1: 明日も腹ぺこ 2023/12/08(金) 01:46:49.099 ID:ivrhCPTCd
2: 明日も腹ぺこ 2023/12/08(金) 01:47:37.058 ID:sFFyquYg0
頭おかしいわ
つけ蕎麦ならまだわかる
つけ蕎麦ならまだわかる
3: 明日も腹ぺこ 2023/12/08(金) 01:48:10.179 ID:DWuuqYeA0
ありありのあり
5: 明日も腹ぺこ 2023/12/08(金) 01:48:21.274 ID:ONh1jo4+0
劣化えび天みたいなもんだろ
6: 明日も腹ぺこ 2023/12/08(金) 01:48:35.137 ID:q4rrTvKL0
無しの理由が無い
7: 明日も腹ぺこ 2023/12/08(金) 01:48:38.924 ID:pUoVVsrE0
無しコロッケが不味くなるコロッケへの冒涜
8: 明日も腹ぺこ 2023/12/08(金) 01:48:42.456 ID:pAXfMRx00
汁に全部つけるのが正解なのか?
9: 明日も腹ぺこ 2023/12/08(金) 01:48:54.794 ID:Xo5WYVbw0
なし
10: 明日も腹ぺこ 2023/12/08(金) 01:49:23.732 ID:BUuaRHJ30
有りって言ってる奴らもコロッケが溶け出す前に急いでコロッケ食ってそう
11: 明日も腹ぺこ 2023/12/08(金) 01:50:09.151 ID:A2MAWJ080
普通に別々で食いたいかな
15: 明日も腹ぺこ 2023/12/08(金) 01:51:40.378 ID:vmW+jMxg0
立ち食い蕎麦で最もオーダーした回数が多いのがコロッケそばだわ
16: 明日も腹ぺこ 2023/12/08(金) 01:51:44.876 ID:tJL1IS3J0
つゆを吸ってふやけた衣がご飯に合う
じゃがいもの旨味が溶け込んだつゆがどんどん美味くなる
じゃがいもの旨味が溶け込んだつゆがどんどん美味くなる
17: 明日も腹ぺこ 2023/12/08(金) 01:52:25.593 ID:FNRR+vlX0
>>16
こいつ何言ってんだ?コロッケそばとご飯を頼んでるのか?
こいつ何言ってんだ?コロッケそばとご飯を頼んでるのか?
19: 明日も腹ぺこ 2023/12/08(金) 01:53:28.918 ID:KHI2R9YL0
24: 明日も腹ぺこ 2023/12/08(金) 01:54:40.614 ID:ivrhCPTCd
>>19
提供時は別盛りなんだな
提供時は別盛りなんだな
20: 明日も腹ぺこ 2023/12/08(金) 01:53:43.144 ID:VbkHigyt0
うまいんだよなこれ
22: 明日も腹ぺこ 2023/12/08(金) 01:54:21.708 ID:nUtL2sCq0
カレーコロッケ😄
25: 明日も腹ぺこ 2023/12/08(金) 01:55:10.157 ID:VllGIO4B0
コロッケパンがあるのにコロッケおにぎりがないのは悲しい
26: 明日も腹ぺこ 2023/12/08(金) 01:55:15.354 ID:DWuuqYeA0
なし派はラー油そばもそばへの冒涜とか言ってそう
27: 明日も腹ぺこ 2023/12/08(金) 01:55:22.446 ID:FNRR+vlX0
マズかよさすが東京さは先言ってるでなぁ
29: 明日も腹ぺこ 2023/12/08(金) 01:55:34.598 ID:4ToXAMnk0
栄養学とか脳科学で言うと油脂と炭水化物って最高クラスの相性の良さなんだよな
脳がその他の要素を無視して「コレは旨いモノ」信号を出そうとする
だから揚げ物ってか揚げ物の衣はウマイ
そこに旨味成分であるダシが加わると基本的には美味い判定なんだよ脳みそ的にはな
脳がその他の要素を無視して「コレは旨いモノ」信号を出そうとする
だから揚げ物ってか揚げ物の衣はウマイ
そこに旨味成分であるダシが加わると基本的には美味い判定なんだよ脳みそ的にはな
30: 毛玉 ◆MEMEME7RlU 2023/12/08(金) 01:55:44.279 ID:FralTwlp0
https://i.imgur.com/8twzoso.jpg
32: 明日も腹ぺこ 2023/12/08(金) 01:57:22.534 ID:VllGIO4B0
>>30
へんなの
へんなの
