
納豆にカラシのパックは必要?
1: スフィンゴバクテリウム(やわらか銀行) [US] 2023/08/22(火) 14:54:39.34 ID:ex1Zg4290
■納豆にからしを入れてる人を見たことがない
https://anond.hatelabo.jp/20230821202252
80: リケッチア(東京都) [CA] 2023/08/22(火) 15:52:38.87 ID:9YbWPOsO0
>>1
入れてるに決まってるだろ…
逆に入ってないのはそれ以降買わん…
入れてるに決まってるだろ…
逆に入ってないのはそれ以降買わん…
162: ロドスピリルム(和歌山県) [HR] 2023/08/22(火) 23:16:55.23 ID:scPYCcnA0
>>1
普通入れるけど。
普通入れるけど。
3: クロマチウム(光) [MX] 2023/08/22(火) 14:57:49.08 ID:21wm1J+10
からし入れるに決まってんだろ
あとネギとかつお節と青のり
あとネギとかつお節と青のり
6: フソバクテリウム(東京都) [AT] 2023/08/22(火) 14:58:38.36 ID:rKJKFKkJ0
基本はシンプルに何も入れないけど
同じ味だと飽きるからたまに入れるよ
同じ味だと飽きるからたまに入れるよ
7: エアロモナス(東京都) [US] 2023/08/22(火) 14:59:05.03 ID:m3k0dbu10
入れてる
なんやったら追いからしも入れてる
なんやったら追いからしも入れてる
8: スネアチエラ(大阪府) [AU] 2023/08/22(火) 14:59:12.90 ID:Maj/OV/G0
付いてくるんだから とりあえず入れるだろ
9: デスルファルクルス(大阪府) [US] 2023/08/22(火) 14:59:20.90 ID:6mtcwhjZ0
からし入れる→混ぜる→ネギ入れる→混ぜる→タレ入れる→軽くひと混ぜ
10: グリコミセス(光) [US] 2023/08/22(火) 15:01:09.67 ID:RpQFwyEL0
始まりは納豆のにおいが苦手な人のためにつけたとかじゃなかったか
11: アカントプレウリバクター(SB-Android) [US] 2023/08/22(火) 15:02:39.02 ID:61LzfjAx0
カップ麺でも冷凍食品でもついてるものは全部入れる
15: ヘルペトシフォン(北海道) [US] 2023/08/22(火) 15:05:39.02 ID:DJs2hwPZ0
からしなんか入れないよ
納豆は胡椒だろ
納豆は胡椒だろ
16: アルマティモナス(SB-Android) [JP] 2023/08/22(火) 15:05:46.62 ID:/9RD6tlJ0
他の薬味が無いときにしかたなく入れる
特にうまくも不味くもないよな
特にうまくも不味くもないよな
17: マイコプラズマ(茨城県) [ニダ] 2023/08/22(火) 15:06:02.02 ID:keZ5PnoK0
入れるけど付いてるの一つ丸々入れたりはしない
ほんの少し
ほんの少し
19: エントモプラズマ(東京都) [HK] 2023/08/22(火) 15:06:24.15 ID:lCgig59T0
からし 生卵 ネギ だし醤油も入れるぞ
37: バチルス(大阪府) [GB] 2023/08/22(火) 15:20:06.89 ID:IeiA8L1C0
>>19
生卵は栄養価的にうんぬん
生卵は栄養価的にうんぬん
20: ディクチオグロムス(兵庫県) [IT] 2023/08/22(火) 15:07:04.80 ID:AgfCK8C30
豚まんにカラシ塗る派の俺は使う
22: ジアンゲラ(群馬県) [EU] 2023/08/22(火) 15:09:57.88 ID:TykMUJvl0
人が納豆食う姿なんてみる機会無いからな
ビジネスホテルの朝食くらいか
でも他人が朝食とってる姿なんてわざわざ確認しないから実質皆無か
ビジネスホテルの朝食くらいか
でも他人が朝食とってる姿なんてわざわざ確認しないから実質皆無か
26: スフィンゴバクテリウム(熊本県) [ニダ] 2023/08/22(火) 15:11:38.81 ID:sFn6hH7W0
山わさびだけ入れる
31: デスルファルクルス(ジパング) [AR] 2023/08/22(火) 15:15:01.52 ID:vX1qrVdu0
タレと辛子付いてない奴をイオンで売ってるからいつもそれ買ってるわ
ちなみに1個に塩辛ちょいと刻みネギ・生姜を入れてよくかき回せば酒のつまみの出来上がり
ちなみに1個に塩辛ちょいと刻みネギ・生姜を入れてよくかき回せば酒のつまみの出来上がり
