
お寿司とマナーについて
引用元 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1607075832/
1: みなみ ★ 2020/12/04(金) 18:57:12.83 ID:9JCsq0r49
知らないと赤っ恥!寿司の「上品」な食べ方とは
ちょっと奮発して、カウンターで頂くおすしはおしゃれで粋ですよね。ただし、迷うのが食べ方。手で食べるべきか、箸で食べるべきか? 一口で食べられないお寿司は、どうやって食べる…? 淑女なら、エレガントな食べ方を覚えておきましょう。問題1:握りすしは手で食べる、それとも箸で食べる?A.握りすしは手で食べるもの
B.握りすしは箸で食べるもの
C.手で持っても箸を使ってもOKだが、女性は箸を使ったほうが◎以下ソースで https://trilltrill.jp/articles/1698161
63: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 19:04:51.61 ID:v6axQ+E90
>>1
手で食べる寿司屋って手を洗う小さな小川が流れている様な寿司屋だけちゃうん?
それ以外の店で通ぶって手で食う奴とかw
手で食べる寿司屋って手を洗う小さな小川が流れている様な寿司屋だけちゃうん?
それ以外の店で通ぶって手で食う奴とかw
84: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 19:06:51.30 ID:uZTIem7b0
>>63
回転寿司でもお湯が出る蛇口が有るだろ
そこで洗え
回転寿司でもお湯が出る蛇口が有るだろ
そこで洗え
94: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 19:07:45.93 ID:v6axQ+E90
>>84
なるほど、お前には感服したわ
なるほど、お前には感服したわ
203: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 19:17:27.84 ID:eia/ttDh0
>>84
(´・ω・`)ホントにする奴が現れるだろ。
(´・ω・`)ホントにする奴が現れるだろ。
554: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 19:56:06.02 ID:Sl2qPsko0
>>84
そのコピペ好きだったw
そのコピペ好きだったw
603: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 20:01:24.36 ID:XHZDAmWE0
>>84
「アッチッチチ!」
「アッチッチチ!」
799: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 20:23:29.22 ID:Vz+DrDUw0
>>84
殺菌もできるしな!
殺菌もできるしな!
447: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 19:45:33.96 ID:pRIx5jBD0
>>1
渡部は大将が握った寿司を0.1秒くらいで手で口に運んでたな
渡部は大将が握った寿司を0.1秒くらいで手で口に運んでたな
483: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 19:49:39.30 ID:IgYcMu2P0
>>447
奪うようにして喰えっていうのがマナーといえばマナーだから。
日本ではね。
鮨を目の前においたまま話し込むっていうのは鮨屋の親方にしてみればいやなことだろうよ
奪うようにして喰えっていうのがマナーといえばマナーだから。
日本ではね。
鮨を目の前においたまま話し込むっていうのは鮨屋の親方にしてみればいやなことだろうよ
655: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 20:08:15.14 ID:qOegN+DU0
>>1
カレーは手で食べる、それともスプーンで食べる?
カレーは手で食べる、それともスプーンで食べる?
693: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 20:13:11.39 ID:WNNn44Mx0
>>1
通ぶって手で食べる奴ってキモチワルイよね
通ぶって手で食べる奴ってキモチワルイよね
735: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 20:17:29.68 ID:ECkDZcvE0
>>693
手で食べてる人は通ぶっているという発想がなんか卑屈で気持ち悪い
手で食べてる人は通ぶっているという発想がなんか卑屈で気持ち悪い
4: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 18:58:44.54 ID:O9WDVAYc0
箸に決まってんだろ
パスタも、サンドイッチも、おにぎりも、ポテトチップスも、
全部箸だ
パスタも、サンドイッチも、おにぎりも、ポテトチップスも、
全部箸だ
8: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 18:58:57.78 ID:l/K0+xBR0
ジャパニーズトラディション
9: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 18:59:09.25 ID:Fht+BO0x0
以前は手
今は箸を使う
今は箸を使う
10: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 18:59:15.73 ID:yxVIQQHY0
この時期手で食ったら消毒液の味しそう
12: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 18:59:30.69 ID:7TunUgrp0
気分とその場のTPO次第だな
そういえば
でも昔より箸で食べることばかりになったな
そういえば
でも昔より箸で食べることばかりになったな
13: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 18:59:43.93 ID:KvQiT6XL0
新しい食べ方が登場してもいいだろ
471: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 19:48:01.21 ID:WDdni+Z00
>>13
ナイフとフォークで
ナイフとフォークで
14: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 18:59:44.14 ID:P9+FHriQ0
カウンターのは手、それ以外は箸
191: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 19:16:17.45 ID:M4IlCXrv0
>>14
大体これだろ
そんなに盛り上がらんだろこの話題は
大体これだろ
そんなに盛り上がらんだろこの話題は
20: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 19:00:18.10 ID:a7uC90970
寿司を食った後の指ってどうするの?
