老後に移住してみたい」都道府県 3位「北海道」、2位「東京」 ダントツの1位は? | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
北海道生活

老後に移住してみたい」都道府県 3位「北海道」、2位「東京」 ダントツの1位は?


 

1: 夢みた土鍋 ★ 2024/02/02(金) 22:05:36.40 ID:??? TID:dreampot

第3位は「北海道」で67票

第2位は「東京都」で79票

第1位は、120票を獲得した「沖縄県」でした。「暖かくてのんびりした時間を過ごしたいから」(20代・男性)、「時間を気にせずゆっくりと暮らせそうだし、

引用元 全文はこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/82e97eafe4dd37a193aa0a2f6dfc43a4e2329bc3

 

 

3: 名無しさん 2024/02/02(金) 22:06:56.81 ID:HrQ9B
北海道なんてふるさと納税で旨いもの取り寄せりゃいいじゃん。良いとこは食いモンが旨いくらいだろ
寒いし住むとこじゃないw

 

4: 名無しさん 2024/02/02(金) 22:07:44.45 ID:t2y4N
北海道は夕張の惨状を知ってるとなぁ。

 

5: 名無しさん 2024/02/02(金) 22:08:14.60 ID:AL2Ag
沖縄は観光で行くところ。
住むところじゃない。

 

864: 名無しさん 2024/02/05(月) 05:51:41.90 ID:vz2wB
>>5
食べ物はあまりおいしいとは言えないからなぁ

 

6: 名無しさん 2024/02/02(金) 22:08:14.80 ID:Cp172
老後に北海道はきつすぎるだろ
札幌の地下鉄直結マンションならいいけど

 

8: 名無しさん 2024/02/02(金) 22:09:16.90 ID:0TyWN
地味に山口県とかがいいよ
気候が温暖でのんびりしてる
大都会福岡がすぐそこ

記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがRSS

 

9: 名無しさん 2024/02/02(金) 22:09:52.32 ID:0upaw
老後なら田舎過ぎず都会過ぎず東京や名古屋にもほどほど近い静岡なんてどうだろう

 

10: 名無しさん 2024/02/02(金) 22:10:51.56 ID:47AHZ
北海道は室温と外の寒暖差きつすぎて老人の心臓には厳しいんじゃないだろうかw

 

13: 名無しさん 2024/02/02(金) 22:11:56.08 ID:MTYcP
老人が引っ越してきて歓迎してくれるとこなんかあんまないだろw

 

15: 名無しさん 2024/02/02(金) 22:12:09.38 ID:Vds8P

滋賀

まじおすすめ

 

599: 名無しさん 2024/02/03(土) 17:44:23.28 ID:MeDPF
>>15
それはあたってる部分あり。
友人訪ねて観光したけど、湖東なら住める。
人間の要素、飯、水、ある程度都会、が揃ってる。京都にすぐ出られるし、医療は京都にあるから心配ないし。
京阪神の準住心地良しランキングに入る、滋賀は穴場。

 

16: 名無しさん 2024/02/02(金) 22:12:29.62 ID:3txdM
観光地はたまに行くから良いところだけ見えるのであって済むのはまた別の話しだからなあ

 

18: 名無しさん 2024/02/02(金) 22:13:14.53 ID:EwEej
東京の団地がいいよ
いい病院が近いし老人ネットワークあるから孤立しない

 

19: 名無しさん 2024/02/02(金) 22:14:04.23 ID:EwEej
地方は車必死だから庶民の老人には不向き

 

26: 名無しさん 2024/02/02(金) 22:17:16.99 ID:F04xW
前に仕事で沖縄住んでたけどまた行きたい
今度は永住で

 

27: 名無しさん 2024/02/02(金) 22:17:45.07 ID:MTYcP
沖縄は車運転できないと生きていけないって現地の人に聞いたことあるけどな

 

34: 名無しさん 2024/02/02(金) 22:19:08.47 ID:3txdM
>>27
沖縄に限らず田舎は大体そうだぞ

 

37: 名無しさん 2024/02/02(金) 22:21:08.09 ID:s5Pws
>>27
観光するだけでレンタカー借りる必要あるからな

 

33: 名無しさん 2024/02/02(金) 22:19:00.88 ID:aYdrh
北海道とか雪国は暖房費が半端ないそうだな。

 

