【画像】助けて、どうやってもチャーハンがべちょべちょになってしまう | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメ

【画像】助けて、どうやってもチャーハンがべちょべちょになってしまう


チャーハンの美味しい作り方教えて♪

 

1: 名無しさん@おーぷん 25/02/03(月) 19:27:46 ID:Zcai
oqhmMD7
https://i.imgur.com/oqhmMD7.jpeg
たすけて

 

 

 

137: 名無しさん@おーぷん 25/02/03(月) 19:52:43 ID:bIwW
>>1
そうはならんやろ

 

175: 名無しさん@おーぷん 25/02/03(月) 20:09:02 ID:2vSr
どうやったら>>1になるんや
これもう米炊く段階からおかしいやろ

 

2: 名無しさん@おーぷん 25/02/03(月) 19:28:03 ID:aTDq
怖いわ

 

3: 名無しさん@おーぷん 25/02/03(月) 19:28:23 ID:Bx9g
高火力で炒めればいいやん

 

7: 名無しさん@おーぷん 25/02/03(月) 19:29:04 ID:Zcai
>>3
高火力で水分飛ばしてねっちょねちょや

 

4: 名無しさん@おーぷん 25/02/03(月) 19:28:43 ID:xj8I
米の量に対してフライパン小さいとかか?

 

6: 名無しさん@おーぷん 25/02/03(月) 19:29:04 ID:rfUW
イッチ卵とご飯混ぜたんか それ駄目やで

 

8: 名無しさん@おーぷん 25/02/03(月) 19:29:13 ID:pFLu
マヨネーズ、な?

 

9: 名無しさん@おーぷん 25/02/03(月) 19:29:37 ID:defn
マヨネーズと米を混ぜておくんや

 

14: 名無しさん@おーぷん 25/02/03(月) 19:30:09 ID:Zcai
>>8
>>9
なるほど

 

10: 名無しさん@おーぷん 25/02/03(月) 19:29:37 ID:Ng7u
炊いた米がべちょべちょなんやろ

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがRSS

 

11: 名無しさん@おーぷん 25/02/03(月) 19:29:41 ID:E9L2
おじやみたいやなw

 

15: 名無しさん@おーぷん 25/02/03(月) 19:30:18 ID:j52R
油が少ないとベチョるって聞いたことある気がするかもしれない

 

16: 名無しさん@おーぷん 25/02/03(月) 19:30:29 ID:9mee
米を炊く時、少し水減らしてみたら?

 

18: 名無しさん@おーぷん 25/02/03(月) 19:30:56 ID:Zcai
>>16
炊く時から始まってんのか

 

21: 名無しさん@おーぷん 25/02/03(月) 19:31:13 ID:Bx9g
フライパンを動かさない方がいいぞ、表面の温度が下がっちゃう

 

26: 名無しさん@おーぷん 25/02/03(月) 19:32:02 ID:Zcai
>>21
めっちゃ振ってたわ

 

27: 名無しさん@おーぷん 25/02/03(月) 19:32:05 ID:L9gi

 

28: 名無しさん@おーぷん 25/02/03(月) 19:32:17 ID:DNgQ
この原因はね
米の水分が多すぎるってのと
一度に作る量が多すぎの2つやね

 

33: 名無しさん@おーぷん 25/02/03(月) 19:35:11 ID:Zcai
>>28
量が多いのあかんのか

 

44: 名無しさん@おーぷん 25/02/03(月) 19:38:28 ID:DNgQ
>>33
量が多いと
単純に飛ばさなきゃいけない水分量が増えるし
米から出た蒸気が米に再吸収される
ヘラでチャーハンを片側に寄せてフライパンの底が見えるくらいがベスト

 

30: 名無しさん@おーぷん 25/02/03(月) 19:33:44 ID:Bx9g
具材何使ってるんや?

