
これはどうやって食べるの?
1: キャッツアイ星雲(みょ) [ニダ] 2025/06/15(日) 16:53:41.67 ID:8RSVyb690
カレー屋さん。
サービスですって言って下さったんだけど、どう食べるのが正解なのか分からなくて5分くらい考えてる。 pic.twitter.com/vBTCi8fXGM— 伊東健人 (@21s_ken) June 14, 2025
カレー屋さんがサービスで出してくれた料理がどう食べればいいのか分からなくて困惑「5分くらい考えてる」
https://i.imgur.com/udYEW3K.jpeg
https://i.imgur.com/udYEW3K.jpeg
97: ベスタ(大阪府) [DK] 2025/06/15(日) 23:42:13.72 ID:vHmWlGRO0
>>1
すごく甘いデザートやんけ(`・ω・´)
すごく甘いデザートやんけ(`・ω・´)
3: ベラトリックス(大阪府) [JP] 2025/06/15(日) 16:54:39.61 ID:xPmEbC1Z0
聞けよ
12: 大マゼラン雲(庭) [US] 2025/06/15(日) 16:58:10.55 ID:/4gxOuOy0
どうやって食べるの?
>>3
最近色んなことが分からなくて店員に聞いたんだけど、忙しいのか無視されることが何回かあってどうすればいいのか😵
>>3
最近色んなことが分からなくて店員に聞いたんだけど、忙しいのか無視されることが何回かあってどうすればいいのか😵
43: パラス(神奈川県) [US] 2025/06/15(日) 17:27:00.73 ID:7VUp0qp50
>>12
ちゃんとヒンディー語で聞かないからだよ
ちゃんとヒンディー語で聞かないからだよ
4: ニート彗星(東京都) [GB] 2025/06/15(日) 16:54:42.58 ID:xX9MEfW20
球の中に汁入れて一口で食う
5: キャッツアイ星雲(庭) [US] 2025/06/15(日) 16:55:27.89 ID:xjnkA+gv0
まず汁を飲み干します
8: 大マゼラン雲(ジパング) [CN] 2025/06/15(日) 16:56:20.36 ID:lSbmpY6A0
店長の趣味
謎の創作お菓子を出され困惑する客を観察
謎の創作お菓子を出され困惑する客を観察
10: 亜鈴状星雲(東京都) [ニダ] 2025/06/15(日) 16:57:09.53 ID:7Xf4iEnB0
リアルインド人がやってる店ってサービス品提供してくれるとこ多いよな
11: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP] 2025/06/15(日) 16:57:53.12 ID:P8+icNSf0
隣のインド人
15: ビッグクランチ(茸) [GB] 2025/06/15(日) 16:58:24.23 ID:1Zo07efG0
まずスプーンを出してもらいます
21: 熱的死(東京都) [RO] 2025/06/15(日) 17:03:33.64 ID:gpKAlJcY0
ググった
ペストァPeastruea
~ 南インド地方の宴会料理。器型に整形されたパパドの中にゲストが自分の好きな具を詰めて主賓に捧げる。
だって
23: デネボラ(ジパング) [US] 2025/06/15(日) 17:04:30.95 ID:wcntPWPE0
パニプリ
丸い揚げたカリカリした入れ物をスプーンで潰して穴を開け、じゃがいもとかトッピング入れて、スープをカリカリの中に入れてパクッと食べる屋台やフードコートにあるインドのおやつ的なもの
だそうです
24: 北アメリカ星雲(茸) [SE] 2025/06/15(日) 17:04:51.67 ID:LODz3Dfk0
パニプリだな
29: プレセペ星団(茸) [KR] 2025/06/15(日) 17:06:28.97 ID:3JuDCOS80
Googleの予測変換にも出てくる
メジャーなんだな
メジャーなんだな
32: 冥王星(静岡県) [ニダ] 2025/06/15(日) 17:09:02.27 ID:b39q57P90
37: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/06/15(日) 17:12:32.70 ID:/4gxOuOy0
>>32
これなんだ
動画だと分かりやすいな
1の場合スープみたいのを入れて食べるんや
これなんだ
動画だと分かりやすいな
1の場合スープみたいのを入れて食べるんや
121: ニート彗星(庭) [US] 2025/06/18(水) 15:35:37.11 ID:k5PyB/3b0
>>32
テンプレのやつはスープしかないけど本来はいろいろ詰めるんだな
テンプレのやつはスープしかないけど本来はいろいろ詰めるんだな
36: ガニメデ(愛媛県) [US] 2025/06/15(日) 17:11:43.29 ID:Pq9KmVjq0
う~ん、これは知らんわ
38: 高輝度青色変光星(やわらか銀行) [US] 2025/06/15(日) 17:18:34.94 ID:Z4hoZTH60
モモ好きだからネパール人のインドカレー屋に行く
記事の途中ですがRSS
44: ニュートラル・シート磁気圏尾部(みかか) [US] 2025/06/15(日) 17:32:56.28 ID:4t8nTxGI0
パニプリいっかい自分で作った
簡単よ
簡単よ
46: ベテルギウス(茸) [FI] 2025/06/15(日) 17:37:19.87 ID:uwdXOklV0
丸いのを指にはめてその手で食べるんだよ
70: ベガ(茸) [BR] 2025/06/15(日) 18:36:02.28 ID:KSmq6rdi0
>>46
右手vs左手でスパーリングするのが通
右手vs左手でスパーリングするのが通
49: ポラリス(香川県) [AL] 2025/06/15(日) 17:40:18.55 ID:5lWdPPJu0
真ん中のボウルで指を洗うんだよ
60: グレートウォール(庭) [CN] 2025/06/15(日) 18:02:42.76 ID:yzxi3wO/0
店の人「あ、食べたんだそれ・・」
61: アルタイル(やわらか銀行) [US] 2025/06/15(日) 18:03:53.53 ID:mllgiVfp0
これはナンでしょ
69: 冥王星(庭) [ニダ] 2025/06/15(日) 18:33:49.03 ID:Xyr9+7Y80
今日帰りにインド人がやってるカレー屋に行ったんだけど、
カレー注文したらスプーンがついてこなくて
「あ、本格的な店なんだ」とか思って手で食ってたら、
半分くらい食ったときに、インド人の店員が奥から
すげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきた
カレー注文したらスプーンがついてこなくて
「あ、本格的な店なんだ」とか思って手で食ってたら、
半分くらい食ったときに、インド人の店員が奥から
すげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきた
77: クェーサー(ジパング) [US] 2025/06/15(日) 19:41:52.65 ID:wcntPWPE0
インド料理屋のナンはなんであんな美味いの?
