
ココイチ10辛はどれぐらい辛いの!?経験者は語る
引用元 http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1561038200/
1: カールおじさん(埼玉県) [ES] 2019/06/20(木) 22:43:20.93 ID:agihfW/q0

関連記事:【激辛安価スレ】CoCo壱で10辛食うで
285: あまっこ(茸) [US] 2019/06/21(金) 05:21:07.31 ID:LR4kv2Vq0
>>1
もうだいぶ前になるけど食ったあと店員さんから「大丈夫ですか」と訊かれた
もうだいぶ前になるけど食ったあと店員さんから「大丈夫ですか」と訊かれた
特にダメージ受けてないと自分では思ってたし
強烈だけど旨いともおもったので笑顔で「正直キツいけど平気でしたよ」と応じたものの、支払いを済ませ外に出て歩いてみたら若干酔っ払ってるときのような感覚にはなったな
強烈だけど旨いともおもったので笑顔で「正直キツいけど平気でしたよ」と応じたものの、支払いを済ませ外に出て歩いてみたら若干酔っ払ってるときのような感覚にはなったな
3: KEIちゃん(境界の町トリステ) [CN] 2019/06/20(木) 22:45:59.20 ID:7/v7IDlq0
リー50倍と同じくらいやで
34: はのちゃん(庭) [US] 2019/06/20(木) 23:09:46.23 ID:YwaCw0z60
>>3
リーは通常版で20倍がマックスだろ。今はスペシャル版の30倍が売ってるが。
リーは通常版で20倍がマックスだろ。今はスペシャル版の30倍が売ってるが。
42: ルーニー・テューンズ(庭) [US] 2019/06/20(木) 23:12:25.84 ID:YjhB9vQ50
>>34
30倍激辛ソースで45倍があったよ
買い占めてやったあれは傑作
突き抜けるように辛い
30倍激辛ソースで45倍があったよ
買い占めてやったあれは傑作
突き抜けるように辛い
45: かほピョン(福岡県) [CN] 2019/06/20(木) 23:14:09.44 ID:+7d+dVsm0
>>34
30年ちょと前は、50倍あったよ。
30年ちょと前は、50倍あったよ。
53: ちーたん(神奈川県) [US] 2019/06/20(木) 23:16:44.08 ID:84KCZyv/0
>>45
あったわそれ。
中学生の頃買って食ってry
あったわそれ。
中学生の頃買って食ってry
6: なまはげ君(光) [ヌコ] 2019/06/20(木) 22:48:03.68 ID:dbdoLCIP0
これは味覚じゃなくて痛覚
7: アッキー(愛知県) [US] 2019/06/20(木) 22:48:15.97 ID:2bv6bVIt0
5まで食った、食べ物として食えるのは3までだなぁ
8: はやはや君(光) [FR] 2019/06/20(木) 22:48:23.08 ID:TsDfvGYB0
10辛なんて辛いうちに入らない。
121: ちくまる(大阪府) [US] 2019/06/21(金) 00:10:23.74 ID:bUqxZcoH0
>>8
俺は4辛までだわ
5辛は確かにくいもんじゃねえ
3辛は物足りない
俺は4辛までだわ
5辛は確かにくいもんじゃねえ
3辛は物足りない
12: あかでんジャー(東京都) [US] 2019/06/20(木) 22:54:32.54 ID:TFylrZgx0
食ったよ
30分くらいかかったけど
ルーが液状じゃなくてほぼ固形だった
あと腹は意外にも下さなかった
30分くらいかかったけど
ルーが液状じゃなくてほぼ固形だった
あと腹は意外にも下さなかった
14: ポリタン(光) [JP] 2019/06/20(木) 22:55:40.11 ID:QkkOVxPG0
食った。しかもロースカツにチーズトッピングして後悔しながら完食した。目眩がやばかったな。
17: ラビピョンズ(東京都) [US] 2019/06/20(木) 23:01:10.04 ID:H8vwjYII0
( “·ω·゙)辛いのにはまる時期もあるじゃろう
18: さなえちゃん(四国地方) [ニダ] 2019/06/20(木) 23:02:24.24 ID:ThXnVzDe0
テーブルに置いてる辛い粉をドバーとかけたら10辛にならないか?
