ファミマ「ファミチキ40%増量中!」(嘘だよ本当は60%や)ローソン「47%盛り過ぎは好評で何回もやってるで!」 | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメ

ファミマ「ファミチキ40%増量中!」(嘘だよ本当は60%や)ローソン「47%盛り過ぎは好評で何回もやってるで!」


 

1: 名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 22:19:17 ID:ApVc
セブン「うれしい値!」←こいつさぁ…

 

 

 

3: 名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 22:19:45 ID:M97R
でも美味いじゃん

 

6: 名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 22:19:59 ID:ApVc
>>3
たしカニ…

 

5: 名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 22:19:56 ID:XOmF
文句あるなら出禁にするぞ

 

17: 名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 22:20:56 ID:ApVc
>>5
塩豚カルビだけ買わせてください…

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがRSS

 

21: 名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 22:21:34 ID:AA5m
>>17
松屋行けば同等価格で量多めのやつあるぞ

 

30: 名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 22:22:13 ID:ApVc
>>21
知ってる!あっちのが好きやで、ただ松屋までいくのめんどい時に買うくらいや

 

7: 名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 22:20:06 ID:l0Mc
セブンは厳選された高級食材を使ってるに決まってる

 

20: 名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 22:21:15 ID:ApVc
>>7
底上げやけどな…

 

10: 名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 22:20:16 ID:l0Mc
そうじゃなかったらあんな高くならない!

 

8: 名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 22:20:12 ID:Anqs
セブンイレブンいいご身分♪

 

9: 名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 22:20:13 ID:JIPy
セブンも前にやってたぞ
1個入りのチーズケーキみたいなのが2個になってたり

 

13: 名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 22:20:35 ID:AA5m
経営的に苦しい値
【悲報】セブンイレブン、低価格戦略「うれしい値」をわずか半年で見直し⁉ おにぎりなど14品目を値上げへ
1: 名無しさん@涙目です。(茸) 2025/01/17(金) 22:16:47.50 ID:SzPWOtGO0【独自】セブンがおにぎりなど14品目を値上げへ!“独り負け”脱却の切り札・低価格戦略を「わずか半年...

 

16: 名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 22:20:55 ID:l0Mc
コンビニに安さを求めるなよ

 

29: 名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 22:22:11 ID:cCTs
セブンは唯一たい焼きだけは他と比べて美味いわ

 

31: 名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 22:22:19 ID:cabs
ファミチキと揚げどりなら揚げどり食べたい…

 

36: 名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 22:22:53 ID:qyTF
店舗数ではセブンやろ、つぎがファミマ
近いから行かざるを得ない

 

56: 名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 22:24:56 ID:MhPA
セブンだって努力してるし美味しいぞ!

 

58: 名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 22:25:06 ID:cabs
通はコンビニいかずにドラストやでw

 

61: 名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 22:25:39 ID:qyTF
おにぎりはセブンやなぁ
ノリの噛み切りやすさとかご飯の軽さが良くできてる

 

65: 名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 22:26:16 ID:KB4H
コンビニ飯なんてどこもそんな変わらんやろ

 

68: 名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 22:26:57 ID:KB4H
ファミマのトルティーヤとローソンのカツサンドがあればいい

 

78: 名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 22:29:51 ID:7ZBI
スパイシーチキンすき

 

81: 名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 22:30:45 ID:qD1b
ファミチキ四つ買って白米と一緒に食べる夕飯ええよな

 

82: 名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 22:31:26 ID:1JDH
>>81
もちづきさんかな

 

91: 名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 22:57:17 ID:xbpr
っぱミニストよ

 

92: 名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 22:57:35 ID:fpUQ
ソフトクリームだけはミニストップ

記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

95: 名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 23:01:22 ID:YhkU
コラボ商品とかパスタの質は現状セブンが高い

 

96: 名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 23:01:37 ID:SsaC
ブンブンでハズレ引くことはないけど
ファミリマやローソンはハズレ引く時ある

 

107: 名無しさん@おーぷん 25/02/18(火) 02:28:55 ID:yV1L
中本だけのコンビニやぞ
IMG_9462

 

108: 名無しさん@おーぷん 25/02/18(火) 02:29:09 ID:xZwm
でかいファミチキほんますこ

 

