
日高屋の魅力とこういうのでいいんだよラーメン画像
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1588651088/
1: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 12:58:08.77 ID:1Q1qKLpA00505
ほんとにこんなんでええんか?
https://i.imgur.com/cicfEeF.jpg
2: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 12:58:40.84 ID:A1GPuvcA00505
小腹空いてる時はな
3: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 12:58:42.69 ID:cdfGmeeQM0505
こういうのでええ
4: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 12:58:56.18 ID:l5d67LiR00505
日高屋はタンメン頼むからラーメン食ったことない
26: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 13:03:01.78 ID:cXdvqZt900505
>>4
これ
これ
5: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 12:59:01.62 ID:gjbOdApkr0505
ワイは汁なし
6: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 12:59:21.37 ID:AJCg1k2Ra0505
これ以下だとカップ麺になるからちょうどいい
10: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 13:00:31.82 ID:6X2nv79Ta0505
日高屋のラーメンはガチでアレやぞ
13: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 13:01:00.72 ID:KyGh2PnAp0505
チゲ味噌と汁なしはうまいやろ
ラーメンは微妙
ラーメンは微妙
24: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 13:02:54.67 ID:hS3S9QLT0
日高屋は野菜たっぷりタンメンを喰う場所や
30: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 13:03:21.51 ID:32e9HyM+00505
学食なら340円
33: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 13:03:40.60 ID:k6xlqQPIa0505
サービスエリア感
40: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 13:04:14.40 ID:4EIQFP9ja0505
日高屋でラー油使いたい放題してる
ニラレバも爆弾炒めみたいな色にしてから食べてるで
ニラレバも爆弾炒めみたいな色にしてから食べてるで
45: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 13:04:34.29 ID:pqvNQ1YU00505
酒飲んだ後にすぐ〆に食べれるのがいい
48: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 13:05:05.76 ID:xCnFxvL3p0505
ラーメンは喜多方が至高だと何度言ったら理解するんやこいつら
55: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 13:05:38.32 ID:OpJC0VLY00505
ビールください
それと醤油ラーメンと…カツ丼ください
それと醤油ラーメンと…カツ丼ください
60: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 13:05:50.37 ID:lqHyk0Ts00505
むしろこれこそがラーメン
68: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 13:07:26.27 ID:J5tgtZeup0505
富士そばのラーメンすき


https://i.imgur.com/Dwi8qtx.jpg
246: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 13:21:28.13 ID:vnql80n900505
>>68
充分やな
充分やな
69: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 13:07:26.59 ID:72jQPsyd00505

76: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 13:08:05.06 ID:u3P3/WJ7a0505
>>69
ハゲってやっぱ出来た人間やわ
ハゲってやっぱ出来た人間やわ
82: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 13:08:22.70 ID:+ZRKLTqY00505
>>69
ラーメンハゲ今こんなんなのか
ラーメンハゲ今こんなんなのか
92: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 13:09:20.03 ID:dv+22N4Na0505
>>69
どうしたんだハゲ
どうしたんだハゲ
101: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 13:10:00.54 ID:yxzcd2Xo00505
>>69
シナシナラーメンハゲかなしい
シナシナラーメンハゲかなしい
127: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 13:12:05.96 ID:BUNIsKYzd0505
>>69
これは心が弱ってますなあ
これは心が弱ってますなあ
208: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 13:18:10.23 ID:mZko/C0h00505
>>69
ハゲ丸くなったな
ハゲ丸くなったな
84: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 13:08:43.09 ID:ekJ6hDL700505
2000円いかずにベロンベロンになれる場所やぞ
94: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 13:09:25.68 ID:dzxoLidrM0505
>>84
嘘だいっ
生ビールいくらよ
嘘だいっ
生ビールいくらよ
104: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 13:10:09.00 ID:ekJ6hDL700505
>>94
ビールなんか飲まんで
ウォッカソーダ割のほうがええで
ビールなんか飲まんで
ウォッカソーダ割のほうがええで
86: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 13:08:51.79 ID:jj2QQrM+00505
こういうの(にもうちょっと手間と金をかけたやつ)でいいんだよ
87: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 13:08:59.81 ID:o/7KUF2c00505
そういうのでいいけど食べてる最中は違うとこ行けばよかったなって思ってる
90: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 13:09:14.35 ID:Y9WHHKizH0505
ゴムの味するモツ煮込みラーメン最高や!あれしか食わん
145: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 13:13:29.55 ID:HRIfm6VpM0505
>>90
あれ頭悪い味してて好き
あれ頭悪い味してて好き
93: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 13:09:21.69 ID:OtElXezE00505
日高屋最近大分美味くなったわ
8年前ぐらいに行った時は二度と行くかって持ったけど
8年前ぐらいに行った時は二度と行くかって持ったけど
97: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 13:09:39.55 ID:RaBZldf3a0505
390円ならええやろ
114: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 13:10:53.51 ID:+diYP41o00505
日高屋は飲んだ後の締めくらいにしかいかんわ
てか関東にしかないのな、転勤で関東圏外出たらどこにもなくてびびったわ
てか関東にしかないのな、転勤で関東圏外出たらどこにもなくてびびったわ
118: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 13:11:35.60 ID:cnrpRx/t00505
タンメン大盛にビール
121: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 13:11:39.60 ID:y87kM4g/00505
コショウドバドバで食うと美味いで
123: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 13:11:52.08 ID:g7yWhccX00505
日高屋は浪人の頃超世話になってたわ
味噌ラーメンとクッソしょっぱい麻婆豆腐食ってたわ
食うといつも浪人の頃を思い出す
麻婆復活してくれや😭😭😭😭😭
味噌ラーメンとクッソしょっぱい麻婆豆腐食ってたわ
食うといつも浪人の頃を思い出す
麻婆復活してくれや😭😭😭😭😭
139: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 13:12:46.16 ID:ekJ6hDL700505
>>123
麻婆豆腐っぽいなにかやなあれ
麻婆豆腐っぽいなにかやなあれ
150: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 13:13:53.92 ID:g7yWhccX00505
>>139
麻婆風豆腐煮込みって言ったほうがええかもな
でもあのジャンキーなしょっぱさが好きだった
麻婆風豆腐煮込みって言ったほうがええかもな
でもあのジャンキーなしょっぱさが好きだった
131: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 13:12:23.80 ID:9dZFbtgU00505
これで600円
こういうのでいいんだよ

