【うまぁぁ】バズレシピのリュウジさん マルタイの棒ラーメンを正直レビューした結果www | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメ

【うまぁぁ】バズレシピのリュウジさん マルタイの棒ラーメンを正直レビューした結果www


 

1: 名無し募集中。。。 2025/06/23(月) 11:52:16.47 0

https://www.youtube.com/watch?v=z9FX2xrmBhs

こんな美味いものがあったのかってw
逆に今までどんなまずいラーメン食ってたの?

 

 

 

2: 名無し募集中。。。 2025/06/23(月) 11:53:36.67 0
ラーメンってマジで棒ラーメンで充分だからな

 

3: 名無し募集中。。。 2025/06/23(月) 11:55:05.51 0
もしかして棒ラーメンって全国のスーパーで売ってないのか

 

4: 名無し募集中。。。 2025/06/23(月) 11:59:33.68 0
東日本では売ってるとこが少ない
ダイソーにあったかも

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがRSS

 

5: 名無し募集中。。。 2025/06/23(月) 12:00:42.15 0
大阪は普通に売ってるな

 

6: 名無し募集中。。。 2025/06/23(月) 12:02:12.77 0
マルタイのとんこつはいまだに食うな

 

8: 名無し募集中。。。 2025/06/23(月) 12:03:35.31 0
値段の割にうまいけどいうほどか

 

11: 名無し募集中。。。 2025/06/23(月) 12:06:24.95 0
マルタイかうまかっちゃんだな

 

14: 名無し募集中。。。 2025/06/23(月) 12:12:21.70 0
うまかっちゃんのほうがハルカにウマいやろ

 

17: 名無し募集中。。。 2025/06/23(月) 12:20:42.79 0
棒ラーメンのとんこつは完成度がとんでもないもの
チャーシューなんかのトッピングを抜いた素ラーメンとしてなら店で食うのと変わんない

 

18: 名無し募集中。。。 2025/06/23(月) 12:23:48.28 0
棒ラーメンもうまかっちゃんもなか人生ほど寂しか人生はないとよ

amazon.co.jp/ハウス食品-九州の味ラーメン-うまかっちゃん-5食パック×6個入

 

19: 名無し募集中。。。 2025/06/23(月) 12:25:12.69 0
マルタイなら屋台ラーメンってのが美味いよ
棒ラーメン食うならそっち食った方が絶対良い

 

20: 名無し募集中。。。 2025/06/23(月) 12:25:38.23 0
一個100円で安いから食べるけど
うまいもんって認識はないな

 

21: 名無し募集中。。。 2025/06/23(月) 12:26:24.51 0
マルタイうまいか?
うまかっちゃんとサンポーの焼き豚ラーメンがうまい。

 

27: 名無し募集中。。。 2025/06/23(月) 12:31:42.41 0
金ちゃんヌードルに勝てるものはない

 

30: 名無し募集中。。。 2025/06/23(月) 12:36:24.88 0
マルタイはちゃんぽんが一番美味い
カップ麵史上最強に美味い


記事の途中ですがRSS



amazon.co.jp/マルタイ-長崎ちゃんぽん-93g×12個

 

34: 名無し募集中。。。 2025/06/23(月) 12:44:14.28 0
九州では棒ラーメンは食べ物でなく
三時のおやつ

 

35: 名無し募集中。。。 2025/06/23(月) 12:44:37.93 0
ロングセラーのものはだいたいほめる

 

39: 名無し募集中。。。 2025/06/23(月) 13:24:06.57 0
コンビニとかスーパーは店に寄って全然品揃え違う

 

42: 名無し募集中。。。 2025/06/23(月) 14:07:59.79 0
マルタイ×吉本興業コラボよしもとカレー棒ラーメンも悪くない

 

43: 名無し募集中。。。 2025/06/23(月) 14:10:40.79 0
昨日の動画でやってたな
なんか点数つけてて全部SSとかになってた
意味ねえ

 

44: 名無し募集中。。。 2025/06/23(月) 14:46:56.26 0
マルタイなんか東京でもそこら中で売ってる
場所取らないから登山する奴に人気
ジャンクな料理研究家でこんなことも知らないんか

 

48: 名無し募集中。。。 2025/06/23(月) 15:29:48.05 0
>>44
動画見ずにそれか
リュウジが知らなかったのは
ヴァリエーションがたくさんあった事
棒ラーメン自体は知ってるし
一番ウマイとも言ってた

 

46: 名無し募集中。。。 2025/06/23(月) 15:00:37.56 0
すきやねん知らない奴多いしな

 

54: 名無し募集中。。。 2025/06/23(月) 16:31:01.52 0
関東とか東日本でも20年前くらいからスーパーで普通に買える
ただ袋麺のコーナーじゃなくて蕎麦やうどんの乾麺の近くにあったりする

 

55: 名無し募集中。。。 2025/06/23(月) 16:34:07.80 0
25年くらい前に勤めてた小さな会社で
社長が「九州に出張だけど何かお土産で欲しいもんあるか?」って聞いてきたので
「マルタイの棒ラーメン買えたらお願いします」って言ったら買ってきてくれたんだけど
会社帰りに寄った近所の西友にも売ってた

 

