
関連記事:

【大悲報】キャベツが高騰 1個1026円も・・・
1: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 2024/05/14(火) 20:45:26.70 ID:8LgGHbAT0 BE:398763972-2BP(2000)【春キャベツが高騰 1個で1026円も】— ...
1: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [EU] 2024/06/22(土) 12:44:56.55 ID:0yxYwB0P0
価格高騰で1玉1000円だったキャベツが200円に…「安い時も報道して欲しい」青果店代表の切実な声が話題https://t.co/ySx3qfF5gY#価格高騰 #価格暴落 #キャベツ #野菜 #青果店 #SNS
— よろず~ニュース (@yorozoonews) June 22, 2024
5月13日から15日にかけて店頭価格が平年の1.8倍に。中には1玉1000円以上の値が付いたケースもあり、大きな関心を集めていたキャベツの価格高騰。買い控えしている方も多かったと思うが、今SNS上ではそんな騒動の終焉が注目を集めている。
72: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/06/22(土) 13:43:45.63 ID:6hn4bXqX0
>>1
え、安くなったんけ
え、安くなったんけ
通りで食卓に登ったわけよwww
122: 十勝三股(庭) [JP] 2024/06/22(土) 17:32:17.80 ID:h0DZ01nv0
>>1
暴落した時だって報道してるだろ
キャベツが余り杉てトラクターで踏み潰してる映像見た事ねえのか?
暴落した時だって報道してるだろ
キャベツが余り杉てトラクターで踏み潰してる映像見た事ねえのか?
125: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/06/22(土) 17:34:57.62 ID:+mmRQaas0
>>122
高い時は消費者を報道
安い時は生産者を報道
高い時は消費者を報道
安い時は生産者を報道
2: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US] 2024/06/22(土) 12:45:51.93 ID:CUMdsF5x0
今が買いどき食べどきと宣伝はしてほしいわな
6: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP] 2024/06/22(土) 12:46:49.43 ID:Vey18/tq0
あの報道のせいでアキダイのイメージ悪くなったな
21: 名無しさん@涙目です。(庭) [IN] 2024/06/22(土) 12:53:23.57 ID:DXiNmVms0
>>6
昨日の夕方のニュースで1玉108円まで下がったってアキダイの映像が流れてたよ
昨日の夕方のニュースで1玉108円まで下がったってアキダイの映像が流れてたよ
7: 警備員[Lv.13][芽](ジパング) [US] 2024/06/22(土) 12:47:27.66 ID:1ta35ghh0
マスゴミさんは物価高ガーって言いたいだけだから、、、
8: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP] 2024/06/22(土) 12:47:41.37 ID:yvYe417q0
日経暴落は大喜びで報道するけど逆はあんまやらんだろ。そういうこと
64: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2024/06/22(土) 13:25:46.31 ID:m0D2mJKL0
>>8
バブル期につけた最高値更新した時ぐらいだな
バブル期につけた最高値更新した時ぐらいだな
9: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/06/22(土) 12:48:20.02 ID:2RI49Kze0
昨日 仕事帰り近所の八百屋で見たら1玉150円だった 買わなかったけど
10: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/06/22(土) 12:48:22.10 ID:a+Bs5rZK0
キャベツはもとに戻ったからな
11: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB] 2024/06/22(土) 12:48:24.91 ID:w8N8j2Pz0
キャベツいくらでもムシャムシャできるうめー
16: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ] 2024/06/22(土) 12:50:38.38 ID:MERgPaVt0
200円になりましたって報道すると客増えるんかね?
キャベツ1000円だから八百屋には行かないなんて人それほど多くないと思うけど。
キャベツ1000円だから八百屋には行かないなんて人それほど多くないと思うけど。
19: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/06/22(土) 12:53:07.49 ID:1AbIlryK0
メディアは庶民の味方をする方が売れるから
20: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [EG] 2024/06/22(土) 12:53:21.04 ID:XCnyxW7O0
買い物行ってるやつは普通に分かってる
24: 名無しさん@涙目です。(西日本) [US] 2024/06/22(土) 12:55:20.62 ID:4gJAN1GT0
たまたまかもしれないがここ一か月位値上げニュースを見てないが店にいくたびガンガン上がってる
32: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2024/06/22(土) 12:59:50.97 ID:DCXht4Ph0
暴落したときも報道してただろ
輸送費やらなんやらで赤字になるから廃棄するとかって話題でオバちゃんが廃棄するなら欲しいとか言ってた
輸送費やらなんやらで赤字になるから廃棄するとかって話題でオバちゃんが廃棄するなら欲しいとか言ってた
34: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/06/22(土) 13:00:50.85 ID:6eSF86l70
ネガティブ情報の方がインパクトあって視聴率やPVを稼ぎやすいからな
36: 名無しさん@涙目です。(福井県) [GB] 2024/06/22(土) 13:02:09.90 ID:MpTIekp70
流石に800円とか誰が買うんだとはおもた
39: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/06/22(土) 13:05:55.60 ID:JiHy/oHZ0
3日前にスーパーで300円だった
キャベツは200円以下のときに買うって決めてるからもう1月食ってない
キャベツは200円以下のときに買うって決めてるからもう1月食ってない
