【大阪】551の豚まん、他の豚まんとは比べものにならないほど旨い | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメ

【大阪】551の豚まん、他の豚まんとは比べものにならないほど旨い


 

1: それでも動く名無し 2025/07/25(金) 10:30:37.50 ID:CDMskj6q0
比類なき旨さ

 

 

 

2: それでも動く名無し 2025/07/25(金) 10:31:08.63 ID:tZoCQnQ/0
老祥記が一番おじさん「老祥記が一番」

 

3: それでも動く名無し 2025/07/25(金) 10:31:35.56 ID:plVIwlsE0
取引先からお土産でもらうが「ふ~ん」なんだよな

 

8: それでも動く名無し 2025/07/25(金) 10:33:57.26 ID:gcw0VzwP0
大阪旅行で食べたけどいうほどでは無かったな

 

12: それでも動く名無し 2025/07/25(金) 10:36:07.06 ID:ji/A6CY50
ヨッシャ新幹線で食べるか

 

14: それでも動く名無し 2025/07/25(金) 10:36:47.91 ID:qcLC19Oe0
出張土産でチルドは買ったことがある
もちろんチルドじゃない方が美味いんやろ?

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがRSS

 

16: それでも動く名無し 2025/07/25(金) 10:37:39.53 ID:bs1MUb9n0
551は叉焼まんや焼売も美味い

 

17: それでも動く名無し 2025/07/25(金) 10:38:13.82 ID:ZQx5Nyi30
横浜中華街の肉まんの方が100倍美味しい

 

19: それでも動く名無し 2025/07/25(金) 10:38:42.04 ID:4XkA4ftC0
久しぶりに買ったらこんなにちいさかったっけ?ってなったわ

 

25: それでも動く名無し 2025/07/25(金) 10:41:04.37 ID:BqX50keld
冷凍のしか食べたことないけどコンビニのと大差なかったわ

 

28: それでも動く名無し 2025/07/25(金) 10:42:28.88 ID:z3JUTp+a0
東京にあるあからさまな551のパクリ店はどうなん

 

36: それでも動く名無し 2025/07/25(金) 10:47:02.75 ID:Ip4Qhhyf0
>>28
新宿のあれは暖簾分けや
本店は価格帯維持するかわりにケチな仕様になったがこっちは値段高い代わりに全盛期のクオリティ

https://tokyo-butaman.com/

 

29: それでも動く名無し 2025/07/25(金) 10:42:36.17 ID:SuVc/bQD0
肉まんより豚まんの方が美味いのはわかるけどな~

 

35: それでも動く名無し 2025/07/25(金) 10:46:45.07 ID:f/O85qLM0
大阪でしか買えんの?

 

39: それでも動く名無し 2025/07/25(金) 10:51:27.39 ID:O5OtAJeYH
新幹線テロに良く使われる凶器

 

40: それでも動く名無し 2025/07/25(金) 10:51:59.42 ID:f6fN6Fv00
いつもオカンが買ってきてくれる華正樓の肉まんが一番うまい

 

44: それでも動く名無し 2025/07/25(金) 10:54:21.89 ID:ZQx5Nyi30
大阪人が美味いっていうものはたいした事ない説

 

45: それでも動く名無し 2025/07/25(金) 10:54:37.28 ID:AyPUH63u0
焼売と肉団子も美味いのあんま知られてない

記事の途中ですがRSS



 

48: それでも動く名無し 2025/07/25(金) 10:56:03.86 ID:y+bYxoKl0
ちまきが好きだけどちょっとねだん高い

 

50: それでも動く名無し 2025/07/25(金) 10:57:09.91 ID:hgd7unHt0
レストランで海鮮焼きそば食え

 

102: それでも動く名無し 2025/07/25(金) 11:51:32.57 ID:e6dKXniLd
海鮮揚げそばの両面焼き食うてみ

 

106: それでも動く名無し 2025/07/25(金) 11:56:29.62 ID:6hO2av9t0
中華料理店としての551は存在感が全くないな
28438769_s

 

55: それでも動く名無し 2025/07/25(金) 10:59:54.16 ID:gEna3TUB0
比類なき いいたいだけやろ
ワイもいいたい

 

59: それでも動く名無し 2025/07/25(金) 11:02:49.28 ID:p6KnZL+00
カラシついてないとがっかりしちゃうよね

 

63: それでも動く名無し 2025/07/25(金) 11:05:29.86 ID:EPaB0N5a0
シューマイとチマキこそ至高

 