41: クトノモナス(茸) [NL] 2023/08/22(火) 15:22:31.51 ID:Ed+xVTXo0
わさび付いてるのあったけど、さすがにわさびは納豆と合わなかったな
42: コルディイモナス(東京都) [US] 2023/08/22(火) 15:22:39.71 ID:VOEBjlHq0
カラシは入れなくてもうまい
もちろん入れてもうまい
もちろん入れてもうまい

51: ストレプトスポランギウム(やわらか銀行) [US] 2023/08/22(火) 15:27:52.92 ID:1G6wUjtl0
刻みネギと鼻をぶん殴られたんじゃないかってくらいのカラシと鰹節、あとは醤油かけてかきまぜるだけでうまい
52: オセアノスピリルム(茸) [CN] 2023/08/22(火) 15:29:39.08 ID:SoZY15XM0
>>51
ぶん殴られるくらいのからし(笑)(笑)
ぶん殴られるくらいのからし(笑)(笑)
記事の途中ですがRSS
53: フランキア(茸) [US] 2023/08/22(火) 15:31:05.51 ID:mZuQAV9D0
七味のほうがうまい
インド人がやってた
インド人がやってた
55: エントモプラズマ(東京都) [HK] 2023/08/22(火) 15:31:29.64 ID:lCgig59T0
自分的にはうまいけれども
他人に薦めるほど絶妙なうまさってほどじゃないのが納豆なんだよ
合わないやつは一生合わないだろうし
他人に薦めるほど絶妙なうまさってほどじゃないのが納豆なんだよ
合わないやつは一生合わないだろうし
56: 緑色細菌(大阪府) [CN] 2023/08/22(火) 15:31:52.83 ID:pNdsadOt0
付属のカラシだけでは足らぬわ
57: クトニオバクター(神奈川県) [US] 2023/08/22(火) 15:32:19.39 ID:niWTQTX60
通は塩
58: オセアノスピリルム(茸) [CN] 2023/08/22(火) 15:32:34.65 ID:SoZY15XM0
梅干しも美味しいよw
59: プロカバクター(東京都) [US] 2023/08/22(火) 15:33:18.40 ID:CSuUBK520
まず20秒かき混ぜ、辛子を入れる。
そして少しだけ混ぜ、タレを入れて混ぜず、最後にアルペンザルツを振りかけて食う。
カレーと同じで混ぜすぎるとグラデーションが活かされない。
そして少しだけ混ぜ、タレを入れて混ぜず、最後にアルペンザルツを振りかけて食う。
カレーと同じで混ぜすぎるとグラデーションが活かされない。
64: デスルフォビブリオ(北海道) [US] 2023/08/22(火) 15:40:49.89 ID:EBuqh/tM0
村内でアンケート取ったらカラシ入れない派が異端だと顕在化すると思うよ
65: アナエロプラズマ(茸) [ニダ] 2023/08/22(火) 15:41:27.28 ID:q9DGKMVl0
給食に納豆出たなあ
69: テルモゲマティスポラ(兵庫県) [JP] 2023/08/22(火) 15:45:12.78 ID:SM2eWy790
辛子入れると、パンに合うぞ。
トーストに辛子混ぜた納豆乗せて、ケチャップかけるの。
トーストに辛子混ぜた納豆乗せて、ケチャップかけるの。
70: フィシスファエラ(千葉県) [US] 2023/08/22(火) 15:46:10.89 ID:oLwyX4bU0
からし、だし醤油、オクラ輪切り、細切れチーズ
騙されたと思ってこのセットで食ってみろ
栄養価も高いし美味いし、ご飯どころかパンやパスタやピザ生地にも合うし最強だぞ
騙されたと思ってこのセットで食ってみろ
栄養価も高いし美味いし、ご飯どころかパンやパスタやピザ生地にも合うし最強だぞ
84: ロドシクルス(光) [US] 2023/08/22(火) 15:55:18.35 ID:izZoGT/10
入れない人を見たのは母親くらいだな
辛いの苦手だからからしもワサビも全く使ったのみたことないw
辛いの苦手だからからしもワサビも全く使ったのみたことないw
87: アカントプレウリバクター(福岡県) [US] 2023/08/22(火) 15:57:40.77 ID:/YoY43lt0
入れるよ大人だもん
90: クロストリジウム(神奈川県) [US] 2023/08/22(火) 16:01:05.19 ID:D7V0Vc7t0
濃厚な納豆の味にたまに来るからしの風味がいいんじゃねーか
104: レンティスファエラ(茸) [US] 2023/08/22(火) 16:28:08.41 ID:S5gv2Z1z0
一家全員入れてるし、職場でも入れてる人ばっか
入れてない人って逆にいるの?
