
スシローのイクラが衝撃値上げへ・・・
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1637712237/
1: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 09:03:57.81
スシロー、イクラ1皿「100円」→「150円」の衝撃 価格高騰にどう立ち向かうのかhttps://t.co/oumgG6KEmQ pic.twitter.com/xG27wV2aNj
— ITmedia ビジネスオンライン (@itm_business) November 16, 2021
大手回転寿司チェーン「スシロー」は、10月27日にイクラを1皿100円(税込110円)から150円(同165円)に値上げした。なお、東京都などにある都市型店舗では120円(同132円)から170円(同187円)の価格改定となる。
値上げの背景について広報担当者は、「近年の漁獲高減少や世界的な需要増」を挙げる。スシローにおける寿司の人気ランキング(販売皿数)で、イクラは4位に位置する(2019年10月~20年9月)。
357: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 09:49:03.12 ID:YZWIsIH+0
>>1
きゅうり減らしてイクラ1貫100円にしてくれ
きゅうり減らしてイクラ1貫100円にしてくれ
3: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 09:04:39.66 ID:Ks2KSy/7r
えんがわとねぎまぐろが上がったらいかない
4: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 09:04:41.76 ID:wT/1YW7Q0
いくらだけやん
14: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 09:06:07.48 ID:sjukTu2m0
その分従業員のお賃金上げてくれるんか
64: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 09:10:58.48 ID:1sOmw9jp0
>>14
仕入れ値が上がったから値上げするのに給料まで上げたら赤字や
仕入れ値が上がったから値上げするのに給料まで上げたら赤字や
67: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 09:11:31.75 ID:hovSWQ4F0
>>14
原材料高騰の補填やで
利益にもならん
原材料高騰の補填やで
利益にもならん
18: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 09:06:55.11 ID:TevAR17V0
くら寿司のワイの仕事が増えてまう
23: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 09:07:24.82 ID:OGbxYjKp0
>>18
今日もあん肝食いに行くわ
今日もあん肝食いに行くわ
25: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 09:07:48.80 ID:20r0485b0
イクラやべーらしいな
丼丸でも値上げ来たわ
丼丸でも値上げ来たわ
29: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 09:08:05.49 ID:jLFJpCvpM
マジかよイクラだけくら寿司で食うわ
34: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 09:08:26.70 ID:kUaY4zVra
でも食いに行くんやろ?
『Go To 超スシロー PROJECT』がまさかの復活❗❗
予告
#スシロー禁断の90円
✅期間:11/26(金)~12/10(金)の平日15時以降限定✨スシローが”すしで日本の夜を元気に❗”#冬の大感謝祭 の商品も90円(税込99円)でお楽しみいただけます
※一部店舗では、価格が異なります。 pic.twitter.com/F2gifpD3Dl— スシロー (@akindosushiroco) November 18, 2021
163: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 09:25:13.20 ID:TUDgp4WN0
>>34
これまだ始まってなかったんやな
多分行くわ
これまだ始まってなかったんやな
多分行くわ
465: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 10:02:30.28 ID:HdDKR2tU0
https://i.imgur.com/JhaqJ3E.jpg
39: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 09:08:38.98 ID:l41++n/la
いつの間にかいくらの軍艦にきゅうり乗せるの当たり前になったな
41: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 09:08:50.09 ID:iR0OsO7qd
値上げはしてもええよ
でもきゅうり乗せるのだけはマジでやめろ
でもきゅうり乗せるのだけはマジでやめろ
54: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 09:10:24.14 ID:0yRb/iZCa
まあイクラがとれんならそうなるやろ
全皿かと思ってビビったわ
全皿かと思ってビビったわ
70: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 09:12:20.10 ID:Cz0ns6f50
スシロー混みすぎやから少し客減った方がええんちゃうか
76: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 09:13:00.47 ID:L3pKv1Fqa
現状スシロー一強やけどそろそろ流れ変わるかな
