引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1613895737/
1: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:22:17.52 ID:CAt4X7Z90
映画『SUMO』に準主演として出演いたします。2019年11月チェンナイにて公開開始。チェンナイには今秋、日本とチェンナイを結ぶANA直行便が就航!インドが熱い。#インド映画 #インド #タミル映画 #チェンナイ #chennai #SUMO #ユニクロ #ココイチ #ANA @VelsFilmIntl @DirRajivMenon @PriyaAnand pic.twitter.com/nmQC0GOrTp
— YOSHINORI TASHIRO (@tasyDex) August 27, 2019
20: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:25:39.68 ID:v4Qfu7kg0
>>1
2枚目おもしろすぎるやろ
2枚目おもしろすぎるやろ
98: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:43:51.57 ID:zd/zkFf70
>>1
テーピングまでしてガチの稽古つけてて草
テーピングまでしてガチの稽古つけてて草
2: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:22:27.90 ID:CAt4X7Z90
面白そう
3: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:22:42.20 ID:CAt4X7Z90
誰か見たやつおらんか?
4: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:22:45.83 ID:twciAGf80
日本公開あんの?
6: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:23:20.25 ID:QRpRw41Ca
激レアさんでやってたぞ
9: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:23:56.08 ID:ovG4OQEc0
インドっていいよな
映画見るのクソ安いし途中から客が踊りだすし
映画見るのクソ安いし途中から客が踊りだすし
11: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:24:29.04 ID:ON2aW/9Vd
とんでもすぎて草
13: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:24:43.83 ID:xKItuJhma
正直面白そう
15: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:24:59.92 ID:+sTzZ9xB0
この関取も踊りだすん?
16: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:25:03.11 ID:nZopX4xj0
めっちゃ見たい
17: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:25:22.85 ID:0hScY2qK0
時代が分からん
48: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:31:14.88 ID:nycjaKYyd
84: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:39:23.13 ID:W1W/QVKn0
>>48
SONY MUSICなにしとんねん
SONY MUSICなにしとんねん
24: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:25:53.14 ID:t8D+3SYp0
日本人もステレオタイプなインド人使ってやりたい放題やってるしな
25: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:25:54.99 ID:veXmHMlBa
対抗してKAREE作れ
29: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:26:39.76 ID:BHzVIRdR0
シヴァin相撲の字だけでおもろいわ
35: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:28:52.85 ID:9+yQXPu+0
おもろそうやん!
41: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:30:35.59 ID:osmAtvwP0
日本でも話題にならんだけで
実はこういうアホなだけど見てみたいって発想の映画
こっそり作って小規模劇場で人知れずやってたりせんの?
それとも日本ではこういう如何にもインド映画なノリのは一切撮ってないんか?
実はこういうアホなだけど見てみたいって発想の映画
こっそり作って小規模劇場で人知れずやってたりせんの?
それとも日本ではこういう如何にもインド映画なノリのは一切撮ってないんか?
42: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:30:40.34 ID:z+Rbt2AM0
マサラキメてないとこんなもん作ろうと思わんやろ
43: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:30:49.69 ID:213xeoNr0
世界中のストリートでインド人がヨガを駆使し手足を伸ばしながら火を吹いて戦う謎のゲームもあるしお互い様やね
45: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:30:59.60 ID:g51QNm77p
ちゃんこにしろ😠
46: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:31:03.54 ID:n7EPGwoaK
そんな映画ない…あるんかーい!ペシッ(張り手
47: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:31:11.08 ID:lXrKfIVW0
これ半分バカにしてるだろ…
90: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:40:11.49 ID:2/UvFcbO0
「僕は力士が罪を犯すとか、悪いイメージになるような、相撲をリスペクトしていない仕事は受けません。
この映画では力士が強いと認識してくれて、馬鹿にされていないと分かったから引き受けました」
49: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:31:43.15 ID:p+U3SDGxd
インド映画って日本に来るの2年後くらいだしなあ
53: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:31:57.34 ID:jCxfn5vk0
ダンスパートは?
60: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:33:24.95 ID:K43GSUCs0
Netflixたのむ!
66: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:35:01.78 ID:2vvQA0OWp
72: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:35:52.38 ID:4YI9vCTE0
相撲取りをポケモンみたいにしてインドの巨悪を倒すストーリーじゃないんか
78: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:37:47.15 ID:heuNJ6h10
めっちゃ面白そうやん
81: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:38:13.96 ID:0uNNnmmTd
最初の一枚でもう面白い
96: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:43:33.87 ID:qYzCCDIT0
育てた力士で天下一武道会でよかったやろ
101: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:44:23.02 ID:leK2WtoLM
だいたいあってる
ありがとうございます
真面目に相撲していて面白そう
やっぱりボリウッドなんだよな。
別まとめでも見たなこれ、劇中の寿司の画像が無駄に旨そうだったわ
ベリーナイスジャンキー組合みたいなかんじか
外国の映画に出る相撲取りってだいたい乳が垂れただらしない体型のデブなんだよなあ