
インドカレーの魅力とナンの大きさ
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1560043402/
1: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:23:22.63 ID:GKehdg6w0

http://i.imgur.com/QRlAjsu.jpg
2: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:23:56.19 ID:aTUGWoeI0
なんですとー!
5: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:24:06.59 ID:RiVXENfpp
それくらいの大きさが普通やろ
6: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:24:11.55 ID:ndgiVG6J0
でッッッッッッッッッッッ
7: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:24:17.02 ID:vwzzXCLMd
インドカレー屋「ナン無料でおかわりできますよ」
8: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:24:40.74 ID:LEh2B1l90
日本人のツボしっとる
9: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:24:40.86 ID:GKehdg6w0
しかもおかわり無料
11: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:25:06.35 ID:chlPO2M50
なんやて!?
12: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:25:08.81 ID:ZI6yoin40
これを1枚単位でおかわりさせてくる鬼畜
17: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:25:43.85 ID:1VEsZKrF0
ナンいらないって言った時もライスこの量なんかな
26: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:26:38.92 ID:FzpCuSOgM
これ彼女と一緒に食べに行くと彼女が一枚分も食べきれなくて2.5枚分くらい食べることになる
75: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:30:50.06 ID:MK7/eeUMa
>>26
なんでお前2枚も頼んでんだよ
なんでお前2枚も頼んでんだよ
31: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:27:00.33 ID:GKehdg6w0
ガチでコスパ最強
32: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:27:05.74 ID:FOOhIjsI0
チーズナンとかもうピザ感覚で食べてまうくそうまい
37: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:27:29.69 ID:dVjo0CAO0
>>32
高いだけのことはあるよな
高いだけのことはあるよな
47: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:28:59.47 ID:8UhIXKOep
>>32
でも結局カレーにはプレーンナンが一番あうんだよな
でも結局カレーにはプレーンナンが一番あうんだよな
236: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:43:35.27 ID:tAENTm7m0
>>47
わかる
わかる
33: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:27:06.29 ID:4CbogDlj0
明らかに胃袋より大きいやん
39: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:27:47.36 ID:yDXqKCmvK
ようしゃないナン
43: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:28:37.13 ID:03wQ9BTZ0
ほんまでかいヤツ出てくるよな
46: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:28:58.37 ID:gBNiO/BGa
たまに無茶苦茶食べたくなるし食べ始めはほんとに美味しい
52: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:29:20.25 ID:WDRMD7IL0
店員「ナンのおかわりドウデスカ?」(ニコニコ
ワイ「いらないです」
店員「ソウデスカ…」
ワイ「いらないです」
店員「ソウデスカ…」
55: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:29:39.21 ID:Nv+hEJV10


https://i.imgur.com/QXQsRYX.jpg

https://i.imgur.com/WjghvkB.jpg

この間行ったとこや
80: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:30:57.28 ID:/7zZcWDFd
>>55
昼間から3000円くらい使った言うて写真あげてたやろ
昼間から3000円くらい使った言うて写真あげてたやろ
93: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:31:23.52 ID:GKehdg6w0
>>55
うまそう
うまそう
121: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:33:11.22 ID:ppAZJzAwr
>>55
大宮らへん?
大宮らへん?
133: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:34:04.16 ID:Nv+hEJV10
>>121
すまん長崎の田舎や
すまん長崎の田舎や
56: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:29:46.53 ID:ghE7dvCNa
ハーフライスとハーフナンでええわ
68: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:30:25.87 ID:R546M2+up
インドのデパート?の食堂でビリヤニ食った時
あまりのうまさと異常すぎる量にビビったわ
1人前で王将の焼き飯大盛り二つ分くらいある
あまりのうまさと異常すぎる量にビビったわ
1人前で王将の焼き飯大盛り二つ分くらいある
72: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:30:41.77 ID:AYl8cXaZ0
なんであんなニコニコしながらナン勧めてくるんや
お願いしてまうやろ
お願いしてまうやろ
73: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:30:46.07 ID:wHlOCFc30
インドカレー屋さんによく知らないインド料理も置いてあるけど頼む勇気がない
83: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:31:02.87 ID:hPjYO8H50
インドではナンはポピュラーではないおじさん「インドではナンはポピュラーではない」
105: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:32:09.01 ID:egTVgYoPM
カロリー定期
107: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:32:15.11 ID:ljC0c6WPd
日本人の舌に合うようにしてるやろうけど本場はどのくらい辛いんやろ
115: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:32:43.64 ID:bhE7zH8D0
ただ仕事は適当な模様
117: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:32:53.98 ID:fUpYL5bK0
ギターかな?
129: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:33:47.90 ID:bke74+0Z0
ワイのよく行く店のチーズナンセット850円


142: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:34:31.90 ID:Q2Bs2+X10
>>129
うんまそう
うんまそう
154: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:35:16.25 ID:C2LZG0ww0
>>129
こういうのでいいんだよ
こういうのでいいんだよ
137: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:34:15.80 ID:MOLB/9Gn0
ナン美味いわカレー食いたい
140: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:34:22.44 ID:9HMOx+2k0
ランチで920円やったかな


