少々閲覧注意な話題です
1: 少考さん ★ 2023/12/15(金) 20:59:15.98 ID:llSKc8h19
5: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/15(金) 21:00:43.95 ID:CYM8NSfy0
残すと怒られるから無理して食ったんだろ
391: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/15(金) 22:03:44.40 ID:tsUO4Sya0
>>5
時間かけて食うより残せって店が多いって聞いたけどな
626: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/15(金) 22:47:52.57 ID:1sFfUVWL0
>>391
そりゃそうだろ
席早く空けてほしい
526: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/15(金) 22:28:22.08 ID:Bl4ST70w0
>>5
これはちょっと気の毒だなー、お客さんも
947: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/16(土) 00:17:23.04 ID:CIy6NEFs0
>>5
大盛り頼んで残したら怒られる
この客がそうかは知らん
ちなみに小学生の息子に食わせたら小盛りだったけど後で吐いた
しつこさでダメだったそうな
12: (。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 2023/12/15(金) 21:02:20.20 ID:H2EpGbAZ0
盛りすぎなんだよな
13: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/15(金) 21:02:35.94 ID:qtsRxf1I0
京都店まとも?
一度いってみたいのよね
15: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/15(金) 21:02:54.10 ID:KKHacSm90
食えない量を頼むなハゲ
16: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/15(金) 21:03:01.94 ID:skP10tKX0
食い過ぎで吐くのかよ
18: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/15(金) 21:04:00.98 ID:9h1iIWbB0
>一生懸命に仕事してよそ様に迷惑かけてしまうのは辛いです
そこかよ・・・
20: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/15(金) 21:04:23.72 ID:hccsAG/F0
限られた人しか喰いに行かないんだからライセンスでも作って会員制にして食べたらみんなハッピーだよ。会員の条件に食べ残しペナでも儲けりゃ賑やかしも来ない。
27: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/15(金) 21:05:24.79 ID:ctVhBNth0
酔っ払いもそうだが、何で平気で放置して帰れるのか不思議でしょうがない
229: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/15(金) 21:40:36.94 ID:2y2Oiyb10
>>27
後始末できるような元気な人は吐かない
32: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/15(金) 21:05:56.61 ID:nzcocArl0
つーか何で店に苦情入れんだよ
81: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/15(金) 21:14:17.15 ID:d3P5e9re0
>>32
悪いのは客だから、文句は客に言うべきだよな。
店に責任はない。
183: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/15(金) 21:33:15.88 ID:t76yJ8VP0
>>81
家畜の不祥事は牧場主の責任だよ
276: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/15(金) 21:47:11.59 ID:zoE1YTHU0
>>81
常識的な量の店ならその通りだけど、店が率先して非常識な量を提供してるんだから責任ゼロって事はないだろ
167: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/15(金) 21:30:25.33 ID:y+vaemO/0
>>32
吐いた奴がどこのどいつか分からないが
吐いたものを作った奴なら分かっただけのこと
40: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/15(金) 21:07:52.99 ID:thkBWiC80
調子乗って大盛り頼んだら久々に吐きそうになった
小がええ
62: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/15(金) 21:11:09.28 ID:Qg8THILk0
でも残したらそれも怒られるんだろ
何が楽しくてこんなもん食うんだ
68: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/15(金) 21:12:07.35 ID:wVDgqVKw0
>>62
ここは怒らないよ
無理せず残してくださいねって方針
75: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/15(金) 21:13:12.67 ID:F4CRZfgH0
おれんとこの地元にある二郎は量が多いほうだが吐くほどのもんでもないな
どんだけだよ
80: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/15(金) 21:14:05.73 ID:6sQXgPLY0
キャパオーバーしてたけど無理して食べたんだろうな・・・
そしてご近所に吐き捨てると・・・
94: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/15(金) 21:16:48.15 ID:9Cfs9b+g0
激辛もそうだけど店側って客の体調も考慮してんのかな
ここまでなら体調に影響が無い範囲とか計算してんの?
