引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1621526243/
1: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 00:57:23.85 ID:ufNAX+J/0
美味そう😋
《速報》
実は!!昨日より
東京チカラめし✨初✨の#うな牛 が新登場!!
その名も…
『鰻の蒲焼き牛丼』✨柔らか鰻と焼き牛丼
どっちも楽しみたい方におすすめ!#うな丼 もやってます!!たまには贅沢に…
ぜひご賞味ください!#東京チカラめし#新宿#うな丼#うな牛#新登場#拡散希望 pic.twitter.com/Ou0rdDEQzi— 【公式】東京チカラめし新宿西口1号店 (@TCM_Shinjuku) May 18, 2021
【悲報】「東京チカラめし」が初となる『鰻の蒲焼き牛丼』を発売するも、現在の店舗数がヤバすぎて鰻食ってる場合じゃなかった https://t.co/QbncOE0bMf
— ロケットニュース24 (@RocketNews24) May 19, 2021
4: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 00:57:55.36 ID:KMWy0pwna
チカラめしってまだあるの
9: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 00:58:25.39 ID:ufNAX+J/0
>>4
残り店舗数は検索するなよ!
残り店舗数は検索するなよ!
5: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 00:58:07.39 ID:ufNAX+J/0
うまそうやね
10: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 00:58:26.92 ID:MeANbiN90
店舗数少ないとスケールメリット無くてつらそう
11: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 00:58:30.51 ID:FraX/FrS0
この店もうバーガーキングより希少だろ
13: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 00:59:09.17 ID:6dVqBV4l0
まったくそそられない
14: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 00:59:18.02 ID:5guHYiqM0
店舗数減ってから日本語わからない外人雇わなくなって米もまともな硬さなったわ
15: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 00:59:19.19 ID:SqN25ZXg0
店が(マジで)ない
16: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 00:59:28.36 ID:ufNAX+J/0
税込950円(大盛りだと1000円)やで
17: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 00:59:59.22 ID:1aZiZ4A30
いうて6店舗ぐらいやろ?
21: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 01:00:23.09 ID:ufNAX+J/0
>>17 😖
20: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 01:00:16.45 ID:I1r42/HZ0
あれ、吉野家より安い?
二枚盛りで?
二枚盛りで?
22: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 01:00:30.21 ID:d0VjQxqAM
ロケットニュースでぼろくそに言われてて草生えた
23: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 01:01:02.10 ID:WkzH7EU5r
どんな雰囲気で新商品会議とかするんやろ
24: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 01:01:29.98 ID:2ZnCMw8H0
渋谷も横浜もなくなってから行ってないわ
25: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 01:01:56.81 ID:1aZiZ4A30
あれ?3店舗になってね?
26: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 01:02:22.49 ID:ufNAX+J/0
2013年5月:960店舗
2021年5月:3店舗
2021年5月:3店舗
28: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 01:02:47.68 ID:1aZiZ4A30
>>26
また減ったのか…
また減ったのか…
38: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 01:04:37.06 ID:FraX/FrS0
>>26
うなぎより絶滅危惧種やんけ
うなぎより絶滅危惧種やんけ
27: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 01:02:42.79 ID:2ZnCMw8H0
草
30: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 01:03:29.61 ID:M/AAbEre0
出た当初は何度か行った思い出や。紅生姜じゃなくてガリなのは有りやと思った
39: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 01:04:38.04 ID:KOJ6LG0w0
日本橋店まだあって草
50: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 01:07:03.73 ID:ufNAX+J/0
