
大満足な唐揚げ定食の話題♪
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1561431211
1: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 11:53:31.74 ID:9JI8NWmvM
3: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 11:54:15.21 ID:SfUG0i+Sa
こういうのでいいんだよ
4: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 11:54:27.87 ID:/I7XVxHJ0
うちの近くにあったら週2で通うわ
5: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 11:54:30.25 ID:+91qCZPI0
冷食の唐揚げみたいでマズそう
98: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 12:05:12.85 ID:1ce4enjUH
>>5
腹はふくれるぞ
腹はふくれるぞ
8: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 11:54:39.66 ID:uYldhfbZM
ええやん
9: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 11:54:40.69 ID:0I24oZc4x
カロリーエグそう
16: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 11:55:24.50 ID:U585KU3jM
南蛮のやつおいしそう
17: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 11:55:41.78 ID:EwNxtmOy0
えっ
ええやん(ニッコリ
18: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 11:55:42.25 ID:IbNvdTRBM
唐揚げ10このが安いって
28: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 11:56:37.46 ID:4oc4z/2G0
>>18
&若鶏南蛮もあるからな
&若鶏南蛮もあるからな
23: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 11:56:02.21 ID:Ug0rOjku0
唐揚げ10個で560円は熱いな
29: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 11:56:43.52 ID:kay7O6pu0
まあ安いのは間違いない
これ他の店だったら800円くらいするやろ
これ他の店だったら800円くらいするやろ
33: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 11:57:40.55 ID:KruaTwN80
普通のガストで食わせろ
39: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 11:58:34.27 ID:Ogm8kRMk0
カフェレストラン ガストとは別物?
近所にあるガストにはSがついとらん
近所にあるガストにはSがついとらん
47: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 11:59:17.10 ID:0xhaA8BF0
>>39
別モンや
客はおっさんしかおらん
別モンや
客はおっさんしかおらん
59: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 12:00:25.50 ID:IPuZbJgF0
>>39
牛丼屋みたいな作りの店
牛丼屋みたいな作りの店
41: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 11:58:53.23 ID:hGE9CdVh0
伝説のすた丼屋の唐揚げのほうがうまい
74: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 12:02:38.28 ID:hGE9CdVh0
https://i.imgur.com/ePxXQ13.jpg
51: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 11:59:54.18 ID:TekOPj4e0
バーキン異常に店が無い
55: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 12:00:11.91 ID:SJ7qzxnS0
ご飯おかわり!
57: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 12:00:21.29 ID:D4ApUpn5d
Sガストと松のやが隣接しているからどっちに行くか迷うンゴねぇ
61: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 12:00:45.68 ID:70fnHDjP0
他でも唐揚げ15個の定食やってるの見たけど流行ってんのか?
お得感あって好きやで
お得感あって好きやで
64: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 12:01:08.94 ID:nqsgjJwB0
こういうのでいいんだけど店がねえんだよ
69: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 12:01:42.54 ID:C+u1u1EYM
10個のほうが安いのか
70: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 12:01:56.52 ID:kHB53sDhp
持ち帰りできるのええやん
すた丼も持ち帰らせてくれ並盛でも食えるかいつもヒヤヒヤする
すた丼も持ち帰らせてくれ並盛でも食えるかいつもヒヤヒヤする
71: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 12:02:07.29 ID:deRU+B0Ya
実物じゃないと信用できない
75: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 12:02:44.28 ID:cQADztfVp
>>71
何回か食ったけど写真通りやで
冷凍と味変わらんけど冷凍唐揚げってクソうまいやんな
何回か食ったけど写真通りやで
冷凍と味変わらんけど冷凍唐揚げってクソうまいやんな
73: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 12:02:27.56 ID:DDn8KL48p
唐揚げって専門店が圧倒的に美味しくて割とそこらへんにあるから他のもの食べる気にならんわ
こういう地域多そうやけど
こういう地域多そうやけど
77: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 12:02:57.64 ID:Dr3bVxea0
ええな
85: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 12:04:15.23 ID:2X8bX9ku0
普通竜田揚げだよね
99: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 12:05:20.25 ID:KkJiha8xd
>>85
わい唐揚げと竜田揚げの違いがよくわからない
わい唐揚げと竜田揚げの違いがよくわからない
86: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 12:04:16.52 ID:gEQjUBFzd
食が細くなったと勘違いできる
前は大唐揚げ定食みたいな名前だった気がするけどこれも頭悪い名前で好きや
88: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 12:04:22.94 ID:9fiLH/7HM
ワイ田舎もんなんやけどsがつくとどうなるんや
そもそも近くのガストがしゃぶ葉になってもうたが
そもそも近くのガストがしゃぶ葉になってもうたが
107: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 12:06:25.32 ID:gEQjUBFzd
>>88
単にファミレスなのが無印でSがついてるのが定食屋風というか松屋風というかそういう感じや
上が同じで名前が似てるだけで別物やな
単にファミレスなのが無印でSがついてるのが定食屋風というか松屋風というかそういう感じや
上が同じで名前が似てるだけで別物やな
91: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 12:04:50.87 ID:DUYw5wxia
ギガいいね
92: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 12:04:54.62 ID:yzX+3yPe0
メガのコスパええな
102: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 12:05:57.93 ID:gkRgPaGMd
これすき

https://i.imgur.com/kOw5XR5.jpg
115: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 12:07:55.01 ID:Ug0rOjku0
冷凍言うても目の前で揚げてるから美味しく感じるで
118: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 12:08:03.85 ID:w787Fsbpd
竜田揚げ1枚から小ぶりの2つになってちょっとガッカリした
竜田揚げハンバーグ定食無くなったし
竜田揚げハンバーグ定食無くなったし
123: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 12:08:53.69 ID:kjI3O5r50
やっぱり唐揚げやね(´・ω・`)


127: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 12:09:23.13 ID:LrV/Aujwa
唐揚げならからやま行った方がええやろ
136: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 12:10:24.37 ID:qKF/CnMv0
>>127
からやま美味いしええよな
からやま美味いしええよな