【外食】最近のハンバーガーって高すぎませんか?昔は「100円」で買えたのに・・・。 | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメ

【外食】最近のハンバーガーって高すぎませんか?昔は「100円」で買えたのに・・・。


 

1: レノン ★ 2024/05/22(水) 20:20:41.00 ID:??? TID:lennon

2024年現在、マクドナルドで販売しているハンバーガーの価格は170円です。値上がりしているように見えますが、実は昔も170円で提供していました。

当初のハンバーガーは80円でしたが、徐々に値上りをして1979年には現在と同様の170円になりました。バブル景気目前の1985年には過去最高価格の210円に達し、バブル崩壊後の1995年には130円まで大きく値下げしています。

2002年にはオープン当初の80円に戻り、期間限定価格の59円という通常より安い時期もありました。その後、2007年に100円代に上がってから10年以上100~120円を維持しています。しかし、
(抜粋)

(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c980c87044d64a6778a5e5b084f305da563cbfdf

 

 

250: 名無しさん 2024/05/22(水) 23:20:51.43 ID:6b1UZ
>>1
数十年の間、眠ってたんですね

 

2: 名無しさん 2024/05/22(水) 20:22:00.99 ID:Ofv60
マックのハンバーガーは今でも60円のイメージ強い

 

296: 名無しさん 2024/05/23(木) 00:30:29.11 ID:EsL5n
>>2
でもさー
ハンバーガーとも言えないような酷いもんだった
薄っぺらくて
安い菓子パンみたい
価格相応でしかない

 

3: 名無しさん 2024/05/22(水) 20:22:24.41 ID:5rZTF
物価高だからねぇ
原材料費人件費光熱費すべて上がっている中では仕方なし

 

269: 名無しさん 2024/05/22(水) 23:36:05.29 ID:D6RXU
>>3
昔の激安バーガーは物価というより販売戦略なんだよ
当時でも赤字で売ってる

 

320: 名無しさん 2024/05/23(木) 01:22:38.82 ID:uu8wH
>>3
牛肉はストレートに円安直撃ですから

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがRSS

 

5: 名無しさん 2024/05/22(水) 20:24:11.52 ID:F8Hsx
ヤマザキなら80円くらいだよ、サンディで。

 

6: 名無しさん 2024/05/22(水) 20:24:16.18 ID:46M8H
1000円の個人店が相対的に割安で人気出るなんてことは無いのか

 

442: 名無しさん 2024/05/23(木) 04:07:44.97 ID:KtdeE
>>6
バーガーひとつ1000円くらいでマックより美味しい個人店は沢山あるよね
だけどマックでビッグマックでもちゃんと480円とか500円以下で安く買える
値段も考えたら所詮マックと互角で値段も考えたらある意味マックの方が美味しいとしかならんのよねw

 

7: 名無しさん 2024/05/22(水) 20:24:34.27 ID:0CrQK
なんかワロタ
最近の○○全部当てはまるやんけ

 

12: 名無しさん 2024/05/22(水) 20:29:36.81 ID:05Arp
自分で作れば良い
ハンバーグ温めてはさむだけ

 

444: 名無しさん 2024/05/23(木) 04:13:19.21 ID:KtdeE
>>12
個人で買う分にはパンとか玉ねぎとかケチャップとかピクルスとかも使うと
1個170円かかりそうだし当然手作りの手間もかかる
コスパタイパ悪い
マックで買う方が楽で美味しいな

 

40: 名無しさん 2024/05/22(水) 20:51:42.43 ID:t0QR2
100円でハンバーガー作ってみろよ

 

15: 名無しさん 2024/05/22(水) 20:30:30.94 ID:iIZwa
ふっくらバーガーでいいや
ハンバーガー

 

17: 名無しさん 2024/05/22(水) 20:32:11.79 ID:SqcIk
170円だったんだ安いね
単品の価格なんて知らなかった

 

24: 名無しさん 2024/05/22(水) 20:38:06.74 ID:YwTOK
バーキンだと2コで500円とかやってたよ

 

25: 名無しさん 2024/05/22(水) 20:38:39.35 ID:CgCcQ
>>1
昔はマックだけだったかもしれないけど今は多種多様なハンバーガーチェーン店がある。
どこのハンバーガーだよ?
値段だってピンキリだ。😳

 

46: 名無しさん 2024/05/22(水) 20:55:32.79 ID:Tznh2
この日曜日にノーマル単品一個1300円のバーガー喰った。
スペシャルだと2300円だとさ。
まあ美味かったが。

記事の途中ですがRSS


 

49: 名無しさん 2024/05/22(水) 20:59:05.16 ID:0AR8Z
なんで100円が異常だったとわからないのだろ

 

51: 名無しさん 2024/05/22(水) 20:59:47.34 ID:yE0aK
お前が100円でハンバーガー売る商売やればいいじゃん
めちゃくちゃ売れるぞ
儲かるかは別だが

 

55: 名無しさん 2024/05/22(水) 21:02:26.92 ID:F8Hsx
100円あったらマックへ行こう

 

60: 名無しさん 2024/05/22(水) 21:05:51.12 ID:qHGvq
65円じゃなかったっけ?
そんなに昔じゃなくつい最近の記憶

 

64: 名無しさん 2024/05/22(水) 21:07:32.24 ID:jLInS
40年前は150円だったことを考えるとたいしたけとないと思う
比較すべきなのはビッグマクドの方

 

71: 名無しさん 2024/05/22(水) 21:14:10.90 ID:p53Pc
65円の頃ハンバーガー30個買って皆んなで食った記憶が有るw

 

113: 名無しさん 2024/05/22(水) 21:36:45.28 ID:EM5xc
手と口を汚さないバーガーはバーガーじゃありません!

