
冷凍チャーハンで美味しいのは!?
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1576769653/
1: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 00:34:13.50 ID:TNYc2Fv00
450gの大容量なのに300円程度
しかも冷凍食品の米なんかどうせ国内米(東北産)使用やろ?と思わせて北海道の一等米使用そしてうまいみなさん今日のお夜食にどうですか?
2: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 00:34:26.12 ID:TNYc2Fv00
このご時世に国内米(北海道)とかホンマに素晴らしい心掛けや
3: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 00:35:13.03 ID:j2ndJ39gx
オーケーなら240円くらいで買える
4: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 00:35:35.89 ID:TNYc2Fv00
>>3
ええやん
毎日食え
ええやん
毎日食え
6: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 00:36:32.03 ID:Sws9OGdM0
北海道産なん?
易いレンジ飯とかほぼぜんぶ国産米やからホントムカつく
易いレンジ飯とかほぼぜんぶ国産米やからホントムカつく
9: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 00:36:56.27 ID:TNYc2Fv00
>>6
せやろ?
安心安全の北海道米や
せやろ?
安心安全の北海道米や
7: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 00:36:44.65 ID:daS4ivxMa
味の素もあったっけか スーパーで復活見たような
8: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 00:36:52.29 ID:wuvc/K5m0
THEチャーハンはあんま美味くないわ
なんかクセがある
なんかクセがある

12: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 00:37:57.22 ID:BAmKDvwLa
飽きてもう5年買ってない
13: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 00:38:40.10 ID:O5XdYzjH0
これはこれで旨いんやけどパンチあるチャーハンが好きやねんな
にんにく焦がしたマー油と葱油の風味がガツンと効いて600g入ってる冷凍チャーハンがあればええのになぁ…
にんにく焦がしたマー油と葱油の風味がガツンと効いて600g入ってる冷凍チャーハンがあればええのになぁ…
16: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 00:39:31.13 ID:Sws9OGdM0
>>13
ちょっと草
ちょっと草
15: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 00:39:18.51 ID:FrlSinErd
ワイは煽り痛めの焼き豚チャーハンゴ
19: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 00:39:59.46 ID:k2Wl2M67a
ワイもTHEチャーハンは味苦手やわ
21: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 00:40:13.19 ID:Qa4osXFr0
なんだがんだ一番旨い
23: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 00:41:23.55 ID:UybSnxr+M
五目なんとかの方が量多くてええな
24: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 00:41:48.29 ID:O5XdYzjH0
チャーハンと一緒にくいたいのはギョーザよな
でも家には水も油もあらへんからギョーザが焼けないんや、並べて蓋するだけで羽根つきギョーザ焼ける冷凍ギョーザがあればなぁ…
でも家には水も油もあらへんからギョーザが焼けないんや、並べて蓋するだけで羽根つきギョーザ焼ける冷凍ギョーザがあればなぁ…
30: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 00:43:44.81 ID:PrRj+hNe0
>>24
味の素ハネは少ないけど水と油要らんやん
味の素ハネは少ないけど水と油要らんやん
36: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 00:45:25.53 ID:O5XdYzjH0
>>30
味の素のギョーザは水も油も使わないで焼けるのか!?
良いこと聞いたわ、今から買い占めてくるわサンガツ
味の素のギョーザは水も油も使わないで焼けるのか!?
良いこと聞いたわ、今から買い占めてくるわサンガツ
42: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 00:46:49.84 ID:daS4ivxMa
>>24
そんなあなたに大阪王将の餃子
水も油も要らないし蓋も要らない
味の素の餃子より安いし
タレも付いてる
そんなあなたに大阪王将の餃子
水も油も要らないし蓋も要らない
味の素の餃子より安いし
タレも付いてる
26: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 00:42:54.22 ID:PrRj+hNe0
198円に最近ならない
28: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 00:43:37.77 ID:7ExIcVMa0
★
29: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 00:43:43.41 ID:OBvEns+S0
高菜チャーハンのほうがおいしい
32: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 00:44:17.31 ID:ChwJTl8ka
餃子はAJINOMOTOか王将で決まり!!
35: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 00:45:08.98 ID:wuvc/K5m0
コンビニオリジナル冷食という第三勢力もいるぞ
38: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 00:45:43.34 ID:eXb0CN6A0
北海道米ってチャーハンに向かないやろ
41: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 00:46:46.27 ID:X8sjtE510
>>38
さすがに北海道米すべてがそうじゃないやろ…
さすがに北海道米すべてがそうじゃないやろ…
39: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 00:45:44.63 ID:ce9jwMrv0
ザチャーハンはたまに食うと美味いけど頻繁に食うものではないな
本格炒めは毎日食える
本格炒めは毎日食える
44: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 00:46:51.94 ID:TNYc2Fv00
>>39
ほんこら
ほんこら
43: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 00:46:51.35 ID:08+hu92n0
冷凍ギョーザは味の素がいちばんうまい

