
おっさんにはもっと優しく(´・ω・`)・・・33っておっさん!?
引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1586832559/
1: 名無しさん@おーぷん 20/04/14(火)11:49:19 ID:SYS

https://i.imgur.com/3R8lG04.jpg
ソース、セミドライトマト自家製!リングイネ使用!
ソース、セミドライトマト自家製!リングイネ使用!
2: 名無しさん@おーぷん 20/04/14(火)11:49:41 ID:UVT
0
4: 名無しさん@おーぷん 20/04/14(火)11:49:51 ID:SYS
>>2
え!?
え!?
3: 名無しさん@おーぷん 20/04/14(火)11:49:41 ID:8JQ
200
7: 名無しさん@おーぷん 20/04/14(火)11:50:38 ID:SYS
>>3
やすー
やすー
5: 名無しさん@おーぷん 20/04/14(火)11:49:57 ID:wVg
398
8: 名無しさん@おーぷん 20/04/14(火)11:50:55 ID:SYS
>>5
一番高値や!
一番高値や!
9: 名無しさん@おーぷん 20/04/14(火)11:51:13 ID:8JQ
パスタの価値 700円
おんJ民にいるおっさんが作った -500円
おんJ民にいるおっさんが作った -500円
ゆえに200円
12: 名無しさん@おーぷん 20/04/14(火)11:51:43 ID:SYS
>>9
おっさんってそんなに価値下がるのか…
おっさんってそんなに価値下がるのか…
10: 名無しさん@おーぷん 20/04/14(火)11:51:23 ID:esp
500
14: 名無しさん@おーぷん 20/04/14(火)11:52:08 ID:SYS
>>10
どんどん上がってきたで
どんどん上がってきたで
13: 名無しさん@おーぷん 20/04/14(火)11:51:47 ID:vvV
これイッチさんの?
16: 名無しさん@おーぷん 20/04/14(火)11:52:35 ID:SYS
>>13
ワイが作って食べたで
ワイが作って食べたで
15: 名無しさん@おーぷん 20/04/14(火)11:52:15 ID:lZU
原価150円くらい?
27: 名無しさん@おーぷん 20/04/14(火)11:54:21 ID:SYS
>>15
どやろな
パスタはディチェコが100円、バジル30円とかかなり食材は安いと思うけど
どやろな
パスタはディチェコが100円、バジル30円とかかなり食材は安いと思うけど
17: 名無しさん@おーぷん 20/04/14(火)11:52:44 ID:6q6
イッチ何歳?
28: 名無しさん@おーぷん 20/04/14(火)11:54:30 ID:SYS
>>17
33
33
36: 名無しさん@おーぷん 20/04/14(火)11:55:57 ID:6q6
>>28
33なら15円でおねがいします
33なら15円でおねがいします
40: 名無しさん@おーぷん 20/04/14(火)11:56:18 ID:ZdB
>>36
なんか草
なんか草
19: 名無しさん@おーぷん 20/04/14(火)11:53:12 ID:8JQ
おっさんが作っててもいいけどおんJにいるおっさんはちょっと
汚そうだし
汚そうだし
31: 名無しさん@おーぷん 20/04/14(火)11:54:58 ID:SYS
>>19
清潔感ありありよ
清潔感ありありよ
21: 名無しさん@おーぷん 20/04/14(火)11:53:34 ID:guz
自家製セミドライトマトってコンベクションオーブン持ってるんか
35: 名無しさん@おーぷん 20/04/14(火)11:55:54 ID:SYS
>>21
100度のオーブンで2時間ぐらいやったで
100度のオーブンで2時間ぐらいやったで
47: 名無しさん@おーぷん 20/04/14(火)11:57:31 ID:guz
>>35
時間かかりすぎや…
時間かかりすぎや…
61: 名無しさん@おーぷん 20/04/14(火)12:01:19 ID:SYS
>>47
セミドライトマトはある程度の量作って瓶でオリーブオイル漬け保存やで

