
それはカツ丼vs天丼の結果発表で・・・
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1580677731/
1: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 06:08:51.43 ID:tQ/yOTD00
こんな結果になるわけないよね…
https://i.imgur.com/802SNv8.jpg
https://i.imgur.com/EL0FEZV.jpg
4: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 06:09:37.03 ID:tQ/yOTD00
そりゃ関口宏は芸能界でパワーあるけど
あまりにひどい…
あまりにひどい…
5: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 06:10:02.24 ID:VGENBZb+0
こんなんあったんか
6: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 06:10:04.44 ID:5GX43yAmM
知らねえけど世間的にはカツ丼だろ
7: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 06:10:09.28 ID:57I0yeWP0
関口の方が試食がうまそう
10: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 06:10:53.73 ID:/fHHfEwcp
豚だけのカツ丼が高級食材だらけの天丼に勝てるわけないよね
14: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 06:12:29.21 ID:ub/m66mgp
>>10
これはある
普段はカツ丼食いたいけど高級料亭でどっちか選べって言われたら天丼選ぶわ
これはある
普段はカツ丼食いたいけど高級料亭でどっちか選べって言われたら天丼選ぶわ
11: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 06:11:16.01 ID:OhCYi1+V0
草
12: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 06:11:48.70 ID:i5fDrpMWd
カツ丼は玉子とじだソースだ味噌だと一枚岩じゃないから仕方ないね
13: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 06:11:55.99 ID:57I0yeWP0
特選素材とか見るの最高に楽しかった
15: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 06:12:51.27 ID:IUsOfDa10
この番組好きやったわ
負けた方が収録後グチグチ言いながら食べるの好き
負けた方が収録後グチグチ言いながら食べるの好き
16: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 06:13:02.05 ID:kvA8ZK/Cd
店の技量もあるから
17: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 06:13:06.41 ID:BxR2RHfK0
プレゼンの良し悪しやろ
18: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 06:13:09.41 ID:wXuuRPNn0
負けても後で食えるからセーフ
19: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 06:13:28.61 ID:QFas2SeHd
豚と卵が高級言われても限界がある
天丼の高級食材は天井知らず
天丼だけに
天丼の高級食材は天井知らず
天丼だけに
20: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 06:13:39.25 ID:GmT9mnpdd
もしかしてもうやってないの?
最近見てないな
最近見てないな
22: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 06:14:32.10 ID:VbrQNRie0
>>20
ケンミンショーやぞ
ケンミンショーやぞ
21: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 06:14:04.54 ID:BxR2RHfK0
やってないで
今やってもおもろそうやが
今やってもおもろそうやが
23: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 06:15:06.73 ID:tQ/yOTD00
カツ丼の方が美味しそうなのに0-7で負けるのは
明らかに何らかの圧力が掛かってる
明らかに何らかの圧力が掛かってる
https://i.imgur.com/Jg3Qnga.jpg

