
全国の美味しい蕎麦の話題
引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1585057829/
1: 名無しさん@おーぷん 20/03/24(火)22:50:29 ID:RAz
ラーメン、うどん、そうめん、スパゲティ
明らかにコイツらと違う
明らかにコイツらと違う
2: 名無しさん@おーぷん 20/03/24(火)22:50:53 ID:FGx
フォー
3: 名無しさん@おーぷん 20/03/24(火)22:50:55 ID:v4v
でも美味しいよね
4: 名無しさん@おーぷん 20/03/24(火)22:52:07 ID:nCZ
スパゲティも浮いてる気がするけども
5: 名無しさん@おーぷん 20/03/24(火)22:52:43 ID:F3x
きしめん「許された」
6: 名無しさん@おーぷん 20/03/24(火)22:52:44 ID:ylf
蕎麦はもともと痩せた土地の作物
救荒作物に近かった
それが今では上品で繊細な食べ物
そこにもロマンを感じる
救荒作物に近かった
それが今では上品で繊細な食べ物
そこにもロマンを感じる
17: 名無しさん@おーぷん 20/03/24(火)23:00:51 ID:b8J
>>6
はえー…
はえー…
8: 名無しさん@おーぷん 20/03/24(火)22:54:23 ID:E4a
十割がめちゃくちゃ美味いってわけでもないんだよな
9: 名無しさん@おーぷん 20/03/24(火)22:55:05 ID:RAz
昔は団子にして食ってたらしいやん
もはや麺でもなんでもない
もはや麺でもなんでもない
11: 名無しさん@おーぷん 20/03/24(火)22:57:01 ID:ylf
>>9
パスタだって似たようなもんやぞ
昔は団子やった
パスタだって似たようなもんやぞ
昔は団子やった
12: 名無しさん@おーぷん 20/03/24(火)22:57:11 ID:Pnr
ガレットって蕎麦のクレープみたいなやつうめぇよ

16: 名無しさん@おーぷん 20/03/24(火)23:00:34 ID:9i0
十割そばの出来損ない、細く長くならずささがきのようなブツ切りのそばwww
…めちゃくちゃ美味かったソバの荒々しい口当たりが良く分かり心地よく濃いめのツユがきつく絡まず程よい味わい
ビックリしたわ
…めちゃくちゃ美味かったソバの荒々しい口当たりが良く分かり心地よく濃いめのツユがきつく絡まず程よい味わい
ビックリしたわ
18: 名無しさん@おーぷん 20/03/24(火)23:01:31 ID:pYR
蕎麦は別格
大人の楽しみ 道楽
大人の楽しみ 道楽
19: 名無しさん@おーぷん 20/03/24(火)23:02:04 ID:Pnr
蕎麦で一番うまかったの烏骨鶏のつくね入ってわさび最後に足すあったかい蕎麦だったな
21: 名無しさん@おーぷん 20/03/24(火)23:02:52 ID:u4C
究極にして最高の蕎麦
瓦蕎麦やで
瓦蕎麦やで