68: それでも動く名無し 2025/07/25(金) 11:07:18.26 ID:/iZoCLIq0
551さん、アイスキャンディが語られない

 

72: それでも動く名無し 2025/07/25(金) 11:11:13.59 ID:iFWWDt0O0
具は少なくなったな
前ははち切れそうなほどパンパンに入ってた

 

74: それでも動く名無し 2025/07/25(金) 11:11:38.70 ID:BTvvlqYK0
551蓬莱と蓬莱本館は別物
美味い豚まんは551蓬莱
スーパーでチルド食品を売ってたり冷凍食品は蓬莱本館
不味くはないが少し落ちる

 

84: それでも動く名無し 2025/07/25(金) 11:23:40.45 ID:RmRAN4dm0
新大阪駅に行ったら殆どの人が551の袋持ってるよな

記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

85: それでも動く名無し 2025/07/25(金) 11:24:26.31 ID:DXZz1ow70
今どき230円は安いよな
値上げされそう

 

86: それでも動く名無し 2025/07/25(金) 11:25:28.87 ID:8YH1QRAP0
美味いけど醤油かけたい

 

91: それでも動く名無し 2025/07/25(金) 11:36:40.87 ID:zU9fkfUE0
551で豚まんより美味いのは肉団子
あれは実店舗でしか買えない

 

107: それでも動く名無し 2025/07/25(金) 11:57:22.89 ID:A2ovYjC70
そらコンビニのとは違うよ

 

 

引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1753407037/

amazon.co.jp/551蓬莱-肉まん-10個入り-H0110H-賞味期限:出荷日から3日以内





  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする


  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


ありがとうございます

  1. ミナミで 豚まん 二見(廃業)  アイスキャンデ 北極  (中華)ちまき 551

  2. 551は、ちまき美味い
    買うときは肉まんよりも、そっちがメインやなー

  3. 肉まんごときでパクリとか言うなら
    ラーメンのパクリなんて山ほどあるわ

  4. 大阪人やけど他県へのお土産で鼻高々にするほどのもんじゃないよ
    たまに見つけて買って食ったら美味いくらいの感じ
    梅田のデパ地下は無駄に混んでるからやめときやー

  5. 毎年詰め合わせを貰うから食べてる

  6. 新幹線で周りの人が嫌な顔してるの見ながら食べるのおいしいです

  7. 皮が分厚くて美味い

  8. ちまきはどこで買っても高いな
    まぁあの竹の皮地味に高いから仕方ないか

  9. 551のちまきは外注や
    あと本スレの東京の店は暖簾分けか怪しい、たぶん551の前社長の弟の息子やと思うけどその人だと551で働いてたことなかったと思うで

  10. 昔から我が家ではカラシソースで食べてるんだが、他の豚まんにソースつけたりしない、
    この食べ方どこがはっしょうなんだろう?

  11. 西の551、東の華正樓ってイメージあるわ

  12. おいしいって評判だから期待して食べたらそうでもなかったな
    自分がハードル上げすぎただけでコンビニよりは美味しかった

  13. 確かに美味しいんだけど大阪感は特にない

  14. ゴゴイチなのかゴーゴーイチなのか
    現地人はなんて呼んでるんだ

  15. 豚まんは日持ちしないからお土産に配るのが難しい。
    だいたい自分と家族で食べることになる。

    冷めるとマズイけどレンチンで復活する。和からしは必須

  16. 過大評価
    横浜中華街にもっと美味しいのがある

  17. もっとジャンキーなのが好きだなって感じだった

  18. スレで言われてる東京のやつって新橋のやつじゃないか?
    最初551の系列かと思ったら全然違ってやってんなと思ったわ

  19. ※16
    値段が違うやん

    まあ美味いのは間違いないけど騒ぐほどではないとは思う

  20. 関東住みだけど、大阪メシは「うまくて、安くて、たくさん」(近年はそうでもないか…)で大好き
    その自分が言うのだけれど、「肉まんは中村屋、アンパンは木村屋」この2つは東京が圧勝だな 
    うまいもん喰いの大阪の人が なぜ551に満足してるのかな、と思う

  21. 米18
    551の血縁者だと思うけど系列ではないはず

  22. ちゃんと蒸すと美味しい

  23. スーパーで売ってる高級な肉まんのほうが美味しい

  24. 近鉄特急で難波から名古屋に行くときはいつも買って車内で食べてるわ
    帰りは赤福

現在のコメント数( 24)




  食べ物RSS

  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


全期間人気記事
タイトルとURLをコピーしました