58: 名無し募集中。。。 2025/06/23(月) 17:37:18.80 0
早速マルタイがリュウジに食いついてるじゃん


記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

60: 名無し募集中。。。 2025/06/23(月) 17:46:15.36 0
どうせコラボするんだろう

 

61: 名無し募集中。。。 2025/06/23(月) 17:53:57.84 0
ポローの醤油がいっちばんウメェ

 

62: 名無し募集中。。。 2025/06/23(月) 17:57:15.97 0
>>61
それはありえない

 

72: 名無し募集中。。。 2025/06/23(月) 20:06:18.39 0
今はヒカキンとかリュウジとか江頭と絡めば
物が売れるからね

 

73: 名無し募集中。。。 2025/06/23(月) 21:06:24.94 0
日本人はアホばっかだからな

 

75: 名無し募集中。。。 2025/06/23(月) 22:08:07.78 0
棒ラーメンは東京では本当につい最近までマルタイのノーマルしか売ってなかったのよ
ここ10年くらい?で五木食品のやつとかマルタイのいろんな味が売られるようになった
黒麻油的なやつとか俺も腰抜かしたもん美味すぎて
こんなもんが存在してたのかと
しかも比較的安い
腰抜かしたもん

 

 

引用元 https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1750647136/

amazon.co.jp/マルタイ-棒ラーメン-5種セット(オリジナル・屋台とんこつ・醤油とんこつ・辛子高菜風味とんこつ・ごましょうゆ-2食入り-各1袋計5袋





  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする


  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


ありがとうございます

  1. ヤラセ臭が酷過ぎなマッチポンプかいな?

  2. 言う程美味いか?あの麺の風味が微妙に引っ掛かる
    豚骨系のスープだと大分誤魔化せるけれども

  3. 棒ラーメン系だとくまモンの黒マー油がテッパン
    ここも高級ラーメンの300円クラス有るけど店と変わらないと言うか多分物は同じのだろう

  4. ごま醤油は試したいな?
    醤油系で一番うまいとか評価されてた

  5. くまモンの黒いパッケージの棒ラーメンは、棒ラーメンに足りなかったパンチを補ってあまりある味だった
    あれ店で出してもバレねえだろ

  6. まいばすには売ってねぇんだよな
    中規模スーパーでも店頭にあるかはまちまち

  7. マルタイより五木の方が好きな長野県民です。

  8. マルタイ棒ラーメンならご当地シリーズ、中でも熊本マー油とんこつと大分鶏白湯が美味しい

  9. 元々麺として使ってたけどこれだけ種類あるとはって話だったな
    すー

  10. マルタイは銀色の博多豚骨が一番好き
    通販以外で見かけないけど

  11. マルタイラーメンは素人。
    プロはアベックラーメン。

  12. 100ローで売ってた
    普通に美味いよね

  13. うまけいちゅんはうまいけど棒ラーメンはおいしくないよ。
    冷やし中華にするとおいしいけど。

  14. マルタイは黄色の棒ラーメンだけ食ってればそりゃいまいちに感じるかも
    まあ大抵のスーパーあれしか在庫ないものな

  15. 最近はチャルメラとマルタイばっか食ってる

  16. 五木の熊本一択。

  17. >マルタイはちゃんぽんが一番美味い

    喧嘩する気はないけど、サンポーの「具材たっぷり 贅沢出汁ちゃんぽん」がなんか贅沢な味しててうまかったわ
    常食するものではないと思うが

  18. 五木は液体スープが美味い

  19. くまモンパッケージはまだだから今度試してみる
    普通のならスーパーはもちろんアウトドアショップでも買えたりする

  20. >>14
    一番売られてる黄色い棒ラーメン(醤油だっけ?)は正直微妙だよな……
    豚骨とかは旨いけど

  21. >>2
    茹で方下手なんだろう

  22. うまかっちゃんうんこくさい
    よくあんなの食えるな

  23. ネタは違うけど工場が移転する前工場が有った所の付近は豚骨臭が凄かった

    工場移転してからは福岡のとある企業の天下り先

  24. マルタイには、中間のグレードのご当地シリーズがあっただろ。博多長浜とんこつラーメンとかうまいのに。

  25. くまもんラーメンより熊本もっこすラーメンの方が美味いぞ

    いずれにせよマルタイは雑魚

  26. こいつ企業絡みは台本通りとしか思わんしなにやっても胡散臭いとしか思わんよ

  27. 辛子高菜のやつは旨いで。
    あんまり売ってないのが難点。

  28. マルタイが特別旨いつか、袋めんのほとどん揚げた油が足引っ張ってるだけな気がする

  29. >>26
    ドンキとか、ほっかほっか亭とか割とボロクソに言ってたで

  30. >東日本では売ってるとこが少ない
    自分千葉県在住だが、ラーメンが売ってるとこならスーパー、ドラッグストア、ホムセンなどどこでも売ってるんだがなぁ…

  31. 以前は近くの地方スーパーで高菜味が売ってて好きでよく買ってたけど、
    今は醤油/豚骨/豚骨醤油の3種だけになったので、いまはたまに醤油と豚骨を買うだけになった
    売価は150円

現在のコメント数( 31)




  食べ物RSS

  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


月間人気記事
タイトルとURLをコピーしました