https://i.imgur.com/PQOv2Z2.jpg
23: 名無しさん@おーぷん 20/03/24(火)23:03:15 ID:RAz
>>21
うまそう
うまそう
27: 名無しさん@おーぷん 20/03/24(火)23:04:02 ID:mTn
>>21
この前上野で食ったわ
屋台だけど美味かった
この前上野で食ったわ
屋台だけど美味かった
34: 名無しさん@おーぷん 20/03/24(火)23:06:03 ID:ylf
>>21
大分で食べた
ぱりぱりしたとこが美味いよね
大分で食べた
ぱりぱりしたとこが美味いよね
50: 名無しさん@おーぷん 20/03/24(火)23:09:49 ID:b8J
>>21
瓦そばってこんな本格的にせんでもホットプレートの上で茶そば炒めるだけで美味いよな
瓦そばってこんな本格的にせんでもホットプレートの上で茶そば炒めるだけで美味いよな
24: 名無しさん@おーぷん 20/03/24(火)23:03:29 ID:F7u
小麦粉と蕎麦粉の割合が5:5くらいが好き
蕎麦はうどんにはないあの細さでのあの食感が好きだわ
蕎麦はうどんにはないあの細さでのあの食感が好きだわ
26: 名無しさん@おーぷん 20/03/24(火)23:04:02 ID:DCY
ワイ田舎そばみたいな太目の乱切り好き
37: 名無しさん@おーぷん 20/03/24(火)23:07:36 ID:yAY
乾麺の蕎麦を茹でて冷水で締めてざるそばにして食うの最高や
ネギとノリとワサビは用意したいところ
ネギとノリとワサビは用意したいところ
44: 名無しさん@おーぷん 20/03/24(火)23:08:55 ID:ylf
>>37
わかる、下手な蕎麦屋のそばよりよっぽどうまい
わかる、下手な蕎麦屋のそばよりよっぽどうまい
38: 名無しさん@おーぷん 20/03/24(火)23:07:49 ID:DCY
冷凍うどん→うまい!
冷凍そば→えぇ…
冷凍そば→えぇ…
39: 名無しさん@おーぷん 20/03/24(火)23:07:51 ID:7s0
よっしゃ!蕎麦にラー油入れたろ!
41: 名無しさん@おーぷん 20/03/24(火)23:08:20 ID:2a0
肉つけ蕎麦うまいよね
51: 名無しさん@おーぷん 20/03/24(火)23:09:51 ID:sOv
ラーメン屋←たくさんある
蕎麦屋←たくさんある
うどん屋←たくさんある
パスタ屋←たくさんある
蕎麦屋←たくさんある
うどん屋←たくさんある
パスタ屋←たくさんある
やきそば屋←あんまりない
52: 名無しさん@おーぷん 20/03/24(火)23:10:09 ID:E97
ここまでへぎそばなし

56: 名無しさん@おーぷん 20/03/24(火)23:10:24 ID:ylf
>>52
食べてみたいけど
新潟遠い
食べてみたいけど
新潟遠い
174: 名無しさん@おーぷん 20/03/24(火)23:28:19 ID:Aui
へぎそばとかいうド邪道
すこなんだ…
すこなんだ…
179: 名無しさん@おーぷん 20/03/24(火)23:29:13 ID:Jm6
>>174
海藻混ぜてるんやっけ?
海藻混ぜてるんやっけ?
180: 名無しさん@おーぷん 20/03/24(火)23:29:34 ID:Aui
>>179
つなぎが小麦粉のかわりに布海苔なんやで
つなぎが小麦粉のかわりに布海苔なんやで
53: 名無しさん@おーぷん 20/03/24(火)23:10:13 ID:2a0

https://i.imgur.com/pznFNoI.jpg
じゃ~ん♪
じゃ~ん♪
58: 名無しさん@おーぷん 20/03/24(火)23:10:35 ID:RAz
>>53
うまそう
うまそう
59: 名無しさん@おーぷん 20/03/24(火)23:10:46 ID:kYY
天ざるとかいうおんj民の好きな食べ物のゴールデンコンビ
天ぷらとざるそばとかお前らの好物2トップやろ
天ぷらとざるそばとかお前らの好物2トップやろ
64: 名無しさん@おーぷん 20/03/24(火)23:11:22 ID:Dq0
そばはワサビネギは乗っけで脂っこくなるし味が濁るから天ぷらはいらん、めんつゆはちょん付け
69: 名無しさん@おーぷん 20/03/24(火)23:12:02 ID:2a0
ワイの中でのベストオブ蕎麦