 

142: 名無しさん 2024/05/22(水) 21:51:09.02 ID:DB0k2
かれこれ15年くらいマクドナルドに行ってないが
最近のマクドナルドは高くなった分味がよくなったの?
100円時代のマクドナルドは安いがそんなうまいものでもなかった、

 

151: 名無しさん 2024/05/22(水) 21:57:22.02 ID:Rkdqq
今いくらなんだろって調べたら170円じゃねえかよ
むちゃくちゃ安い
これで高いとか言うって馬鹿だろ

 

156: 名無しさん 2024/05/22(水) 22:01:17.54 ID:He9sA
>>151
55万で買えた車が170万になってたら
どう思う?

 

153: 名無しさん 2024/05/22(水) 22:00:15.04 ID:Qflgk
国産材料だけなら…あるいは?

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

177: 名無しさん 2024/05/22(水) 22:23:31.10 ID:86kdN
>>153
高くなるよね

 

167: 名無しさん 2024/05/22(水) 22:14:08.42 ID:Rkdqq
今調べたら1985年のハンバーガーの値段が210円でした
今は170円なので40円も値下げされて安すぎますよね

 

190: 名無しさん 2024/05/22(水) 22:36:56.22 ID:DB0k2
>>167
てりやきバーガーが400円になってるんだな、
ついこの間まで190円だったような気もするが
安いのはハンバーガーだけでさすがに値上げしすぎてないかい?

 

171: 名無しさん 2024/05/22(水) 22:17:38.39 ID:JeO24
牛のひき肉使ってんだろ?
安すぎだろ

 

206: 名無しさん 2024/05/22(水) 22:49:06.64 ID:a1qy4
食パンとひき肉にケチャップあれば自作できるだろうw

 

214: 名無しさん 2024/05/22(水) 22:51:34.61 ID:PEjCd
>>206
なめんなよ
あれは、奥が深いのだw

 

 

引用元 https://talk.jp/boards/newsplus/1716376840





  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする


  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


 

ありがとうございます

  1. 高すぎると思うなら高く思えなくなるように稼げよ
    為替もあるけど戦争影響も関係する世界的な需給の結果なんだから文句いくら言っても変わらねぇよ
    売方変えられない以上、買方が変わるしかねぇよ

  2. マクドナルド日本第1号店がオープンしたのは1971年。
    当時の1ドルは360円

  3. 今でも100円で買えるけど…どこの世界線の話?

  4. ※3
    へぇ〜君の行くマクドナルドは100円でハンバーガー買えるのか

  5. マクドの話か
    ハンバーガーはもうかなり前からご当地か個人店でしか食べてないから他人事ですわ 

  6. 近くにバーキン出来たしモスもあるからマックなんざ用済みだわ

  7. クアアイナで食った方が満足出来る

  8. クアアイナは美味いけどマックとは店舗数違うし比較にはならなくね
    それスーパーで買う方が安いって言う奴と同じレベルじゃないの

  9. マックに行き続ける民は
    自己正当化の意味も込めて「高くない」と言い続けてるんだろ

  10. 山パンの買ってきて
    レタスとかチーズ、ピクルス、マスタードをプラス
    いろいろカスタムするとおいしいおー

  11. ※9
    中身は同じなんだろうけどココイチ民と一緒だね

  12. うまい個人店を見つけてからマックは行ってない。
    バーキンは時々行く。

  13. 日本人が貧しくなったからね
    2009からの3年間は皆豊かで良かったな。

  14. スーパーで牛100%のひき肉を買うだけで価格オーバーだよ・・・
    家で作るより安い。
    大量仕入れできる強み。

  15. そもそもパティとハンバーグは別物じゃね?

  16. 59円のときは、流石にあれだけ肉入れて菓子パンより安いのはヤバいやろとは思ってたわ。

  17. 100円だろうが59円だろうが食いたくない味だからなんぼでもノーダメだわ

  18. パティとハンバーグは同じやで
    ハンバーガーというネーミングなんだからわかるやろ普通ww

    ちなみにハンバーグと呼ばれている食べ物のフルネームはハンバーグステーキ(英語名ではハンバーガーステーキ)な

  19. つなぎなしがパティでつなぎありがハンバーグだぞ

  20. マックのハンバーガーはまずそうだから59円でも買わなかったな
    てりやきかチキンフィレオだった

  21. 100円だの65円だのは焼き畑戦法で競合相手潰そうとした時の価格だろうが
    マトモに儲けなんざ出ないし上手く行って競合相手潰した後は値上げが前提だぞ
    そんな事も知らん低能の乞食が記者面とか馬鹿じゃないの?

  22. 59円と170円で味変わってるの?それとも同じ?

  23. 味は同じだがあの味は59円でも高い

  24. 俺はアカの手先じゃないけど
    ブルジョアめ!
    と言いたくなる値段だわ

現在のコメント数( 24)
 




  画像RSS


  食べ物RSS


  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS

   大人の含む画像RSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


週間人気記事
タイトルとURLをコピーしました