110: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/15(金) 21:19:48.75 ID:yrQN6xhp0
ジロリストの界隈では普通
120: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/15(金) 21:22:51.45 ID:kkIt9mMN0
京都人のお腹は来来亭しかうけつけない
126: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/15(金) 21:23:47.44 ID:kJz69q8X0
二郎とか京都の文化に合わなさそう
なんか京都てシンプルな塩ラーメンが合うイメージ
275: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/15(金) 21:47:10.60 ID:Kox85WmA0
>>126
そんなイメージだけの京風ラーメンとかは京都に無いぞ
132: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/15(金) 21:24:42.19 ID:itT9lolu0
これは無理するほうが悪い、けど残したら残したで変な目で見られそう
137: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/15(金) 21:25:17.89 ID:YvqVQi4Z0
食いきれない分量を頼んでおいて残せばそりゃ怒られるだろ
おかんでも怒るわ
145: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/15(金) 21:26:57.68 ID:akPAEgHB0
>>137
なんでお母さんでてきたの!
140: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/15(金) 21:26:10.61 ID:Q6tGxC2C0
残したら怒られるって本当なの?
172: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/15(金) 21:31:10.31 ID:VBKcOyBz0
>>140
検索でラーメン二郎 残すって入れるとサジェストに”残すと怒られる”が出てくるの笑えるwwww
156: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/15(金) 21:28:16.52 ID:3vPXzJQY0
いろいろと京都やな
158: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/15(金) 21:28:29.12 ID:akPAEgHB0
よそ様にって言いまわしがまたこれ
161: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/15(金) 21:29:01.41 ID:WUvMGUVF0
二郎好きだけど、あの量の多さは頭おかしいと常々思ってる
203: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/15(金) 21:36:36.38 ID:d9CHMjFt0
さすがに量多すぎるんだよw
麺少なめブタ1枚でも腹パンパンだし。
料理は美味しく食べてこそ。
208: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/15(金) 21:37:16.38 ID:wXRPFxEy0
その客層が来るのは、店の設定によるからな。
店が叱られるのは仕方ないわ。
238: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/15(金) 21:42:02.36 ID:F38dGPVA0
選ばれし者たちの戦場よ
脱落者は去れ
258: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/15(金) 21:44:59.43 ID:J7X15wRg0
客の体の心配はしないんだな…
296: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/15(金) 21:50:25.02 ID:J7X15wRg0
店は客の心配をしなさい
吐いてしまった人は吐瀉物を責任持って処理しなさい
引用元 https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1702641555/
amazon.co.jp/オーション生麺(200g-常温)ラーメン-ごわごわ・ワシワシ食感-麺くる-麺&ニンニク豚醤油スープ
ありがとうございます
何年前から同じこと言ってんねん
二郎の目と鼻の先で戻したのか
吐瀉物の内容から二郎と判断したのか
店が被害者面してんの草
店も客も余裕がないよな
もうインスタントでいいわ
窃盗団もポケモンカードの窃盗に入るくらいなら二郎のスープ盗んで欲しいわ
豚の餌だもん、吐いて当然w
どっちも馬鹿
京都人は人生の8割を嫌味に捧げとるからな
普通の量が多すぎるんだよ
普通の量にして中盛り、大盛り、特盛を無料すればいいだけだろ。
他のラーメン屋で起きてないことが起きてるんだから店も客も何かしら考えないと
豚の餌を喜ぶ豚なんだから吐いた物も食えよ
>>>62
>ここは怒らないよ
>無理せず残してくださいねって方針
この店は怒られないけどあの店は怒られるとか知るかよ。
全国民に、二郎は残すと怒られるというイメージが定着しているんだから、それを変えるなら全店舗共通のルール作って大々的に宣伝しろよ。
>>10
何言ってんだお前…
この手の店は「ウチの店は並は○○gで××円、大盛りは○○g××円」って予め明記してるんだから
客は自身の食える範囲を選べば済むだけの事だろ?
「この店は残すと怒られる」「あっちの店はそうじゃない」とか、そんなおっかなびっくりで情報収集した上で向かうくらいなら
尚更てめえの許容量なんざ弁えとけって話だ。人っつか動物としてさ。
商売やる以上はリスクが必ずある
ネットというかスマホの無い時代なら多すぎるって意見もわかるが
今時調べもしないで二郎なんざ行くやつが悪い
大盛りの店って知ってて吐くまで食ってるならもっと悪い
普通の量を美味しく食べたいなら他の店に行けよ
もしかして毎週末居酒屋にもクレーム入れてるのかな
悪いのは吐いてそれをそのままにして逃げるやつだろ
立ちションより性質悪いわ