
家で作るチャーハンと、お店のチャーハンと
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1595556516/
2: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:08:44.02 ID:2lcD6IUI0
どや?
3: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:08:51.91 ID:2lcD6IUI0
ええ出来やろ
4: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:09:04.93 ID:shkvEYSva
ええやん
5: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:09:07.76 ID:cBxUQxYK0
犬の餌
9: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:09:30.51 ID:2lcD6IUI0
>>5
は?どこがや!!
は?どこがや!!
6: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:09:10.66 ID:SZkiBW250
びちゃびちゃやん
14: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:09:51.05 ID:2lcD6IUI0
>>6
パラパラだけが正義じゃないんやで
パラパラだけが正義じゃないんやで
8: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:09:26.24 ID:OjCmLm+V0
ソーセージもったいない
12: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:09:42.29 ID:QIzzTab30
ソーセージ入れんな
15: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:09:51.21 ID:xOrlXRkgd
具が大きい
18: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:10:27.68 ID:2lcD6IUI0
ソーセージチャーハン美味いん知らんのか…?
21: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:10:45.51 ID:/wddy5Rna
こういうのでいいんだよ
24: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:10:57.77 ID:lVn1C/ma0
うまそうやけどもうちょい量欲しいわ
28: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:11:39.10 ID:2lcD6IUI0
>>24
いやこれ米1合やでw
いやこれ米1合やでw
25: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:11:06.09 ID:2lcD6IUI0
葱は大量に入れたで!
67: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:16:10.46 ID:rl/rNPSF0
>>25
お前有能
お前有能
26: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:11:11.87 ID:NprU1wiI0111111
次回はちりめんじゃこも入れようぜ
27: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:11:13.08 ID:F77epwl7r
こういうのでいいんだよ
31: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:11:42.94 ID:tHJwFHTGa
ネギの白いとこ入れて
33: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:12:19.81 ID:2lcD6IUI0
>>31
カットネギなんや…
白いとこはない
カットネギなんや…
白いとこはない
35: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:12:29.15 ID:+2ryTl2B0
チャーシューだとなお良い
36: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:12:46.55 ID:9dZ5xgGF0
チャーハンって何入れるのが正解なん?
ワイはいつもオイスターソースと鶏ガラで味付けしとるんやけど
ワイはいつもオイスターソースと鶏ガラで味付けしとるんやけど
41: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:13:27.49 ID:2lcD6IUI0
>>36
ワイのは醤油と塩コショウだけやで
シンプルイズベストや
ワイのは醤油と塩コショウだけやで
シンプルイズベストや
43: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:14:25.99 ID:NprU1wiI0
>>36
油をラードにするのが正解
油をラードにするのが正解
77: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:17:11.82 ID:QmnmRB9rp
>>36
何でもいいと思う
塩コショウとハイミーが個人的にはうまい
何でもいいと思う
塩コショウとハイミーが個人的にはうまい
85: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:18:18.85 ID:kACV3AVE0
>>36
大正義味の素
大正義味の素
37: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:12:51.60 ID:iHW+Mut/d
結局ラード使うのが一番の正解なんか?
44: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:14:26.99 ID:jps1cHxY0
ワイの方がうまい
45: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:14:27.18 ID:YKpdR98a0
ワイのは?
54: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:15:08.46 ID:ZeArXzZI0
>>45これやな
63: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:16:00.20 ID:D6hRc92T0
>>44
92点
92点
>>45
98点
98点
65: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:16:07.88 ID:54Qr5+OW0
>>45
うまいやつ
うまいやつ
69: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:16:22.92 ID:shkvEYSva
>>45
こっちの方が好き
こっちの方が好き
93: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:19:31.21 ID:RR5RrRVT0
外で食うチャーハンは>>45みたいなのが好きや