セミドライトマトはある程度の量作って瓶でオリーブオイル漬け保存やで

https://i.imgur.com/gkUpUer.jpg
アクアパッツァに使ったり
23: 名無しさん@おーぷん 20/04/14(火)11:53:36 ID:vvV
オリーブオイルたっぷりかけてそうやね
42: 名無しさん@おーぷん 20/04/14(火)11:56:31 ID:SYS
>>23
まぁパスタってそういうものやし
まぁパスタってそういうものやし
26: 名無しさん@おーぷん 20/04/14(火)11:54:21 ID:vvV
200円なら…まぁ
39: 名無しさん@おーぷん 20/04/14(火)11:56:12 ID:bRq
東京なら1000いくな
41: 名無しさん@おーぷん 20/04/14(火)11:56:21 ID:E3x
バジルソースはぐうすこ
55: 名無しさん@おーぷん 20/04/14(火)11:59:28 ID:SYS
>>41
うまいよな!
安くない時は大葉で作ったりもする
うまいよな!
安くない時は大葉で作ったりもする
43: 名無しさん@おーぷん 20/04/14(火)11:56:44 ID:a6I
食ったら美味そう
50: 名無しさん@おーぷん 20/04/14(火)11:58:00 ID:QN9
500円
小海老とか入ってたら+200円やね
小海老とか入ってたら+200円やね
65: 名無しさん@おーぷん 20/04/14(火)12:04:19 ID:U2q
>>1のバスタ茹ですぎやない?
66: 名無しさん@おーぷん 20/04/14(火)12:05:01 ID:Y3d
麺伸び切ってないか?
67: 名無しさん@おーぷん 20/04/14(火)12:05:55 ID:SYS
>>65
>>66
リングイネ使ってるのよ?
表示時間より短めにあげてるから茹で過ぎはないわ
>>66
リングイネ使ってるのよ?
表示時間より短めにあげてるから茹で過ぎはないわ
69: 名無しさん@おーぷん 20/04/14(火)12:07:41 ID:U2q
>>67
そうなんか
いやに白いから茹ですぎやと思ったわ
そうなんか
いやに白いから茹ですぎやと思ったわ
68: 名無しさん@おーぷん 20/04/14(火)12:06:49 ID:JEO
カルボナーラください
72: 名無しさん@おーぷん 20/04/14(火)12:08:23 ID:SYS
>>68
いいよ!生クリームなしね!
いいよ!生クリームなしね!
74: 名無しさん@おーぷん 20/04/14(火)12:09:32 ID:U2q
ワイはボンゴレ好きやから500円は出してもええわ
76: 名無しさん@おーぷん 20/04/14(火)12:10:33 ID:SYS
>>74
ワイもボンゴレ大好きやでいいよ!
ワイもボンゴレ大好きやでいいよ!
79: 名無しさん@おーぷん 20/04/14(火)12:16:58 ID:e7n
もっとちーずほしい
80: 名無しさん@おーぷん 20/04/14(火)12:17:44 ID:SYS
>>79
ジェノベーゼ作った時に全部使っちゃったw
ジェノベーゼ作った時に全部使っちゃったw
81: 名無しさん@おーぷん 20/04/14(火)12:18:38 ID:w47
アクアパッツァってめっちゃ簡単やのにオシャレ感出るからええよな

82: 名無しさん@おーぷん 20/04/14(火)12:20:36 ID:SYS
>>81
簡単でうまいしほんとええで
余ったソースにトマト缶いれて煮詰めて魚介風味のトマトソースにしたりも出来るし
簡単でうまいしほんとええで
余ったソースにトマト缶いれて煮詰めて魚介風味のトマトソースにしたりも出来るし
83: 名無しさん@おーぷん 20/04/14(火)12:22:49 ID:D2d
おっさんが作ったから200円
84: 名無しさん@おーぷん 20/04/14(火)12:23:49 ID:SYS
>>83
おっさん効果すごいなw
おっさん効果すごいなw
85: 名無しさん@おーぷん 20/04/14(火)12:24:13 ID:qzl
1200円
これをランチ価格で500円
でもお財布に400円しか入ってなかったから300円
これをランチ価格で500円
でもお財布に400円しか入ってなかったから300円
86: 名無しさん@おーぷん 20/04/14(火)12:24:48 ID:SYS
>>85
100円死守するのかわいいw
100円死守するのかわいいw
89: 名無しさん@おーぷん 20/04/14(火)12:26:06 ID:977
700円
盛り付けと器にもう少し気を使ってほしい
サラダがつけば850円
盛り付けと器にもう少し気を使ってほしい
サラダがつけば850円
91: 名無しさん@おーぷん 20/04/14(火)12:27:35 ID:SYS
>>89
かしこまりました!
かしこまりました!
92: 名無しさん@おーぷん 20/04/14(火)12:32:42 ID:hWD
もうちょい量有れば4、500円は払ってもいい
93: 名無しさん@おーぷん 20/04/14(火)12:34:01 ID:SYS
>>92
一応乾麺150gぐらいは茹でたで普通の店の量より大盛りやと思うよ
一応乾麺150gぐらいは茹でたで普通の店の量より大盛りやと思うよ
ありがとうございます
お店で食べるものなんてほぼ「おっさんのお手製」やろ?
マイナス398円。金をよこすなら、一口くらい食ってやらんでもないw
パスタはお店の雰囲気やサービスで300円にも3000円にもなるからなぁ
この写真だけならサイゼリヤぽいから500円まで!
パスタも自家製ならお皿次第で飲み物サラダつき1500円!
盛り付けで損してるように思う
400円なら
リングイネならもう少しこってりしたソースの方がいいな
フレッシュバジルをいっぱい使ってるのはわかるが
松の実とチーズは少ないか、入ってないように見える
不味そう故に5円。
出しても10円。
これ以上の支払いは堪忍やで。