【画像】唐揚げ作ったで~唐揚げ警察かかってこいや! | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメ

【画像】唐揚げ作ったで~唐揚げ警察かかってこいや!


 

1: 明日も腹ぺこ 2024/06/27(木) 16:02:21.633 ID:V28uB0wS0
2度揚げなんて素人がやる手法
ubrgisC
https://i.imgur.com/ubrgisC.jpeg

 

 

66: 明日も腹ぺこ 2024/06/27(木) 16:52:26.384 ID:ttgA13pz0
>>1
本物志向の人がマヨネーズて(爆)

 

2: 明日も腹ぺこ 2024/06/27(木) 16:03:08.402 ID:hcq5FOPp0
唐揚げっていうかフリッターになってるな

 

3: 明日も腹ぺこ 2024/06/27(木) 16:03:21.458 ID:7EQX0Ft10
からあげ粉使ってそう

 

5: 明日も腹ぺこ 2024/06/27(木) 16:04:19.772 ID:V28uB0wS0
>>3
100均のたこ焼き粉オススメ
300gで100円 唐揚げ粉だと100gぐらいしか入ってない

 

4: 明日も腹ぺこ 2024/06/27(木) 16:03:29.858 ID:V28uB0wS0
粉はたこ焼き粉と片栗粉
タンドリーチキン味のチキンを揚げるだけ
揚げ物難しい言う人料理のセンスない

 

6: 明日も腹ぺこ 2024/06/27(木) 16:05:19.981 ID:7JLHXZRK0
せめてマヨとケチャップをもっとおいしそうに盛ってよ…

 

8: 明日も腹ぺこ 2024/06/27(木) 16:05:55.357 ID:qekZ3oxh0
油温もう少し下げろよ

記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがRSS

 

14: 明日も腹ぺこ 2024/06/27(木) 16:07:52.245 ID:V28uB0wS0
>>8
はい出ました料理センスなしくん
唐揚げ作ったことなさそうw
プロは温度管理なんてしない 強火1択
自宅で唐揚げうまく作るコツは油だけ
油ケチるから汚い不味い唐揚げができる

 

18: 明日も腹ぺこ 2024/06/27(木) 16:09:40.252 ID:qekZ3oxh0
>>14
俺でもこのくらいは作れるんだが…
Fy4wQja
https://i.imgur.com/Fy4wQja.jpg

 

19: 明日も腹ぺこ 2024/06/27(木) 16:10:13.226 ID:hcq5FOPp0
>>18
これは唐揚げ

 

20: 明日も腹ぺこ 2024/06/27(木) 16:11:33.657 ID:V28uB0wS0
>>18
俺の方が美味そうだね
はい勝ち

 

25: 明日も腹ぺこ 2024/06/27(木) 16:15:05.075 ID:g88KJclz0
>>18
これは竜田揚げでつね

 

28: 明日も腹ぺこ 2024/06/27(木) 16:17:29.765 ID:TUSdijkq0
>>18
美味そう🤤
>>1
まずそう🤮

 

9: 明日も腹ぺこ 2024/06/27(木) 16:06:00.264 ID:4j5+WxUTM
写真の技術も磨けよ

 

10: 明日も腹ぺこ 2024/06/27(木) 16:06:01.936 ID:0StKqCaO0
ケチャップは付けないかな

 

11: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/27(木) 16:06:32.039 ID:BJS0/QCD0
からあげって予熱で中まで火を通すんよな

 

17: 明日も腹ぺこ 2024/06/27(木) 16:09:13.444 ID:V28uB0wS0
>>11
正解
2度揚げとか意味ない 強火でがつんと揚げて置いとくだけでできるのに油の温度が~2度揚げが~とかセンスない奴ほどほざく

 

12: 明日も腹ぺこ 2024/06/27(木) 16:06:32.927 ID:Xi/Hqvk90
こげてね?

 

13: 明日も腹ぺこ 2024/06/27(木) 16:07:18.859 ID:TDOEaBkwd
中まで火通ってるか?

 

16: 明日も腹ぺこ 2024/06/27(木) 16:08:13.694 ID:IZ//poS50
たこ焼き粉意外と良さそうだな

 

21: 明日も腹ぺこ 2024/06/27(木) 16:11:44.012 ID:ttgA13pz0
なんかあんまし美味しくなさそう(笑)

記事の途中ですがRSS


 

30: 明日も腹ぺこ 2024/06/27(木) 16:17:47.256 ID:TBljf7D/0
なんかあんまりうまそうに見えないな…

 

32: 明日も腹ぺこ 2024/06/27(木) 16:20:15.088 ID:V28uB0wS0
>>30
もうかわいそう
本物の唐揚げ食えるとこ連れてったろか?都内?