38: 名無しさん 2024/02/02(金) 22:21:29.57 ID:3txdM
>>33
寒い地域の家は大体灯油のタンクが備え付けられてる。
灯油はポリタンクで買うくらいじゃ間に合わないからミニローリー車で給油しに来てもらうくらい

 

39: 名無しさん 2024/02/02(金) 22:21:47.48 ID:vNaEk
沖縄も台風毎回耐えれる気がしない。あと観光地で年々不動産上がってて無理だわ。夏場は島中どこも混んでそうだし

 

42: 名無しさん 2024/02/02(金) 22:23:32.27 ID:eUHRn
以前転勤で札幌に2年ほど住んだが今までで一番過ごしやすかったな
老後に行きたい気もするが雪掻きが不要なマンションならいけるかな

 

47: 名無しさん 2024/02/02(金) 22:28:18.94 ID:rB4m6
道民だけど、老後に酪農なんてやめておいた方がいいって
普通に田舎生活に馴染めないから
札幌に住んで、時々酪農を感じられるところに出かけるくらいがいいと思う

記事の途中ですがRSS


 

60: 名無しさん 2024/02/02(金) 22:33:20.52 ID:vgN4a
リゾート地なんて
若いときに行っておくものだよ

 

62: 名無しさん 2024/02/02(金) 22:34:38.63 ID:NwavK
沖縄なんか台風で大変ちゃう?

 

66: 名無しさん 2024/02/02(金) 22:36:28.71 ID:pvQn5
瀬戸内のどこかがいいなあ
四国かなぁ

 

67: 名無しさん 2024/02/02(金) 22:36:50.21 ID:i2oGv
寒暖と利便性だと房総半島よさそうだけどなあ
東京から比較的近いし

 

79: 名無しさん 2024/02/02(金) 22:44:55.34 ID:vgN4a
歩いて買い物行ける
歩いて病院行ける
老後はこれが一番だよ
この先、少子化の日本では尚更

 

80: 名無しさん 2024/02/02(金) 22:45:14.52 ID:T7vyV
夏は北海道
冬は沖縄
春と秋は東京
がいいな

 

81: 名無しさん 2024/02/02(金) 22:45:16.97 ID:q8Ijx
やっぱ和歌山だよな
高野山の奥の方に引きこもって、ずっと瞑想していたい

 

85: 名無しさん 2024/02/02(金) 22:49:49.90 ID:KKdyZ
老後は畑やりたいな

 

87: 名無しさん 2024/02/02(金) 22:52:48.41 ID:FV86I
これだけは東京だな
交通のインフラが整ってる
でも、災害になったらどうなんだろうね

 

91: 名無しさん 2024/02/02(金) 22:54:13.31 ID:MW4h6

茨城1択だな

海と山が両方堪能出来るので自然がいい
というわけで海産物と山の幸が両方新鮮なのが食べられるので食べ物はおいしい
土地が安いので広めの庭付き戸建てが現実的
北部の山間部以外ならスタッドレスがいらないくらい雪は降らない
中心部の水戸から常磐線1本で都心部まで行けるので不便さは無い

 

94: 名無しさん 2024/02/02(金) 22:55:49.27 ID:Kz4d8

我が茨城県はランキングに入っていないのか

茨城県はいいぞ
道路は穴だらけのボコンボコンだが、白菜は獲れ過ぎるほど収穫できるし、納豆は美味いし

 

100: 名無しさん 2024/02/02(金) 22:57:40.32 ID:IptEB
東京なんて人多すぎてどこ行くにもストレスだぞやめとけ

 

106: 名無しさん 2024/02/02(金) 23:00:23.21 ID:M3sG4
年寄りは大都市じゃなくて太平洋側の地方で県内一番人口が多い市に住むのが結局は無難かと

 

114: 名無しさん 2024/02/02(金) 23:07:22.50 ID:EfJQ8
北海道はでも冬の方が魅力を感じるな
過ごしやすいのは夏だろうけど旅行するなら冬がいい
アメリカならアラスカに行きたいみたいな感じ
28754998_s

記事の途中ですがグルメRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

140: 名無しさん 2024/02/02(金) 23:32:25.39 ID:b7r20
北海道は雪国育ちじゃないと無理でしょ

 

143: 名無しさん 2024/02/02(金) 23:34:19.51 ID:Zwscz
さいたまいいよ、津波の心配もないし、あと東京も近い

 

144: 名無しさん 2024/02/02(金) 23:34:23.28 ID:vA7Xf
沖縄は仕事で半年いたけど老後は良いなと思ったよ

 

145: 名無しさん 2024/02/02(金) 23:36:13.42 ID:D9Ery

北海道舐められてるなー

雪で家が半分埋もれ
車出すのに五時間かかる事知らんのか?

