引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597022167/
1: 名無しさん@おーぷん 20/08/10(月)10:16:07 ID:hcS
44: 名無しさん@おーぷん 20/08/10(月)10:33:37 ID:ulg
>>1
まあでもこいつに唐揚げの材料渡して
ちゃんと作れるかは試してみたくはなる気持ちは
理解できる
48: 名無しさん@おーぷん 20/08/10(月)10:34:30 ID:y2P
>>44
さっくり作られてギャオりそう
50: 名無しさん@おーぷん 20/08/10(月)10:35:05 ID:ulg
>>48
ヨッメ「じゃあこれからは唐揚げ作ってね(はあと)」
148: 名無しさん@おーぷん 20/08/10(月)11:17:14 ID:MC4
>>1
つか、唐揚げくらい10分でできるだろ
152: 名無しさん@おーぷん 20/08/10(月)11:20:20 ID:zPG
>>148
スゲェ…
3: 名無しさん@おーぷん 20/08/10(月)10:18:01 ID:TFK
大量の油使わないなら手抜きできる
4: 名無しさん@おーぷん 20/08/10(月)10:18:34 ID:CwH
手抜きで美味いとか神料理やな
7: 名無しさん@おーぷん 20/08/10(月)10:18:49 ID:TFK
唐揚げは料理できる奴にとったらいくらでも手抜きできる料理や
8: 名無しさん@おーぷん 20/08/10(月)10:18:52 ID:i0p
油の始末が大変なんよな
28: 名無しさん@おーぷん 20/08/10(月)10:24:17 ID:mmv
>>8
これな
作るのじゃなくて片付けが面倒い
12: 名無しさん@おーぷん 20/08/10(月)10:19:24 ID:gQE
調理自体は簡単だけど
油の用意・片付け
肉をたれに付け込ませるとか 結構面倒なんだよな
唐揚げ専門店が沢山あるのは家庭で作る側がひどい思いするから
13: 名無しさん@おーぷん 20/08/10(月)10:19:57 ID:cbb
でも仕事よりは楽やろ
26: 名無しさん@おーぷん 20/08/10(月)10:22:54 ID:iBF
>>13
これで全部勝てる
16: 名無しさん@おーぷん 20/08/10(月)10:20:12 ID:Xxp
唐揚げしゅき
23: 名無しさん@おーぷん 20/08/10(月)10:22:35 ID:xXw
でもうまいんじゃー
27: 名無しさん@おーぷん 20/08/10(月)10:23:47 ID:OCo
345: 名無しさん@おーぷん 20/08/10(月)12:40:54 ID:cZm
>>27
つよい
30: 名無しさん@おーぷん 20/08/10(月)10:25:37 ID:Hhb
あんなに美味いなら手抜きでもええやん
31: 名無しさん@おーぷん 20/08/10(月)10:25:45 ID:Ewy
唐揚げは手抜きちゃうわ
ワイは爺さん婆さんに育てられて晩飯の手伝いしてたんやけど婆さんの唐揚げはめっちゃ手が混んでたし少量の油で揚げてたし店屋より美味かったとワイは自負しとる
いざ自分でやればいかに大変やったかが身に染みて分かったわ
34: 名無しさん@おーぷん 20/08/10(月)10:29:22 ID:cMC
手抜きで美味しいもの作れるって才能やろ
35: 名無しさん@おーぷん 20/08/10(月)10:29:53 ID:hKb
上手いからいいじゃん?手抜きだったらなんなの?手が込んでても不味かったら意味ないよな?
38: 名無しさん@おーぷん 20/08/10(月)10:32:12 ID:OCo
からあげの何に苦労するんや?