45: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 00:47:11.13 ID:O5XdYzjH0
そういえば明日息子のお弁当に入れるおかずが一品足りないんや
息子はアンパンマンが好きやからそれを型どったハッシュドポテトが冷凍であればええんやけどそう都合のええ商品は無いやろうなぁ…
息子はアンパンマンが好きやからそれを型どったハッシュドポテトが冷凍であればええんやけどそう都合のええ商品は無いやろうなぁ…
47: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 00:47:39.64 ID:X8sjtE510
>>45
顔こわすぎんよ
顔こわすぎんよ
50: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 00:48:42.82 ID:eU899DBur
ワイはマルハニチロのビビンバチャーハン
52: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 00:48:48.26 ID:AW4GRHZZ0
これホンマに店よりうまい
56: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 00:50:18.47 ID:sZFJ2bmj0
ザチャーハン最近近くのスーパーで売ってない
57: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 00:50:42.83 ID:pElZGmwzM
味の素の五目チャーハンがまじでダントツなんやがスーパーで全く見なくなったわ
あれが冷凍チャーハンなら一番やったのに
あれが冷凍チャーハンなら一番やったのに
58: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 00:50:59.65 ID:1voetEfG0
450gは1食には多過ぎるし2食に分けるには少な過ぎる最も無能な容量
61: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 00:51:38.14 ID:oUeTMXY70
>>58
これ
これ
60: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 00:51:31.28 ID:sSngoviC0
これ毎日食べてたら、最近野菜大好きになったわ
ありがとう
ありがとう
62: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 00:51:46.37 ID:AlVc7Hjv0
ちょうど食べたかった
65: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 00:51:56.74 ID:Qc6a6URz0
最近の冷凍チャーハンは全部うまくなったから
もう語ることないわ
もう語ることないわ
67: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 00:52:22.69 ID:s7PGnJnr0
450は適当にインスタントスープ併せて丁度よくしとるわ
69: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 00:52:47.53 ID:5DogPLtT0
一回で食べるには多くて二回で食べるには少ないの何とかならへん?
71: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 00:53:13.46 ID:Yofx15cm0
お弁当にグゥー
76: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 00:54:05.59 ID:oUeTMXY70
デカくて味濃いから長持ちする
そのまま食うとくどいぞ
そのまま食うとくどいぞ
78: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 00:54:20.03 ID:5DogPLtT0
冷凍餃子は王将の買えば良くない?まいばすけっとにあったで
どこでもあるのかは知らんが
どこでもあるのかは知らんが
79: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 00:54:26.12 ID:xdsNWN+Wa
れいしょくってほんま進化したよな
たまに料理する程度のワイの作ったもんなんか家族に食わすの申し訳ないレベルよ
たまに料理する程度のワイの作ったもんなんか家族に食わすの申し訳ないレベルよ
82: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 00:55:15.97 ID:j7PPTRhYr
西友に売ってる700gのやつ有能
さすがに腹一杯になるわ
さすがに腹一杯になるわ
83: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 00:55:30.88 ID:DAsgiZqfM
これフライパンで炒めるとうまいんだけどめんどくさい
86: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 00:56:19.22 ID:TNYc2Fv00
>>83
たしかに
まあニチレイの本格炒め炒飯はレンジでも十分の味やとワイは思うけどな
たしかに
まあニチレイの本格炒め炒飯はレンジでも十分の味やとワイは思うけどな
88: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 00:56:27.35 ID:dvgpMFGR0

あおり炒め派でスマンな
89: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 00:56:28.52 ID:wFh/oiRd0
コスパとかで売れてるんじゃなくて普通に美味しいインスタント食品って珍しいよな
90: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 00:57:12.51 ID:ppBMjPZK0
チャーハンだとやっぱりセブンよな
92: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 00:58:32.25 ID:TNYc2Fv00
>>90
セブンのステマだけは許さんぞ
セブンのステマだけは許さんぞ
91: 風吹けば名無し 2019/12/20(金) 00:58:19.84 ID:znsbCVnya
正直普通にすごい
ありがとうございます
クソ古いネタ何回使い回してんだよクソまとめ
ネット「今の冷凍食品は進化してメチャクチャ美味い」
ワイ「マ?買って帰らなきゃ(使命感)」
帰宅後ワイ「まっず…スーパーの惣菜の方がマシじゃん」
冷凍チャーハンうまいよな
コメント見て思ったけど確かにスーパーのチャーハンって外れたことないなww
セブンのチャーハンおにぎり昔よく食ってたな
冷凍といえばこれといってもいいぐらい美味い
低価格でこのレベルの美味さを体験できるってすごいことだよ本当に
セブンはステマが多いから絶対買わん ムカつく
本格炒め炒飯と味の素のギョーザで幸せ