家でチャーハン作ろってなったときはイッチのしか浮かばん
家でチャーハン作ろってなったときはイッチのしか浮かばん
50: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:14:35.74 ID:/wddy5Rna
ワイ古くさいがそれに🍥入りやと満点やわ
51: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:14:45.60 ID:VRoBPqnH0
火力足りないな
家で作ったらこんなもんだろ
家で作ったらこんなもんだろ
66: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:16:10.11 ID:OTbgC34mM
スープが付いてないので❌
74: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:16:56.18 ID:54Qr5+OW0
ワイの母親が作るチャーハンは1のタイプだった
ワイはいつも王将タイプが食べたかった
ワイはいつも王将タイプが食べたかった
82: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:18:07.72 ID:9dZ5xgGF0
>>74
母親の作るチャーハンってまずいよな
中華料理屋で食ったのがうますぎて感動したもの
母親の作るチャーハンってまずいよな
中華料理屋で食ったのがうますぎて感動したもの
90: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:19:24.63 ID:kACV3AVE0
>>82
ワイはマッマの玉ねぎとピーマンの入ったチャーハンも好きやったけどな
ワイはマッマの玉ねぎとピーマンの入ったチャーハンも好きやったけどな
102: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:20:51.14 ID:9dZ5xgGF0
>>90
うちも玉ねぎ入ってたけどチャーハンに玉ねぎ入れちゃダメよな
べちべちゃになるやん
うちも玉ねぎ入ってたけどチャーハンに玉ねぎ入れちゃダメよな
べちべちゃになるやん
99: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:20:28.09 ID:wk+jt6BKd
>>82
かーちゃんは油そんな使わんからな
かーちゃんは油そんな使わんからな
124: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:25:03.56 ID:4Y8r1IYZa
>>74
わかる
自分でなんとかして中華屋の味を再現しようとしてたし実際できたんだけど
結局マッマの焼き飯の味もそれはそれで捨てがたく、色々バリエーションを増やして今に至るわ
わかる
自分でなんとかして中華屋の味を再現しようとしてたし実際できたんだけど
結局マッマの焼き飯の味もそれはそれで捨てがたく、色々バリエーションを増やして今に至るわ
79: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:17:40.07 ID:z5/jtg4Z0
うまそうやん
売り物なら見た目イマイチ感があるけど自分で食う分には全く問題ない
売り物なら見た目イマイチ感があるけど自分で食う分には全く問題ない
100: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:20:29.30 ID:Mp1YB12p0
うまそうだぞ
そして、これからは人の評価なんて気にするんじゃないぞ
そして、これからは人の評価なんて気にするんじゃないぞ
105: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:21:19.03 ID:2lcD6IUI0
本当は紅生姜も乗せるつもりやったんやけど買うん忘れたんや…
116: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:23:29.24 ID:kACV3AVE0
>>105
チャーハンに紅生姜とは分かっとるやんけ
チャーハンに紅生姜とは分かっとるやんけ
119: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:23:39.62 ID:bmsFQQDVp
イシバシレシピのチャーハン回おもろい
132: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:26:36.08 ID:syE+cF590
138: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:28:33.18 ID:NprU1wiI0
>>132
器のチョイスミスってるやろ。
麻婆入ってる器よw
器のチョイスミスってるやろ。
麻婆入ってる器よw
139: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:28:47.06 ID:kACV3AVE0
>>132
2枚目のふっくらしたチャーハン好き
2枚目のふっくらしたチャーハン好き
134: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:26:50.88 ID:YckT0A3ud
うちで作って食うならこう言うのでいいんだよって感じやな
141: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:29:43.65 ID:syE+cF590
147: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:30:44.42 ID:bmsFQQDVp
>>141
高菜チャーハンかなうまそう
高菜チャーハンかなうまそう
143: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:29:53.74 ID:L64Mmlsi0
店で食うチャーハンはパラパラ以前に味付けが美味い気がするんだよな
ラードも使ってるだろうけど塩も良質な甘塩とか岩塩とか使ってるんじゃないかと勘繰ってしまう
たまに紛れてる塩の塊の旨味が全然違う気がするんだわ
ラードも使ってるだろうけど塩も良質な甘塩とか岩塩とか使ってるんじゃないかと勘繰ってしまう
たまに紛れてる塩の塊の旨味が全然違う気がするんだわ
145: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:30:31.36 ID:JWBSJoDs0
>>143
それ味の素や
それ味の素や
156: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:32:41.29 ID:HXZ+45Rz0
>>145
味の素でもいまいち風味がちゃうわ
やっぱ中華鍋と火力なんかな
味の素でもいまいち風味がちゃうわ
やっぱ中華鍋と火力なんかな
166: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:34:30.96 ID:JWBSJoDs0
>>156
家で作るなら味覇か創味シャンタン入れて醤油で香り付けするだけで店っぽい味になるで
家で作るなら味覇か創味シャンタン入れて醤油で香り付けするだけで店っぽい味になるで
146: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:30:31.98 ID:DUWckGa1M
ワイのエビ入りチャーハンも見て
149: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:31:21.13 ID:Q8KRF4Aar
>>146
キュウリいるか?
キュウリいるか?