77: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 09:13:25.13 ID:njWReAC00
半導体が不足してるからや…
82: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 09:14:13.91 ID:EY5vxgmQ0
回転寿司って薄利多売ってきいたわ
104: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 09:16:47.35 ID:oHzWWRgPd
>>82
だからこそサイドメニューが大事やな
だからこそサイドメニューが大事やな
117: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 09:19:02.26 ID:kelnRI+J0
毎年生筋子買っていくら作ってるけど去年今年は生筋子自体が売ってないくらいだからなあ
123: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 09:19:50.98 ID:DVwWTBDu0
100円寿司に関してはコスパ結構ええからな
しょうじきしゃーないで
しょうじきしゃーないで
125: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 09:20:08.52 ID:siJ8onEJa
きゅうりに150円払うやつw
129: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 09:20:51.32 ID:OtSyw15E0
>>125
マジでこれクソ
半分きゅうりやん
マジでこれクソ
半分きゅうりやん
144: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 09:22:42.54 ID:X9yx44qW0
これバカにしてたけど映画館みたいに各社追従して値上げしたらやだなあ
155: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 09:24:34.56 ID:8vzSLvPad
これに文句言ってる奴らが日本衰退の原因よ
172: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 09:25:41.52 ID:hZyAVkvFd
すしざんまいの「まぐろざんまい」食おうぜ
ガチオススメ、満足度大
美味いあら汁も付いてくるし、これだけで満足できるぞ
ガチオススメ、満足度大
美味いあら汁も付いてくるし、これだけで満足できるぞ
175: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 09:26:03.02 ID:qr1Fqe2W0
>>172
お高いんでしょう?
お高いんでしょう?
202: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 09:29:05.16 ID:jbUe8c4r0
>>172
3410円かぁ
近所のレストランいくわ
3410円かぁ
近所のレストランいくわ
213: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 09:30:19.06 ID:OtSyw15E0
>>202
寿司食い放題に行ける金額やんけ…
寿司食い放題に行ける金額やんけ…
296: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 09:41:52.25 ID:CxzsVk/va
>>172
これぐらいで頼む
これぐらいで頼む
311: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 09:43:33.52 ID:FfAVfSFMM
>>296
なんやこれくっそ安いやん
なんやこれくっそ安いやん
412: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 09:55:22.37 ID:u3Stq/b+d
>>296
限定とはいえすげぇな
限定とはいえすげぇな
414: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 09:55:53.97 ID:oMvX1DSx0
>>296
ええやん
ええやん
208: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 09:30:12.37 ID:aNFpu71Vp
https://i.imgur.com/L2xER75.jpg
スシローは36回行けば無料で寿司盛り食えるからな
これもう4回食ったわ
スシローは36回行けば無料で寿司盛り食えるからな
これもう4回食ったわ
231: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 09:32:19.76 ID:aZVjIGdWM
https://i.imgur.com/24KcFM5.jpg
237: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 09:33:21.06 ID:OtSyw15E0
>>231
これうまそうやな
これうまそうやな
247: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 09:35:04.82 ID:aZVjIGdWM
>>237
美味いで
これだけで腹一杯になるから他は食えんけど0円会計は申し訳ないからコーヒーとか頼んでるわ
美味いで
これだけで腹一杯になるから他は食えんけど0円会計は申し訳ないからコーヒーとか頼んでるわ
277: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 09:39:30.81 ID:6iFcyHYd0
いやイクラやウニは今めちゃくちゃ高騰しとるからしゃーない
ありがとうございます
醤油差しを使ったいたずらをバカッターがやってたよね。思い出すだけで吐き気する。今はちゃんと対策してるのかなぁ。
食べないネタだから無問題。穴子とかハマチとかサーモンが値上げしたら行かない。
スシローでいくら食いたいか?
オニオンサーモンとかを食う店だろ
工場でイクラみたいなものを作れるらしいね。