
1: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 12:26:02 ID:nJXQ
2: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 12:26:18 ID:nZ2x
150
3: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 12:26:20 ID:DTG6
あー200円
4: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 12:26:27 ID:oxHo
320円出したるで
5: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 12:26:37 ID:ymB6
味が全ての料理やから評価できん
10: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 12:27:25 ID:nJXQ
>>5
鶏がらベースの塩胡椒とニンニクのシンプルな味付け
まずいわけない
鶏がらベースの塩胡椒とニンニクのシンプルな味付け
まずいわけない
6: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 12:26:49 ID:nav0
640円くらい
7: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 12:26:55 ID:G8PA
うーん200
8: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 12:27:14 ID:oxHo
色の具合がすげぇ好きやわ今夜チャハーン作ろうかな
9: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 12:27:22 ID:ymB6
実は店のチャハハーンですってオチ?
11: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 12:27:40 ID:nJXQ
>>9
今作ったやつ
今作ったやつ
12: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 12:28:18 ID:oxHo
>>11
形整えるの上手いな
形整えるの上手いな
14: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 12:28:59 ID:nJXQ
>>12
お茶碗に入れれば簡単や
お茶碗に入れれば簡単や
19: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 12:30:53 ID:oxHo
>>14
なるほどなこの全体の色の感じはどうやって付けてるんや?
なるほどなこの全体の色の感じはどうやって付けてるんや?
21: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 12:31:53 ID:nJXQ
>>19
色は卵を米にコーティングするように炒めれば自然とつく
色は卵を米にコーティングするように炒めれば自然とつく
23: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 12:32:38 ID:oxHo
>>21
ほーん参考にするわ
ほーん参考にするわ
13: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 12:28:22 ID:zroq
200円感がすごいな
記事の途中ですがRSS
15: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 12:29:08 ID:zroq
ご飯に卵混ぜて作る奴嫌い
30回くらいアンチスレ立ててるわ
30回くらいアンチスレ立ててるわ
17: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 12:30:03 ID:nJXQ
>>15
何がいけないんや?
何がいけないんや?
18: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 12:30:31 ID:zroq
>>17
米がモソモソになる
米がモソモソになる
16: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 12:29:48 ID:nJXQ
https://i.imgur.com/tvaWT1R.jpeg
20: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 12:31:01 ID:A6P2
でもみんなどうするよ、ほんまに下手くそが作ったチャーハンを星付きの高級レストランが出したら納得するやろ
22: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 12:32:18 ID:oxHo
>>20
そういう料理なんかなと思うかも知れんけどさすがに不味いもんを美味いとは感じらんと思う
そういう料理なんかなと思うかも知れんけどさすがに不味いもんを美味いとは感じらんと思う
24: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 12:32:45 ID:nJXQ
>>20
ワイなら金返せって言う
ワイなら金返せって言う
25: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 12:39:38 ID:KGm7
材料費なら出すよ
26: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 12:41:00 ID:ewS6
480円
28: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 12:48:18 ID:YZCn
500円
チャーハンに無地の皿はあかん
チャーハンに無地の皿はあかん
30: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 12:49:29 ID:nJXQ
>>28
何色ならええ?
ワイ他にまともな皿はガストでもらったアンパンマンの皿くらいしかないんやが
何色ならええ?
ワイ他にまともな皿はガストでもらったアンパンマンの皿くらいしかないんやが
32: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 12:51:41 ID:YZCn
>>30
色というか華やかな中華系の柄が入った奴が理想やな
強いて色を言えば食欲をそそる暖色系(赤橙黄)やな
色というか華やかな中華系の柄が入った奴が理想やな
強いて色を言えば食欲をそそる暖色系(赤橙黄)やな
ないならしゃーない
33: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 12:56:51 ID:nJXQ
>>32
なるへそ
なるへそ
29: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 12:49:21 ID:fcZw
200円くらい
31: 名無しさん@おーぷん 25/09/16(火) 12:49:46 ID:tBQ1
500なら出せる
引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1757993162/
ありがとうございます
まぁ600円でスープついてれば全然普通やろ
>>15めっちゃわかるクソ不味いよな
550円かな
チャーハンは盛り付けってことがよく分かるわ
出せて300円かな
これに冷食のチャーハン以上の金額を出す気になれん
めずらしく普通だ
まぁこの前の残飯と比べれば雲泥の差
普通だけど金出して食いたい見た目じゃねーな
福しんの炒飯に似てるがスープと搾菜が無い