
目視⁉
1: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 09:27:36 ID:q6zU
京都府宇治市の焼き鳥店が「加熱用」の鶏肉を生のまま「刺身」として提供し、男女5人がや腹痛を訴えるなどの食中毒が発生したことが分かりました。府によりますと、3月19日に店で飲食した15歳~34歳の男女5人がや腹痛などの症状を訴え、うち4人から食中毒の原因菌の1つである「カンピロバクター」が検出されました。入院した人はおらず全員快方に向かっているということです。5人は「加熱用」の鶏肉を生のまま「刺身」として調理した「生鶏肉盛り合わせ」を食べていて、店側は「目視で確認し新鮮だから大丈夫だと思っていた」と話しています。
2: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 09:28:06 ID:nC6K
こわい
3: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 09:28:15 ID:dVLO
目視は草
4: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 09:28:25 ID:V3NC
眼力強そうw
5: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 09:28:58 ID:x1TV
職人技ですなー
6: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 09:29:53 ID:005X
鳥のラーメンもかなり生で出してやばいところあるんやろ
8: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 09:30:26 ID:boyZ
腹壊すほど美味いどすぇ
9: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 09:30:55 ID:90qR
目視!?
10: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 09:30:58 ID:0QEx
「加熱用」の鶏肉を生のまま「刺身」として提供
——————-
あほやw
11: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 09:31:07 ID:gbiY
まさかおんJにカンピロバクター見えへん奴おらんよな?w
12: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 09:31:27 ID:R9io
目利き舐めんな🥺🤜
13: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 09:32:06 ID:y365
https://i.imgur.com/LRhr1uU.jpg
18: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 09:33:33 ID:xkRF
>>13
ちゃんと適切な低温調理やってんなら問題ない
素人が雑にやると事故るけど
ちゃんと適切な低温調理やってんなら問題ない
素人が雑にやると事故るけど
28: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 09:36:28 ID:y365
>>18
これ考案者のラーメンが流行ってるからみんな真似して増殖しただけでちゃんと処理してるかは分からんのがね
これ考案者のラーメンが流行ってるからみんな真似して増殖しただけでちゃんと処理してるかは分からんのがね
14: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 09:32:26 ID:Q5fd
肉なんて基本生で食べるようなもんやないのに
17: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 09:33:18 ID:0QEx
肉って刺身で食べたいと思うもんなんかな
20: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 09:34:29 ID:005X
>>17
ユッケは普通にうまいしなぁ
ユッケは普通にうまいしなぁ
22: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 09:35:25 ID:y365
>>17
馬刺しや鳥刺しはうまいし
生レバーも旨いんだよなあ
馬刺しや鳥刺しはうまいし
生レバーも旨いんだよなあ
23: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 09:35:26 ID:Mnuc
>>17
鶏刺しはめっちゃ美味いで
ワイはもう二度と食べる気はないけど
鶏刺しはめっちゃ美味いで
ワイはもう二度と食べる気はないけど
29: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 09:36:38 ID:Q5fd
>>17
ワイは嫌いやわ
肉は確実に火が通ってないと食えん
ワイは嫌いやわ
肉は確実に火が通ってないと食えん
39: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 09:37:59 ID:RVAu
えっ?
カンピロバクターって見えないの?
カンピロバクターって見えないの?
52: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 09:39:22 ID:Nazh
>>39
カンピロバクターは、写真に見られるようにラセン状のグラム陰性菌です。 大きさは?1.5~5.0×0.2~0.5μm(μm は 1,000 分の 1mm)
見えたらすげえな
46: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 09:38:46 ID:Sb3X
目視で判別できるとかもやしもんかよ
48: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 09:39:01 ID:Mnuc
鶏刺しはギランバレー症候群になって下手したら死ぬからな
死ななくても酷い後遺症残ることがある
死ななくても酷い後遺症残ることがある
記事の途中ですがRSS
62: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 09:41:25 ID:TArU
ちゃんとやってるとこは低温調理器具でちゃんと中まで火通してるで
65: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 09:41:43 ID:Zbp6
カンピロバクターを目視で確認しようとしてたってことなんか
67: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 09:42:11 ID:Nazh
>>65
鮮度を目視で確認してたってことやろ
鮮度を目視で確認してたってことやろ
72: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 09:43:34 ID:ppoe
もう鳥の生禁止したらええのに
73: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 09:43:47 ID:Nazh
>>72
鹿児島ではセーフやから
鹿児島ではセーフやから
79: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 09:44:37 ID:TArU
>>73
鹿児島でも確率で発症してるはずやで
覚悟してる人間が食ってるだけで
鹿児島でも確率で発症してるはずやで
覚悟してる人間が食ってるだけで
83: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 09:45:12 ID:Nazh
>>79
鹿児島では鶏肉の安全基準が他県とちがうから生でも食えるんや
鹿児島では鶏肉の安全基準が他県とちがうから生でも食えるんや

78: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 09:44:30 ID:5ncS
生の鳥には失望しました
生のサーモン食べまくります
生のサーモン食べまくります
85: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 09:45:48 ID:5ncS
生レバ美味かったよなあ
98: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 09:49:15 ID:F4Oh
食中毒なんかだしたら死活問題やのにようこんな賭けにでれるな
101: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 09:50:07 ID:sSSe
こういうやつが怖いから【加熱用】ってしっかりと表記して売って責任回避してる
107: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 09:52:03 ID:vH5R
目視確認よし!