入れてない人って逆にいるの?
138: キサントモナス(茸) [US] 2023/08/22(火) 18:09:11.00 ID:XyY1XnGi0
https://i.imgur.com/dUTW6Y4.jpeg
143: ニトロスピラ(愛知県) [TN] 2023/08/22(火) 19:21:20.71 ID:CXr3VXXh0
しんちゃんがおねいさんに聞くくらいだから入れる人はいるはず
145: スファエロバクター(神奈川県) [NL] 2023/08/22(火) 20:06:43.83 ID:vQW/96qQ0
ネギを刻む気力があるときは
からしの出番はない
からしの出番はない
182: グロエオバクター(茸) [ZA] 2023/08/23(水) 21:20:58.01 ID:gv/nKKWC0
からし入れ出したの誰?天才だよ
183: アコレプラズマ(埼玉県) [US] 2023/08/23(水) 21:34:02.08 ID:CaDqBOjl0
好みでっていうレベルの話
引用元 https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1692683679/
amazon.co.jp/くま納豆 ひきわり カップ 40gx30個 北海道産大豆
ありがとうございます
からしを入れる事でうま味を引き出す
スイカに塩かけて甘みを引き出すのと一緒でしょ
そもそも他人が何入れてるかとか見てない(´・ω・`)
東北の人限定なのかも知れないけど…納豆と同量の刻み茗荷、辛い大根おろし。山形ダシを入れたりするから辛子は使わない。
人を見ていないだけでは?
付属してる分にはええやろ、抜いたところで値段ほぼ変わらんし使う使わんは好みで決めればいい
入れないたれも半分
カラシは辛党のために必要なんだよね。甘いタレが嫌いな人もいるっての軽視されてる。基本的に付属のタレは甘すぎるからカラシは必要。なんなら追加で醤油もいれる
からしもわさびも気分で入れる
普通にみんな入れてるけど、君の目は大節穴だと思うで
親の仇くらいのつもりで刻みまくった大葉入れてもうまいで
もちろん付属のタレや辛子を入れても良いし、醤油や麺つゆなんかはお好みでやってくれ
大葉は手を加えるとあっという間に傷んで作り置きできないから、多少風味は落ちるけどチューブはマジありがたいわw
福岡に転勤になったけど福岡で買う納豆は全部からしついてない
ドンキホーテに売ってる納豆だけからしついてるからドンキでしか買わない
一度つけるとカラシないと物足りないんだよな
辛子の成分は苦手な人もいる納豆のニオイを抑える効果がある。
「このニオイが嫌い」っつってる奴ほど辛子を入れてないから大草原。
とっておいてカツやフライにつける。
マヨと混ぜて辛子マヨにする。
お弁当につけて持って行くのにも便利。
カラシの代わりにワサビでも美味しいんやで
わさびも悪くないけど納豆の風味が消えるのよね
納豆の匂いを一番抑えてるのは醤油
入れないってことはないなぁ
納豆スパ作るときはさらにチューブのカラシを足すくらい
小さい頃は辛そうで嫌煙してたけど
入れて見たら辛くなかった
入れたり入れなかったりで食べてるどっちも美味い
からしの若者離れ!
昔、伊豆に行った時だったか、旅館の朝食で出たローカルメーカーの納豆に梅酢の小袋が入ってて「はえ~、納豆に梅酢入れる文化もあるんか」と驚いたな。
地方にはそういう知られざる納豆文化があるのかも知れない。
足りないときはチューブのからしで追いからしもするわ
※20
関東住みだが市販の納豆でノリ佃煮がくっついてるのあったな、んまかった。
>地方にはそういう知られざる納豆文化が
紹介されまくるので結構メジャーになっちまったが、砂糖かける地方とかあるな。
あとガッテンで紹介してたコーヒーがイケるとかなんとか、苦み調味料として使うノリなんだと。