
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1604205715/
1: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 13:41:55.84 ID:U769AICK0
https://i.imgur.com/7Aey8Gx.jpg
2: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 13:42:04.28 ID:U769AICK0
こういうのでええねん
3: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 13:42:13.56 ID:U769AICK0
気をてらうな
195: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 13:58:25.22 ID:9q3aeDBNa
>>3
気テラテラで草
気テラテラで草
4: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 13:42:15.73 ID:qm6u+bjR0
食べ辛い
123: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 13:51:32.69 ID:Txqm0PrL0
>>4
蓋があるやろ
蓋があるやろ
6: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 13:42:25.97 ID:IExstfuG0
どこや?
8: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 13:42:33.52 ID:F2KIWdCR0
トンカツでええやろ。キャベツもつくし
13: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 13:42:51.12 ID:wHT4PR0j0
43点
16: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 13:43:05.00 ID:eQnqJgj8a
普通においしいやつ
18: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 13:43:09.97 ID:R0W6OdpD0
ソースカツ丼?
21: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 13:43:19.88 ID:N3G22v37M
ソースかーい
28: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 13:43:41.25 ID:iLuEjX060
ソースカツ丼ならキャベツしけよ
147: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 13:54:01.65 ID:zgNMxmuT0
>>28
キャベツは邪道だろ
カツと飯だけだからええんや
卵とか余計なものはいらない
キャベツは邪道だろ
カツと飯だけだからええんや
卵とか余計なものはいらない
33: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 13:44:02.43 ID:F7JooY2Y0
閉じてくれ
36: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 13:44:22.47 ID:EiJGng+b0
ヨーロッパ軒やん
51: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 13:45:21.76 ID:Pdew4FKu0
ヨーロッパ軒やんけ
おぬし福井に来てるな
おぬし福井に来てるな
52: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 13:45:24.61 ID:A3Y71G9Q0
これが定番やぞ
卵は後から生まれた偽物やぞ、まあガキには分からんだろうけどw
卵は後から生まれた偽物やぞ、まあガキには分からんだろうけどw
53: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 13:45:31.01 ID:H4ylzAgSM
カツ載せただけのをカツ丼ていうか?
卵とじしてこそカツ丼やろ?
卵とじしてこそカツ丼やろ?
65: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 13:46:24.62 ID:Pdew4FKu0
ヨーロッパ軒のカツ丼うまい
パリ丼はもっとうまいで
パリ丼はもっとうまいで
84: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 13:47:49.44 ID:0YtvmpgHd
🤗
86: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 13:47:51.38 ID:ws/jqJHH0
まあ味噌カツよりはマシやな
112: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 13:49:43.78 ID:XaMmC8/zr
116: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 13:50:34.09 ID:uRvLjQoKa
>>112
美味い(確信)
美味い(確信)
118: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 13:50:49.02 ID:yHgGu1kT0
>>112
こう言うのでいいんだよ
こう言うのでいいんだよ
120: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 13:51:02.11 ID:GZtJcJxb0
>>112
こういうのでええねん
こういうのでええねん
124: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 13:51:39.38 ID:J/tVpDEN0
>>112
目玉焼きいらんだろ
目玉焼きいらんだろ
134: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 13:52:19.74 ID:qgFi/HoP0
>>112
悪くない でも目玉焼き乗せるのは逃げ
悪くない でも目玉焼き乗せるのは逃げ
187: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 13:57:36.10 ID:NLRxbaUwd
>>134
なんでや黄身とろってできるやん
なんでや黄身とろってできるやん
113: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 13:49:48.63 ID:5nt8b9CN0
タレカツ丼はマジでうまいぞ
114: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 13:50:00.61 ID:Pdew4FKu0
ソースカツ丼もうまいんやで
ただあれをカツ丼と言うのは違和感あるけどさ
ただあれをカツ丼と言うのは違和感あるけどさ
125: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 13:51:39.73 ID:QpsB7lYka
170: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 13:55:42.05 ID:3s3j+WMVr
>>125
アンカツ丼?
アンカツ丼?
190: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 13:57:53.00 ID:QpsB7lYka
>>170
あんかけソースカツ丼 ちなみに不味い
あんかけソースカツ丼 ちなみに不味い
198: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 13:58:34.79 ID:AL8sPJ7K0
>>190
地獄やんけ
地獄やんけ
203: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 13:59:21.46 ID:3s3j+WMVr
>>190
甘酢あんならいけそうじゃない?
甘酢あんならいけそうじゃない?