112: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 09:52:45 ID:3tsE
鳥の生肉はあかんってさんざん言われてるのに未だに出す店が多いのに驚くわ
116: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 09:53:44 ID:dVLO
>>112
美味いからしゃあない
美味いからしゃあない
118: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 09:54:43 ID:xC1X
こういう食中毒事例が目立つと生食禁じられるからやめれー😭😭😭
119: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 09:55:22 ID:y365
でも京都の老舗っぽい店で鳥の刺身があったら注文しても大丈夫な雰囲気あるやろ
129: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 09:56:59 ID:Gw4i
生牡蠣ってめっちゃ美味いよな
世界一美味い食いもんだわ
世界一美味い食いもんだわ

131: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 09:57:23 ID:dVLO
>>129
ワイはカキフライの方が好き
ワイはカキフライの方が好き
132: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 09:57:42 ID:TArU
>>129
産地によって味が全然ちゃうって知った時の
テンションの上がり方半端ないよな
産地によって味が全然ちゃうって知った時の
テンションの上がり方半端ないよな
145: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 09:59:36 ID:u4KB
牡蠣はあかん 2回死にかけた
137: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 09:58:24 ID:u4KB
いつも思うけどなんで肉を生で食うねん 獣かよ
143: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 09:59:25 ID:TArU
>>137
獣たるもの加熱はNG
獣たるもの加熱はNG
引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1680654456/
ありがとうございます
加熱用の鶏肉を生のまま刺身として提供し、男女5人がや腹痛を訴えるなどの食中毒が発生
よく資格取れたな(よく保健所はこんな事やらかすやつに免許与えたな)
新鮮な方がカンピロバクター多い定期
もやしもん定期
人死に出さんとわからんようだな
最低でもにんにく漬けにしないとあかんでしょ
3日間の営業停止で済むヤバさ
いや衛生管理が分かってないようだから店自体畳んでほしい
数日営業停止だけで店としてはほぼノーダメージなのがすげーな。
九州人は耐性持ってるから平気というのもあるとか
勿論すげー厳しい基準とかクリアしてるけど
生食用の鶏は産地が決まってる。そこらの産地の鶏を生で食べてはいけない。
管理者資格よく取れたな
衛生観念ガバガバやないか
雑用からやり直してどうぞ。
ふむ、ではガンマ線照射してはどうだろう?
ギランバレー症候群怖いよ
地獄の獄卒かよ
菌を見る能力を持ってると思ったら糖質だった
鶏チャーシューのその色は低温調理もクソもない生の状態なんだよな。
きちんと管理されてるっていうけど、調理できてないからその色なんだよ。
そもそも鳥を生で食おうと思うな
せやろがい 鳥貴族
目視でウィルスも見えるなんてすごーい!
本スレ18みたいな雑な知識の奴が食中毒起こす
生肉はマジでリスク高い
生産者のとこ行って引いてもらうのちゃんと見ないと怖いわ
ちなみに飲食店開業に必要な食品衛生責任者は講習受ければ料理したこと無い人で誰でも取れる
>>18
別に本スレ18は何も間違ってないだろ
低温調理した鶏肉は生肉じゃないし、
低温調理に成功した鶏肉と失敗した鶏肉は
見分けつかんから失敗したら死ぬ
コメ欄18が本スレ18を糾弾できるほどの
立派な知識を持ってるようには見えない
目視は草www
新鮮なカンピロバクターを提供したんやろ
肉はオマケ
鳥刺し食べるなら鳥刺しマイスターの資格持ってるところがええぞ
カンピロバクターが存在してるか分かる瞳力
写輪眼より上やな
なお見えなかった模様
食品衛生の基礎知識がないということだな。
病原性細菌についての知識があれば、食材が新鮮だから食中毒にならないという考えが通用しない事がわかる。そしてそれは調理師・食品衛生管理者としての必須知識だ。
つまり、資格を満たす衛生知識がなかったということを意味する。
関東から福岡に来て5年目になるけど、未だにイオンとかで鶏のたたきが普通に売られているの抵抗あるわ。
こういう知識レベル、知能で「プロです キリッ」とか言ってる奴らがそこら中に居てしかもこうやって実際に事故が起きるまでは意外と人気あったりするんだよな
もう飲食なんて全部潰れればいいよ
>※19
貼られてるラーメンの画像はすべて低温調理に失敗してるんだよ。
だって生だもん。
低温調理に成功してる一番わかり易い例ってコンビニのサラダチキンなんだよ。
中まできちんと熱が通ってればあんなピンクにはならんの。
*27
いわゆる火の通った色になってても加熱不十分なケースとかもあるから色は安全性を判断するのに適切ではないんだけど
そもそもアレは流石にガッツリ生すぎだよな
歩く公害