 

36: 明日も腹ぺこ 2024/06/27(木) 16:26:34.142 ID:ghQWhLMI0
唐揚げという大きな括りの中に
竜田揚げもザンギもフライドチキンも油淋鶏もチキン南蛮もファミチキもチューリップも含まれてるんだがな
そういう大前提を知らないで唐揚げと竜田揚げが別物と思ってる奴がよくいる

 

39: 明日も腹ぺこ 2024/06/27(木) 16:29:20.483 ID:NWynaRcW0
やはり胸肉の唐揚げが1番美味しく見た目もいいことが証明されましたね

 

45: 明日も腹ぺこ 2024/06/27(木) 16:34:35.330 ID:GXjsv08r0
これは初心者にありがちな高温で揚げすぎた感じだな温度計付きの揚げ鍋なんて安いからそれ使ってちゃんと温度管理しろ

 

48: 明日も腹ぺこ 2024/06/27(木) 16:36:47.748 ID:yHKUHcQQ0
ある中華料理屋の動画では最初は低温で仕上げに高温で2度揚げしてたね

 

50: 明日も腹ぺこ 2024/06/27(木) 16:38:51.881 ID:V28uB0wS0
>>48
街の親父がやってるとこなんて信用すんなよ
俺を信じろ ミシュラン店主がもしいたら俺を認めてる

 

52: 明日も腹ぺこ 2024/06/27(木) 16:41:33.754 ID:YVX8jTrH0
祭りの屋台のからあげってどうやって作ってんかなぁ
あれに到達したい

 

58: 明日も腹ぺこ 2024/06/27(木) 16:44:15.632 ID:QY2OAhbYa
ネギ塩レモンダレ作ろう

 

63: 警備員[Lv.21] 2024/06/27(木) 16:48:20.567 ID:D5OkcivW0
ケチャップとマヨがなければ俺も食いたい

 

64: 明日も腹ぺこ 2024/06/27(木) 16:48:51.676 ID:dXIAOXDa0
この前揚げたやつ
Pr9VQgY
https://i.imgur.com/Pr9VQgY.jpeg

 

65: 明日も腹ぺこ 2024/06/27(木) 16:50:37.742 ID:V28uB0wS0
>>64
居酒屋の唐揚げしか知らない人には受けよさそうw
本物志向の人にはもうちょっとかな✋

 

73: 明日も腹ぺこ 2024/06/27(木) 17:01:57.867 ID:VrbXyf3u0
>>64
軟骨の唐揚げですね

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

76: み ◆Miffy/Ymmo 2024/06/27(木) 17:09:13.225 ID:FEgvDxsL0
唐揚げ食いたくなくなった

 

77: 明日も腹ぺこ 2024/06/27(木) 17:11:05.010 ID:V28uB0wS0
>>76
ミシュラン店主が褒めるであろう俺の唐揚げ食べさせたろかw
1個300円かな

 

82: 明日も腹ぺこ 2024/06/27(木) 17:33:20.396 ID:dbJcOyB2d
ミシュラン店主だとタイヤ売るお店かな

 

85: 明日も腹ぺこ 2024/06/27(木) 17:37:09.952 ID:dbJcOyB2d
美味しそうに見えるようにしておいたぞ
qnJNqp7
https://i.imgur.com/qnJNqp7.jpeg

 

90: 明日も腹ぺこ 2024/06/27(木) 17:44:59.397 ID:5Hd2llk6M
>>85
ワロタ

 

88: 明日も腹ぺこ 2024/06/27(木) 17:42:22.073 ID:6DVh7aMI0
20240627.7.00

 

89: 明日も腹ぺこ 2024/06/27(木) 17:43:02.965 ID:V28uB0wS0
>>88
ミシュラン君侮辱してんべてめえ!