332: MiMi-ON(富山県) [AR] 2019/06/21(金) 07:48:39.64 ID:M2vuCPnm0
>>18
あれ1缶で1辛分らしいから
10辛にするときは調理で混ぜないと無理
あれ1缶で1辛分らしいから
10辛にするときは調理で混ぜないと無理
393: しんちゃん(ジパング) [ニダ] 2019/06/21(金) 11:36:25.57 ID:7nYTkoTn0
>>332
辛味って熱入れないと出ないから、本当はすごい量の辛味を摂取してるんだろうな。
辛味って熱入れないと出ないから、本当はすごい量の辛味を摂取してるんだろうな。
19: ミルミルファミリー(三重県) [IT] 2019/06/20(木) 23:02:52.26 ID:fiq30cyX0
激辛好きがココイチの10辛は全然余裕、あれで音をあげちゃうんじゃ激辛食えないって言われたから激辛食興味あったけど食えなくなった
頭おかしいよ奴らは、食い終わった時汗やばいし胃袋も震え上がってたのに
頭おかしいよ奴らは、食い終わった時汗やばいし胃袋も震え上がってたのに
20: 雷神くん(茸) [US] 2019/06/20(木) 23:03:00.45 ID:6W6y56mR0
辛さは脳内麻薬を出すための痛みだって
チコちゃんが言ってた。
チコちゃんが言ってた。
22: 晴男くん(神奈川県) [ニダ] 2019/06/20(木) 23:03:47.71 ID:rtq8v0KC0
ピリ辛は好きだけど激辛はNO
よく食えるよな罰ゲームじゃん
よく食えるよな罰ゲームじゃん
29: ミルママ(光) [NL] 2019/06/20(木) 23:07:35.54 ID:l0uKyWjO0
たまに食べるよ10辛にスパイスガンガンふりかけて食べる
600gトッピングは無し
600gトッピングは無し
体に活が入るよ内臓がびっくりしているのが分かる
頭皮から汗がしたたってきて口が痛い
それでも黙々と食べる
体の中が殺菌されているようだ
頭皮から汗がしたたってきて口が痛い
それでも黙々と食べる
体の中が殺菌されているようだ
40: チップちゃん(東京都) [NO] 2019/06/20(木) 23:11:05.35 ID:7y/Jgzhb0
フツーに食べられるよ
むしろモスの激辛バーガーを舐めてかかってたらまだ舌が痛いw
むしろモスの激辛バーガーを舐めてかかってたらまだ舌が痛いw
世界最上級の #激辛唐辛子 『トリニダード・スコーピオン・ブッチ・テイラー』を使用して作った、モス史上最も辛いソースを楽しめるのは、今だけ#モスバーガー #モスの挑戦https://t.co/EaVLEyVhNU pic.twitter.com/MS9HQ1Sxig
— モスバーガー (@mos_burger) 2019年6月22日
47: スージー(熊本県) [IN] 2019/06/20(木) 23:15:10.31 ID:bqk7QcBj0
今もあるか知らんがコレ昔辛さの段階の説明で書いてあった文結構怖かったよな
10はもう危険とか胃がぶっ壊れるとか凄い文言が羅列してあった記憶があるが
65: ルーニー・テューンズ(庭) [US] 2019/06/20(木) 23:22:13.09 ID:YjhB9vQ50
辛いのはだんだん瞳孔開いてくる感じが良い
体が熱くなって生きてるって躍動を感じるんだよね
あーあしたはココイチにしよw
体が熱くなって生きてるって躍動を感じるんだよね
あーあしたはココイチにしよw
66: どれどれ(兵庫県) [EU] 2019/06/20(木) 23:22:16.69 ID:cpmkNjd+0
昔食った記憶がうっすらとあるが気のせいなのかカラさで記憶が飛んでるのか。
70: ナショナル坊や(東京都) [ニダ] 2019/06/20(木) 23:25:02.28 ID://pZE9qr0
昔のココイチはホント変な店だったな
1300gのカレーを20分で食べるとか、もう思いっきり黒歴史だよね
1300gのカレーを20分で食べるとか、もう思いっきり黒歴史だよね
