
1: それでも動く名無し 2025/07/19(土) 17:42:21.26 ID:iHqPUBPH0
この投稿をInstagramで見る
https://i.imgur.com/slh7rzL.jpeg
2: それでも動く名無し 2025/07/19(土) 17:43:04.56 ID:25O0SS0D0
ウマソー
3: それでも動く名無し 2025/07/19(土) 17:43:31.80 ID:EUlA4Tncd
高そう
4: それでも動く名無し 2025/07/19(土) 17:43:34.24 ID:hxyFuuDX0
やっす
6: それでも動く名無し 2025/07/19(土) 17:44:17.89 ID:Xqs+GIr00
貧相なパックに入れてもうまそうやなら本物やな
34: それでも動く名無し 2025/07/19(土) 17:55:22.64 ID:m+s4xhcR0
>>6
これ
一時期大手のスーパーのあちこちでやってた売り方だな
最近はめっきり見なくなった
これ
一時期大手のスーパーのあちこちでやってた売り方だな
最近はめっきり見なくなった
8: それでも動く名無し 2025/07/19(土) 17:45:00.96 ID:TifA7pcS0
唐戸市場か
13: それでも動く名無し 2025/07/19(土) 17:46:27.68 ID:Tto6/VRH0
ガチうまそう
17: それでも動く名無し 2025/07/19(土) 17:47:27.79 ID:kgCrAOod0
素直にめっちゃ美味そうやな
羨ましいわ
羨ましいわ
18: それでも動く名無し 2025/07/19(土) 17:47:28.92 ID:doA1MDMQM
ケチってないな
19: それでも動く名無し 2025/07/19(土) 17:47:30.74 ID:4LEsfeff0
デカくて美味しそうやなあ
ええなあ
ええなあ
20: それでも動く名無し 2025/07/19(土) 17:47:30.75 ID:7zp166hJ0
ウナギ安いな
23: それでも動く名無し 2025/07/19(土) 17:48:59.98 ID:dwqP4CTwH
ワサビが粉やんw
なんやけど美味そう😋
なんやけど美味そう😋
26: それでも動く名無し 2025/07/19(土) 17:50:40.05 ID:VcvGeAoa0
ふぐも安かった気するわ
2000円か3000円くらいで食える
2000円か3000円くらいで食える
32: それでも動く名無し 2025/07/19(土) 17:53:28.92 ID:MaJD2K7b0
唐戸市場のはガチで新鮮で美味いけどお値段がそれなりにするからな
33: それでも動く名無し 2025/07/19(土) 17:54:02.62 ID:8TnuC3FA0
八戸のがお得
35: それでも動く名無し 2025/07/19(土) 17:55:41.23 ID:kMh2UGbC0
ロピアとほぼ同じじゃん
37: それでも動く名無し 2025/07/19(土) 17:56:34.51 ID:m+s4xhcR0
うなぎ、やっす!
これ買ってうな丼が一番良いな
これ買ってうな丼が一番良いな
44: それでも動く名無し 2025/07/19(土) 17:59:38.96 ID:+7W79CSO0
https://i.imgur.com/WDBJ6Ri.jpeg
伊豆大島ワイの晩御飯2500円
伊豆大島ワイの晩御飯2500円
50: それでも動く名無し 2025/07/19(土) 18:01:21.06 ID:Tto6/VRH0
>>44
ええやん
ええやん
52: それでも動く名無し 2025/07/19(土) 18:01:37.58 ID:mQX5mMch0
>>44
米多すぎぃ
米多すぎぃ
56: それでも動く名無し 2025/07/19(土) 18:02:34.03 ID:adiEDjCJ0
>>44
旨いだろうけどたけぇな
いいとこ1500円やろ
旨いだろうけどたけぇな
いいとこ1500円やろ
記事の途中ですがRSS
45: それでも動く名無し 2025/07/19(土) 17:59:52.24 ID:D4ID4qE/0
安いし美味そうなんで買いに行きたいところだが
下関までが遠すぎるw
下関までが遠すぎるw
48: それでも動く名無し 2025/07/19(土) 18:00:15.56 ID:fnQSTR/y0
250円の大トロええなぁうまそう
51: それでも動く名無し 2025/07/19(土) 18:01:33.88 ID:88hdm69d0
どこの観光市場でも大抵スーパーやデパートの半額以外よな
こないだ行った大洗の観光市場は巨大な本マグロ大トロの柵が3500円、子供の握りこぶしぐらいあるハマグリが1個400円だったわ
無茶苦茶旨かったで
こないだ行った大洗の観光市場は巨大な本マグロ大トロの柵が3500円、子供の握りこぶしぐらいあるハマグリが1個400円だったわ
無茶苦茶旨かったで
53: それでも動く名無し 2025/07/19(土) 18:02:11.30 ID:QjjCL5zP0
唐戸市場のやつやん
そらレベル違うに決まってるやん
そらレベル違うに決まってるやん
62: それでも動く名無し 2025/07/19(土) 18:06:41.63 ID:XNGgtWTW0
ここ行ったな
選ぶの楽しかった
選ぶの楽しかった
65: それでも動く名無し 2025/07/19(土) 18:09:03.81 ID:P3XnegS50
唐戸市場下関駅からアクセスあるん?
