ギョーザって何もつけずに食べるのが至高よな? | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメ

ギョーザって何もつけずに食べるのが至高よな?


 

1: 名無しさん@おーぷん 24/05/21(火) 18:33:04 ID:hgVu
余計な味付けいらん

 

 

 

2: 名無しさん@おーぷん 24/05/21(火) 18:33:16 ID:zF2t
いや普通に酢醤油だけど

 

3: 名無しさん@おーぷん 24/05/21(火) 18:33:22 ID:QGdD
は?酢と胡椒やろ

 

4: 名無しさん@おーぷん 24/05/21(火) 18:33:29 ID:8wjz
タレつけたほうが美味いに決まってる

 

5: 名無しさん@おーぷん 24/05/21(火) 18:33:32 ID:LdVL
胡椒に酢

 

6: 名無しさん@おーぷん 24/05/21(火) 18:33:48 ID:hgVu
ギョーザ単品で既に味ついとるやん

 

13: 名無しさん@おーぷん 24/05/21(火) 18:34:49 ID:Uoyd
>>6
醤油が無い店なら単独で食べるわ

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがRSS

 

7: 名無しさん@おーぷん 24/05/21(火) 18:33:55 ID:yR7h
ポン酢(面倒やから)とラー油

 

8: 名無しさん@おーぷん 24/05/21(火) 18:34:14 ID:Uoyd
醤油だよ醤油
酢醤油が美味しいって先入観で食べてる

 

9: 名無しさん@おーぷん 24/05/21(火) 18:34:15 ID:OxqC
ラー油欲しい
4932841_s

 

10: 名無しさん@おーぷん 24/05/21(火) 18:34:16 ID:A2MD
酢胡椒とか言ってる奴痛いよな
通はからしマヨだから

 

11: 名無しさん@おーぷん 24/05/21(火) 18:34:38 ID:GKlL
ラー油+胡椒

 

12: 名無しさん@おーぷん 24/05/21(火) 18:34:40 ID:OxqC
酢醤油って味ぽんの下位互換じゃね

 

15: 名無しさん@おーぷん 24/05/21(火) 18:35:03 ID:01UZ
おろしポン酢いいぞ

 

17: 名無しさん@おーぷん 24/05/21(火) 18:35:10 ID:hgVu
別にタレつけて食べるなとは言わんが
一つ目くらいは何も付けずに食べてみなはれや

 

21: 名無しさん@おーぷん 24/05/21(火) 18:35:55 ID:Uoyd
>>17
大賛成

 

22: 名無しさん@おーぷん 24/05/21(火) 18:35:55 ID:OxqC
>>17
ハンバーグに最初ソースかけずに食うの

 

26: 名無しさん@おーぷん 24/05/21(火) 18:36:25 ID:Uoyd
>>22
最初の一口だけはするでしょ?

 

28: 名無しさん@おーぷん 24/05/21(火) 18:36:44 ID:OxqC
>>26
しねぇけど

 

29: 名無しさん@おーぷん 24/05/21(火) 18:36:49 ID:hgVu
>>22
誰もハンバーグの話してないけど

 

19: 名無しさん@おーぷん 24/05/21(火) 18:35:15 ID:npNp
味の素の冷凍餃子は何もつけずに食べられる
gyoza08

記事の途中ですがRSS


 

23: 名無しさん@おーぷん 24/05/21(火) 18:36:04 ID:01UZ
七味マヨネーズもいいぞ

 

24: 名無しさん@おーぷん 24/05/21(火) 18:36:08 ID:hgVu
あとさ
ギョーザの羽根っていらんよな

 

27: 名無しさん@おーぷん 24/05/21(火) 18:36:39 ID:Jq4g
>>24
あれは焼きたてライブ感を楽しむものだからね

 

32: 名無しさん@おーぷん 24/05/21(火) 18:38:01 ID:S8Hg
餃子にはポン酢や

 

34: 名無しさん@おーぷん 24/05/21(火) 18:38:37 ID:01UZ
ポン酢に七味が最高だね

 

37: 名無しさん@おーぷん 24/05/21(火) 18:39:48 ID:o4vN
むしろ、野菜オンリーの餃子が旨い

 

40: 名無しさん@おーぷん 24/05/21(火) 18:40:12 ID:hgVu
>>37
わかる

 

41: 名無しさん@おーぷん 24/05/21(火) 18:40:44 ID:Jq4g
>>37
惣菜コーナーとかで買えないな

 

42: 名無しさん@おーぷん 24/05/21(火) 18:40:50 ID:Qwkd
餃子ってタレ付けて食べる前提の料理なのにイキって「何も付けないで食べるのうめぇぞw」とか頭悪そうに見える

 

43: 名無しさん@おーぷん 24/05/21(火) 18:41:18 ID:hgVu
>>42
どこにそんな前提あんの

 