40: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [PL] 2024/06/22(土) 13:07:43.41 ID:lPVXuKOM0
コンビニのキャベツサラダパックは値上げもせず在庫切れもなかったぞ
ずっとあるところにはキャベツはあったのでは
ずっとあるところにはキャベツはあったのでは
47: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/06/22(土) 13:13:15.78 ID:V5rj9q1F0
>>40
なにそれこわい
なにそれこわい
73: 名無しさん@涙目です。(長崎県) [ニダ] 2024/06/22(土) 13:44:28.63 ID:ssgt3PM10
>>40
農家と契約してるのと規格外の物も使っているので年間を通じて価格が安定してるんだよ
農家と契約してるのと規格外の物も使っているので年間を通じて価格が安定してるんだよ
44: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [IN] 2024/06/22(土) 13:11:07.06 ID:N4QCs4cj0
もうキャベツ安いで
46: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ] 2024/06/22(土) 13:12:35.50 ID:TjD7Ross0
キャベツ100円で特売してたから買ってきたわ
52: 名無しさん@涙目です。(福井県) [GB] 2024/06/22(土) 13:17:58.35 ID:MpTIekp70
まあマスコミは大谷か悲報しかながさんからな
61: (´・ω・`)(庭) [US] 2024/06/22(土) 13:25:07.48 ID:/hSHFYVv0
手に持っててずっしりとしてるの買うんよ。
値段?知らんがな。
今日はちょっと割高だけど地元産の買って来た。
63: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [MX] 2024/06/22(土) 13:25:41.36 ID:3VRWwB0V0
値上げ報道なら値下げ報道もしないとバランス取れないよな
69: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/06/22(土) 13:39:42.31 ID:WczHp82T0
しばらく塩だれキャベツで生活すっかな
71: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2024/06/22(土) 13:43:30.55 ID:swH4y8cg0
キャベツが一玉1000円ならそれはニュースだが、
キャベツが例年通りの値段で売ってますなんてわざわざ時間を割いて報道するような話じゃないからな
キャベツが例年通りの値段で売ってますなんてわざわざ時間を割いて報道するような話じゃないからな
79: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/06/22(土) 13:50:08.41 ID:lSA4Y8OG0
千の夜をこえてあなたに伝えたい。」という投稿。
Aqua Timezかな…
83: 名無しさん@涙目です。(庭) [BR] 2024/06/22(土) 13:58:39.26 ID:hQ4oQwtN0
安いと教えてくれたら買いに行くもんな
98: 名無しさん@涙目です。(京都府) [FR] 2024/06/22(土) 15:02:19.49 ID:C2W0buYd0
それよりも魚が値上がりしたままもうほぼ固定化されたな
ここ数年で2倍近く値上がりしたままだ
ここ数年で2倍近く値上がりしたままだ
111: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2024/06/22(土) 16:31:12.01 ID:ChUSpjjQ0
東京だが今日1玉88円で買ったぞ200円でも高い
121: 名無しさん@涙目です。(東京都) [NL] 2024/06/22(土) 17:26:11.29 ID:hca0CpLG0
コメが上がってて焦った
127: 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [NO] 2024/06/22(土) 17:37:33.30 ID:9dBbPAO00
生活が苦しくなるという不安を煽る報道は見てもしょうがないもんな
133: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/06/22(土) 17:56:27.39 ID:Vg1vQV5X0
>>127
オレンジやオリーブは当分値段下がらないから意味のある話題かも
一過性でしかない葉のもの、季節野菜で煽るのは無視したほうがいい
オレンジやオリーブは当分値段下がらないから意味のある話題かも
一過性でしかない葉のもの、季節野菜で煽るのは無視したほうがいい
143: 名無しさん@涙目です。(みかか) [DE] 2024/06/22(土) 20:06:35.25 ID:OybpZZ9R0
消費者が知りたいのは今安い食材だからな
でも200円は高すぎる
でも200円は高すぎる
引用元 https://hayabusa3.2ch.sc//test/read.cgi/news/1719027896/
ありがとうございます
報道しない自由発動!!
情報を切り貼りして嘘捏造垂れ流して自分は高給取りで安泰。最高の業界じゃないか
200円はまだ高い
そりゃ円安ガー!みたいな
マスゴミ鵜呑みにする層やもん・・・
未だにテレビ見てる方のが驚きや
高くなった時に自民のせい!って大騒ぎするなら
安くなった時に自民のおかげ!って言ってみろや
ネガティブ本能という奴か
そらニュースにしなくても主婦層は二日に一度はスーパーいってて値動きには敏感だし、行かないようなニート連中はそもそも買わないんだし
騒ぐだけにしかならないような毒にも薬にもならん奴の為にニュースにする意味もないだろ
こんな報道仕方してるから幸福度下がるんじゃない?
1000円と言われてた時に近所では298円だった
マスコミって貧乏人を煽ればいいだけだからめっちゃ楽そう
日本人を決して幸せにさせないのがマスコミの使命だからね
雲丹の餌の座もブロッコリーに奪われたからな。
また、畑の肥やしに逆戻り。
マスゴミは不幸で飯食ってるからな
他人が喜ぶ姿とか興味ないんよ
アキダイっていつの間にか買収されてたんだな。
近所だけど言うほど安くなくて買ったことないからどうでもいいんだけど。
いや…普通に報道してるよーな?
※7
>騒ぐだけにしかならないような毒にも薬にもならん奴の為にニュースにする意味もないだろ
それを言ったら高騰したときもニュースにする意味なさそう
マスゴミは不安を煽ることが商売だからな。
年金運用で赤字が出るとニュースにするが、黒字になってもニュースにしないのと同じ。
「値上げ」「物価上昇」は庶民の苦境だからなおさら煽る。
そして、それを社会悪として印象操作し、その原因を政府与党のせいにしたい野党がそこに乗っかるといういつものマッチポンプ。
多少なりと良心の残ってる報道は高値騒動の時に「〇月頃には値下がりする」って情報入れてたぞ
マスゴミマスゴミって叩くのもいいが、是々非々できちんと必要な情報入れる工夫してるマスコミは評価してやれよ