【ごちそう】「いっぱい噛むから疲れる」「胃がもたれる」「高いわりに満足感がない」Z世代のステーキ離れが加速 | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメステーキ

【ごちそう】「いっぱい噛むから疲れる」「胃がもたれる」「高いわりに満足感がない」Z世代のステーキ離れが加速


 

1: おっさん友の会 ★ 2025/06/13(金) 09:46:26.10 ID:Q1su7FEy9

 

 

 

152: 名無しどんぶらこ 2025/06/13(金) 10:07:29.25 ID:ERKgWNTT0
>>1
アメリカンビーフだからじゃないの
国産ブランド和牛で熟成管理がきちんとしているステーキだと何回も咀嚼する必要ないよ

 

361: 名無しどんぶらこ 2025/06/13(金) 10:33:06.52 ID:nONVYhbp0
ちょっと面白い視点w >>1

 

3: 名無しどんぶらこ 2025/06/13(金) 09:47:01.96 ID:SJjFbF7Q0
若者の肉離れ

 

4: 警備員[Lv.4][芽] 2025/06/13(金) 09:47:02.40 ID:4JX6YPe80
柔らかい肉を食べれば

 

6: 名無しどんぶらこ 2025/06/13(金) 09:47:20.31 ID:JdfS/3q60
牛肉は高い

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがRSS

 

7: 名無しどんぶらこ 2025/06/13(金) 09:47:23.28 ID:o1Ugz3yu0
今のこの顎の弱さは、今後大きな社会問題になるんじゃね

 

11: 名無しどんぶらこ 2025/06/13(金) 09:48:00.66 ID:sS3Gw3Sp0
噛まない食事なんて味気ないな
最近は米もやわやわだから押麦入れて歯応え足してるのに

 

15: 名無しどんぶらこ 2025/06/13(金) 09:48:41.05 ID:lFXrKg/M0
肉噛んでると疲れるってどういうことだ
妄想記事か?

 

17: 名無しどんぶらこ 2025/06/13(金) 09:48:49.22 ID:RHnk2Ef40
肉食うにしても別に肉塊である必要もないしな

 

20: 名無しどんぶらこ 2025/06/13(金) 09:49:40.30 ID:E4eRYFPh0
ご飯に合わない
ハンバーグの方がご飯に合う

 

21: 名無しどんぶらこ 2025/06/13(金) 09:49:47.30 ID:bgQmejsz0
俺も正直ハンバーグとか焼肉の方が好き
特に焼肉は焼きたてを食えるからな

 

32: 名無しどんぶらこ 2025/06/13(金) 09:51:39.29 ID:GjaXv2qp0
高くなると肉の間にある脂が多くなるだけで
ちょうどいいのが、なかなか無い

 

40: 名無しどんぶらこ 2025/06/13(金) 09:52:40.14 ID:rxXhbbV60
美容のために顎をなるべく使わないとか居そう

 

51: 名無しどんぶらこ 2025/06/13(金) 09:53:29.33 ID:6rFoRKdm0
そんな噛む?
昭和の肉じゃあるまいし

でも高いよねステーキ
本来はあそこまで高くする必要はない

 

53: 名無しどんぶらこ 2025/06/13(金) 09:53:41.80 ID:Uzt6pWwI0
高い割に満足感がない ←これ

 

56: 名無しどんぶらこ 2025/06/13(金) 09:54:19.57 ID:7ZWb2LAZ0
>>1
ステーキは良い肉でないと不味いがハンバーグは良い肉でなくてもそこそこ美味いという現実もあると思う

 

289: 名無しどんぶらこ 2025/06/13(金) 10:22:30.17 ID:8A2yn1Lz0
>>56
ハンバーグは成形して形にならなかった端肉とかでも有効活用できるし
言われてるようにちょっとした工夫もやりやすいから値段の割に美味しく出来るんよね。

記事の途中ですがRSS



 

57: 名無しどんぶらこ 2025/06/13(金) 09:54:22.57 ID:edVg83me0
脂身がほどよく入ってるハンバーグが一番
1枚肉なんてそこまで美味しくない

 

58: 名無しどんぶらこ 2025/06/13(金) 09:54:33.80 ID:3h1FR9ey0
まあ確かに高い割に満足感は低いかな、ステーキは。
同じ値段ならウナギ選んじゃうわ。

 

61: 名無しどんぶらこ 2025/06/13(金) 09:55:36.80 ID:Uzt6pWwI0
自分で焼けば意外と安い。

 

64: 名無しどんぶらこ 2025/06/13(金) 09:55:45.97 ID:dnJvqNE40
ごちそうでステーキをまず思い浮かべない

 

65: 名無しどんぶらこ 2025/06/13(金) 09:55:46.77 ID:2PgBvSdq0
噛む力は生きる力だぞ
もう流動食しか食えんなら要介護認定受けろ

 

72: 名無しどんぶらこ 2025/06/13(金) 09:56:50.41 ID:xUnBiJGb0
本当は単に高いからでしょ

 

83: 名無しどんぶらこ 2025/06/13(金) 09:58:23.04 ID:dO96dLpT0
>>72
高いくせに写真映えしないってのもあるかもね
Z世代は体験まで含めて料金だと思ってる人多そうだし

 

76: 名無しどんぶらこ 2025/06/13(金) 09:57:15.70 ID:pZWo+0Vg0
歯も顎も退化するぞ
よく噛んで食わないから胃がもたれたり早食いで満腹中枢働かなくて満足感が得られない

 

81: 名無しどんぶらこ 2025/06/13(金) 09:57:55.27 ID:n2TbuvJJ0
いい肉を食べなさい

 

85: 名無しどんぶらこ 2025/06/13(金) 09:58:31.02 ID:KtNyNvyd0

>いっぱい噛まないといけないから疲れる

お爺ちゃんみたいになっとるやないか!!!