45: 名無しさん@おーぷん 24/05/21(火) 18:42:11 ID:Jq4g
>>42
タレつけてたべる前提だけどざる蕎麦は最初何もつけずに食うのが通だよね

 

50: 名無しさん@おーぷん 24/05/21(火) 18:44:42 ID:Qwkd
>>45
何も付けないでそのものを味わうのが通という風潮できたのが悪い
食通(笑)がそういうアホなこと言い出すから更なるアホが真似しだすんや

 

54: 名無しさん@おーぷん 24/05/21(火) 18:46:47 ID:hgVu
何も付けずに食べるのが通とか何やねん

 

44: 名無しさん@おーぷん 24/05/21(火) 18:41:50 ID:SuYD
つけないと味薄いやん



記事の途中ですがグルメRSS

 

46: 名無しさん@おーぷん 24/05/21(火) 18:42:16 ID:n7L1
>>44
つけるとしょっぱくなる😢

 

51: 名無しさん@おーぷん 24/05/21(火) 18:44:50 ID:ZmAA
酢単体も良い

 

52: 名無しさん@おーぷん 24/05/21(火) 18:45:32 ID:ehp9

サワークリームやね

 

 

53: 名無しさん@おーぷん 24/05/21(火) 18:46:01 ID:R1O9
何も付けない自分に酔ってそう

 

47: 名無しさん@おーぷん 24/05/21(火) 18:42:47 ID:SZGL
自分の食いたいように食え

 

 

引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1716283984/





  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする


  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


 

ありがとうございます

  1. 洗い物がめんどいから俺もなんもつけない
    少数派なのは自覚してる

  2. 餃子による

  3. 言い争うなよみっともない
    好きなように食べればいい

  4. 餃子によるよね。
    この前お土産で宇都宮悟空の餃子もらったけど、何もつけずに食べておいしかった。

  5. 餃子だけを食べるのか、ご飯のおかずとして食べるのか、酒のつまみとして食べるのかによっても変わるだろ。
    酢コショウはやったことないけど、ご飯のおかずとしては合っていない気がするけどどうなんだろう?

  6. たまに塩

  7. ギョーザ本体の味付け次第だけど何で決め付けるの?

  8. ポン酢と塩胡椒をお湯で割った、薄味の出し汁に潜らせる。
    表面のしつこい油を軽く落としながら食べたい。

  9. 醤油いらないってのはわかる。
    酢はほしいな。

  10. 本スレ47 自分の食いたいように食え


    ホンコレ ちなみにワイは一個目そのまま 二個目ラー油直接ドバー
    三個目からはラー油に胡椒ダバー 至福w

  11. わかるAJINOMOTOの冷凍餃子何も付けないで食べても美味しいもの。

  12. 餃子は大葉に包んで何もつけずに食べるとすげー美味いよ

  13. 何もつけずに食える餃子しか食ったことのない奴が餃子について語るなよ

  14. 基本は醤油+ラー油

  15. 王将の餃子のタレが辛み強くて美味い

  16. 味覚、視覚、触感、など人間の感覚に関わることを、簡単に自分の感想が「至高」なんて言うなよ。
    人の数だけ「至高(好み)」はあると思った方が良いよ。

  17. ラー油のみでええわ

  18. >>13
    餃子食べ歩きが趣味の身から言わせてもらえば…

    何か付けなきゃ食えないような3流店しか知らないガキがナマこいてんじゃねえw

  19. コロッケ、とんかつもそうだがタレとかソースつけなきゃ美味しくないってのはそもそもが美味しくないってことだからな

  20. 最初から塩辛い冷凍餃子ならわかる

  21. >>19
    なるほど、刺身を全否定か。

  22. 酢胡椒とかも試したけどなんだかんだ酢醤油が1番

  23. ※19
    コロッケは付けなくても美味いしとんかつは塩が最強

  24. ※18
    ま…まあ具が羊肉とか
    焼き饅頭位皮が分厚いのもあるから

  25. 醤油+酢+ラー油

  26. 味濃いめの餃子もあるけど薄味のもあるからなあ。
    まあ、どっちにもタレ付けて食うけどなw

  27. 基本的に醤油、酢、ラー油
    まぁ何も付けないのもわかる

  28. 人に同意を求めず黙って食えよ

  29. そんな食べ方はおかしいと思うのは勝手だけど、頭の中で思うだけにしておいた方が良い。

  30. ゴマダレで食うのが一番美味い

  31. 旨い餃子なら塩胡椒で旨いよね

  32. 黒胡椒に酢を試したことがある
    まあアリだと思った

  33. ニンニク+キムチの素+ポン酢+ラー油+コショウ
    最近はコレやな。

    酢+コショウが思ったほど美味くなかった。

  34. うちの母のは味無しだがそれでも何もつけず食べれるかな?!

現在のコメント数( 34)
 




  画像RSS


  食べ物RSS


  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS

   大人の含む画像RSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


全期間人気記事
タイトルとURLをコピーしました