74: それでも動く名無し 2025/07/19(土) 18:13:25.49 ID:m+s4xhcR0
>>65
調べたらバスがそこそこの本数あるな
調べたらバスがそこそこの本数あるな
あーあ、こういうとこに旅行に行きたいなあ
値段見ないで寿司を盛り付けたい
66: それでも動く名無し 2025/07/19(土) 18:09:49.83 ID:Jq2Ov5RJ0
美味そうやけどトリトンくらいのお値段やな
69: 警備員[Lv.245][UR武+9][UR防+9][木] 2025/07/19(土) 18:10:36.78 ID:VVJWOogTa
>>1
美味しそうだけど高いです
わい君は普通のスーパーで980円の半額狙いでいいです
美味しそうだけど高いです
わい君は普通のスーパーで980円の半額狙いでいいです
70: それでも動く名無し 2025/07/19(土) 18:10:53.46 ID:7k5Hv9AA0
https://i.imgur.com/UtK37JL.jpeg
73: それでも動く名無し 2025/07/19(土) 18:13:19.19 ID:onnaox2s0
>>70
弱者男性寿司
弱者男性寿司
76: それでも動く名無し 2025/07/19(土) 18:14:07.48 ID:b6Fpz20M0
>>70
実際これでも美味い
ウニだけはスーパーのやつ許せないけど
実際これでも美味い
ウニだけはスーパーのやつ許せないけど
78: それでも動く名無し 2025/07/19(土) 18:14:50.64 ID:CS4SYX+Q0
>>70
俺なら金麦にするね
俺なら金麦にするね
81: それでも動く名無し 2025/07/19(土) 18:15:13.48 ID:m+s4xhcR0
>>70
既視感ありすぎw
醤油が買ったやつってのが凄い
既視感ありすぎw
醤油が買ったやつってのが凄い
75: それでも動く名無し 2025/07/19(土) 18:13:58.53 ID:+OIBIHly0
スーパーでならやっぱ角上魚類の寿司が一番か?
83: それでも動く名無し 2025/07/19(土) 18:17:11.42 ID:xQpM0OyH0
下関行ってみたいなあ
90: それでも動く名無し 2025/07/19(土) 18:20:45.38 ID:KuvGAPjv0
思ってたパックと違う
112: それでも動く名無し 2025/07/19(土) 18:30:04.28 ID:h2GpXp710
週末の夜にイオンの3割引寿司を乞食してるワイに刺さるわ
114: それでも動く名無し 2025/07/19(土) 18:32:36.61 ID:RX511Xjv0
交通費考えたら高いだろ
115: それでも動く名無し 2025/07/19(土) 18:33:48.82 ID:uO4kKIAO0
こんなの近場にあったら最高やな
引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1752914541/
ありがとうございます
唐戸市場で寿司とかもいいとは思うが、サザエとかのネット売りの方を勧めるわ
自分で焼けば壺焼きが1個150円くらいでできる
唐戸市場は昔から仲買だけじゃなく市民が魚を買える市場だったんよ
建物を新しくした時に2階に回転寿司の店が入って
その店が繁盛しているのを見た卸しの人たちが見よう見まねで寿司を作り始めたのが今につながった
観光で賑わうと同時に市民の足が遠のいたけどそれでも本気で魚を買うなら唐戸に行く人は多いよ
うなぎかばやき500円のほうが気になった 安すぎるだろ
4つ買って毎日食べたい
数年前に行ったな~
近くに日清戦争講和会議の舞台があるよ
安くて美味そうで素直にうらやま
まあ、新鮮なものは多いけど、値段はそこまで安くはないな。
完全に都内インバウンド価格になった築地みたいに「高っ!!」ともならんが。
寿司は良いけどわさびが外国の映画に出てくるような粘土みたいなやつで草