【材料費】青椒肉絲2人前を自炊した結果wwwww | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメ

【材料費】青椒肉絲2人前を自炊した結果wwwww


 

1: 明日も腹ぺこ 2024/06/26(水) 19:31:24.191 ID:yt7o4tXj0
材料費1000円
高くね?

 

 

 

2: 警備員[Lv.12] 2024/06/26(水) 19:32:32.105 ID:A20ris9Q0
金ないなら麻婆豆腐とかにしとけよ

 

3: 明日も腹ぺこ 2024/06/26(水) 19:32:36.139 ID:PHauo3iC0
牛肉と筍がたかい

 

4: 明日も腹ぺこ 2024/06/26(水) 19:34:51.813 ID:f4lvBwJ/0
調味料代も含んでるから仕方ない

 

5: 明日も腹ぺこ 2024/06/26(水) 19:36:30.092 ID:yt7o4tXj0
税抜
wUnnruM
https://i.imgur.com/wUnnruM.jpeg

 

6: 明日も腹ぺこ 2024/06/26(水) 19:38:11.386 ID:yt7o4tXj0
これくらい
ud0bmeA
https://i.imgur.com/ud0bmeA.jpeg

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがRSS

 

7: 明日も腹ぺこ 2024/06/26(水) 19:38:34.559 ID:yt7o4tXj0
これで1000円
自炊安くなくね

 

8: み ◆Miffy/Ymmo 2024/06/26(水) 19:38:35.970 ID:m96VnnKr0
美味そう

 

9: 明日も腹ぺこ 2024/06/26(水) 19:38:52.339 ID:PHauo3iC0
それは青椒牛肉絲だ

 

11: 明日も腹ぺこ 2024/06/26(水) 19:40:21.599 ID:yt7o4tXj0
税込1000円

 

12: 明日も腹ぺこ 2024/06/26(水) 19:40:31.073 ID:IJMXs6ho0
ずいぶん高い牛を買ったな
タケノコも加工済み袋売りじゃな
業務用スーパー行くとか、安めの缶詰探すとか工夫しないとそりゃ高くつよ
だって1ドル160円になったからね☆

 

13: 明日も腹ぺこ 2024/06/26(水) 19:40:51.001 ID:OIU/rd4u0
なんで牛なの?

 

16: 明日も腹ぺこ 2024/06/26(水) 19:41:43.628 ID:QqnxugoN0
割と美味そうな見た目してんな
VIPPERの癖に生意気だぞ

 

17: 明日も腹ぺこ 2024/06/26(水) 19:47:04.205 ID:4sjoOs0Zd
買ったやつ全部使ったのか?

 

18: 明日も腹ぺこ 2024/06/26(水) 19:47:25.422 ID:yt7o4tXj0
そうだよ
ちょうどいい割合だった

 

19: 明日も腹ぺこ 2024/06/26(水) 19:48:13.054 ID:yt7o4tXj0
青椒肉絲の元みたら3~4人前って書いてたわ
入れすぎなのかこれが3~4人前なのか

 

20: 明日も腹ぺこ 2024/06/26(水) 19:49:57.209 ID:4sjoOs0Zd
じゃあ一人前換算なら安いんじゃねーの?

 

21: 明日も腹ぺこ 2024/06/26(水) 19:51:12.763 ID:4CdZ/vHc0
青椒肉絲のタレは
酒 大さじ1
砂糖 小さじ1
しょうゆ 大さじ1
オイスターソース 大さじ1
鶏ガラスープの素 小さじ1
で自作出来る
最後にごま油少々絡めて完成

記事の途中ですがRSS


 

22: 明日も腹ぺこ 2024/06/26(水) 19:52:48.034 ID:qYmDxTxa0
なんで牛肉やねん

 

23: 明日も腹ぺこ 2024/06/26(水) 19:53:45.215 ID:yt7o4tXj0
牛肉やめたところで800円くらいにはなるんじゃね

 

32: 明日も腹ぺこ 2024/06/26(水) 20:15:19.149 ID:OIU/rd4u0
>>23
四人前だとして一人前200円でも高いと?

 

24: 明日も腹ぺこ 2024/06/26(水) 19:57:48.210 ID:AExIp9hEa
牛肉だと思ってた派だけど
カレーも国内牛とルウと国産野菜だと千円いく
調味は自力でと国産は近郊の旬だけにすれば
春のタケノコと夏のピーマンは10年に一度かな

 

25: 明日も腹ぺこ 2024/06/26(水) 19:59:10.203 ID:yt7o4tXj0
青椒肉絲って高級料理だったんだな

 

26: 明日も腹ぺこ 2024/06/26(水) 19:59:15.944 ID:b3a72CYJ0
グラム340円の肉のせいだろ

 

27: 明日も腹ぺこ 2024/06/26(水) 20:01:38.886 ID:27AOq8TP0
いや中国にもちゃんと牛肉の青椒肉絲あるから間違ってないぞ

 

28: 明日も腹ぺこ 2024/06/26(水) 20:01:45.911 ID:90rmjYJH0
素を使うからじゃね?