 

31: 名無しさん@おーぷん 25/02/03(月) 19:34:23 ID:Zcai
>>30
米、ベーコン、卵

 

32: 名無しさん@おーぷん 25/02/03(月) 19:34:41 ID:Zcai
>>30
あと醤油

 

39: 名無しさん@おーぷん 25/02/03(月) 19:37:05 ID:Bx9g
>>31
>>32
卵→米→ベーコンの順番で入れるといいぞ
炒飯は卵で米をコーティングするんや

 

36: 名無しさん@おーぷん 25/02/03(月) 19:36:43 ID:Xadk
冷や飯使ってるか?
温かいのだとパラパラならんぞ

 

41: 名無しさん@おーぷん 25/02/03(月) 19:37:59 ID:Bx9g
>>36
米をレンチンするだけで全然違うよな

 

42: 名無しさん@おーぷん 25/02/03(月) 19:38:05 ID:Zcai
>>36
焼く前水で洗ったから冷えてるで

 

46: 名無しさん@おーぷん 25/02/03(月) 19:39:13 ID:Cyfg
>>42
なんで洗うんや
おかゆ作ってるのとちゃうんやぞ

 

48: 名無しさん@おーぷん 25/02/03(月) 19:39:43 ID:Zcai
>>46
洗ったらパラパラになるって何かで見たんや

 

49: 名無しさん@おーぷん 25/02/03(月) 19:39:50 ID:LN1N
>>42
水で洗うとパラパラになるのは大嘘w
何故そんなデマが広まってるのか謎やわ
実際にイッチもそれでベチャベチャにしてるから学習しなよ

 

59: 名無しさん@おーぷん 25/02/03(月) 19:42:29 ID:DNgQ
>>42
それちゃんと↓の手順でやったんか?
1.冷ご飯を2回水で洗ってぬめりを取り、ざるにあげて15分程水気を切る。

 

69: 名無しさん@おーぷん 25/02/03(月) 19:43:39 ID:LN1N
>>59
だから嘘を教えんなって
イッチみたいな情弱だまして何が楽しいんだよ…

 

80: 名無しさん@おーぷん 25/02/03(月) 19:45:26 ID:DNgQ
>>69
マツコの番組でやってたんだよ
ワイはやったことないけど真似するならちゃんと真似しないと失敗するやろ
https://nichinichi-magazine.com/articles/detail/1314

 

96: 名無しさん@おーぷん 25/02/03(月) 19:47:23 ID:LN1N
>>80
自分で作ってから語れよ
テレビなんて嘘ばっかだよ
ワイは一人暮らし始めてベチャベチャにした事ない
したのは小学生の頃や
HAlLH21
https://i.imgur.com/HAlLH21.jpg
8lTfzzM
https://i.imgur.com/8lTfzzM.jpg

 

40: 名無しさん@おーぷん 25/02/03(月) 19:37:15 ID:0z3a
ここまでやれるのはむしろ才能だろ

 

51: 名無しさん@おーぷん 25/02/03(月) 19:40:29 ID:U4ev
まず、中華鍋を買います

 

53: 名無しさん@おーぷん 25/02/03(月) 19:41:15 ID:Cyfg
油引かなくてもいいくらい育てた鉄パンやとテキトーにやってもパラパラなるで

 

57: 名無しさん@おーぷん 25/02/03(月) 19:41:49 ID:Zcai
チャーハン難易度高すぎやろ

 

61: 名無しさん@おーぷん 25/02/03(月) 19:42:36 ID:Xadk
>>57
お前はまず基本を理解してないからレシピ調べて100%その通りにやれ
一切他のやり方をするな

 

65: 名無しさん@おーぷん 25/02/03(月) 19:43:17 ID:Zcai
>>61
なるほど

 

60: 名無しさん@おーぷん 25/02/03(月) 19:42:33 ID:LN1N
逆にワイは炒飯用にご飯炊くようになってからベチャベチャになった事が無い

 

68: 名無しさん@おーぷん 25/02/03(月) 19:43:33 ID:Bx9g
OmHeag6
https://i.imgur.com/OmHeag6.jpeg
ちなワイの炒飯

 

70: 名無しさん@おーぷん 25/02/03(月) 19:43:45 ID:Ng7u
>>68
不味そう

 

75: 名無しさん@おーぷん 25/02/03(月) 19:44:27 ID:Bx9g
>>70
味はともかくパラパラではある

 

74: 名無しさん@おーぷん 25/02/03(月) 19:44:26 ID:Zcai
>>68
米の形残ってんのすげえ

 

76: 名無しさん@おーぷん 25/02/03(月) 19:44:46 ID:n91z
>>68
卵焼きすぎやで
もっと早くご飯入れるんや

 

89: 名無しさん@おーぷん 25/02/03(月) 19:46:26 ID:Iw8h
硬めに炊いたコメを使う これだけ

 

90: 名無しさん@おーぷん 25/02/03(月) 19:46:29 ID:Bx9g
ワイこれ見て作ったわ

 

