
お得なラーメンと特徴あるラーメン画像の話題
引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1561165217/
1: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)10:00:17 ID:2jB
どうせ貧相なやつやと思ってるんやろ?
2: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)10:01:05 ID:cRj
低価格で稀に美味しいラーメン屋さんあるよな
3: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)10:01:37 ID:tGI
六角屋でええわ
4: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)10:01:54 ID:mfu
わざわざ高い金出す必要ないんだよ
7: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)10:01:59 ID:8Cl
見せて
8: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)10:02:02 ID:2jB
ここにはない


20: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)10:03:19 ID:mfu
>>8
これ前どっかで見たな
これ前どっかで見たな
46: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)10:20:26 ID:jXc
>>8
美味そう
美味そう
10: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)10:02:21 ID:RsE
400-600円台のスタンダードなラーメンが一番うまいんだよ
17: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)10:03:05 ID:2jB
ちな600円は大盛りの値段や
13: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)10:02:35 ID:kgw

https://i.imgur.com/vzwtMMV.jpg
18: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)10:03:10 ID:cRj
>>13
なんやこの精進ラーメン
なんやこの精進ラーメン
22: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)10:03:44 ID:1qh
>>13
逆に食いたい
逆に食いたい
36: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)10:10:39 ID:8ss
ググったけど>>13は1000円くらいするらしいね
38: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)10:11:03 ID:2jB
>>36
1300円くらいやった気がする
1300円くらいやった気がする
14: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)10:02:43 ID:l90
スガキヤのほうが豪華
21: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)10:03:29 ID:0mQ
大事なのは味よ
26: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)10:03:59 ID:2jB
鶏ガラベースの醤油味ンゴよ
29: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)10:07:41 ID:wAh
おんJ民さぁ…貧相とシンプルの意味を履き違えてないかい?
32: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)10:09:03 ID:wY4
ラーメン二郎目黒店なら近い値段で腹一杯食えるで
33: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)10:09:06 ID:Qa8
正直シンプルなラーメンもすこ
34: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)10:09:24 ID:Zgu

https://i.imgur.com/r6GeJR9.jpg
木曜限定やが300円ラーメン
木曜限定やが300円ラーメン
49: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)10:21:17 ID:jXc
>>34
これが一番美味そう
米がぜったい進むやつやん
これが一番美味そう
米がぜったい進むやつやん
37: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)10:10:51 ID:mdO

https://i.imgur.com/mrTG1gf.jpg
ほい、これがアチアチ揚子江ラーメンね
ほい、これがアチアチ揚子江ラーメンね
40: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)10:13:22 ID:9vC
650やった気がする

41: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)10:13:27 ID:kgw

https://i.imgur.com/O3mGil4.jpg
42: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)10:14:00 ID:2jB
>>41
なにこれ?
なにこれ?
80: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)10:50:06 ID:gkx
>>41
うちの近くでもかけらーめんつってこういうの出すとこある
飲めるラーメン屋なんで〆で出してたりする 500円くらい
うちの近くでもかけらーめんつってこういうの出すとこある
飲めるラーメン屋なんで〆で出してたりする 500円くらい
48: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)10:20:47 ID:hgo
値段と量を気にする人は佐野行って佐野ラーメン食ったらええと思う
特に味に売りがないせいかアホみたいに大盛りやから
50: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)10:21:24 ID:wHq
51: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)10:21:39 ID:jXc
>>50
350円までなら出せる
350円までなら出せる
52: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)10:21:51 ID:wHq

53: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)10:22:01 ID:kgw

https://i.imgur.com/ZVsSvdo.jpg
55: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)10:23:31 ID:4oY
>>53
見た目だけならこれが一番ええな
見た目だけならこれが一番ええな
60: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)10:25:19 ID:wHq

61: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)10:25:51 ID:2cU
600出してそれならあと200出して一蘭行くわ
62: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)10:26:40 ID:jXc
一蘭は美味いけど量が少ない割に高いし、わざわざ選んでは行かへんわ
63: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)10:27:45 ID:mdO
一蘭行くなら一風堂に行くんだよなあ
68: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)10:33:49 ID:2cU
>>63
ワイはあの鳥小屋みたいな店内が好きやねん
仕事終わって一蘭寄ると「ああ、ワイは社畜なんやなぁ‥」って思えて発奮できる
ワイはあの鳥小屋みたいな店内が好きやねん
仕事終わって一蘭寄ると「ああ、ワイは社畜なんやなぁ‥」って思えて発奮できる
69: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)10:34:55 ID:jXc
>>68
なんか草
なんか草
64: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)10:30:02 ID:wHq

https://i.imgur.com/oPS9AyZ.jpg
66: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)10:30:36 ID:jXc
>>64
なにこれ焼きラーメン?
なにこれ焼きラーメン?
70: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)10:35:49 ID:kgw

https://i.imgur.com/o6i1WTl.jpg
71: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)10:37:33 ID:Zgu
>>70
600円以下でいけるん?
600円以下でいけるん?
72: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)10:38:41 ID:2cU
>>70
絶対600円じゃないけどそれ以上払って食べたくもない
絶対600円じゃないけどそれ以上払って食べたくもない
101: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)10:56:22 ID:ar4
くるまやラーメン行きてえなぁ!


103: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)10:57:07 ID:H0Z
>>101
何系のラーメンなん?
味噌?
何系のラーメンなん?
味噌?
105: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)10:57:43 ID:ar4
>>103
たしか味噌やで
生卵はオプションや
たしか味噌やで
生卵はオプションや
116: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)11:00:06 ID:qIb
なんjでもくるまやは絶対味噌が良いって口揃えて言ってたな
118: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)11:00:17 ID:mW0
ごま油とラー油につけこんだ白髪ねぎ乗せてくるラーメンすこ
122: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)11:00:30 ID:fnv
担々麺が好き
129: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)11:01:43 ID:fnv
家系って行った事ないけどどんな味?
134: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)11:02:23 ID:qIb
>>129
なんというか醤油ガツンって感じかな
なんというか醤油ガツンって感じかな
139: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)11:04:07 ID:fnv
>>134
豚骨の臭さとかは無いよね?
豚骨の臭さとかは無いよね?
141: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)11:04:16 ID:H0Z
>>139
それはないわよ
それはないわよ
135: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)11:02:25 ID:rxs
>>129
とりあえず美味いで
とりあえず美味いで

145: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)11:05:19 ID:rxs
ラーメンって世の中で一番好みが分かれる食べ物な気がするわ
人の感想がホンマ当てにならへん
147: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)11:05:51 ID:0Fk

くるまやと聞いて
にんにく効いた味噌チャーシューにバタートッピング 無料半ライスで済ませるつもりが結局普通ライス追加で頼んでしまった
165: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)11:52:17 ID:FCC
第一旭のサービスラーメン(600円)がさいつよ何だよなぁ
ありがとうございます
>600出してそれならあと200出して一蘭行くわ
一蘭は無いわ
地元の一蘭が不味いだけか?
できて3年程度たつから客はおるんやろな
外人よく見かけるわ