85: はのちゃん(庭) [US] 2019/06/20(木) 23:34:36.33 ID:YwaCw0z60
>>70
1300gかすかに覚えてるわ。1995年頃だっけか。バイト帰りに大宮東口のCoCo壱でチャレンジした記憶が。
あれ、感覚的には10食~15食分くらいの量があって絶対1300gより多かったわ。味に飽きる
1300gかすかに覚えてるわ。1995年頃だっけか。バイト帰りに大宮東口のCoCo壱でチャレンジした記憶が。
あれ、感覚的には10食~15食分くらいの量があって絶対1300gより多かったわ。味に飽きる
245: キタッピー(東京都) [JP] 2019/06/21(金) 02:24:11.38 ID:Wo49CaEe0
>>85
1300食うと記念写真を撮られるんだよな
友達が完食して店内のアルバムに写真入れられてたわ
1300食うと記念写真を撮られるんだよな
友達が完食して店内のアルバムに写真入れられてたわ
76: サリーちゃんのパパ(北海道) [CN] 2019/06/20(木) 23:27:01.82 ID:R2hmq6FP0
値段が辛い
78: ドコモダケ(SB-Android) [CN] 2019/06/20(木) 23:29:00.68 ID:Kq0XXlis0
7辛はおいしく食べれたけどギリギリな気がする。
10辛は食べた事ない。
10辛は食べた事ない。
103: さくらとっとちゃん(東京都) [US] 2019/06/20(木) 23:49:36.06 ID:eXyyMf+T0
10辛食べたけど次の日が辛すぎた
109: どんぎつね(日本) [CN] 2019/06/20(木) 23:58:48.10 ID:6fO9hEde0
4辛くらいがちょうどいいわ
120: RODAN(ジパング) [US] 2019/06/21(金) 00:09:51.74 ID:C2hAfDsl0
5辛を越えると、食べたら腹か減る謎事象が起こると聞いた
俺は3辛で精一杯だわ
俺は3辛で精一杯だわ
130: 御堂筋ちゃん(京都府) [ニダ] 2019/06/21(金) 00:16:43.71 ID:lYgnieMX0
いつも2辛にしている
2辛でもそれなりにピリッとしてうまい
2辛でもそれなりにピリッとしてうまい
132: ぼっさん(東京都) [CA] 2019/06/21(金) 00:24:25.49 ID:8Gh1qnTI0
僕はいつも7辛
リーは20倍
リーは20倍
137: Pマン(埼玉県) [US] 2019/06/21(金) 00:48:29.71 ID:wKplajC50
辛さの調整はテーブルの粉と同じはずだけど全然辛さ違うよね
142: いたやどかりちゃん(東京都) [ニダ] 2019/06/21(金) 00:50:09.96 ID:mq/WiuWb0
>>1
ココイチ10辛は余裕だったが
北極10倍は無理だった
ココイチ10辛は余裕だったが
北極10倍は無理だった
183: かほピョン(福岡県) [CN] 2019/06/21(金) 01:08:11.98 ID:MVMYYqjc
蒙古タンメン中本のカップラの北極で例えて教えてくれ10辛を

184: さくらパンダ(大阪府) [US] 2019/06/21(金) 01:09:33.89 ID:MU4z+EzH0
10辛はカレーLEE30倍の何倍辛いんだ?それで例えてもらわないとわからん。
192: がすたん(光) [ニダ] 2019/06/21(金) 01:16:44.34 ID:GmhNBks70
>>184
同じくらい。LEEのほうが美味しい。
30倍はあんま売ってないからね
同じくらい。LEEのほうが美味しい。
30倍はあんま売ってないからね
193: ちくまる(大阪府) [US] 2019/06/21(金) 01:19:56.20 ID:bUqxZcoH0
>>192
10辛は食べたことないが、
5辛は完食できる俺からすると、LEE 30倍は5辛とほぼ同等だと思うけど?