127: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 13:51:48.05 ID:12RT7B72d
ソースカツ丼とか「丼」にする意味が無いんよ
むしろカツのサクサクを殺す無能なだけなのよ
それをわかってない馬鹿しかやらないし食わないんだよね
むしろカツのサクサクを殺す無能なだけなのよ
それをわかってない馬鹿しかやらないし食わないんだよね
129: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 13:52:01.26 ID:PKdaqoTnp
135: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 13:52:32.37 ID:aR0ts2Gt0
>>129
こういうのでいいんだよ
こういうのでいいんだよ
139: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 13:53:21.34 ID:xPTxVoSr0
>>129
細長く切ってあるカツすき
細長く切ってあるカツすき
142: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 13:53:42.78 ID:sgpP5fG90
>>129
ひなどり(豚)
ひなどり(豚)
144: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 13:53:54.76 ID:cXo8wq+Z0
>>129
暫定一位やね
暫定一位やね
156: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 13:54:51.14 ID:P4MjY7hV0
>>129
お前が優勝だ
お前が優勝だ
254: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 14:07:01.66 ID:WcIHBxLwd
>>129
ひなどりでカツ丼とかなかなか分かってるじゃん
ひなどりでカツ丼とかなかなか分かってるじゃん
137: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 13:52:47.03 ID:hfnC1jno0
138: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 13:52:47.23 ID:TGRLAhya0
タレカツのタレに浸してるのにサクサクなのほんま有能
141: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 13:53:33.27 ID:QnC6F7oS0
こういうのでいいんだよ
150: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 13:54:19.97 ID:p50SXEGBp
>>141
こういうはみ出せばいいだろ的なの大嫌い
こういうはみ出せばいいだろ的なの大嫌い
149: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 13:54:13.94 ID:dX+Qnl0yM
カツのサクサクを残したいなら丼もの自体無理だろ
そのまま何もつけずにカツだけ食っとけよ
そのまま何もつけずにカツだけ食っとけよ
151: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 13:54:26.64 ID:kwzAzYwy0
タレカツ好きやけど県外の人に不人気なのもわかる
155: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 13:54:46.85 ID:1dyQMPgId
これやろ
三つ葉も乗ってて完璧
三つ葉も乗ってて完璧
165: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 13:55:18.93 ID:P4MjY7hV0
>>155
これもいいな
これもいいな
177: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 13:56:01.88 ID:8mYTjlB2d
>>155
これが王道のカツ丼やな
これが王道のカツ丼やな
185: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 13:57:22.80 ID:J/tVpDEN0
>>155
優勝
優勝
158: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 13:54:52.22 ID:SPmrEGItp
タレカツってかつやでもたまに出るのに知名度低いよな
175: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 13:55:52.07 ID:0LYk5dPPp
卵とじ原理主義者って基本ケンカ腰で怖いんだけど
178: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 13:56:09.90 ID:wDqT+7ez0
どいつもこいつも何で三つ葉乗ってないんや画竜点睛を欠く
192: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 13:58:08.37 ID:hJxSU9AjM
肉半分でいいから玉ねぎど一緒に卵でとじて
197: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 13:58:33.36 ID:fKPZn7Pf0
これを丼にする意味何?
208: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 13:59:42.56 ID:0LYk5dPPp
>>197
タレが米に合うんよ
タレが米に合うんよ
214: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 14:00:24.30 ID:J/tVpDEN0
>>197
洗い物が少なくなる
洗い物が少なくなる
207: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 13:59:39.31 ID:cmrL2Z9A0
本場もソースカツ丼は下って思ってるってことやん
217: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 14:00:51.47 ID:Bl/AzkSV0
ソースカツ丼はカツ丼じゃない何かや
229: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 14:02:24.91 ID:8mYTjlB2d
やっぱりカツ丼といえばこれなんだよ
230: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 14:02:45.40 ID:r0r6l/CO0
これだぞ
244: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 14:04:55.89 ID:FJ6sIEU60
>>230
大正義セコマ
大正義セコマ
232: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 14:03:00.53 ID:JBTdWOES0
甘だれの卵とじがジャスティスやろ…
234: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 14:03:42.28 ID:PQQYyy6D0
しっとりしてそう
236: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 14:03:53.15 ID:s5+e0w+zd
蕎麦屋のかつどんが1番おいしい
238: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 14:04:16.34 ID:HOuryNBLa
スーパーのカツ丼の味がどうしても家で出せない
コツないんか
コツないんか
292: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 14:12:26.03 ID:zgNMxmuT0
>>238
アホみたいに砂糖を入れろ
アホみたいに砂糖を入れろ
241: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 14:04:34.80 ID:6duH1I+P0
どれも大して変わらんやんけ
一番大事な肉が衣に覆われてるから見た目とか最低限ならどうでもいい
一番大事な肉が衣に覆われてるから見た目とか最低限ならどうでもいい
248: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 14:05:42.44 ID:Jcrqo1qVp
なんだかんだほっともっとのカツ丼嫌いじゃない
253: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 14:06:52.42 ID:5ldubC1Xp
コスパ最強や
260: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 14:08:07.94 ID:r0r6l/CO0
>>253
これほっともっとの麻婆カツ丼か?
