
元タイトル
外国人「小麦粉のパンに小麦粉の麺を挟むってなんでや?」
1: 名無しさん@涙目です。(秋田県) [US] 2025/04/16(水) 19:23:35.08 ID:jsAlBtyr0
「パンも食べたいし麺も食べたい…」そんな願いを叶える日本のパンに外国人が驚愕!
外国人には日本で「理解できないパン」があると、投稿者の@sagirixさんが一人二役で伝えています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/12597a169b4e54f57b1d9e43c41cfa27ee175fa1
235: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP] 2025/04/17(木) 07:39:47.29 ID:ogHYh24S0
>>1
美味いから、だ。
他に理由など必要か??
美味いから、だ。
他に理由など必要か??
2: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/04/16(水) 19:24:23.79 ID:q6ESFXGJ0
焼きそばパン 買ってこいや
4: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [VE] 2025/04/16(水) 19:25:17.02 ID:YZ9Wcza+0
どっちも小麦でプラマイゼロだろうが
52: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/04/16(水) 19:44:36.93 ID:Q1bLRILz0
>>4
プラスで倍だろってツッコミは無粋か?
プラスで倍だろってツッコミは無粋か?
262: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2025/04/17(木) 12:09:49.84 ID:MPn2AFB+0
>>52
倍か?要するに全部小麦粉だろ
初めからパンだったんだ
倍か?要するに全部小麦粉だろ
初めからパンだったんだ
6: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] 2025/04/16(水) 19:25:22.18 ID:2jVvbWWM0
ナポリタンドッグも、一緒か
7: 名無しさん@涙目です。(庭) [CZ] 2025/04/16(水) 19:25:45.39 ID:AxdjLsyZ0
グラコロバーガー食ってみ?
51: 名無しさん@涙目です。(みかか) [LT] 2025/04/16(水) 19:43:26.97 ID:dpFnGBPp0
>>7
それ
それ
94: 名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ] 2025/04/16(水) 20:11:00.54 ID:FhDjQ+BD0
>>7
あれは炭水化物界において日本が生み出した傑作だと思う
あれは炭水化物界において日本が生み出した傑作だと思う
113: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/04/16(水) 20:37:50.93 ID:j3gDZ3Fv0
>>7
小麦のクリームを小麦のカツで包み小麦のパンでサンドした夢のような料理
小麦のクリームを小麦のカツで包み小麦のパンでサンドした夢のような料理
118: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2025/04/16(水) 20:42:59.43 ID:8UwfNlds0
>>7
小麦の王
小麦の王
9: 名無しさん@涙目です。(庭) [DK] 2025/04/16(水) 19:26:12.66 ID:/jnop70u0
んなもん、ラーメンに小ライスつけて食ってる民族に言うな
213: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2025/04/17(木) 03:34:47.18 ID:2Ozl3mf40
>>9
でもおまえらお好み焼きにごはんだと何かいうじゃん!
でもおまえらお好み焼きにごはんだと何かいうじゃん!

12: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/04/16(水) 19:26:47.34 ID:hYcGzX1y0
とりあえず一度食べてみてからにして欲しいよな
14: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2025/04/16(水) 19:27:03.35 ID:aGDdGpQs0
一方アメリカ人はバターをフライにした
253: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/04/17(木) 09:14:11.97 ID:2Xm11FDB0
>>14
これすげえよな
これすげえよな
24: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/04/16(水) 19:30:07.07 ID:hYcGzX1y0
グラコロを考えたやつは天才
ほぼ小麦のあれを作ろうとは普通思わんよな
ほぼ小麦のあれを作ろうとは普通思わんよな
25: 名無しさん@涙目です。(みょ) [US] 2025/04/16(水) 19:31:49.39 ID:dIdIiKmZ0
美味いからに決まってんだろ。焼そばパンがねえとパシリも困るしな。
32: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/04/16(水) 19:35:41.94 ID:/KYUv3O30
豆腐に納豆と醤油