10辛は食べたことないが、
5辛は完食できる俺からすると、LEE 30倍は5辛とほぼ同等だと思うけど?
270: ピーちゃん(庭) [NL] 2019/06/21(金) 03:47:33.65 ID:qJlF3Myo0
>>192
LEEの30倍なら大したことないだろ
LEEの30倍なら大したことないだろ
上の話聞いてるとLEEの30倍=ココイチ5辛って感じ
辛いけど全然美味しく食えるし
辛いけど全然美味しく食えるし
ココイチ10辛はLEE60倍くらいじゃねえの?(そんなの無いけど)
188: コロドラゴン(熊本県) [IT] 2019/06/21(金) 01:12:29.75 ID:XzP3jAOP0
8辛までなら食ったけどあれもう食事じゃねえよ
食うのがつらいもの
食うのがつらいもの
196: 女の子(兵庫県) [US] 2019/06/21(金) 01:25:05.68 ID:9n9kR9iB0
大阪にある
ギロチンチャーハンは有名だよな
ギロチンチャーハンは有名だよな
199: ミーコロン(庭) [ニダ] 2019/06/21(金) 01:26:08.07 ID:mlqjSo8u0
3辛で汗だくになる
ギリ美味く食えるレベル
ギリ美味く食えるレベル
200: あゆむくん(宮城県) [DK] 2019/06/21(金) 01:26:48.43 ID:Eur3DnXT0
あんなの食えたもんじゃねえよ
インド人も怒るレベル
インド人も怒るレベル
223: 回転むてん丸(SB-iPhone) [US] 2019/06/21(金) 01:56:28.68 ID:3GhHuuOa0
マクドのスパイシーチキンナゲットお前ら辛くて食えたないだろww
俺は余裕で食えた

241: しょうこちゃん(東京都) [US] 2019/06/21(金) 02:18:37.97 ID:kmsBmDoW0
二度と食わん
死ぬかと思ったわ
死ぬかと思ったわ
243: きららちゃん(埼玉県) [FR] 2019/06/21(金) 02:22:25.36 ID:J+7z8Cxy0
ココイチ10辛と辛ラーメンのトウガラシ抽出液全入れと蒙古タンメンの北極とどれが一番やばいの
246: いたやどかりちゃん(東京都) [ニダ] 2019/06/21(金) 02:25:11.03 ID:mq/WiuWb0
>>243
北極5倍~10倍はもうラーメンじゃない
食いものでさえない
北極5倍~10倍はもうラーメンじゃない
食いものでさえない
247: キタッピー(東京都) [JP] 2019/06/21(金) 02:27:45.64 ID:Wo49CaEe0
>>243
辛ラーメンは知らないけどココイチの10辛食べらられる人でも北極はキツイと思う
辛ラーメンは知らないけどココイチの10辛食べらられる人でも北極はキツイと思う
251: MOWくん(家) [US] 2019/06/21(金) 02:48:05.67 ID:Q5dD8GE00
LEEの30倍は何とか食えなくもない
あれより辛かったらさすがに無理
あれより辛かったらさすがに無理
269: つばさちゃん(地図に無い場所) [US] 2019/06/21(金) 03:46:45.02 ID:fkQ/q4Om0
coco’s curry level10 challenge
海外にも店があるから外国のYouTuberがたまに10辛チャレンジやってる
海外にも店があるから外国のYouTuberがたまに10辛チャレンジやってる
287: どれどれ(光) [FR] 2019/06/21(金) 05:25:29.37 ID:yqW7m1p+0
自宅のカレーの辛さが物足りないからわざわざココ壱の
とび辛スパイス買ってかけまくってたけど
実はスーパーで売ってるハバロネパウダーの方が辛くて
美味くてコスパもいいことに気づいたw
とび辛スパイス買ってかけまくってたけど
実はスーパーで売ってるハバロネパウダーの方が辛くて