 

29: 明日も腹ぺこ 2024/06/26(水) 20:04:15.823 ID:Gc2sFTOea
そのパウチ4人前だならやすいな

 

30: 明日も腹ぺこ 2024/06/26(水) 20:04:26.663 ID:f4lvBwJ/0
素が高いだろ

 

31: 明日も腹ぺこ 2024/06/26(水) 20:05:01.399 ID:HPwQDBZGr
何処の中華屋でも青椒肉絲は高いからな

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

33: 明日も腹ぺこ 2024/06/26(水) 20:17:34.464 ID:n/KSYeFk0
国産竹の子使いたいけど高いから
いつも5月位にメルカリで大量に買って水煮瓶にして1年ちびちび使ってる

 

34: 明日も腹ぺこ 2024/06/26(水) 20:24:29.423 ID:1DqrK55ga

>食材が限られていた地域で育まれた料理なので、伝統的なチンジャオロースはタケノコ、ごま油、オイスターソースを使いません。

>>33
すごい
うちはタケノコの産地の野菜を扱う店が
水煮の量り売りを春先だけしてる

 

 

引用元 https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1719397884/

amazon.co.jp/丸美屋食品工業-たけのこ入り青椒肉絲の素-160g×10個





  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする


  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


 

ありがとうございます

  1. 旬を知らないバカ

  2. ピーマンは98円の時
    たけのこは業スーの100円の
    牛肉はg298円以下を探す
    素はまーしょうがない

    自炊高つく厨は買い物が下手なだけ

  3. 安く作るために自炊するやつと
    好きな時においしく作るために自炊するやつじゃ

    後者は高くなる

    自炊が安いんじゃなくて、特売で買うこと、材料をケチること、グレードを落とすことが安さの秘訣

    特売を駆使すれば安く美味しいのも作れたりするけど、タイミングがあわなかったするからな

  4. 日本ハムの中華名菜・青椒肉絲を使えばピーマンを入れるだけでそれらしい物が簡単に安く食べられるよ
    イッチが作ったような具沢山という訳にはいかないけどね
    チルド品コーナーに置いてあるけど、たまに30%引きになってたりするからたまに見ておくといいかも

  5. 青椒肉絲の味付けは典型的なオイスターソースベース醤油味だから、オイスターソース持ってればいくらでも作れる。レトルトの合わせ調味料なんて買う必要まったくない。

    これと同じ味付けで木須肉やあんかけ焼そばとかいくらでも応用きくからな。
    プロの野菜炒めもこの味付けの店が多い。炒めもの煮物、シューマイや肉まんなど肉餡の下味などにも使う。

    中華料理好きで自炊するなら、オイスターソース、豆板醤、甜面醤はかなり使う頻度高いから常備してていい。

  6. 肉はロピアとかハナマサで買え安い

  7. 青椒肉絲と青椒牛肉絲を混同してない?
    青椒肉絲ならそんなに高くならないでしょ

  8. 食べたいときに作るから高くなる
    安い時に作れば高くならない

  9. >>7
    じぶんも牛肉で作るもんだと思って、こないだ作ったわw

  10. 自炊が安いのは食べたい物を作るからじゃない
    安いもので何が作れるかを考えるからだ

  11. なんというか、無駄が多いね
    ジャガイモ千切りでかさましという裏技を街中華で知った

  12. 中華で肉て、犬肉だからな。

  13. 漢民族は肉=豚肉なので
    牛肉はチンジャオニューロースであってチンジャオロースじゃないぞ

  14. 東京23区住まいだけど、クックドゥの元は98円、筍水煮が108円、ピーマン4~5個が98~128円、肉が豚か牛で幅があるけど156~300円くらいで5~600円以内で作れる夕飯の定番だぞ

  15. 安売りスーパーで特売品を探して大量に買い込んで冷凍
    市販の元は使わずに調味料から味付けをする

    その都度材料買って使い切っていたら高くなるのは当然だし一品で満腹まで食べる量は2〜3人前やで

  16. 一人暮らしだと自炊高く付きがち
    輸入にすれば安くはなるが国産がいいならそれくらいかかるのしゃーない

  17. 画像普通に一人前の量なのに四人前表記で草
    こういう痩せ細った女向けの表記何とかならんのかね
    外食でそこらの企業が表記してる一人前の量出てきたら不満な奴大半だろうに

  18. 1人前500円で高いんか?
    美味そう

現在のコメント数( 18)
 




  画像RSS


  食べ物RSS


  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS

   大人の含む画像RSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


月間人気記事
タイトルとURLをコピーしました