99: 名無しさん@おーぷん 25/02/17(月) 23:30:04 ID:jzWE
セブンは濃い味の弁当とかはちゃんと美味い
それを補って余りあるほどセコイ商売してるけど

 

引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1739798357/





  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする



  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


ありがとうございます

  1. ファミチキ60%増量はステマブロガーがばら蒔いた嘘
    そもそもファミチキ1枚の標準重量は100gで40%増量なら140gなければいけない
    でも実際は出来立ての油吸いまくりの段階で80g切る奴も紛れてるからね?
    廃棄期限8時間その頃には70gになってる(ヘルシーになってるとも言えるが)

    あくまでも標準重量に対して、店とロットをランダムに3枚以上検証しないとまともなデータとは言えない

  2. ちなみに※1のステマブロガーような捏造では無いけど作為的データ取得のことを
    チェリーピッキングと言うけど文系ブロガーは息するようにやる
    数字は嘘をつかないが嘘つきは数字を使うというやつ

  3. セブンは客を満足させてやろう、とか微塵も感じられない。いかに金を巻き上げるかばかり。
    客を喜ばすという商売の原点に戻れ。

  4. 貧乏人ほど 毎日コンビニwww

  5. 苦しい値ほんま草

  6. 最寄りがローソンで次点がファミマだから助かってる
    セブン行きたくねーし

  7. ローソンの盛り過ぎはあちこちで売れ残ったりしてるようだし
    予測が上手くいってないだけで、数は結構用意したみたいだ

  8. ローソン増量キャンペーン始まると露骨に商品棚がスカスカになって買いたいものが買えなくなるからやめてほしいわ
    ちゃんと生産数確保できないような話題作りの為だけの迷惑キャンペーンはマジでやめてくれ

  9. 7と8が見事に逆の意見だな
    場所によるんだろう

  10. セブンはもうサークルKでいいんじゃね

  11. 無駄に時間だけ持て余してる暇な主婦達が日中買い漁っていくから
    くたびれた社畜が仕事帰りに寄る頃にはもう売り場が更地と化してる
    2月頭の辺りとか俺の大好きなロールケーキ結局1回も見かけなかったな…

  12. セブンきらい
    ヨークベニマルすき

  13. リーダーが自爆してるからチャレンジャーが攻める構図

  14. 俺の中ではセブンの需要はカルビ弁当だけだな
    このカルビ弁当だけは旨すぎるわ

  15. セブンに金落とす奴はギルティ
    最早非国民だろ

  16. でもセブンは美味いよ?比較するとハッキリわかる

    ファミマは味濃くてマズいし、あんなん量食えないわ

  17. >>16
    コンビニ弁当食ってる時点でアウト

  18. >>17
    んなこたーない(タモリ)
    時間がなければコンビニ弁当食わなきゃならん時もある

    比較するとよーく分かるよ
    ローソンは普通、セブンは小さいけどちゃんと美味い、ファミマはしょっぱくてマズい

  19. >>14
    ネギ塩の方か炭火焼きの方かは分からんけどどっちも昔の方が価格と量は良かったわ

  20. コンビニで買い物・・・・するか?

  21. ※18
    ファミマの弁当部門はガテン向け志向だから塩気が喜ばれるんだろうな
    お前は汗をかく仕事じゃないから過剰に感じるだけ
    もう3年以上前年越え維持しているのはファミマだけだからな
    客を選んで利益アップというわけだ

  22. >>21
    んー、なんつーか、よくまとめサイトでセブンの弁当叩かれてるけど「ホント?」って思うんよ

    ウチは全く等距離にセブンとファミマあるんだけど、別に意識せずにセブン行っちゃうんだよね
    たまーにファミマの弁当買って「しょっぺ…ナニコレ?」ってなってまた行かなくなる

    ちなみにファミマのおにぎりは好き
    セブンでよく買うのは豚ラーメン、えびドリア、シャキシャキレタスのサンドウィッチ

  23. 照り焼きソーセージおにぎりが199円から213円になってて店頭に米の値上がりがとか色々言い訳書いてあって萎えたから帰った。
    もう終わりだ値。

  24. 古事記は大変だねえ

  25. ※22
    急に自分語り始めるなよ
    等距離にセブンとファミマがあるのと※18のコメントは全く繋がってない

現在のコメント数( 25)




  食べ物RSS

  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


月間人気記事
タイトルとURLをコピーしました