セブンさん、国内1000店舗増へwww | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメ

セブンさん、国内1000店舗増へwww


 

1: Saba缶 ★ 2025/08/06(水) 11:53:19.98 ID:??? TID:Sabakankan

セブン&アイ・ホールディングス(HD)は6日、2030年度までの新たな中期計画を公表した。国内コンビニ事業では、約1000店を純増させる。既存店でも、できたてのパンなどを販売できる新設備を5000店以上に導入する。

引用元 続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac944be118f253059a0303acfdcc6134ee638d69

 

 

 

54: 名無しさん 2025/08/06(水) 12:23:16.74 ID:rgOCF
>>1
人口どんどん減っていくのにアホだろw

 

2: 名無しさん 2025/08/06(水) 11:54:24.48 ID:HYEpx
そんなに要らん

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがRSS

 

4: 名無しさん 2025/08/06(水) 11:55:09.39 ID:ZMaPL
飽和してる

 

8: 名無しさん 2025/08/06(水) 11:56:12.01 ID:0oSEp
近所に2軒もあんのにまた増えるのー?
まぁ美味しいっちゃ美味しいけど

 

9: 名無しさん 2025/08/06(水) 11:56:28.38 ID:EXYB5
いまやライバルはイオンの小規模店舗
売り方変えないと無理よ

 

17: 名無しさん 2025/08/06(水) 12:01:29.76 ID:2doAY
マーケットは歓迎してるみたいだね
株価が上がってるし
20250806.6.00

 

29: 名無しさん 2025/08/06(水) 12:07:35.03 ID:6r6li
セブンイレブン最強

 

30: 名無しさん 2025/08/06(水) 12:07:51.48 ID:ZaDOj
今のセブンのオーナーになりたい人いるのか?

 

35: 名無しさん 2025/08/06(水) 12:09:35.18 ID:llm6W
そんなにオーナー候補集まるんか?
バイトも集まらんのに。

 

37: 名無しさん 2025/08/06(水) 12:11:09.83 ID:L9JHt
この飽和状態から増やす立地悪いとこの店がそんなに利益出るとも思えない

 

38: 名無しさん 2025/08/06(水) 12:11:23.25 ID:RMWbq
従業員も客層も日本人用とは言ってない!

 

39: 名無しさん 2025/08/06(水) 12:11:30.96 ID:568Fw
無人店舗にすれば?

 

42: 名無しさん 2025/08/06(水) 12:11:57.16 ID:6I301
セブンのレジだけは評価してる
全部あのフォーマットにならんかな

記事の途中ですがRSS



 

58: 名無しさん 2025/08/06(水) 12:25:20.42 ID:F579V

どこに作るんだよwww

東北民

 

65: 名無しさん 2025/08/06(水) 12:29:40.77 ID:uSsLg
コンビニとかあきらかに需要減っていくやろ

 

72: 名無しさん 2025/08/06(水) 12:33:50.76 ID:t0VVy
店舗数も上げ底じゃコラァァ!!!

 

74: 名無しさん 2025/08/06(水) 12:36:44.31 ID:nkpHH
コンビニが存在しないとドラッグストアが定価売り始めそうだからコンビニには頑張ってほしいw

 

88: 名無しさん 2025/08/06(水) 12:51:41.60 ID:SJW9k
そこら中コンビニだらけ、もう要らんだろ?
加盟店を増やしまくって稼ぐのではなく、
店舗ごとの売上を伸ばす方針にしろよ
ちゃんと面倒見ろ

 

97: 名無しさん 2025/08/06(水) 12:57:14.96 ID:XVWhJ
フランチャイズオーナー負担で1件あたりの収益が減っても
本部は全体での売上さえ上がればいいからね

 

98: 名無しさん 2025/08/06(水) 12:57:30.95 ID:QwL0m
セブンはおにぎりから見直せ
あんなんじゃローソンの足元にも及ばんぞ

 

99: 名無しさん 2025/08/06(水) 12:57:40.81 ID:4bfl7
綿密な出店計画で有名なセブンさんどうした?