https://i.imgur.com/20cZlIJ.jpg
79: 名無しさん@おーぷん 20/03/24(火)23:13:30 ID:4QR
蕎麦ってどこがうまいんや?
81: 名無しさん@おーぷん 20/03/24(火)23:13:43 ID:kMe
>>79
新得
新得
85: 名無しさん@おーぷん 20/03/24(火)23:14:06 ID:Dq0
>>79
結局絶対に人には教えない地元の蕎麦屋が一番
結局絶対に人には教えない地元の蕎麦屋が一番
90: 名無しさん@おーぷん 20/03/24(火)23:14:38 ID:Tg6
>>85
これ
マジで分かる
これ
マジで分かる
91: 名無しさん@おーぷん 20/03/24(火)23:14:43 ID:Vpt
蕎麦は麺類の中やと比較的健康的やからな
96: 名無しさん@おーぷん 20/03/24(火)23:15:16 ID:yAY
他の麺とは何か違うよな風味がある体に良い感がある
良いかどうか知らんけど
良いかどうか知らんけど
97: 名無しさん@おーぷん 20/03/24(火)23:15:25 ID:ylf

https://i.imgur.com/gTMfFBH.jpg
福島のどこだったか磐梯の手前で食べた蕎麦
美味かった
福島のどこだったか磐梯の手前で食べた蕎麦
美味かった
123: 名無しさん@おーぷん 20/03/24(火)23:19:29 ID:2a0
>>97
ワクワクするビジュアル
ワクワクするビジュアル
99: 名無しさん@おーぷん 20/03/24(火)23:15:31 ID:Vpt
香川県の蕎麦屋ってどうなんやろ
119: 名無しさん@おーぷん 20/03/24(火)23:18:40 ID:Tg6
ワイは大体、山の近くに行ったら蕎麦屋を探す
122: 名無しさん@おーぷん 20/03/24(火)23:19:23 ID:kMe
>>119
山菜蕎麦好き
山菜蕎麦好き
129: 名無しさん@おーぷん 20/03/24(火)23:20:50 ID:Tg6
>>122
わらび最高や!
わらび最高や!
131: 名無しさん@おーぷん 20/03/24(火)23:21:16 ID:ylf

https://i.imgur.com/MY9m39M.jpg

https://i.imgur.com/CbNvZuX.jpg

https://i.imgur.com/hrfw6NL.jpg
私の人生で今まで一番うまかった蕎麦
いまだ更新されず
私の人生で今まで一番うまかった蕎麦
いまだ更新されず
138: 名無しさん@おーぷん 20/03/24(火)23:22:14 ID:Cz1
>>131
ああー!いいっすねぇ!!!!
ああー!いいっすねぇ!!!!
135: 名無しさん@おーぷん 20/03/24(火)23:21:50 ID:RuR
蕎麦は長野県が一番うまい
特に戸隠そば
特に戸隠そば
139: 名無しさん@おーぷん 20/03/24(火)23:22:17 ID:Tg6
>>135
長野で蕎麦食ってみたいわ
長野で蕎麦食ってみたいわ
148: 名無しさん@おーぷん 20/03/24(火)23:23:28 ID:RuR
>>139
東京の蕎麦やより長野駅の立ち食い蕎麦の方がうまいレベルで違う
東京の蕎麦やより長野駅の立ち食い蕎麦の方がうまいレベルで違う
143: 名無しさん@おーぷん 20/03/24(火)23:22:40 ID:jhV
名前忘れたけど秩父で食った蕎麦が1番うまかった
149: 名無しさん@おーぷん 20/03/24(火)23:23:30 ID:i2p
素人が打った蕎麦も侮れない
たまに店開いたら?ってレベルのやつがおる
たまに店開いたら?ってレベルのやつがおる
154: 名無しさん@おーぷん 20/03/24(火)23:24:27 ID:Jm6
山形県とか言うラーメン推してるけど圧倒的に蕎麦の方がハイレベルな県
160: 名無しさん@おーぷん 20/03/24(火)23:26:06 ID:ylf