 

87: 名無しどんぶらこ 2025/06/13(金) 09:58:50.64 ID:/vfb83Vb0
タイパわりぃからな

記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

103: 名無しどんぶらこ 2025/06/13(金) 10:01:25.11 ID:8vu5fUb80
これから若者の顎はどんどん小さくなっていくんだろな

 

115: 名無しどんぶらこ 2025/06/13(金) 10:03:14.55 ID:yYqX6IOE0
大食いタレントも肉は好きだけどビーフステーキは固くて飲み込むのと切るのに時間かかるから苦手と言ってた

 

118: 名無しどんぶらこ 2025/06/13(金) 10:03:53.24 ID:paPZNFVh0
まあステーキ!寿司!うなぎ!高いの食べて贅沢幸せって結構古い価値観かもしれん

 

246: 名無しどんぶらこ 2025/06/13(金) 10:18:03.04 ID:U1Alfrqs0
>>118
いや、焼肉や寿司は好きだとよ
ステーキに金使うならスイーツに金を使いたいだと

 

119: 名無しどんぶらこ 2025/06/13(金) 10:03:56.72 ID:Uzt6pWwI0
若い人が食べるステーキと
年寄りが食べるステーキは別物説。

 

 

引用元 https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1749775586/

amazon.co.jp/いきなり!ステーキ-冷凍いきなりサーロインステーキ150g×5枚セット-





  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする


  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


ありがとうございます

  1. バラエティのグルメリポーターの第一声
    「やわらかい!!」

  2. 油まみれの国産高級肉はもっとマズいからなあ、あらすき焼きにしても脂っこいしなんにもならん

  3. 噛み応えあるのが美味しいのになあ
    自分で焼くと楽しいのもステーキの魅力

  4. 和牛食えよ

  5. Z世代の感覚は正しい

  6. ビフテキが憧れのごちそうって銀河鉄道999とかの時代のイメージ

  7. 頭に障害のあるZは流動食でも食べていればいいよ

  8. いやホンマ最近の牛肉の脂どろどろっぷりはなんとかならんのかね
    ウマい赤身を食いたいよ
    霜降りとかやめて脂身と赤身はちゃんと分けて?
    そしたら脂身もウマく食えるんだからさ

  9. どうせチェーン店のステーキなんて米国肉に牛脂注入しまくりのなんちゃってなヤツだろ
    まあZから流行るもの大体噛んだ瞬間しゅわっと溶ける、噛む力要らない系の生なんちゃらばっかりだし、Zより下の世代の顎力は相当弱いと思うわ

  10. ジーパンもパーカーもステーキもおっさんに任せろ!!
    若者の分まで堪能したる!!

  11. 不味いいきなりステーキたべたら、
    ステーキ嫌いになるのはわかる。
    ステーキは、美味い店で食わないといけない。

  12. 贅沢な
    離れも何もじいが若い頃はステーキなんぞ食ったことなかったわ

  13. この前千駄ヶ谷ででっかいステーキ食ってきたけどまあまあうまかったわ

  14. 一生ウィダーインゼリーでも飲んでろよ

  15. 疲れ世代

  16. なにが美味いのかすら分からずネットに頼るのがz世代

  17. 分厚いステーキ食って、力みなぎるってのはオッサン以上のものになったんか
    ・・・逆じゃろ

  18. おじいちゃんかよ
    まぁでも現代人はどんどん顎が弱くなってるから そうなのかもな

  19. ココイチや一蘭の同類

  20. ステーキとか切って焼いただけだから調理の工数考えればぼったくってると見ることもできるよな

  21. 怨念がすごいな
    優秀な若手が入ってこないレベルの組織で勤めてんのかな?

  22. 柔らかいもの、甘いものが美味しいもの、とメディアでもてはやされて長い年月過ぎてるからな
    その価値観にもとづけばステーキ美味しく無いんだろ

    オッサンのワイは繊維質のステーキや、鶏ささみ肉をガシガシ食うの好きやが古い価値観よ

  23. ごちそう=ステーキを中高年世代で括ってるのが違和感
    もう一つ上の世代じゃない?

  24. ステーキがご馳走かどうか以前に顎が疲れるで草生える
    軟弱過ぎるやろ

  25. 部位にもよる
    こないだヒレ食ったけど美味かったよ

  26. 焼肉は人気なんだろ
    牛肉は高いじゃねえよ

現在のコメント数( 26)




  食べ物RSS

  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


全期間人気記事
タイトルとURLをコピーしました