 

 

引用元 https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1719471741/





  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする


  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


 

ありがとうございます

  1. 1のから揚げは75点くらい
    18のから揚げ(竜田揚げ)は85点くらい

  2. ワイもからあげ作ってて1と見た目まったく同じ出来になったことあるけど
    焦げ気味だし冷めたらクソマズくなるタイプ
    多分下味の分量も合ってないから味も微妙やで
    マヨつけてまあ食えるレベルかな

  3. 竜田揚げの画像アゲた奴、話を広義に反らして正当化するなんて相当恥ずかしかったんやろなw

  4. 日高屋の唐揚げの方がうまそう

  5. 18の唐揚げめっちゃ好きだわ
    油に唐揚げ粉を溶かしてカレー風味にして甘酢ソースに付けて食うと悪魔的に美味いよな

  6. 18のが美味そう80点
    1は画像はまずまずだが喧嘩腰で横柄な態度により大幅減点の3点
    料理の技術の前に人間性を磨け

  7. 肉は高温になると固くなる
    高温ほど中まで熱が通る前に外側が焦げる
    強火で余熱は生焼けで食ってるだけや

  8. 不味そうなゴミ

  9. まず唐揚げにたこ焼き粉ってチョイスが異常者

  10. 久々に不味そうな唐揚げ見た

  11. 二度揚げのメリット
    ・一次揚げしたものを置いておき余熱、二次揚げで仕上げる事でやわらかく火が入る(硬くなり難い)&生焼けリスクを抑止できる
    ・一次揚げしてスタンバイしておき、注文が入ってから二次揚げする事で調理時間が短縮できる(家庭では、一次揚げでスタンバイし、家人が揃ってから二次揚げする事で短時間で熱々を食卓に出せる)
    ・二度に分けて揚げることで、小さな鍋でもたくさんの揚げ物を小さい時間差で仕上げやすい

    二度揚げのデメリット
    ・一度取り出すので、衣にダメージが入るリスクがある
    ・一次揚げ置きの時間に肉の水分が衣に移動するので、総水分量は「完璧な火加減の一次揚げ」と比べたら失われやすい(揚げ立てをすぐ食べる場合)

    まぁ、結論として作業効率でも火入れ難度で言っても、二度上げのメリットは大きい。

  12. マイナス20点

  13. ケチャップとマヨネーズでもイイけど、そこまで通ぶってそれは無いよ
    美味しい唐揚げ出来たから見て!ぐらいに言うだけで評価って変わるの知らんのね
    知っててできてないならアホやね
    まぁ素人料理で60点です

  14. こうまでしないと構ってもらえない人生はさぞかし楽しいんだろうな

  15. 唐揚げ警察だ!センス強要罪で逮捕する。

  16. マヨ&ケチャならレモン絞ったほうがまし

  17. > 祭りの屋台のからあげってどうやって作ってんかなぁ
    衣の配合は分からんが作る手順は丸見えやん
    なんだかんだフライヤー使ってるのが差やと思うわ

  18. 確かに色調変えたらマシだわ

  19. 素人の焦げた唐揚げはいらんわ

  20. 唐揚げにケチャップは初めて見た

  21. 64みたいな色味の唐揚げはさくっと食べれるから好き

  22. 味染みてなさそう
    パサついて焦げ臭そう
    マヨケチャで無理して食べるしかないわな

  23. フライパンで低温でじっくり揚げてからオーブンで焼く俺は、
    異端。

  24. プロの唐揚げ~、とか言ってるけど、なんのプロだろう
    ハッタリ?

  25. 唐揚げ頼んで出てきたらがっかりするタイプだあと嫌いなのは調味液に粉入れて衣にしちゃうやつしょっぱいし醤油焦げてへんな苦みでるんや。

  26. タンドリーチキン味とか言うワード
    精肉コーナーにある期限切れ肉を味付け加工したアレのことか。からあげのベースはしょうゆ味が好きなんですが

  27. どちらかを食うなら断然18だな

  28. ケチャップとマヨネーズ・・・・ガキかよ?
    気持ち悪すぎてドン引きレベルだわ。

  29. ※11
    二度揚げの最大のデメリット「面倒くさい」がないぞ

  30. これ衣は苦くて肉はパサパサになってる最悪なやつじゃん
    マヨネーズでごまかさないと食えないくらいまずいんだろうな

  31. 警察来いや!
    みたいな威勢のいい事言ってるけど
    実際は酔っ払ったオッサンが存在しない武勇伝を叫びまくって警察もハイハイまたアイツねってされる可愛そうな奴だな

現在のコメント数( 31)
 




  画像RSS


  食べ物RSS


  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS

   大人の含む画像RSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


月間人気記事
タイトルとURLをコピーしました