サイト内関連記事
いつもありがとうございますRSS
記事本文
親父に「そば湯はそのまま飲むもの」って教わったんだけど周りの人みんなつゆと混ぜて飲んでる
引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652197092/
1: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 00:38:12 ID:R5cb
そば湯って単体で飲んだ方が濁りを感じて美味しいじゃん
なんでおまいらは混ぜるの?
2: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 00:38:36 ID:VxEU
😅
3: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 00:39:02 ID:iMm7
米の研ぎ汁飲んでるみたいでまずくない?
4: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 00:40:03 ID:R5cb
>>3
そう?
醤油で薄めたところで味変わんなくない?
むしろそれってつゆを不味くしているってことじゃん
6: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 00:40:43 ID:iMm7
>>4
とろっとした優しい味の美味しい麺つゆになる
5: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 00:40:19 ID:R5cb
味というより風味ね
7: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 00:40:50 ID:AKqY
あれつゆを飲むために蕎麦湯で割る感覚だったんやが
8: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 00:41:22 ID:HMd1
>>7
これ
11: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 00:41:56 ID:R5cb
>>7
つゆそのまま飲まないの?
割ったら薄くなるじゃん
13: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 00:42:19 ID:iMm7
>>11
薄くしないと飲めないやん
14: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 00:42:30 ID:AKqY
>>11
そのままだとしょっぱいやん
いい塩梅で美味しく飲むために蕎麦湯で割るんよ
10: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 00:41:45 ID:sftN
正直つゆちょっとにしたほうがうまいと思う
12: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 00:42:15 ID:jdQs
食べ終わってから使ってたつゆに蕎麦湯注いで飲むのおいしいよね
17: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 00:43:01 ID:R5cb
やっぱりウチの飲み方は邪道だったんだな
20: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 00:43:30 ID:bjsl
好きなように飲み食いしろ
22: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 00:44:20 ID:R5cb
つゆ飲んだ後にそば湯飲むのと
そば湯で薄めたつゆって体に摂取する栄養同じじゃん
25: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 00:46:11 ID:sftN
>>22
この理論はわからんでもない
飲めないけど
27: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 00:46:42 ID:75fO
お水やお茶の代わりにいきなりそば湯持ってくる店あったが最初はせめてお茶をくれ
29: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 00:47:31 ID:LSHf
最初よお分からんからそのまま飲んでたし普通にお茶の1種やと思えば美味いんよ
今でも半分はそのまま飲むな
30: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 00:48:55 ID:R5cb
>>29
賢い
今度それやってみる
34: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 00:50:35 ID:6oEw
一気に濃縮された塩分を摂取すると血圧が急激に上がって危険や
蕎麦湯で薄めれば同じ量飲んだ時濃度が下がっとるからマシや
35: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 00:50:48 ID:LSHf
よく考えればあれ産廃みたいなもんで半永久的に出来るわけだからお代わり要求しても良くね?
恥ずかしくなければ
38: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 00:52:50 ID:75fO
藪系のそばなら暖かいそばでもそば湯で割らんとしょっぱいぞ
39: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 00:52:54 ID:R5cb
ストレート麺つゆ飲めない人多いんだな
42: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 00:53:51 ID:m57Y
そば含めつけ麺の汁は濃いっしょ
47: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 00:56:07 ID:m0e8
交互に飲むが正解やぞ
49: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 00:57:14 ID:CZBk
52: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 00:58:01 ID:d37J
つゆを飲むために薄めるためだけの液体やからな
54: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 00:59:11 ID:OOgz
つゆで割ってのむけど山葵入ってて欲しくない
でもそばは山葵入りのつゆで食べたいのはワイだけか?
61: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 01:05:41 ID:NcLL
蕎麦湯割りは雰囲気で飲むもの
62: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 08:52:33 ID:ATSa
わい中華ハーフ、水餃子の茹で汁を直に飲む文化があるため壱違和感非ず
タグ関連記事
本日サイト人気記事
食べ物オススメRSS
サイト新着記事
ランキング参加中です♪
食べ物画像RSS
食べ物RSS
RSSヘッドライン
最新グルメRSS
お世話になっている画像RSS
お世話になっているRSS様
サイト内記事
お世話になっているRSS様
お世話になっているRSSサイト様
お世話になってますフリー画像サイト様
サイト注意書き
当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、ネットより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。
サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます
週間サイト人気記事(PV数)
月間サイト人気記事(コメント数)
-