https://i.imgur.com/UmTXj8f.jpg
25: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 06:15:35.46 ID:57I0yeWP0
>>23
これは0-7
これは0-7
26: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 06:17:19.93 ID:nj1PGOeGd
>>23
これは天丼
これは天丼
27: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 06:17:45.03 ID:OhCYi1+V0
>>23
草
草
32: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 06:19:53.17 ID:i5fDrpMWd
>>23
33-4やんけ
33-4やんけ
100: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 06:33:54.20 ID:mrfGe7AXa
>>32
言うほど4点も入るか?
言うほど4点も入るか?
36: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 06:20:46.94 ID:fYFOfdF2a
>>23
カツ丼作るのへったくそやな
昔はこんなんが主流やったんか?
カツ丼作るのへったくそやな
昔はこんなんが主流やったんか?
40: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 06:22:08.91 ID:dFpVES/i0
>>23
これは天丼選ぶわ
これは天丼選ぶわ
98: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 06:33:37.39 ID:O5Jc90obr
>>23
これは天丼ですわ
これは天丼ですわ
103: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 06:34:14.15 ID:2t2GVq/D0
>>23
間違いなく天丼勝つだろ
間違いなく天丼勝つだろ
28: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 06:17:49.87 ID:GTAYUp4Y0
なつかしい
30: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 06:18:38.36 ID:8ZQ46Cda0
放送前の巨人戦で結果予告されてたのすき
39: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 06:21:53.82 ID:ff9I1Ot+a
>>30
なんやそれ
なんやそれ
58: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 06:24:15.61 ID:8ZQ46Cda0
81: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 06:29:40.78 ID:BxR2RHfK0
>>58
やるじゃんか
やるじゃんか
136: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 06:40:17.93 ID:btYARvHd0
>>58
これ好き
これ好き
34: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 06:20:19.33 ID:t/hLXRBn0
でもこれ大体三宅が勝ってたやん
44: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 06:22:44.29 ID:BdIJ/sct0
>>34
エアプか?三宅が勝ち越したの2000年と2050年だけだぞ
エアプか?三宅が勝ち越したの2000年と2050年だけだぞ
57: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 06:24:14.48 ID:LUfqJUHBp
>>44
三宅長生きやな
三宅長生きやな
45: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 06:22:56.32 ID:2uWMv5cE0
天丼の存在意義がわからん
別々に食べりゃええやん
別々に食べりゃええやん
70: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 06:27:49.24 ID:yswzsNWxd
>>45
天丼用のタレがうまい
天丼用のタレがうまい
48: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 06:23:13.09 ID:DYa+aSyEr
今思えば芸能人が飯食うだけなのに何が面白かったんやろか
53: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 06:24:00.45 ID:BxR2RHfK0
>>48
すっげー美味そうだけどミスする食えんってギャップがええんちゃうか
すっげー美味そうだけどミスする食えんってギャップがええんちゃうか
61: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 06:25:12.89 ID:9eKDBL91a
>>48
素材紹介映像とかおもろかった
素材紹介映像とかおもろかった
52: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 06:23:55.13 ID:zURezpsca
ええ番組やったな
54: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 06:24:13.86 ID:aU2TxsRZa
関口松茸vs三宅秋刀魚
いくらなんでもやろ
いくらなんでもやろ
56: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 06:24:14.35 ID:NCxl/mTF0
負け側のシェフが食いながらめっちゃうまいのになんで負けたんだろう?観たいなコメントするの好き
63: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 06:25:47.62 ID:2t2GVq/D0
まぁ天丼のがいいよね
79: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 06:29:32.32 ID:C+LZ7VOba
あんなんプレゼン次第やろ
それにカツ丼は食べに行く機会多いけど
天丼ってそんなに食べる機会が無いのもあるんちゃうか?
それにカツ丼は食べに行く機会多いけど
天丼ってそんなに食べる機会が無いのもあるんちゃうか?
87: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 06:31:03.01 ID:0ORkMu3bM
>>79
天丼は高い店だとガチで次元違うよな
天丼は高い店だとガチで次元違うよな
89: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 06:31:15.66 ID:U/fF/8to0
この番組で烏骨鶏しったわ
91: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 06:31:36.13 ID:l+ovkKjc0
これ多い方選ばないと食べられないから読みもあったんじゃない
93: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 06:32:01.72 ID:/gPIy2did
てんやorかつやならてんやだろ

https://i.imgur.com/vDpaHNp.png

https://i.imgur.com/uihI50F.png
95: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 06:33:15.11 ID:OEHNWPKT0
>>93
いやカツ丼やろ
いやカツ丼やろ
99: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 06:33:50.27 ID:bnKsXTNT0
何年前の番組を今更なんJで暴露してんだw
104: 坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a 2020/02/03(月) 06:34:14.63 ID:f3W7mJasd
草
何年前やねん
何年前やねん
116: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 06:36:42.32 ID:EvBO9fhQa
中華そばvsカレーはカレーの勝ち


https://i.imgur.com/r2AwCNA.jpg
123: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 06:37:57.59 ID:kvA8ZK/Cd
>>116
ドランクドラゴンの若さといいモーニング娘といい時代を感じるな
ドランクドラゴンの若さといいモーニング娘といい時代を感じるな
119: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 06:37:02.77 ID:8nPytQgZ0
最後に負けた料理人が悲しそうに食うの好き
120: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 06:37:07.35 ID:mrfGe7AXa
カツ丼と親子丼やったらワンチャンあったろ
124: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 06:38:04.10 ID:KwWODzqY0
>>120
関口:親子丼
三宅:カツ丼
関口:親子丼
三宅:カツ丼
9-0で親子丼の圧勝でした。
127: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 06:38:34.49 ID:wh49ZSjJ0
>>120
さっきwiki見たら親子丼が勝ってたわ
さっきwiki見たら親子丼が勝ってたわ
126: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 06:38:20.75 ID:yZORXGPM0
ケンミンショーよりこっちのが面白いわ
132: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 06:39:31.85 ID:EDZ7B2Yu0
>>126
わかる
ケンミンショーは話盛るのが嫌
県民みんながみんなこうやっとるみたいな
みのと久本もいらん
わかる
ケンミンショーは話盛るのが嫌
県民みんながみんなこうやっとるみたいな
みのと久本もいらん
134: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 06:40:07.90 ID:PbPcDFjDp
>>132
えーどうしてー?
えーどうしてー?
138: 大阪鷹 2020/02/03(月) 06:40:21.61 ID:aldsqss70
時々三宅が勝つのが楽しかった
関口の肉まんに三宅のたこ焼きが勝ったのを覚えてる
理由は手打ちの鉄板
関口の肉まんに三宅のたこ焼きが勝ったのを覚えてる
理由は手打ちの鉄板
139: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 06:40:22.32 ID:EvBO9fhQa
メンチカツvsオムレツはメンチカツの勝ち