98: 名無しさん@おーぷん 25/02/03(月) 19:47:33 ID:nAbY
卵マヨネーズかけごはんとサラダ油アチアチフライパンよ

 

102: 名無しさん@おーぷん 25/02/03(月) 19:47:52 ID:hwpa
焦がしにんにくのマー油と葱油が香るザ☆チャーハン600gでも炒めとけ

 

107: 名無しさん@おーぷん 25/02/03(月) 19:48:13 ID:Zcai
I9xHnxx
https://i.imgur.com/I9xHnxx.jpeg
形変えたらうまそうに見える

記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

125: 名無しさん@おーぷん 25/02/03(月) 19:50:46 ID:I4ZK
>>107
すり鉢で米潰したのかってくらい原型無くない?

 

111: 名無しさん@おーぷん 25/02/03(月) 19:48:38 ID:lfVJ
いっそタイ米で作ったら?

 

115: 名無しさん@おーぷん 25/02/03(月) 19:49:06 ID:ugii
>>111
なんか案外上手いらしいよな?

 

124: 名無しさん@おーぷん 25/02/03(月) 19:50:25 ID:lfVJ
>>115
最近米高いしタイ米の高級品買うのもありかなと思っとるんや

 

135: 名無しさん@おーぷん 25/02/03(月) 19:52:23 ID:LN1N
>>124
多分日本人の味覚だとタイ米のは別ジャンルに感じて日本の中華屋さんの炒飯のがいいってなると思う
中国だとパラパラにしかならない長粒米をわざわざしっとりさせるのとかあるくらいパラパラというはパサパサ

 

143: 名無しさん@おーぷん 25/02/03(月) 19:53:54 ID:lfVJ
>>135
そっか…炊飯器にタイ米モードあるから試してみたいけどまたいつかやな

 

120: 名無しさん@おーぷん 25/02/03(月) 19:49:36 ID:Bx9g
>>111
タイ米で作ったことあるけど結構良かったで

 

117: 名無しさん@おーぷん 25/02/03(月) 19:49:28 ID:14mK
卵かけご飯方式は料理下手でも一定のクオリティにはなるよ?
でもそれ以上にはならないし手際よく炒めれば当たり前にに超えられるクオリティに留まってしまう

 

119: 名無しさん@おーぷん 25/02/03(月) 19:49:36 ID:Zcai
なんか腹いてぇ

 

121: 名無しさん@おーぷん 25/02/03(月) 19:49:54 ID:G3CT
オカラで草

 

 

引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1738578466/

amazon.co.jp/内野米穀-タイ米-香り米-ジャスミンライス5kg





  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする



  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


ありがとうございます

  1. 冷や飯使うのは冷たいのが良いのではなくて、冷蔵庫で冷やすと水分飛ぶからやで、だから作る前にチンした方が良い

  2. かために炊いた白飯をまず用意した方がいいよ チャーハンのスタートはここからだし

  3. 米を洗うのは雑炊

  4. べちゃべちゃさ食いモン
    こたら国の賤民ば好きだんべ
    文句へってらっとるんがおがしがんべ

  5. 炒飯には古古米や外国産の米を使うのが良い

  6. 単に混ぜ方が下手すぎて米粒がつぶれてるだけ。

  7. 93年の冷夏の時に出回ったタイ米、実は炒飯とかの炒め飯向きなんだよな
    逆に日本米は炒め飯には向いてない品種が多いから、通常より少ない水分量で炊いた米じゃないと炒飯にならないんだよな

  8. まず米の炊き方をマスターするのが先だな

  9. チェーン店で米の油煮出されたのは今でもトラウマだわ
    もちろん突っ返したがな!!

  10. 白米に麦混ぜて炊いたご飯でチャーハン作ると下手でもパラパラになる

  11. いっそのこともっと潰して五平餅にしろ

  12. 見た目だいぶアレだったけど最初は上手くいかない事もある
    一つずつ改善すればいい
    ヤバいのは作った事も無いのにテレビとかネットの知識を披露する奴ら

  13. スッゲー不味そうで萎えるわw こんなん出されたら星一徹みたくちゃぶ台返ししたくなるわな。

  14. どうやったらこうなるんだろな
    鍋の〆の雑炊みたい
    途中で中華スープとか加えてんじゃないのか

現在のコメント数( 14)




  食べ物RSS

  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


月間人気記事
タイトルとURLをコピーしました