
1: それでも動く名無し 2022/10/27(木) 20:09:45.90 ID:+ATjwgHC0
ググるの禁止
2: それでも動く名無し 2022/10/27(木) 20:09:57.16 ID:olEm7d/H0
ソイソース定期
3: それでも動く名無し 2022/10/27(木) 20:10:06.18 ID:8C0uPwrYa
ソイソース
4: それでも動く名無し 2022/10/27(木) 20:10:10.28 ID:QSnptB8gd
>>1
試合中やぞクソガキ
試合中やぞクソガキ
集中しろや
23: それでも動く名無し 2022/10/27(木) 20:14:32.72 ID:8g+yMf7x0
>>4
それは「し」だろ
それは「し」だろ
5: それでも動く名無し 2022/10/27(木) 20:10:17.83 ID:c0o560sl0
蘇
6: それでも動く名無し 2022/10/27(木) 20:10:23.08 ID:r/d7R1DB0
ソースやぞ
7: それでも動く名無し 2022/10/27(木) 20:10:39.50 ID:Jjb/oYnO0
みっそー
8: それでも動く名無し 2022/10/27(木) 20:10:54.00 ID:/ARvLJHc0
砂糖醤油
醤油
酢醤油
せうゆ
ソイソース
醤油
酢醤油
せうゆ
ソイソース
定期
9: それでも動く名無し 2022/10/27(木) 20:11:04.69 ID:VFqGvLmL0
砂糖しお
10: それでも動く名無し 2022/10/27(木) 20:11:05.67 ID:nY4dPxP10
そるとやで
12: それでも動く名無し 2022/10/27(木) 20:11:44.99 ID:zxM3feW+0
みそ
13: それでも動く名無し 2022/10/27(木) 20:11:59.13 ID:D+JDkfW10
ソーダ
15: それでも動く名無し 2022/10/27(木) 20:12:07.29 ID:Xz7vj4Iia
そうゆ
16: それでも動く名無し 2022/10/27(木) 20:12:24.03 ID:8hTFz49V0
しそ
17: それでも動く名無し 2022/10/27(木) 20:12:39.10 ID:Fj0B/cgN0
(味の)素
19: それでも動く名無し 2022/10/27(木) 20:13:15.13 ID:dBlCdYRlr
創味のつゆやとええな
22: それでも動く名無し 2022/10/27(木) 20:13:42.23 ID:a69tHAK7M
ちなみに醤油の旧仮名は「しやうゆ」で「せうゆ」じゃない
泥鰌の旧仮名も「どぢやう」で「どぜう」じゃない
泥鰌の旧仮名も「どぢやう」で「どぜう」じゃない
24: それでも動く名無し 2022/10/27(木) 20:14:37.58 ID:Td8IC6sUa
そだけ無理やり
26: それでも動く名無し 2022/10/27(木) 20:15:23.90 ID:9qTsCjjOa
さしすせそが何かは知ってても
その意味は知らない人が多すぎ問題
その意味は知らない人が多すぎ問題
32: それでも動く名無し 2022/10/27(木) 20:20:46.33 ID:MXHcKXHk0
>>26
そは味噌いうとるやろ
そは味噌いうとるやろ
27: それでも動く名無し 2022/10/27(木) 20:16:47.08 ID:7pgJoIT8a
さしすせそはその順番に入れて煮ないと味が染み込まないって意味

28: それでも動く名無し 2022/10/27(木) 20:17:54.43 ID:NosepoR10
せうゆも大分苦しいやろ
29: それでも動く名無し 2022/10/27(木) 20:18:32.07 ID:y4YqvOG30
ソクラテスみたい!
31: それでも動く名無し 2022/10/27(木) 20:19:15.19 ID:jVrY0k7cM
しはしょっつるや
33: それでも動く名無し 2022/10/27(木) 20:21:17.13 ID:cUZpojXXd
ソウル
料理は魂
料理は魂
34: それでも動く名無し 2022/10/27(木) 20:22:09.35 ID:NosepoR10
ぶっちゃけ塩と酢って使わないよな
砂糖醤油みりんめんつゆあればだいたい美味しくなる
砂糖醤油みりんめんつゆあればだいたい美味しくなる
35: それでも動く名無し 2022/10/27(木) 20:22:44.31 ID:7y1csRry0
ソースやろ
36: それでも動く名無し 2022/10/27(木) 20:25:33.71 ID:G+qNmE9Y0
そがソイソースならせはなんなんだよ
37: それでも動く名無し 2022/10/27(木) 20:26:02.19 ID:vIIiEADH0
>>36
背脂
背脂
引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1666868985/
追記:
あなたは、料理の「さしすせそ」を知っていますか?
全てわかる 65.1%
一部だけわかる 25.0%
わからない 9.8%
ありがとうございます
さ:刺し身を
し:醤油を漬けて
す:酢飯に乗せて
せ:千個作って
そ:惣菜として売る
こういうことやろ
さ・し・す・せ・み・だからなあw。味噌だよ
砂糖入れて
塩入れて
酢入れて
醤油入れて
そいや!!(意訳:美味しくなーれ)
あいうえおも覚えておけ
あ:甘さ・油控えめにしない
い:いろいろな調味料を使わない
う:うま味調味料をためらわない
え:塩分控えめにしない
お:美味しんぼを信用しない
そ=「そうめんのつゆ」やぞ
逆に一回でも「そはみそだよ」って教わればその強引さに一番印象に残るはずなんだけどな
ここまでググらずやってきた
「せ」だけがわからない
さ:砂糖
し:塩
す:スパイス
せ:セージ?
そ:ソース
ソクラテス出るのが遅い
ソルト&ペッパー(塩コショウ)だなw
まあぶっちゃけ一人暮らしだと味噌はいらんw
「みそ」
答えられましたが?
誰も答えられないとは?
大体せのあたりから急にこじつけてくるからな
最後は頭文字じゃないし無茶苦茶やで
中華なら生姜とにんにくと鶏ガラスープだろ和食なら砂糖と出汁だよ塩なんてパスタ茹でる時くらいしか使わん酢も酢の物以外では使わない出汁と砂糖さえあれば食材の味で美味しくなるから醤油も塩も味噌もいらんのよ。とくに味噌なんて中華料理のほうがよっぽど使うやろ基本のザージャンからして使う。和食で重要なのは「砂糖」と「出汁」!覚えとかんかい!
そ「そーなんだー」
さし/す/せそ
味の染み込み/酸味の飛び/香りの飛び
酢は味の引き締めに最後に使う場合もあるけど
週刊ストーリーランド定期
創味シャンタン
ちなみに「し」もシャンタン。