東京チカラめし新宿西口1号店は5月17日、
「Wチーズ焼き牛丼」「Wチーズ焼き豚丼」「キムチ焼き牛丼」「キムチ焼き豚丼」
の4品をグランドメニューに追加した。価格は並盛730円から。
「Wチーズ焼き牛丼」「Wチーズ焼き豚丼」「キムチ焼き牛丼」「キムチ焼き豚丼」
の4品をグランドメニューに追加した。価格は並盛730円から。
52: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 01:07:18.08 ID:GnAqJFwDM
日本橋にあるよな
あの辺美味しい店多いのに持ちこたえてる
あの辺美味しい店多いのに持ちこたえてる

54: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 01:07:56.23 ID:lzrpnCTl0
新宿西口1号店
新鎌ヶ谷店
大阪日本橋店
新鎌ヶ谷店
大阪日本橋店
以上や
102: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 01:18:46.23 ID:pxRPYVS2M
>>54
新鎌ケ谷は逆になんでだよ
新鎌ケ谷は逆になんでだよ
56: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 01:08:45.32 ID:1aZiZ4A30
バーガーキングですら100店舗近くあるのに…
58: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 01:09:09.86 ID:+iXqiVhLa
9年前はまじで死ぬほど食ってたわ
62: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 01:09:34.13 ID:zpX7oQXo0
残りの選ばれし3店舗に鎌ヶ谷が入ってんの草
68: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 01:11:48.50 ID:EqXyD7Kbp
他の牛丼チェーンがこぞって期間限定で焼き牛丼やってたけどあれチカラめし潰しだよな
チカラめしが落ちぶれてからはやらなくなったし
チカラめしが落ちぶれてからはやらなくなったし
76: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 01:13:18.97 ID:4i3vUWGG0
>>68
吉野家すき家は通常メニューになってないか?
吉野家すき家は通常メニューになってないか?
71: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 01:12:45.07 ID:lzrpnCTl0
香港で店出すらしい
79: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 01:13:42.47 ID:HHZHuysz0
相変わらず米まずいんか?
87: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 01:15:22.82 ID:5guHYiqM0
>>79
まともになったで
肉は油テラテラでマヨネーズもかかってるから好みは分かれると思う
クソまずいから好み次第に進化したで
まともになったで
肉は油テラテラでマヨネーズもかかってるから好みは分かれると思う
クソまずいから好み次第に進化したで
94: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 01:16:10.52 ID:tLX/6DfQp
不味かった米どうなった?→まともになったで→はえーじゃあ食ってみようか→店ないやんけ!
111: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 01:24:28.04 ID:DY6up41D0
うなぎのかば焼き丼ならわかるが
牛丼ってなんやねん
牛肉のうえにうなぎ乗せるんか?
牛丼ってなんやねん
牛肉のうえにうなぎ乗せるんか?
118: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 01:27:37.56 ID:irdEpa7G0
もはや懐かしい
ステマめしとか言われてたな
ステマめしとか言われてたな
120: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 01:27:44.56 ID:nDV9yrzi0
なんで牛丼屋ってうなぎ出したがるの

130: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 01:31:11.42 ID:GuGaWHC00
>>120
単価高いからやろ
飲食なんて30%ルール言われてんのにうなぎの値段考えたらそらやりたくなるわ
単価高いからやろ
飲食なんて30%ルール言われてんのにうなぎの値段考えたらそらやりたくなるわ
124: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 01:28:39.16 ID:rzcdQxH30
店舗少なすぎて逆にレアになっとるやん
127: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 01:29:13.54 ID:HZ80Dtg50
3店舗ってすげえな
食材の輸送コストとかやばそう
食材の輸送コストとかやばそう
132: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 01:32:15.08 ID:JEuCrs3J0
初期の初期に焼き牛丼持ち帰りで家でワサビ乗せて食ってたけど
めちゃウマでハマったなぁ
めちゃウマでハマったなぁ
141: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 01:34:53.66 ID:oB0WmvH00
明後日ぐらいに数年ぶりに行こうかな
ありがとうございます
美味そう
疾風のように出店して疾風のように撤退していったイメージやな。まだあったんか。
牛丼屋の「牛+何か」はやめれ。
こりゃ新鎌ヶ谷店が忙しくなるぞぉおお
チーズ焼きカレーが美味かったのに無くなってしまってから行ってない。
中国産で終了!絶対に食わない。