自分でなめるの?
親方になめてもらうの?
自分でなめるの?
親方になめてもらうの?
67: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 19:05:19.45 ID:ri+r0CN20
>>20
暖簾でふく
暖簾でふく
72: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 19:05:53.92 ID:TsV3ZTkI0
>>67
のレンが汚くなっちゃうよ
のレンが汚くなっちゃうよ
108: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 19:09:08.98 ID:T+gO03c90
>>72
のれんが汚い店はうまいんだってさ
のれんが汚い店はうまいんだってさ
455: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 19:46:42.13 ID:IgYcMu2P0
>>20
お手拭きをドンドン変えてくれるけど?
回転寿司は知らないが
お手拭きをドンドン変えてくれるけど?
回転寿司は知らないが
768: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 20:20:27.90 ID:v8TAfaWc0
>>20
まともな鮨屋は最初のおしぼり以外に指拭いを置いておいてくれるしどんどん変えてくれる
こういう感じで置かれる
https://i.imgur.com/hgPjdv2.jpg
まともな鮨屋は最初のおしぼり以外に指拭いを置いておいてくれるしどんどん変えてくれる
こういう感じで置かれる
https://i.imgur.com/hgPjdv2.jpg
783: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 20:21:26.70 ID:vChFNwIm0
>>768
多分そういうのがあることすら知らない人が箸で食べると言ってるのかと
多分そういうのがあることすら知らない人が箸で食べると言ってるのかと
840: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 20:27:54.03 ID:v8TAfaWc0
>>783
そうか
一度くらいおまかせ一本のみ店にでも行ってみれば良いのにな
勿論おまかせのみじゃなくても良い鮨屋があるけど、人生経験の一つとして酒込み三万くらい払って食べてくれば良いのに
そういう店では1のマナー講師()が言うのとは真逆で女性ですら箸では食べないけどなw
すっと指でつまんで皆エレガントに食べてる
そうか
一度くらいおまかせ一本のみ店にでも行ってみれば良いのにな
勿論おまかせのみじゃなくても良い鮨屋があるけど、人生経験の一つとして酒込み三万くらい払って食べてくれば良いのに
そういう店では1のマナー講師()が言うのとは真逆で女性ですら箸では食べないけどなw
すっと指でつまんで皆エレガントに食べてる
859: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 20:29:46.49 ID:vChFNwIm0
>>840
悲しいかな
今のご時世それが出来ない人が少なくないんだよ
悲しいかな
今のご時世それが出来ない人が少なくないんだよ
892: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 20:35:15.44 ID:v8TAfaWc0
>>859
そうか、まぁ、そうだよね…
ただいくら貧しくなったとはいえ半数以上の人はくだらない出費をやめれば半年や一年に一度くらい三万くらいの出費は出来るだろうから、
教養のひとつとして鮨屋やフレンチのちゃんとした店に行ってみたら良いと思う
食べ物にそんな金かけたくねーwwwとかじゃなく、文化体験や社会経験の一つとして
そうか、まぁ、そうだよね…
ただいくら貧しくなったとはいえ半数以上の人はくだらない出費をやめれば半年や一年に一度くらい三万くらいの出費は出来るだろうから、
教養のひとつとして鮨屋やフレンチのちゃんとした店に行ってみたら良いと思う
食べ物にそんな金かけたくねーwwwとかじゃなく、文化体験や社会経験の一つとして
21: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 19:00:28.47 ID:go/GNOhI0
今どき手で食べる奴なんていねーよ
27: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 19:01:25.17 ID:96Wu9t1w0
俺の行きつけの寿司屋は手で食べる客と箸で食べる客で握りの圧を変えてくれるよ、ちなみに俺は手で食べる派
35: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 19:02:05.77 ID:vezKc2uo0
箸だよ手で食ったら体温で鮮度が落ちるだろ

338: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 19:32:35.72 ID:yYG+G8mg0
>>35
じゃあ寿司は機械が握った方がいいな。
じゃあ寿司は機械が握った方がいいな。
38: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 19:02:17.35 ID:lBPCpfp70
食べ方にあれこれ言うのは粋じゃない
と、江戸時代の人は言うでしょう
と、江戸時代の人は言うでしょう
43: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 19:03:14.08 ID:nIGNyDY90
>>38
そもそも屋台飯
マナー作ってんじゃねーよ!