美味くてコスパもいいことに気づいたw
あとココ壱は冷凍のカレーピラフがメチャクチャ美味いぞ
店で食うカレーなんかよりはるかに美味いw
店で食うカレーなんかよりはるかに美味いw
301: 梅之輔(岐阜県) [ヌコ] 2019/06/21(金) 06:28:57.15 ID:f8f8bg3U0
5辛が壁
それを越えれば8辛まではスルスル上がれる
その上は辛いというより苦いのが苦痛
それを越えれば8辛まではスルスル上がれる
その上は辛いというより苦いのが苦痛
350: じゃが子ちゃん(家) [IT] 2019/06/21(金) 09:15:19.37 ID:YCivfjBc0
CoCo壱の辛さは同じ店でも違うのがよくあるから比較対象にならないんだよな
LEE30倍が丁度いい
LEE30倍が丁度いい
372: テッピー(福島県) [CA] 2019/06/21(金) 10:20:56.14 ID:cbzAvOsR0
10辛をレトルトで売ればいいのに
381: 大阪くうこ(ジパング) [CA] 2019/06/21(金) 10:29:10.45 ID:tiieGEN20
普通のがベストの味
辛さだけ増やしても不味くなる
辛さだけ増やしても不味くなる
394: あいピー(光) [ニダ] 2019/06/21(金) 11:43:15.78 ID:GvyPFlQR0
ココイチの10辛は普通に食えるレベルだ
もっとヤバいやつはいくらでもある
もっとヤバいやつはいくらでもある
404: ティグ(茸) [JP] 2019/06/21(金) 12:32:41.49 ID:X77DWUqa0
覚悟して食べたら意外といけたんで
それからはいつも10辛
それからはいつも10辛
415: ペコちゃん(愛知県) [US] 2019/06/21(金) 13:52:18.48 ID:kK32t7U00
10辛ほとんど米なしでとび辛入れていける
しばらく視界が白っぽく霞んでるけどそれが良い
しばらく視界が白っぽく霞んでるけどそれが良い
466: プイ(茸) [ニダ] 2019/06/22(土) 00:00:59.59 ID:wK3xljZZ0
普通の辛さで限界
みんな凄いね
みんな凄いね
478: カールおじさん(兵庫県) [US] 2019/06/22(土) 06:37:34.96 ID:0EyCOa350
488: ベストくん(大阪府) [JP] 2019/06/22(土) 17:23:57.13 ID:S7WnX7Tg0
>>478
動画3分ぐらいから食い始めて再生バーを6分まで飛ばしたらいきなり顔面汗びしょびしょだな
まあ辛いんだろうなあ
動画3分ぐらいから食い始めて再生バーを6分まで飛ばしたらいきなり顔面汗びしょびしょだな
まあ辛いんだろうなあ
492: なっちゃん(福岡県) [AR] 2019/06/23(日) 04:24:49.03 ID:ZRLbhTRI0
インドネシアか何かから来た留学生数人に10辛カレー食わしたら皆平気でパクパク食べる動画があった気がする。
494: ロッ太(東京都) [DK] 2019/06/23(日) 08:41:54.27 ID:RJjSZRu30
493: マックライオン(SB-iPhone) [ニダ] 2019/06/23(日) 06:40:57.31 ID:jQ+9+AyZ0
7辛食べれるなら、10辛も一緒!
ただ、10辛までいくと粉っぽくなるから7辛までにしておくのがオススメ!
ただ、10辛までいくと粉っぽくなるから7辛までにしておくのがオススメ!
ありがとうございます
全国展開のチェーンでこの辛さを扱ってるのは凄いと思うが、10辛でも満足できない人は意外と多い
自分は7辛で満足している。10辛はドロッとしていて舌触りがあまりよくない。
辛いものは好きだけど激辛マニアではない自分は10辛くらいが食べきれる限度かな
激辛マニアからしたら全然大したことないらしいね
辛さ耐性ってホント個人差あるよなぁ