
1: それでも動く名無し 2025/07/12(土) 13:51:09.57 ID:WdRvNZl20
63: それでも動く名無し 2025/07/12(土) 14:59:13.42 ID:vcdgvwlO0
>>1
帯広で草
帯広で草
2: それでも動く名無し 2025/07/12(土) 13:52:40.87 ID:WdRvNZl20
https://i.imgur.com/hwvWrNJ.jpeg
3: それでも動く名無し 2025/07/12(土) 13:54:52.20 ID:WdRvNZl20
https://i.imgur.com/FC4zosP.jpeg
4: それでも動く名無し 2025/07/12(土) 13:55:47.27 ID:WdRvNZl20
https://i.imgur.com/BHgckfw.jpeg
5: それでも動く名無し 2025/07/12(土) 13:56:08.99 ID:WdRvNZl20
https://i.imgur.com/3Wqlzs1.jpeg
6: それでも動く名無し 2025/07/12(土) 13:56:19.86 ID:mqy6YGNN0
続けたまえ
7: それでも動く名無し 2025/07/12(土) 13:56:52.96 ID:WdRvNZl20
https://i.imgur.com/8tfFeVl.jpeg
9: それでも動く名無し 2025/07/12(土) 13:57:48.54 ID:aEMbEgOW0
>>7
美味そうやん
美味そうやん
8: それでも動く名無し 2025/07/12(土) 13:57:00.17 ID:eXVvUjjt0
北海道旅行か?
10: それでも動く名無し 2025/07/12(土) 13:58:17.24 ID:WdRvNZl20
https://i.imgur.com/rf3Yqo5.jpeg
11: それでも動く名無し 2025/07/12(土) 13:58:51.56 ID:WdRvNZl20
https://i.imgur.com/O6FcIFJ.jpeg
13: それでも動く名無し 2025/07/12(土) 14:00:31.09 ID:XPEQZXy/0
ジンギスカンなのに焼き肉みたいな食い方してそう
14: それでも動く名無し 2025/07/12(土) 14:00:34.28 ID:+CU+tDzu0
ジンギスカンって酒のつまみにええよな
15: それでも動く名無し 2025/07/12(土) 14:00:40.42 ID:eoLWd3c/0
「超有名(地元民は誰も知らない)」
16: それでも動く名無し 2025/07/12(土) 14:00:51.90 ID:IiD/e8160
どこにあるの?行きたい
18: それでも動く名無し 2025/07/12(土) 14:01:40.31 ID:mqy6YGNN0
周辺に野菜敷き詰めないんか
19: それでも動く名無し 2025/07/12(土) 14:03:24.56 ID:WdRvNZl20
https://i.imgur.com/UjlYZw3.jpeg
20: それでも動く名無し 2025/07/12(土) 14:03:57.29 ID:WdRvNZl20
https://i.imgur.com/bSnSC5k.jpeg
21: それでも動く名無し 2025/07/12(土) 14:04:50.77 ID:Zmr1E5Mb0
お肉良い色しとるな
22: それでも動く名無し 2025/07/12(土) 14:05:03.99 ID:IiD/e8160
ジンギスカン食って温泉入って車中泊旅行したいわ
23: それでも動く名無し 2025/07/12(土) 14:05:22.15 ID:WdRvNZl20
https://i.imgur.com/g34OwAY.jpeg
25: それでも動く名無し 2025/07/12(土) 14:07:08.13 ID:WdRvNZl20
https://i.imgur.com/xMOhpST.jpeg
26: それでも動く名無し 2025/07/12(土) 14:07:14.82 ID:OjGVkFWQ0
ジンギスカンって多少生でもいいんか?
31: それでも動く名無し 2025/07/12(土) 14:08:38.93 ID:WdRvNZl20
https://i.imgur.com/pduev6N.jpeg
27: それでも動く名無し 2025/07/12(土) 14:07:21.58 ID:T4AE2+hRr
めちゃ美味そうで草
28: それでも動く名無し 2025/07/12(土) 14:07:29.16 ID:WdRvNZl20
https://i.imgur.com/36aSZD9.jpeg
30: それでも動く名無し 2025/07/12(土) 14:08:20.16 ID:U1rPjGz/0
https://i.imgur.com/oSiAOGy.jpeg
こんな風に鍋の端で野菜を煮て食うんやで
こんな風に鍋の端で野菜を煮て食うんやで
記事の途中ですがRSS
32: それでも動く名無し 2025/07/12(土) 14:09:23.45 ID:+YQxJPs70
ハズレやね
地元民に聞いてから行けばいいのに
地元民に聞いてから行けばいいのに
37: それでも動く名無し 2025/07/12(土) 14:10:24.07 ID:WdRvNZl20
>>32
どこがおすすめなんや?
どこがおすすめなんや?
35: それでも動く名無し 2025/07/12(土) 14:10:08.90 ID:WdRvNZl20
https://i.imgur.com/rz9pEuc.jpeg
36: それでも動く名無し 2025/07/12(土) 14:10:13.03 ID:6TXdd6o00
やっぱあの歌流れてんの?