そもそも屋台飯
マナー作ってんじゃねーよ!
55: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 19:04:18.49 ID:qzEQgDGD0
ガッキーに『アーン』して食べさせてもらいたい!
57: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 19:04:28.74 ID:FHx6BUx50
同行者に合わせるけどコロナの今なら箸だな
68: ◆4dC.EVXCOA 2020/12/04(金) 19:05:25.90 ID:bF44Btwq0
今のご時世、手づかみは自粛した方が良いな
99: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 19:08:21.95 ID:bvOYTEe70
箸で食べることに慣れ過ぎて、手で食べてもOKな事を忘れていたわ
106: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 19:09:06.33 ID:fUUh8zE00
食通の俺は、
シャリを捨てながら握ったらダメなことと、
女でもいい寿司職人はいることと、
生簀の魚にも餌をやらなきゃいけないことと、
えーと、他にもいろんなことを知ってるぞ。
シャリを捨てながら握ったらダメなことと、
女でもいい寿司職人はいることと、
生簀の魚にも餌をやらなきゃいけないことと、
えーと、他にもいろんなことを知ってるぞ。
157: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 19:13:23.72 ID:uLJNTIXY0
>>106
あと、陶芸家はツンデレジジイばっかりだし、新聞社の副部長は無能でも勤まるってのも覚えとけ
あと、陶芸家はツンデレジジイばっかりだし、新聞社の副部長は無能でも勤まるってのも覚えとけ
221: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 19:19:09.22 ID:bvq5HxWl0
>>157
ワサビは鮫皮でするってのも忘れてはいかん。
ワサビは鮫皮でするってのも忘れてはいかん。
297: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 19:27:09.77 ID:qomW8Hxf0
>>221
人間国宝の介入で、悪質な交通法規違反と教唆をもみ消すことができるという事実もな
まさに日本の闇
人間国宝の介入で、悪質な交通法規違反と教唆をもみ消すことができるという事実もな
まさに日本の闇
119: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 19:10:09.68 ID:k+lq+uqy0
割り箸ついてるから箸
高級店はシラネ
高級店はシラネ
125: ◆4dC.EVXCOA 2020/12/04(金) 19:10:32.17 ID:bF44Btwq0
ど根性ガエルで、ひろしが梅さんの寿司を手で食べるのが妙に旨そうだった
127: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 19:10:43.93 ID:eia/ttDh0
(´・ω・`)どっちでも良い。
店舗の主人が出来る人ならお客を見て箸で食べるか手で摘まむか見分けて握り分けしてくれる。
あ、回転すし屋なら箸で食べろ。
店舗の主人が出来る人ならお客を見て箸で食べるか手で摘まむか見分けて握り分けしてくれる。
あ、回転すし屋なら箸で食べろ。
ありがとうございます
回る寿司はもちろんスーパーのお寿司でも手で食べてるわ
箸だとネタを落っことしそうで不安な気持ちになるんよ
このご時世、箸で食べる。
は?知らんのか?
寿司は口から食うもんやろ