https://i.imgur.com/xm8DbAQ.jpg

https://i.imgur.com/cLQFq1a.jpg
福島の超絶山奥で食った山菜天蕎麦
福島の超絶山奥で食った山菜天蕎麦
163: 名無しさん@おーぷん 20/03/24(火)23:26:27 ID:DCY
>>160
ええな!お腹空いてきたわ
ええな!お腹空いてきたわ
167: 名無しさん@おーぷん 20/03/24(火)23:27:07 ID:E4a
>>160
これは食べたい
これは食べたい
191: 名無しさん@おーぷん 20/03/24(火)23:32:34 ID:WIJ
蕎麦は蕎麦湯まで美味しいんだよなぁ
211: 名無しさん@おーぷん 20/03/24(火)23:39:06 ID:o9r

https://i.imgur.com/ZEno0ND.jpg
215: 名無しさん@おーぷん 20/03/24(火)23:40:35 ID:E4a
>>211
蕎麦ってこれくらい遊び心あってもエエのにな
サラダぶっかけ蕎麦とか大好きやわ
蕎麦ってこれくらい遊び心あってもエエのにな
サラダぶっかけ蕎麦とか大好きやわ
219: 名無しさん@おーぷん 20/03/24(火)23:42:01 ID:F7u
>>211
蕎麦はうどんに比べて変化球的なアレンジがないよな
どんどん冒険してほしいわ
蕎麦はうどんに比べて変化球的なアレンジがないよな
どんどん冒険してほしいわ
223: 名無しさん@おーぷん 20/03/24(火)23:42:58 ID:Jm6
>>219
確かに安いチェーンで比較してもうどんよりメニューが保守的よな
富士そばなんかは結構若い兄ちゃん入ってるのに
確かに安いチェーンで比較してもうどんよりメニューが保守的よな
富士そばなんかは結構若い兄ちゃん入ってるのに
216: 名無しさん@おーぷん 20/03/24(火)23:41:28 ID:ylf

https://i.imgur.com/rOFW56Z.jpg
大分のどこだったかな
下にでっかい丸形の石でそばを焼いてる
具でそばがわからん
大分のどこだったかな
下にでっかい丸形の石でそばを焼いてる
具でそばがわからん
うまかった
221: 名無しさん@おーぷん 20/03/24(火)23:42:41 ID:ylf

https://i.imgur.com/1YfS1mg.jpg
出雲そば
美味かった
出雲そば
美味かった
232: 名無しさん@おーぷん 20/03/24(火)23:48:02 ID:b8J
>>221
出雲ええとこやで
またいらっしゃい
出雲ええとこやで
またいらっしゃい
233: 名無しさん@おーぷん 20/03/24(火)23:48:07 ID:ylf

https://i.imgur.com/JYgexCk.jpg
松本で食った
さすが蕎麦県と思った味
松本で食った
さすが蕎麦県と思った味
238: 名無しさん@おーぷん 20/03/24(火)23:49:11 ID:Jm6
>>233
長野と山形はワイの中でツートップやなぁ…
無論全国回って蕎麦食った訳ちゃうけど
どちらも日本酒レベル高いのも個人的にはありがたい
長野と山形はワイの中でツートップやなぁ…
無論全国回って蕎麦食った訳ちゃうけど
どちらも日本酒レベル高いのも個人的にはありがたい
242: 名無しさん@おーぷん 20/03/24(火)23:50:12 ID:ylf
>>238
福井も美味いぞ
北海道は遠くて無理やが
福井も美味いぞ
北海道は遠くて無理やが
266: 名無しさん@おーぷん 20/03/25(水)00:03:50 ID:2MQ
蕎麦の味のアベレージなら山形
トップは長野
酒飲むなら東京か京都
こんな印象
トップは長野
酒飲むなら東京か京都
こんな印象
297: 名無しさん@おーぷん 20/03/25(水)00:22:07 ID:5MJ
十割蕎麦の健康効果が強過ぎる
300: 名無しさん@おーぷん 20/03/25(水)00:23:45 ID:X6t
>>297
なお喉越し
なお喉越し
304: 名無しさん@おーぷん 20/03/25(水)00:26:02 ID:xI7
蕎麦屋の本体はカレー南蛮だと何回言えば

