
上手にオムライスを作るには⁉
4: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 12:58:12.37 ID:CWauaef00
美味そう
6: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 12:58:46.74 ID:CgM9sAh+0
できないからって諦めてスクランブルエッグにしてごまかすの草
8: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 12:59:30.24 ID:ZwSyL5/t0
>>6
最初に流し込みながらかき混ぜることを知らないこどおじはこれだから
最初に流し込みながらかき混ぜることを知らないこどおじはこれだから
7: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 12:58:47.64 ID:ZwSyL5/t0
難しいからね仕方ない
9: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 12:59:54.60 ID:qnhXwFjO0
パセリのアシストスキルよ
11: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 13:00:23.90 ID:ZwSyL5/t0
トルネードとたんぽぽならたんぽぽのほうが簡単やった
12: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 13:00:41.10 ID:i8ll7So60
食えば一緒や
13: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 13:01:14.86 ID:rfsRnJRj0
完璧なオムレツは、卵は3つじゃなくて2つ。
シロウトはミルクを入れるけど、これは大きな間違いだよ。
シロウトはミルクを入れるけど、これは大きな間違いだよ。
15: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 13:01:40.19 ID:ZwSyL5/t0
>>13
むしろ4つやろ
むしろ4つやろ
16: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 13:01:55.11 ID:EonL/Jnaa
>>13
エアプやん
エアプやん
18: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 13:02:27.94 ID:ZwSyL5/t0
それよりソースが美味しそう自作なんかな
ケチャップよりデミ寄りのほうがすこ
ケチャップよりデミ寄りのほうがすこ
23: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 13:05:14.20 ID:0D1xfgD80
火通しすぎやな
24: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 13:05:33.93 ID:pDHPgY6g0
https://i.imgur.com/1xwjcAo.jpeg
25: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 13:06:00.39 ID:ZwSyL5/t0
>>24
キノコいいね
キノコいいね
27: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 13:06:08.64 ID:EonL/Jnaa
>>24
多すぎる
多すぎる
26: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 13:06:01.23 ID:ilu8+oym0
問題はケチャぷライスやないか?
あれがおいしくできないと台無しやろ
あれがおいしくできないと台無しやろ
29: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 13:07:22.63 ID:ZwSyL5/t0
>>26
ちょっと足りないかなってところで止めないとベチャベチャになる
白い部分が残ってても混ぜるうちにちゃんと色づくから
ちょっと足りないかなってところで止めないとベチャベチャになる
白い部分が残ってても混ぜるうちにちゃんと色づくから
28: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 13:07:05.62 ID:FudMMrQm0
https://i.imgur.com/mxDt7Av.jpg
31: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 13:07:41.34 ID:WBYAz4xH0
>>28
よかったな
よかったな
45: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 13:11:25.09 ID:mfgwyq3br
>>28
ツンデレかな
ツンデレかな
30: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 13:07:25.68 ID:035gH6nv0
ええやん
32: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 13:07:42.35 ID:i8ll7So60
目玉焼きやゆで卵4つ食え言われたら嫌やし
スパニッシュオムレツかて卵4つ使ったんを1人では食わんよな
そう考えるとオムライスてイカれた料理や
スパニッシュオムレツかて卵4つ使ったんを1人では食わんよな
そう考えるとオムライスてイカれた料理や
33: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 13:08:10.44 ID:ZwSyL5/t0
>>32
不思議よね
不思議よね
35: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 13:08:41.83 ID:ZwSyL5/t0
ノーマルのオムライスの形成はキッチンペーパーを濡らして端っこ尖らせて包めばok
36: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 13:08:43.17 ID:qnhXwFjO0
https://i.imgur.com/KNdYeIL.jpg
41: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 13:09:32.63 ID:ilu8+oym0
>>36
うまそう
うまそう
42: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 13:09:44.22 ID:ZwSyL5/t0
>>36
中華スープ?
中華スープ?
43: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 13:10:18.61 ID:WBYAz4xH0
>>36
実は天津飯だったりとか
実は天津飯だったりとか
37: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 13:08:50.22 ID:iPmG1SjJa
ふわとろオムライスは邪道や
39: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 13:09:09.19 ID:WBYAz4xH0
卵の量なんて食べたい量に比例するわな
そもそも卵のサイズがSかLかでも違うし
40: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 13:09:13.35 ID:OSsO8ZOKd
オムりたくなってきた
48: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 13:13:53.95 ID:KSy82C1j0
https://i.imgur.com/OzZiWB4.jpg
52: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 13:16:49.25 ID:8BB6rs250
分厚い鉄フライパンとか中華鍋で作ったらタンポポは簡単やで
卵多いから投入時に温度下がって失敗するんやで
卵多いから投入時に温度下がって失敗するんやで
53: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 13:19:04.08 ID:E04bEGxC0
ケチャップのオムライスとビーフシチューかかってるオムライスあるよね
ワイはビーフシチュー派やわ
ワイはビーフシチュー派やわ
55: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 13:20:32.46 ID:ZpPVoVbW0
真ん中割ったら広がるやつ何回挑戦してもできない
57: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 13:22:34.55 ID:ZwSyL5/t0
>>55
たんぽぽは最初だけ高火力ですぐ弱火にしてトロトロの状態で包むんや
手早くやらないと火が通り過ぎる
ライスのてっぺんを平らにしておいて乗せればok
たんぽぽは最初だけ高火力ですぐ弱火にしてトロトロの状態で包むんや
手早くやらないと火が通り過ぎる
ライスのてっぺんを平らにしておいて乗せればok
56: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 13:21:00.03 ID:ctxQYqRB0
https://i.imgur.com/KwIE4w8.jpg
58: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 13:22:57.15 ID:M36R1xkA0
>>56
申し訳程度の肉美味そう
申し訳程度の肉美味そう
60: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 13:25:02.50 ID:ZwSyL5/t0
>>56
卵のせご飯
卵のせご飯
61: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 13:25:18.11 ID:YUn9qlbSa
>>56
卵焼き作るフライパンで作った?
卵焼き作るフライパンで作った?
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1661486231/
ありがとうございます
努力は認める
>妹にオムライス~
オムライスに「Hしよ」って実の妹に書かれるよりかはなんぼかマシだと思う
親父に、ケチャップで
ウマ って書かれた事あるわ
お前がいうなや
ケチャップで文字書いたら食い物で遊ぶな言われて親父にひっぱたかれたわ
生きてるうちに酒一緒に呑みたかったな…
↑ そう思って貰える事が親父冥利に尽きる
あんたの親父では無いけどイタコ気質の俺
食い物で遊ぶって廃棄前提みたいな扱い方することだと思ってた
中身のご飯が美味しければオムレツ失敗しても美味しいのが最大の救い
失敗やろけど、まずぞうとは思わんな。
溶き卵を丁寧に濾すとええよ
これ以上火を入れたく無い所までかき混ぜたら
濡れタオル引いて置いて一気に熱とる
いや、良いところまで行っている
写真が上手なのか破れさえしていなければトロトロで美味しそう
なんかサメに喰われそうで喰われないコックがいるな
薄焼きもふわとろも、最悪タマゴが失敗してもオムライスは美味しい
妹ネタにつっこんでるやつの発送まじで気持ち悪い
あんまり間を置かず20回くらいやると成功の方が多くなるぞ。
包まないスタイルは嫌いや。
半熟卵は米側にあったほうが卵と米が混然一体となってうまい。
言うて失敗ではないやろ
味には大した差ないわ
コンビニでチキンライスおむすびかチャーハンおむすび買っておき
ちょっと俵型にして卵で包む