176: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:37:06.63 ID:zil6+Af30
>>140
ナンと飯両方出されるんかいな
ナンと飯両方出されるんかいな
148: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:34:50.67 ID:lU2d1VMb0
おかわりはハーフナンくらいがええわ
150: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:34:53.54 ID:nYxLOYu30
ケバブ屋もよく見る
151: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:34:59.36 ID:z9R26ziUd
平均的インドカレー屋
153: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:35:08.75 ID:cQ16KncL0
ナンってだいたい1.5枚ぐらいが適量よな
166: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:36:23.43 ID:lU2d1VMb0
>>153
2枚だと多いよな
2枚だと多いよな
155: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:35:17.49 ID:xH75wjC5d
チーズナンはうまいうまいいわれるけどカレーの味がわからなくなるからすきじゃない
171: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:36:45.07 ID:bke74+0Z0
>>155
ワイはほぼカレーにつけずに食ってるわ
ワイはほぼカレーにつけずに食ってるわ
157: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:35:25.54 ID:FOOhIjsI0
チキンカレーとキーマカレーしか食べたことないんやが本場で美味しいのってない?
362: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:57:49.60 ID:R546M2+up
>>157
マトンが無難や
魚系のカレーはやめとけ
マトンが無難や
魚系のカレーはやめとけ
365: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:58:29.05 ID:YtynGk4w0
>>157
マトンは癖あるけど人によってはめっちゃすき
マトンは癖あるけど人によってはめっちゃすき
158: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:35:38.15 ID:0IJFM1g80
バターチキンカレーとかいう攻守無敵のカレー
162: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:35:58.30 ID:4Lgr8OUL0
ワイの近所のダルバート600円
167: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:36:24.61 ID:LRY0LIsv0
サフランライス派のワイは邪道ですかね…?
186: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:38:19.99 ID:4rbU/F1d0
サラダのドレッシングどっかにうってないんか?
206: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:40:20.25 ID:bmoXkMHX0
>>186
そういうの専門の仕入れ店がある
西葛西と十条と江古田で見た
そういうの専門の仕入れ店がある
西葛西と十条と江古田で見た
191: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:39:14.28 ID:YucFlmedp
ワイがこの前行ったやつやこれとラッシーついて850円くらいやったわ


195: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:39:30.77 ID:V8XZQHux0
はちみつ持ち込みたい
絶対うまいやろ
絶対うまいやろ
201: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:39:52.33 ID:Nhsy/atj0
この手のスレ見てウッキウキでインドカレー屋さん行ったらナンお代わり別料金だったで
208: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:40:26.83 ID:ozBDNOGz0
実際そこまでハズレないしええよな
214: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:41:03.84 ID:mnIRNKbqa
近所。
ナンとライスおかわり券×2、ラッシー、サラダがついて780円。

ナンとライスおかわり券×2、ラッシー、サラダがついて780円。

221: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:41:59.05 ID:YtynGk4w0
インドカレー家でスパイスから作ってるけどあんまり上手くいかないわ 生クリーム入れるとだいたい上手くなるけど


226: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:42:08.40 ID:GKehdg6w0
食後はラッシーやな
242: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:44:32.68 ID:2WCUlkolM
クソデカナン出してて採算取れるのか他人事ながら心配
バター結構使うやろし高いやろあれ
バター結構使うやろし高いやろあれ
263: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:47:02.44 ID:+qYBpv2N0
ナンいっぱい食うのもええけどルーもいっぱいつけたいからルー足らんくなるよな
271: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:47:48.96 ID:qrlHz3pT0
自炊で安く作れたりするの?
飽きるまで毎日食べたいんやが
飽きるまで毎日食べたいんやが
277: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:48:32.82 ID:SkcE3h+mM
>>271
カレーはともかくナンは窯がないと無理やろ
カレーはともかくナンは窯がないと無理やろ
283: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:49:07.72 ID:EWFRQe500
最近近くのインドカレー屋がマンゴーラッシーとか明太チーズナンとか出し始めて
日本になれてきたんだなぁと思って行かなくなった
日本になれてきたんだなぁと思って行かなくなった
288: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:50:12.86 ID:oQPvNVNb0
>>283
あんこナンとかもあるよな
どの層に需要があるんやろか
あんこナンとかもあるよな
どの層に需要があるんやろか
299: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:50:43.05 ID:rYf99tSt0
カレーの器が小さいんだよ
カレーバイキングでナン食べ放題が最強
マリン近くのマントラって店おすすめ
カレーバイキングでナン食べ放題が最強
マリン近くのマントラって店おすすめ
311: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:52:11.55 ID:gp0V4790a
ランチ
お好きなカレー1種類 ナン(おかわり可) サラダ 680円
お好きなカレー1種類 ナン(おかわり可) サラダ 680円
ディナー
お好きなカレー1種類 ナン(おかわり不可) サラダ チキン2本 2160円
お好きなカレー1種類 ナン(おかわり不可) サラダ チキン2本 2160円
なぜなのか
321: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:53:15.28 ID:XTCFbXkD0
>>311
ディナーは好きなナン選べる店とかじゃないと割りに合わないよな
ディナーは好きなナン選べる店とかじゃないと割りに合わないよな
325: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:53:56.20 ID:a1NvD3tK0
>>311
ランチとディナーの価格差が謎だよな
ランチとディナーの価格差が謎だよな
330: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:54:17.64 ID:SkcE3h+mM
チーズナンお代わりできるやついない説
359: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 10:57:24.18 ID:lJcUT5GId
こないだ始めてこういうカレー屋入ったけど美味しかったわ
あとナンってあんなデケぇのな
あとナンってあんなデケぇのな
ありがとうございます
普通のナンでも割とギリ食えるくらいなんでチーズナンは食ったことがない。
うまそうなんだけどな。