
1: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 22:37:32.771 ID:wzV10gq20
2: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 22:37:56.099 ID:RYiqKSOv0
めちゃうまそ
3: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 22:38:17.718 ID:WVKC5ONE0
肉がすごく硬そう
玉ねぎも硬そう
玉ねぎも硬そう
4: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 22:38:19.404 ID:CFs3l5AG0
つゆだくすぎんか?
5: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 22:38:20.813 ID:z5/7BH0P0
汁だくはともかく美味しそう
6: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 22:38:30.620 ID:7kSWTzpL0
チーズと温玉は?
7: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 22:38:41.509 ID:XcNLjl070
うまそー
8: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 22:38:50.914 ID:RYiqKSOv0
これだけ肉あると米少なくても満足できそう
9: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 22:38:51.828 ID:CjsDUoUA0
飯テロ
11: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 22:39:24.898 ID:LedLv0pF0
悪いが正直不味そうに見える
12: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 22:40:17.299 ID:1T3P+ie+0
玉ねぎの切り方が嫌い
14: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 22:41:21.831 ID:tXi2lKhr0
なんでそんな赤っぽいの?
15: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 22:41:33.329 ID:aNwG76Pc0
いいじゃん
卵は?
卵は?
16: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 22:42:17.715 ID:TkEjkzTu0
けなそうと思ってきたら美味しそうだった
17: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 22:42:43.283 ID:CkMlna/W0
紅しょうが!😡
18: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 22:42:44.276 ID:R6yElejyM
ライスが足りない
19: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 22:45:00.744 ID:yDDiSQQ20
自作牛丼って、コスパ的には相当頑張らないと本家牛丼屋超えられなさそう

21: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 22:47:18.194 ID:oe8tqK080
>>19
280円時代なら無理だったが
480円超えてるし材料わりと自由効くぞ
肉が倍以上いけるから店で食わないようになるくらいに
280円時代なら無理だったが
480円超えてるし材料わりと自由効くぞ
肉が倍以上いけるから店で食わないようになるくらいに
20: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 22:47:01.643 ID:KwgkJgJk0
だくだくの刑
22: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 22:49:15.258 ID:tXi2lKhr0
牛丼自炊のほうがはるかに安いでしょ
チェーン店の並なんて牛肉100g以下しか使ってない
チェーン店の並なんて牛肉100g以下しか使ってない
23: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 22:49:25.426 ID:auo/EG+g0
味噌汁だろこれ
24: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 22:49:26.760 ID:BskhN+ax0
玉ねぎの切り方が嫌だ
つゆダクは嫌
つゆダクは嫌
それ以外はとても美味そう!
25: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 22:49:53.671 ID:R3rozaiq0
美味しそう
380円なら出す
380円なら出す
26: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 22:51:32.323 ID:salarxlz0
どんな飯でも文句言うやつ居るの面白いよな
27: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 22:53:05.951 ID:b9v1Hhow0
スライス肉は圧力鍋で加圧5分
硬いわけがない牛丼ができる
硬いわけがない牛丼ができる
28: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 22:56:21.919 ID:jsVmsIxZ0
固くてもええじゃんね
29: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 22:57:02.266 ID:E4uhRSkD0
あとは3色チーズを乗せたらできあがか
30: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 22:58:51.890 ID:BskhN+ax0
生卵と柚子七味ぶっかけてかっ込みたい
31: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 23:01:19.869 ID:wdkgfWs60
これの牛皿でとりあえずビール飲みたい
32: 明日も腹ぺこ 2024/07/05(金) 23:02:07.945 ID:854/sRlN0
自作牛丼はうまいけど
店とは全然別物になるやつ
店とは全然別物になるやつ
引用元 http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1720186652/
ありがとうございます
だって牛丼屋のは大型巨大圧力鍋ですじ肉を1日煮込んだものを各チェーン店に運んでんるんだから、味が違うのは当たり前
チーズと温玉を乗せよう
安かった昔ならともかく今は自作の方がコスパ良いと思う
肉固そうとか言われてるのはチェーン店のと違って脂身のない良い肉を使ってるからじゃないかな
昔の定食屋の牛丼がこんな感じだったように思う
※3
他しらないから吉野家比だけど圧倒的にコスパいいよ
レシピは検索すればすぐに出てくるし米と調味料があればアンガスビーフの切り落としと玉葱と紅しょうがを買うだけ
製作に必要な時間は約40分、けして難しい料理ではないから皆にも試して欲しい
おじや?
店の味に近づけるコツは想像の3倍以上の調味料
まともな人間には絶対美味い牛丼は作れない
自作なら焼肉のタレかすき焼きのタレでさっと煮込むと美味い。
玉葱はレンチンで。
もっと煮詰めたい
チェーン店がすじ肉?どこの国の話しとるんや…もしくは牛丼チェーン店のすら食べたことないのか……
一般人にはあそこまでペラッペラで脂身の多いあの肉が手に入らない。
牛丼がムズいなら、すき焼き丼で作れw
なんか白っぽい牛肉やな
豚じゃないやろな
案の定チー牛ニキホイホイスレやな
すじ肉使ってる牛丼なんて食べたこと無いんだが
>>13
おまえさんは魚の切り身を見て、マグロかカツオかの見分けもできなさそうだなw