38: それでも動く名無し 2025/07/12(土) 14:11:39.16 ID:dfKYJNHWa
ジンギスカンって安い店の方が獣臭くて美味いよな
39: それでも動く名無し 2025/07/12(土) 14:11:58.63 ID:dxYakSXM0
ええな安いし
41: それでも動く名無し 2025/07/12(土) 14:12:13.87 ID:WdRvNZl20
https://i.imgur.com/A7JBo3h.jpeg
52: それでも動く名無し 2025/07/12(土) 14:21:53.44 ID:IiD/e8160
>>41
お肉だけで5000円近く食ってるとか…
お肉だけで5000円近く食ってるとか…
42: それでも動く名無し 2025/07/12(土) 14:13:58.16 ID:LbRc1G030
美味そう
43: それでも動く名無し 2025/07/12(土) 14:14:21.28 ID:WdRvNZl20
https://i.imgur.com/ra7alWt.jpeg
44: それでも動く名無し 2025/07/12(土) 14:14:48.71 ID:aWD+RkGo0
そのまま滝川まで行って夜は松尾本店やな
45: それでも動く名無し 2025/07/12(土) 14:15:31.30 ID:GyDryTri0
北海道はエエ気候なんやろなー
46: それでも動く名無し 2025/07/12(土) 14:16:12.62 ID:TU1DaO0s0
大食漢やな
47: それでも動く名無し 2025/07/12(土) 14:16:19.42 ID:WdRvNZl20
https://i.imgur.com/lJSJqqm.jpeg
48: それでも動く名無し 2025/07/12(土) 14:17:51.44 ID:WdRvNZl20
ちな2泊3にちであんまやること決めてへんのやけどw
なにしよ
なにしよ
49: それでも動く名無し 2025/07/12(土) 14:18:08.35 ID:WdRvNZl20
今日はとりあえずこの後競馬行ってええか?
50: それでも動く名無し 2025/07/12(土) 14:19:45.53 ID:WdRvNZl20
そのあと六花亭本店でなんか買ってクランベリー行って高橋まんじゅうの予定やが
ええか?
ええか?
54: それでも動く名無し 2025/07/12(土) 14:26:04.08 ID:0IYLuwit0
ジンギスカンの長ネギが人生で一番の長ネギやった
55: それでも動く名無し 2025/07/12(土) 14:26:04.84 ID:wsynUGxr0
これぐらいなら5000円は妥当やないの アルコールなしにしても
56: それでも動く名無し 2025/07/12(土) 14:26:31.84 ID:a6vFUcIId
ええな、絶対美味いやつやん
62: それでも動く名無し 2025/07/12(土) 14:53:23.20 ID:6Iwf02lX0
帯広なら豚丼食えよ
65: それでも動く名無し 2025/07/12(土) 15:03:32.38 ID:j8P71cLO0
気軽にラムロール食べれる世の中に戻して!
なんであんな値上がりしとるんや😭
なんであんな値上がりしとるんや😭
67: それでも動く名無し 2025/07/12(土) 15:12:00.62 ID:vcdgvwlO0
ここの弱点→うどんが無い
68: それでも動く名無し 2025/07/12(土) 15:14:43.81 ID:WdRvNZl20
>>67
うどん合わないやろ
うどん合わないやろ
引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1752295869/
amazon.co.jp/250g-自家製たれ付き-ジンギスカン-ヘルシー-ラム肩ロース
ありがとうございます
変に地元民行きつけの名店とかに一人でいくより、地元民はあまり行かないが、観光客受け入れ態勢バッチシの店とかの方が結局ストレスなく楽しめたりするんだけどな
野菜が玉ねぎしかないのが残念
ジンギスカンは玉ねぎともやしは必須だよな
他の客がパシャパシャうるせぇってよ
〆にうどんは現地民でもするぞただしオレが知ってるのは50年位前だが、大樹生まれで六花亭の包装紙のデザイン書いてるのは親戚と聞いた。
焦げかけたモヤシが美味いのに…
🐑…
たっか・・・ 都内でもジンギスカン食べられるが味に違いなんてないやろ
漫画でやってたパックに入ったラムとマトン食ったけど全くピンと来なかった
味付け濃すぎて何の肉食ってるのか分からんかった
あの歌が流れてるのってチェーン店の成吉思汗だけやろ。
ずっと流れてるから頭変になるで。
ジンギスカン超有名店っていうから だるま だと思ったら全然違かった・・・。
別名…源義経料理か
フビライハーンはエビフライ料理か
チンギスハーンとクビライハーンそしてクロチャーンは同一人物説
「じんぎすかん北海道」や「有楽町」は、もうちょっと安くて同じくらい旨いと思うよ
ただ、ピークタイムずらして行かないと、混むわ落ち着かないわでイライラする
安く済ませるならここでもいいけど普通はもっと種類が有る
さすがにラムとマトンだけじゃ
ワイは毎年長野にスキー旅行行った時の合間にジンギスカン街道行って食っとるわ
ニセコスキー旅行で比羅夫坂で食ってたけど外国人で激混みになって行かなくなったわ