 

112: 名無しさん 2025/08/06(水) 13:19:16.84 ID:LiEhi
もう飽和してると思うけどなぁ

記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

125: 名無しさん 2025/08/06(水) 13:35:19.70 ID:1aagz
店舗の売り上げを上げるのが限界で、成長するには店を増やすしかないんだろうな
それにしてもさすがに無理がある

 

134: 名無しさん 2025/08/06(水) 14:21:03.45 ID:PlMfN
儲かってんなー

 

136: 名無しさん 2025/08/06(水) 14:28:11.06 ID:mXWd2
セブイレは昼時とかも前より客減ったなーとは思ってたけど店増やしまくって補うのか?

 

150: 名無しさん 2025/08/06(水) 14:52:31.46 ID:Hwu8K
人手不足なのにそんなに増やせるの?

 

158: 名無しさん 2025/08/06(水) 15:12:49.35 ID:nkpHH
カップ麺とか値段見た瞬間笑ってしまう程高いでw

 

178: 名無しさん 2025/08/06(水) 15:59:45.34 ID:eNMGc
店舗より
サンドイッチの
具を増やせ

 

 

引用元 https://talk.jp/boards/newsplus/1754448799





  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする


  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


ありがとうございます

  1. バイトの多くが外人で意思疎通出来なくて不愉快なんですが

  2. そこまでしてオーナーを借金地獄にしてでも利益を得たいか

  3. フランチャイズという名のイケニエ

  4. ※2
    同意

  5. 外国人労働者を大量に雇い日本人の雇用に貢献しない企業は日本から消そうぜ

  6. さすがにすでにコンビニもセブン一強みたいな時代じゃなくなってるし無理じゃね
    24時間スーパーとかドラッグストアも増えてきたし
    そもそも値段高すぎて誰も使わん
    セブンが安くするならワンチャン客の独占も可能だろうけど

  7. セブン以外が増えてもらいたいよ

  8. 雑誌・本コーナー半減させて食べ物や飲み物コーナー増やしたらしいけどセブン昔行ってた時は本雑誌コーナーと食玩やら目当てで寄ってたけどもう二度と行かないからどうでもいいやとしか思えない。LAWSONしか行かなくなったしココ十数年くらい。

  9. それでもバカどもが利用するから儲かるんだよなぁ

  10. セブンすら利用できないのは…

  11. >セブンすら利用できないのは以下略
    LAWSONやファミマに流れてるだけでは常考🤔⁉️🙄🙄🙄🙄🙄🙄🙄🙄🙄🙄🙄

  12. セブンはゴミ、ローソンとファミマのほうが人多くて草www
    みたいな人多いけどなんで?
    セブンが店舗数ぶっちぎりのくせにローソン、ファミマより1店舗の売り上げも多いんだよ?
    私は世間とズレてます、貧乏でーすwって言いたいの??

  13. あとついでに言うと、マクドナルドとバーガーキングも同じ。
    マクドナルドのほうが断然数も多いけど1店舗の売上は30%くらいマクドナルドのほうが多い。
    なんか不思議だよ。
    数字で見れば明らかやん。

  14. いらんて

  15. だから言ってるでしょ?(笑)

    バイトなんかいくらでも入ってくるんだから、当たり前の接客すら出来ない奴はさっさと辞めれば?ってさ(笑)

  16. 必死過ぎる間抜けがいますねぇ😭😂🤣

  17. 多分俺のこと言ってるんだと思うけど数字で語れないと話が出来ないわ。
    斎藤知事もそうだけど、感情論で話してるとお隣の国みたくなるぞ。

  18. >>2
    >>4
    そして身ぐるみ剥いで不動産も手に入れると

  19. まいばすけっとぶつけられたら、売り上げ激減間違いなしやな

  20. 地方によってはマジでセブンだらけで引く

  21. こういうの調子こいてオワコンになるパターン
    まぁ害人がオヤビンになったから焼き畑ビジネスなんだろう

  22. LやFMに比べて7の強みって店舗数が多いことだから、数増やそうって発想はまあわかるよ
    ただ信頼ガッタガタの現状で店舗数増やしても既存店舗との客の取り合いになるだけじゃないか
    本社側としては店作らせて商品置かせればいいからそこまで考えてないだけか

  23. 今のオーナーをみんなクビにするつもりだな

  24. そもそも高すぎて買うのに躊躇するわ

  25. ATMが増えて便利になるのか

現在のコメント数( 25)




  食べ物RSS

  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


週間人気記事
タイトルとURLをコピーしました