45: 名無しさん@おーぷん 20/08/10(月)10:33:41 ID:LCR
>>38
下味&終わった後の油の処理
51: 名無しさん@おーぷん 20/08/10(月)10:35:09 ID:OCo
>>45
ジップロックに全部入れて放置するだけ
オイルポットに入れるだけ
55: 名無しさん@おーぷん 20/08/10(月)10:35:47 ID:LCR
>>51
冷凍かってレンチンした方が楽わよね
58: 名無しさん@おーぷん 20/08/10(月)10:37:01 ID:OCo
>>55
冷凍は手抜きやで?
60: 名無しさん@おーぷん 20/08/10(月)10:38:34 ID:LCR
>>58
これなら手抜き言われてもそうやなって思えるけどな
49: 名無しさん@おーぷん 20/08/10(月)10:34:43 ID:LCR
惣菜に何故揚げ物が多いのか?それは家庭じゃメンドクサイからじゃい!
57: 名無しさん@おーぷん 20/08/10(月)10:36:50 ID:y2P
>>49
ちゃうで
基本スーパーの惣菜に使うのって
店にだして売れなかった賞味期限間際の魚や肉、問題はないが多少風味は悪くなってるから揚げて誤魔化すんや
59: 名無しさん@おーぷん 20/08/10(月)10:37:07 ID:ulg
>>57
それもある
108: 名無しさん@おーぷん 20/08/10(月)10:56:21 ID:XQd
揚げ物ほんまめんどい
春巻きとか中の具つくるのほんま手間やで
109: 名無しさん@おーぷん 20/08/10(月)10:57:02 ID:OCo
>>108
春巻きとかコロッケとか工程が多い料理は大変よな
140: 名無しさん@おーぷん 20/08/10(月)11:13:22 ID:d8v
ワイ一人暮らし始める前に親から「揚げ物だけはやめとけ」って言われたわ
145: 名無しさん@おーぷん 20/08/10(月)11:15:43 ID:6gN
身も蓋もないけど手をかけようと思ったら全部面倒やで
149: 名無しさん@おーぷん 20/08/10(月)11:17:16 ID:6gN
その点鍋って楽よな
洗い物少なく済む
193: 名無しさん@おーぷん 20/08/10(月)11:28:30 ID:BGO
ヤラセでしょどうせ
ネットの反応見て「やっぱりね」とか言っとんねんて
222: 名無しさん@おーぷん 20/08/10(月)11:35:42 ID:Ah0
もう完全にメディアに目つけられたな
飯作らない男叩きの波がそこまで来ている
243: 名無しさん@おーぷん 20/08/10(月)12:21:23 ID:Wjw
244: 名無しさん@おーぷん 20/08/10(月)12:22:12 ID:cvd
>>243
この後奥さん怖そう
247: 名無しさん@おーぷん 20/08/10(月)12:23:43 ID:cvd
>>243
奥さんだけやなくて
お母さんも怖そう
245: 名無しさん@おーぷん 20/08/10(月)12:22:23 ID:TQJ
チラッと書いてるけどそうめんは手抜きやな
そもそも手を抜くためのもんやし
246: 名無しさん@おーぷん 20/08/10(月)12:23:36 ID:CjG
なんでそうめんと唐揚げが一緒にならんでるんや
そうめんとか鍋の底に麺が数本引っ付いてるのにイライラするくらいやろ
248: 名無しさん@おーぷん 20/08/10(月)12:24:15 ID:cvd
台所に立ってる時点で手抜き料理なんてないんやで
252: 名無しさん@おーぷん 20/08/10(月)12:24:50 ID:wMA
>>248
せやなほんこれ
254: 名無しさん@おーぷん 20/08/10(月)12:25:23 ID:KTW
>>248
これな!
ダメな嫁は手抜き料理すら作らない
タグ関連記事
食べ物オススメRSS
ランキング参加中です♪
本日人気記事
新着記事
食べ物RSS
RSSヘッドライン
お世話になっている画像RSS
お世話になっているRSS様
サイト内記事
お世話になっているRSS様
お世話になっているRSSサイト様
お世話になってますフリー画像サイト様
サイト注意書き
当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、ネットより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。
サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます
-