しかもバカでかいしちゃんとしたナンて40cmくらいあるよな
あんな食べ放題言われても2枚が限界だわw
しかもバカでかいしちゃんとしたナンて40cmくらいあるよな
あんな食べ放題言われても2枚が限界だわw
87: カペラ(やわらか銀行) [US] 2025/06/15(日) 22:08:00.15 ID:mbjURfWY0
これ、インド人の家に遊びに行くと普通に出してくる家庭料理やぞ
89: ポラリス(香川県) [AL] 2025/06/15(日) 22:14:02.13 ID:5lWdPPJu0
>>87
親指にはめていらっしゃいペコリしてくるの?
親指にはめていらっしゃいペコリしてくるの?
90: カペラ(やわらか銀行) [US] 2025/06/15(日) 22:18:34.71 ID:mbjURfWY0
>>89
>>1の写真だと穴空いてるけどコレ自分であけるんよ。で、汁を自分で中に入れてこぼさないように食べる。パリッ、シャクっとなって不思議な食感。
>>1の写真だと穴空いてるけどコレ自分であけるんよ。で、汁を自分で中に入れてこぼさないように食べる。パリッ、シャクっとなって不思議な食感。
91: プレセペ星団(SB-Android) [ニダ] 2025/06/15(日) 23:10:18.26 ID:ADqOHoiH0
マイナーなバングラデシュ料理を堪能してみたい
92: ヒアデス星団(愛知県) [US] 2025/06/15(日) 23:14:43.49 ID:roX79kNJ0
「インドカレー屋さんの謎ドレッシング」というのをスーパーで見つけて使ってる
https://www.rikenvitamin.jp/products/dressing/dressing_other/nazodore.html
なかなか旨いぞ
100: 宇宙定数(ジパング) [US] 2025/06/16(月) 00:28:44.07 ID:lYFvfx+o0
>>92
前からインド料理屋のドレッシングうめえなこれ自作なんかな?て思ってて
俺もピンポイントのこの商品見つけてすぐ買ったw
前からインド料理屋のドレッシングうめえなこれ自作なんかな?て思ってて
俺もピンポイントのこの商品見つけてすぐ買ったw
104: ガニメデ(奈良県) [FR] 2025/06/16(月) 06:46:42.40 ID:K35yiS5W0
>>100
でも「これじゃない」感しかなくてダメだったろ
スパイシーさが全く足りない
でも「これじゃない」感しかなくてダメだったろ
スパイシーさが全く足りない
94: ニート彗星(東京都) [ヌコ] 2025/06/15(日) 23:17:11.78 ID:05av5qS+0
チェーン店でなくインド人とかでなく日本人が経営してて美味いカレー屋はないんか
96: 太陽(大阪府) [ニダ] 2025/06/15(日) 23:19:17.51 ID:XA4K2VYJ0
関係ないけどナンてすごく旨いよね
102: ミザール(埼玉県) [US] 2025/06/16(月) 06:06:39.57 ID:zrR/lhRT0
https://i.imgur.com/Z4bIufa.jpeg
108: オベロン(栃木県) [ニダ] 2025/06/16(月) 08:41:51.68 ID:Rd8xRKFU0
料理じゃなくてお菓子だろこれ
110: カペラ(やわらか銀行) [US] 2025/06/16(月) 08:45:19.07 ID:3ekULMC60
これは甘いお菓子じゃない
丸くて死ぬほど甘いやつはグラブジャムンで最初から汁に浸かった状態で出てくる
丸くて死ぬほど甘いやつはグラブジャムンで最初から汁に浸かった状態で出てくる
118: リゲル(ジパング) [ニダ] 2025/06/17(火) 19:24:50.05 ID:q7+6Xp7l0
5分後に忘れてる名前のやつ
119: ディオネ(庭) [ニダ] 2025/06/17(火) 19:38:44.15 ID:gbPNG/c+0
パニプリ食ってみた
クセが強いけどまぁまぁ美味かった
でも辛いのとパクチーが苦手な人にはお勧め出来ないかな
あと中身がイモだからか食感は見た目ほどサクッとはしていない
クセが強いけどまぁまぁ美味かった
でも辛いのとパクチーが苦手な人にはお勧め出来ないかな
あと中身がイモだからか食感は見た目ほどサクッとはしていない
個人的にはパニプリ食うくらいなら丸いスナック繋がりでたこ焼きを食うと思う
引用元 https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1749974021/
ありがとうございます
カリカリで美味そう