36: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/04/16(水) 19:35:59.58 ID:NwzymphK0
うまけりゃそれが正解
39: 名無しさん@涙目です。(東京都) [NL] 2025/04/16(水) 19:36:33.62 ID:Zln292wO0
焼きそば→ウスターソース味
ナポリタン→ケチャップ味
サラスパ→マヨネーズ味
調味料の代わり
ナポリタン→ケチャップ味
サラスパ→マヨネーズ味
調味料の代わり
42: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/04/16(水) 19:37:29.18 ID:iBJSdLMv0
ソース味とかケチャップ味とかなんか濃い味の物パンに挟んだらうまいだろ、ただそれだけで深い意味なんかないわ
45: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/04/16(水) 19:40:15.97 ID:+h9Ht+hV0
そもそも
栄養のバランスを考えた料理じゃない
嗜好を前提とした庶民の料理
栄養のバランスを考えた料理じゃない
嗜好を前提とした庶民の料理
49: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [EU] 2025/04/16(水) 19:42:02.03 ID:8Kha+kVT0
焼きそばパンは大人になってから食べてないわ
63: 名無しさん@涙目です。(群馬県) [US] 2025/04/16(水) 19:53:04.60 ID:VLRkHCba0
焼きそばパンって昔からあんまり好きじゃないや
セブンで前売ってたお好み焼きパンみたいな感じで、薄いお好み焼きみたいなやつで焼きそばを挟んだやつのが正解だろ
コッペパンは合わないって
セブンで前売ってたお好み焼きパンみたいな感じで、薄いお好み焼きみたいなやつで焼きそばを挟んだやつのが正解だろ
コッペパンは合わないって
65: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR] 2025/04/16(水) 19:53:43.77 ID:sJ+M06QS0
カステラ挟むパンもあるし…
70: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [PL] 2025/04/16(水) 19:58:16.61 ID:mPNTKBAA0
美味いか美味く無いかだろバカだな
71: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2025/04/16(水) 19:59:31.58 ID:N7d+ePTE0
ソース読まない馬鹿ばっかり
焼きそばパン食べた外人は美味しくてお代わりしたっていう記事なのに
焼きそばパン食べた外人は美味しくてお代わりしたっていう記事なのに
77: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [PL] 2025/04/16(水) 20:00:52.90 ID:mPNTKBAA0
>>71
ごめんちゃい//
ごめんちゃい//
引用元 http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1744799015/
ありがとうございます
イギリス人「せやろか?(トースト・サンドイッチとクリスプ・サンドイッチ食いつつ)」
今年人生初の焼きそばパンをセブンで買って食ったけど、パンと麺の触感の違いが個人的に駄目だったわ
多分食べ慣れたら美味しいんだろうけど
お好み焼き+ご飯、あるいは焼きそば+ご飯は思考停止で拒絶する横浜の人間でも、焼きそばパンやラーメンライスは思考停止で許容する不思議
>投稿者の@sagirixさん
↓これか?
>オスカープロモーション所属
>🌏 香港出身・純日本人
>🗣 日英韓 トリリンガル
妙だな
香港出身なのに中文が喋れなくて朝鮮語は喋れる?
成りすましコリアンの国籍ロンダリングじゃねえの?
焼きそばパンだと思って開いたら
やっぱり焼きそばパンだった
日本人は「純日本人」なんて書かないw
たまに食べたくなって買うけど
昔ほどの満足感がないのはなぜだろう
それにあまり売ってない
個人店のパン屋さんで売ってるのは美味しいから好き。スーパーやコンビニで売ってるのは不味くは無いけどあんま好きじゃない
※1
焼きそばパンに比べれば全然理解できる範疇
焼きそばパンは飯のおかずに肉まん採用するレベルの暴挙だから
豆腐と油揚げの味噌汁で鍛えられてるから
合わないならとっくに消えてるだろ
今でも人気商品として生き残ってるという事が答えで全てだ
合うし美味いんだよ 否定する奴は自分の味覚がおかしい事を自覚しろ
この世で一番不味い食べ物やろ
俺も理解できんわ
※11
じゃあ童子蛋が生き残ってるのも美味いからか?
テメーの拙い理論じゃそうなるなボケ
焼きそばパンとグラコロは食べない。小麦粉に小麦粉に小麦粉とか嬉しくない
パンより焼きそばの方が多そうなLAMUのはイカれている。
両方小麦粉だが何か問題でも?
>>13
日本に無い極端なもん出してくるドアホwww
もっとマシな反論してこいよカスが
※17
じゃあテメーはイナゴの佃煮でも食っとけよバカッペw
焼きそばパン好きなやつってもんじゃ焼きとかカスうどんとか好きそう(偏見)
中国や台湾だと燒餅油條といって揚げパン(油條)のサンドイッチがあるぞ
※13=18は一回も食ったことも目にしたこともなく、ネットで仕入れただけの知識。
哀れなのでやさしく見守ってあげましょう。
ソースの味で誤魔化してギリ食えるようになってる
あんなもんはマラソン選手以外食わんでええ
まあイギリスにはチップバティとかいう食パンにバター塗って揚げ芋挟んだアホ料理有るらしいが同類
※21
逆に焼きそばパン食べた程度でイキってるのも13同様カワイソウな人でしょ…