https://i.imgur.com/obgy1Zg.jpg
156: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 06:43:27.98 ID:tR+LYY0p0
>>139
何やこのぬいぐるみは?
何やこのぬいぐるみは?
168: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 06:45:28.19 ID:H+9GMDUya
>>156
不祥事起こしたあびる優の代わりらしい
不祥事起こしたあびる優の代わりらしい
174: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 06:47:02.41 ID:tR+LYY0p0
>>168
草
草
145: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 06:41:30.75 ID:KwWODzqY0
2005年
1月20日 黒ごま担々麺 えび天カレーうどん
1月27日 豚汁 満園聖 海鮮チゲ
2月3日 鰤の照焼 キンキの煮付け
2月10日 抹茶パフェ チョコレートパフェ
2月17日 豚しゃぶ きりたんぽ鍋
2月24日 かき揚げ丼 鉄火丼
3月3日 サンドイッチ 天むす
3月10日 ピザ 海鮮チヂミ
3月17日 メンチカツ オムレツ
1月20日 黒ごま担々麺 えび天カレーうどん
1月27日 豚汁 満園聖 海鮮チゲ
2月3日 鰤の照焼 キンキの煮付け
2月10日 抹茶パフェ チョコレートパフェ
2月17日 豚しゃぶ きりたんぽ鍋
2月24日 かき揚げ丼 鉄火丼
3月3日 サンドイッチ 天むす
3月10日 ピザ 海鮮チヂミ
3月17日 メンチカツ オムレツ
最後の方は迷走メニューやな
147: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 06:41:41.41 ID:x7hSBEI50
ヤラセあってこそテレビやろ
158: 大阪鷹 2020/02/03(月) 06:43:50.76 ID:aldsqss70
スーパーゴールデンポークを知ったのはこの番組
179: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 06:48:06.04 ID:74R12I+E0
アピールポイント多いから天丼に傾いてまうよね
192: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 06:50:42.12 ID:vPjyCMMKa
フードファイトというドラマが生まれたのもこの番組がきっかけ
草彅剛の食べっぷりを見て閃いたとか
草彅剛の食べっぷりを見て閃いたとか
193: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 06:51:23.84 ID:Har5YMJNd
>>192
ワイの胃袋は宇宙や
ワイの胃袋は宇宙や
206: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 06:53:57.09 ID:pXPHyjT9a
>>193
もう一本で満足するようになっちゃったねえ
もう一本で満足するようになっちゃったねえ
ありがとうございます
キムチ鍋がほぼ全世代に支持されてたのと同じやね
特選素材提供したおっさん知ってるけど普通に刺身にして食った方が旨いって言ってたわ
カツ丼はどこで食べてもそこそこうまい
天丼は天ぷらがべちゃべちゃの衣がボロボロでまずい店が多い
ご飯が油っぽくなるし天ぷらは定食でご飯とは分けて食べた方がうまいと思う
これ憶えてる
かつ丼は「ちょっといい材料」くらいだけど、天丼は「絶対に市販されない」クラスの材料並べてた
「そりゃ、こんなん目の当たりにしたら、みんなが天丼選ぶわー」っていうレベル
特選素材の短角牛を当時取り寄せて食ったなあ
確かに美味かった
子供のころはカツ丼だったけど、大人になるとサクッあがったてんぷらの方が魅力的。
女子は言うほどカツ丼好きじゃ無いしな
それにこの番組ゲストは負けると食えんから同調圧力にすぐ屈するんだよなw