155: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:32:15.17 ID:ZbdSSt5Md
>>146
キュウリとトマトは別皿に移してくれ
キュウリとトマトは別皿に移してくれ
182: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:37:32.05 ID:DUWckGa1M
>>149
>>155
インドネシア行ったらきゅうりとトマトついてるが
>>155
インドネシア行ったらきゅうりとトマトついてるが
148: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:30:44.46 ID:5IMbUh79p
クレメンスって今日日聞かないな
158: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:32:55.99 ID:syE+cF590
173: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:36:31.34 ID:8bkYv/I30
>>158
めんどくさいのは分かるけどソーセージ刻んで入れる方がええやろ
めんどくさいのは分かるけどソーセージ刻んで入れる方がええやろ
205: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:41:04.46 ID:syE+cF590
>>173
ちなカレー炒飯
刻むよりこちらの方が美味しいですよ
ちなカレー炒飯
刻むよりこちらの方が美味しいですよ
217: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:42:49.56 ID:8bkYv/I30
>>205
カレー炒飯ならそっちのがええな
カレー炒飯ならそっちのがええな
159: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:33:12.35 ID:4sLhyba00
ワインちに持ってきて
美味しそうや
美味しそうや
161: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:33:22.93 ID:Pyj+urjI0
ラーメン屋の美味しいチャーハンみたいなんつくりたいけどあれはやっぱラーメンのダシ使ってるんやろか
162: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:33:25.66 ID:9+DOf389d
パラパラ炒飯って美味しいか?
絶対しっとり系の方が美味いと思うわ
絶対しっとり系の方が美味いと思うわ
163: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:34:10.28 ID:3dLrIwX0d
>>162
たいがいはパサパサなだけ
たいがいはパサパサなだけ
183: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:37:41.23 ID:8bkYv/I30
>>162
パラパラとしっとりは両立出来る
両立出来ない言ってる奴はパサパサをパラパラやと思い込んでるだけや
パラパラとしっとりは両立出来る
両立出来ない言ってる奴はパサパサをパラパラやと思い込んでるだけや
168: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:34:48.94 ID:CChslQfw0
ワイのはどうや?
200: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:40:13.45 ID:ZbdSSt5Md
>>168
青ネギが足りない
青ネギが足りない
204: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:40:55.78 ID:r+/rHOMw0
>>168
炒飯じゃなくて卵ごはん
炒飯じゃなくて卵ごはん
170: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:35:19.76 ID:9+DOf389d
王将でバイトしてた時は炒飯は米炊く時に味付けてたで
具なし炊き込みご飯を使うんや
具なし炊き込みご飯を使うんや
178: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:37:08.99 ID:syE+cF590
189: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:38:36.92 ID:bmsFQQDVp
>>178
レベル高すぎやろ草
レベル高すぎやろ草
184: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:37:44.70 ID:iHW+Mut/d
中華鍋 中華お玉 中華包丁
男心をくすぐる調理器具3点セット
男心をくすぐる調理器具3点セット
186: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:37:45.94 ID:ZbdSSt5Md
パラパラかつ中はしっとりが至高やな
パサパサはベチャベチャよりアウト
パサパサはベチャベチャよりアウト
192: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:39:26.48 ID:mcF4y8C/d
199: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:39:59.31 ID:tRxX0PMt0
>>192
これおいしいんかな
これおいしいんかな
221: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:44:14.22 ID:hZiUJoH50
>>192
本人作ったやつかな すげえ上手
本人作ったやつかな すげえ上手
194: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:39:29.44 ID:W7ftFAn00
ラーメン屋のベトベト焼豚チャーハンが好き
パラパラ味の素塩胡椒チャーハン嫌い
195: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:39:37.97 ID:jy6ydCV40
オラァ!
207: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:41:12.24 ID:gRxeIj4q0
>>195
こういうのでいいんだよ
こういうのでいいんだよ
203: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:40:47.96 ID:le1MZDn+a
ほいよ
214: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:42:02.18 ID:JWBSJoDs0
ぶっちゃけニチレイの冷凍炒飯チンするだけでメチャメチャ美味いんやけどな😋
216: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:42:46.04 ID:ZbdSSt5Md
近所の家系ラーメン屋のチャーハン激ウマ
226: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:44:52.87 ID:z/Bry4iPa
241: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:48:43.74 ID:JWBSJoDs0
細かく切った紅生姜とザーサイ入れるのすこ
昔地元の店で食ってた炒飯の味に近づく
昔地元の店で食ってた炒飯の味に近づく
250: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:53:51.50 ID:QFABincLd
チャーハンに入れるべき肉ってなに?
252: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:54:40.18 ID:syE+cF590
>>250
王道って言うんならいらない
王道って言うんならいらない
251: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:54:22.22 ID:r5De9jlua
チャーハンにウインナーはないわ
256: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 11:56:04.16 ID:hQ5IBvFV0
ちくわと魚ソー使え
ありがとうございます
なぜか炒飯ってパラパラじゃないと駄目な風潮あるよな
>>1
ネギ多すぎ。
「余ると面倒やな…。そや!一本丸ごと突っ込んでネギたっぷりチャーハンにしたれ!」
ってのが想像に難くないが、これをやるとネギの存在感が大き過ぎてイマイチな出来になる。
パラパラもしっとりも美味いし、
パサパサ炒飯もそんなに嫌いじゃない
プロが好む化調はハイミーだぜ。
ナシゴレンにはキウリが付いてたな