今日は車無理だなってこともある
ほっとけば二階も雪に埋もれるから
出勤前に早朝3時~8時迄雪かき普通だからな

 

147: 名無しさん 2024/02/02(金) 23:37:41.08 ID:FV86I
>>145
なんか怖い~

 

151: 名無しさん 2024/02/02(金) 23:42:50.97 ID:D9Ery
>>147
北海道は札幌以外は人口減少してる
若い衆はとにかく雪かきが耐えられない
毎日しないと車も家も埋もれる
北海道の積雪場一度見て欲しい
高さ20メートルの雪がバビルの塔のようにそびえだちなかなか壮観なので

 

148: 名無しさん 2024/02/02(金) 23:39:16.90 ID:nFxmk
歳喰ってから自然の厳しい環境とか無理に決まってんじゃん衰えていくのに

 

154: 名無しさん 2024/02/02(金) 23:46:04.75 ID:QuFEC
たまに行くのと住むとは違うからな

 

 

引用元 https://talk.jp/boards/newsplus/1706879136





  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする


  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


 

ありがとうございます

  1. お金があるなら東京
    お金がないなら四国か関西圏だな
    東京以外の関東圏は車がないと何もできん

  2. 病院の近くに住んで欲しい、送り迎えに付き添いにノイローゼになりそうだわ・・・・

  3. 年寄は車使わないとダメな場所に住むと周りが苦労する

  4. 79 が大原則ね

  5. 静岡辺りがいいけど地震がな…って考えが昔からある
    いうて最近はもう地震ってどこでも覚悟しないといかん に変わった

  6. 毎日観光できるなら北海道や沖縄もええな
    住むのは無理無理かたつむり

  7. 高知は住民以外は最高

  8. ヒグマとハブが恐いので、東京の山手がいいと思う

  9. 山口県とか地震少ないの良さげだよな。

  10. 道民だけど雪かき5時間は盛り過ぎでは?庭が広過ぎるのか?

  11. ※10
    TVで見たけど北海道のマイナス30↑いく場所の暖房費とか見て北海道だけは無理と思いました。雪かきしないと天井ヤバい屋根ヤバいもキツそう。

  12. 宮城県(仙台)一択だな
    都会、海、山、温泉、食事、気候も安定
    全て揃ってる、強いて難点を言えば、仙台外に出ると方言が強い、車がいるって所かな

  13. 北海道で雪かきいらないマンションに住むなら北海道に移住することもないかと
    かと言って田舎なんて住んだら雪国育ち以外無理さらに健康なのも必須
    金があり道楽以外止めとけ

  14. 名古屋とか浜松の中途半端感ある田舎な街が老後には丁度いいと思う。
    交通の便もいいし、医療も充実してるし。
    ワイは現在名古屋市民だが、浜松も4年ばかり期間工として住んでたんで両方のいい所は理解してるつもり。

  15. 静岡とか温暖でいいんじゃないかと思ったけどこういうのだとあんまり上がらんな

  16. 寒いとこはつらそう
    鹿児島の温泉地あたりで灰が降らんとこないかな

  17. 沖縄は基地あって狭苦しいよ

  18. >観光するだけでレンタカー借りる必要あるからな
    意外にバスの本数が多いから、ほぼ公共交通機関でなんとかなる
    観光客目線でしか語れんバカの知らんポイントだな

  19. ちゃんと市町村の福祉サービスも調べるんやで
    等級の付け方や要介護条件によって週に何回サービスを受けられるかとか影響あるから

  20. まぁ沖縄なら凍死することもないからな

  21. 滋賀はいいけど 北に行くほど雪や雨が心配になる 
    活断層は抱えてるけど日本にいたら気にしてもしょうがない
    気候や電車が便利な北限は野洲

  22. 沖縄はパヨが跋扈してるからおススメしない。
    地元民が怖くて何も言えないくらい跋扈している。
    若い人はサッサと見切り付けて本土に行く。

  23. 沖縄って旅行で行くからナイチャーを受け入れてるんであって、移住したらヒソヒソされると思うんだよなあ

現在のコメント数( 23)
 




  画像RSS


  食べ物RSS


  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS

   大人の含む画像RSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


全期間人気記事
タイトルとURLをコピーしました