こんなに麻婆少ないんか
これほっともっとの麻婆カツ丼か?
こんなに麻婆少ないんか
262: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 14:08:47.36 ID:butzLtNV0
普通の卵とじか秩父のわらじカツの二択やろ
263: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 14:08:53.13 ID:UTwBj6Lld
ヨーロッパ軒のカツ丼うまいけど小さくなってない?
子どもの頃行ったときはもっと食いきれないくらいカツがはみ出てた記憶があるんやが
子どもの頃行ったときはもっと食いきれないくらいカツがはみ出てた記憶があるんやが
269: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 14:09:54.86 ID:QnC6F7oS0
>>263
あんたさんがデカくなっただけやろ
あんたさんがデカくなっただけやろ
267: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 14:09:37.44 ID:ioQ67Upr0
カツ丼の中だとデミカツ丼が頭一つ抜けてうまいよな
274: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 14:10:20.32 ID:IpqmciANd
福井市のヨーロッパ軒で評価するのやめろよ
地元の人間も敦賀市のが美味い言うとるからな
地元の人間も敦賀市のが美味い言うとるからな
276: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 14:11:08.63 ID:ktQ+9VLLa
>>274
福井県民やけど大差ねえよ
福井県民やけど大差ねえよ
278: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 14:11:22.87 ID:6o7DIrj50
並んで食ったけど普通やったわ
ソースは美味い
ソースは美味い
290: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 14:12:22.34 ID:6utJb+z7d
かつやのカツ丼が値段といい旨さといい完成されてると思うんやけど
300: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 14:13:49.19 ID:4AwQlO2U0
タレカツ丼好きやけど置いてるとこ少ない……
332: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 14:18:27.35 ID:EY15/TDy0
>>300
新潟県民がタレカツタレカツいうからどんなもんやろって食いに行ったらカツが二段になっててちょっと感動した
あのシステムええなご飯にタレが染み込んでて美味しかったわ
新潟県民がタレカツタレカツいうからどんなもんやろって食いに行ったらカツが二段になっててちょっと感動した
あのシステムええなご飯にタレが染み込んでて美味しかったわ
309: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 14:15:10.26 ID:YxHsiTr/0
あんかけもええぞ
314: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 14:15:58.19 ID:FMge/t7ha
ほい!
326: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 14:17:41.59 ID:UO4K003qd
>>314
見た目最悪やけど食うと美味いやつ
見た目最悪やけど食うと美味いやつ
317: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 14:16:07.94 ID:F5IPMTR40
カツ丼とカツカレーは和食の両横綱だな
325: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 14:17:37.07 ID:8mYTjlB2d
カツ丼
味噌カツ丼
タレカツ丼
ソースカツ丼
味噌カツ丼
タレカツ丼
ソースカツ丼
330: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 14:18:02.39 ID:yNSVX7UX0
ソースカツ丼にキャベツは不要
ヨーロッパ軒至上主義なんで、他所さんのソースカツ丼は偽物
ヨーロッパ軒至上主義なんで、他所さんのソースカツ丼は偽物
340: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 14:20:07.39 ID:xSj3ZyqM0
こういうのでいいんだよ
343: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 14:21:06.54 ID:hJYTNjcod
ソースカツ丼批判されがちやけどワイは好きやで
卵は邪道やねん
カツ!ソース!キキャbツ!丼にドーン!でええねん男なら
卵は邪道やねん
カツ!ソース!キキャbツ!丼にドーン!でええねん男なら
ありがとうございます
旨そう
まずい
美味けりゃ何でもええわ
薄い肉揚げすぎで硬そう
こういう漬物とか何もついてないのって今や逆に意識高い気がするよな
富士そばのかつ丼が味、価格ともに満足感が高い
梅林のカツ丼は高いけど美味い
ほっともっとの麻婆カツ丼、メニュー写真と違い過ぎる。
https://www.hottomotto.com/menu_list/view/12/3122