306: 名無しさん@おーぷん 20/03/25(水)00:26:45 ID:X6t
>>304
小ライス欲しくなるねん
小ライス欲しくなるねん
305: 名無しさん@おーぷん 20/03/25(水)00:26:30 ID:4SE
麦も作れない乏しい土地でも栽培できるいわゆる貧乏食の代表みたいな食材なのに意識高い奴らが蔓延る謎の麺類
347: 名無しさん@おーぷん 20/03/25(水)00:41:59 ID:cs9
蕎麦でカルボナーラとか作ったら美味いんやろか?
357: 名無しさん@おーぷん 20/03/25(水)00:43:19 ID:Ajd
>>347
悪くはないんやない
そば粉のクレープにベーコンやらタマゴやらはあるわけやし
悪くはないんやない
そば粉のクレープにベーコンやらタマゴやらはあるわけやし
399: 名無しさん@おーぷん 20/03/25(水)00:50:40 ID:4SE
駅のホームの立ち食い蕎麦とか憧れるよなあ
我孫子駅? のクソデカ唐揚げ蕎麦とか食いたい
我孫子駅? のクソデカ唐揚げ蕎麦とか食いたい
402: 名無しさん@おーぷん 20/03/25(水)00:51:09 ID:AjM
>>399
あれ美味いけど蕎麦である意味は大してないな…
あれ美味いけど蕎麦である意味は大してないな…
411: 名無しさん@おーぷん 20/03/25(水)00:52:22 ID:NcA
関西蕎麦の店少なすぎぃ!
461: 名無しさん@おーぷん 20/03/25(水)01:02:05 ID:cs9
定年したサラリーマンはなぜ蕎麦を打ち出すのか
465: 名無しさん@おーぷん 20/03/25(水)01:02:30 ID:Fgq
>>461
様式美
様式美
ありがとうございます
> ラーメン、うどん、そうめん、スパゲティ
> 明らかにコイツらと違う
そりゃ原料違うんだから当然なんとちゃうか
そばがヘルシーとかいうカルト宗教www
十割そばでも血糖値爆上がりするんだよなあ……
://carbofree.jp/smbg/soba2/
://carbofree.jp/smbg/soba3/
ちなみにデュラムセモリナのパスタは『全粒粉でなくても』
①血糖値を上げにくく、②肥満になりにくい
①、②の両方に関して昔から複数の研究データがある
近年はグルテンガーとか謎のネガキャンをされてるが
健康を気にする場合は「糖質はパスタから摂取すべき」ってことだ
麺類ならそばが一番好物やけど蕎麦よりそば米雑炊の方が好きだったりする
北海道・山形・岩手・福島・長野・福井は食べに行った事あるけど今の所福井が一番美味しかったよ
焼きそば「分かる。」
少なくとも「十割そば」が美味しいとは思わんな。
もり蕎麦でもすぐ乾いちゃうし、かけ蕎麦なんぞにしたら「あっという間に」伸びてグニャグニャになる。
食べやすく、歯ごたえもあるなら二八あたりが限界じゃなかろうか?
(スーパーでで売ってる黒い蕎麦?ありゃ小麦粉に海藻粉末混ぜただけのウドンだw)
小麦粉と蕎麦粉の違いの事か?この子は、多動性障害の検査でも受けたのかな?
>(スーパーでで売ってる黒い蕎麦?ありゃ小麦粉に海藻粉末混ぜただけのウドンだw)
コンニャクとごっちゃになっていないかい?酔っ払いのオッサンw