こういうのでいいんだよ

https://i.imgur.com/4OalDv5.jpg
225: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 13:19:34.84 ID:KmX330hn00505
>>131
詳細
詳細
142: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 13:13:10.12 ID:9wL1LarB00505
日高屋のチゲ味噌は革命物
146: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 13:13:32.42 ID:W3dQuF4Pa0505
ノリとたまごがもっとあったら最高
151: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 13:13:55.15 ID:1B0Sqg+P00505
ラーメン食いたいときに食うラーメンやなくて昼飯に食うラーメンならそんなもんや
170: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 13:15:10.53 ID:dN4QCBgca0505
サービスエリアの食堂で出てきそう
171: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 13:15:11.29 ID:zEVKLAC8p0505

https://i.imgur.com/XAERgJe.jpg
189: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 13:16:30.66 ID:GTfUgsVgd0505
>>171
美味そう
美味そう
172: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 13:15:24.49 ID:evrYSw+t00505
なるとが入ってるラーメン少なくなったね・・・・・・・・・・・・・
174: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 13:15:26.46 ID:CYT9cPyca0505
自粛入ってから全く外食せんから日高屋ですら懐かしいわ
181: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 13:15:54.19 ID:1z/1tQPb00505
これにチャーハン餃子付けてくれれば言うことはない
191: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 13:16:40.69 ID:KZAPCq+t00505
https://i.imgur.com/xaGukuX.jpg
こういうので良いんだよ
こういうので良いんだよ
192: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 13:16:42.09 ID:k4xH/1bvp0505
ラーメン色々食べ歩いたけど着地点は中華そばや
変に凝ったやつとかもうお腹いっぱいや
変に凝ったやつとかもうお腹いっぱいや
195: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 13:16:50.62 ID:VlOGS3CH00505
汁なしラーメン+3個餃子+生ビールで990円やで
試してみてや
試してみてや
198: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 13:17:09.70 ID:89AVTcJhd0505
東秀けっこう好き


https://i.imgur.com/DI8F0s6.jpg
199: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 13:17:18.58 ID:AomHTFrh00505
お前ら的にこれはどうなんや
地元で一番人気やけど

地元で一番人気やけど

https://i.imgur.com/HOYv3sM.jpg
217: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 13:18:53.69 ID:g7yWhccX00505
>>199
チャーシューもっと大きくして
チャーシューもっと大きくして
229: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 13:20:03.60 ID:pRVBGkb6p0505
>>199
絶対美味いわ
チャーシュー は嫌いなタイプやけど
絶対美味いわ
チャーシュー は嫌いなタイプやけど
201: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 13:17:27.37 ID:V+q9hN5G00505
富士そばの煮干しラーメンでええわ
202: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 13:17:28.77 ID:90vzRBFT00505
こういうのでいいんだよ

https://i.imgur.com/R4Y9AW0.jpg
211: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 13:18:33.34 ID:jE1bAJAea0505
>>202
有能
有能
204: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 13:17:43.76 ID:OZNDna0G00505
実際日高屋の中華そばは390円という値段考慮すると恐ろしく完成度高い
魚介系やから好き嫌いは別れるけどちゃんと魚介魚介してるしな
魚介系やから好き嫌いは別れるけどちゃんと魚介魚介してるしな
205: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 13:17:47.07 ID:OY92b/su00505

https://i.imgur.com/dh0isUV.jpg
214: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 13:18:43.53 ID:8oi/RVH200505
>>205
プレ塩ほんとすき
プレ塩ほんとすき
220: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 13:19:07.45 ID:c8w7+TT1a0505
やすい中華チェーンだと福しんが一つ頭抜けてない?
223: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 13:19:31.61 ID:IpbSf8Yz00505
日高屋は酒の種類増やしてくれ
238: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 13:20:33.00 ID:A1GPuvcA00505
っぱ王将よ


https://i.imgur.com/gGsZNZJ.jpg
241: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 13:21:06.88 ID:QMhfvD+n00505
ワイは半田屋のラーメン
243: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 13:21:15.22 ID:fOAYPR2e00505
通はピリ辛とんこつネギラーメンだよな
260: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 13:22:26.78 ID:jE1bAJAea0505
ワイ味噌、スガキヤ(小声)
262: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 13:22:47.56 ID:PBMBNCF/00505
具付き冷凍ラーメンの方が
安くて美味しい
安くて美味しい
264: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 13:23:06.13 ID:zVAf9ANA00505
やっぱこうやろ


https://i.imgur.com/B226Vx8.jpg
ありがとうございます
東秀は・・
本当のこういうのでいいんだよ、は
八戸で200円で食える、いいね?
ラーメン大好き齊藤京子のおかげでチゲ味噌ラーメン売り上げ伸びたんじゃない?
高い
スガキヤなら330円
ハゲのお冷デカイな生中ジョッキかと思ったわ
でも少し前まで見かけた意識高い系よりこういうシンプルな方がいいわ