31: 明日も腹ぺこ 2023/12/08(金) 01:55:54.972 ID:bhCgmtPa0
コロッケ早めに食わないと汁吸って不味そうに見えるじゃん
麺類はスープにひたひたじゃないと受け付けないんだよ
麺類はスープにひたひたじゃないと受け付けないんだよ
33: 明日も腹ぺこ 2023/12/08(金) 01:58:58.693 ID:YqpM0wgB0
落語の話かと思ったわ
35: 明日も腹ぺこ 2023/12/08(金) 02:02:45.192 ID:Li2Erqn10
ありだけどそこまで美味いもんじゃないと思う
36: 明日も腹ぺこ 2023/12/08(金) 02:03:01.632 ID:uQulPtAO0
たまに無性に食いたくなる枠
チキンラーメンみたいなもん
チキンラーメンみたいなもん
38: 明日も腹ぺこ 2023/12/08(金) 02:04:26.977 ID:xmDny6ndM
トンカツラーメンの方がマシ
39: 明日も腹ぺこ 2023/12/08(金) 02:04:30.999 ID:Uiy8otpI0
衣とめんつゆの相性だよねえ
カツ丼の系譜
カツ丼の系譜
40: 明日も腹ぺこ 2023/12/08(金) 02:06:41.839 ID:IiZ5T2AH0
揚げたてコロッケでやってるなら死罪
41: 明日も腹ぺこ 2023/12/08(金) 02:10:04.753 ID:huxalJD70
食ったらうめぇんだろうな
一回試してみたい
一回試してみたい
42: 明日も腹ぺこ 2023/12/08(金) 02:11:50.324 ID:pt7TGn5d0
なし
コロッケに限らず蕎麦に油浮かせるやつの気がしれない
コロッケに限らず蕎麦に油浮かせるやつの気がしれない
44: 明日も腹ぺこ 2023/12/08(金) 02:12:58.809 ID:wWCrOowv0
>>42
わかる俺も天そばは絶対食べない
わかる俺も天そばは絶対食べない
45: 明日も腹ぺこ 2023/12/08(金) 02:13:52.121 ID:vmW+jMxg0
>>42
生涯で一番美味いと思った立ち食い蕎麦は御徒町のアジ天蕎麦
お前とはまずい酒が飲めそうだ
生涯で一番美味いと思った立ち食い蕎麦は御徒町のアジ天蕎麦
お前とはまずい酒が飲めそうだ
43: 明日も腹ぺこ 2023/12/08(金) 02:12:58.834 ID:jTdqGt9NH
コロッケで相乗効果があるとは思えん
47: 明日も腹ぺこ 2023/12/08(金) 02:15:18.528 ID:Va22d1vZ0
許すことができない
48: 明日も腹ぺこ 2023/12/08(金) 02:15:45.179 ID:cOREPmEo0
せっかくのサクサクのコロッケが😭
49: 明日も腹ぺこ 2023/12/08(金) 02:22:35.123 ID:sMVZIkHF0
なし派は卵とじカツ丼も嫌いそう
50: 明日も腹ぺこ 2023/12/08(金) 02:30:07.587 ID:0Zeviuhs0
味的にはありなんだろうけど人前では恥ずかしくて食えない
56: 明日も腹ぺこ 2023/12/08(金) 03:42:03.870 ID:7ChNypWk0
うーん大人は海老天だよね
引用元 https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1701967609/
ありがとうございます
>なし派は卵とじカツ丼も嫌いそう
卵とじカツ丼は嫌いだけど、コロッケそばは好きだよ。
有り派だけど無理して食う必要はない。
無し派は狭量ってだけw
明治時代から続いてる立ち食いソバの定番メニューだからな
コロッケ崩してそばと絡めて食う食べ物だろぉ?😋
普通にうまいのになあ
コロッケうどんならアリ!
アリ派だな。家でも作るけどコロッケ揚げたてでも悪くない
半分だけ汁があまり沁みないうちに食べて残りをゆっくりなじませて楽しむのだ
コロッケどころかメンチだろうとラスクだろうとOKだよオレは
食べてみたけど気持ち悪くなって吐きそうになったので無し
近場に立ち食い蕎麦ないから食べる機会ないんだよなー自炊でやるほどじゃないし
否定派ではないんだが
とんかつラーメン検索したら案外うまそうだ
惣菜コロッケとカップうどんでやってみたけど、正直食い難い
メニューにあってもかまわんが、多分注文はしない
揚げ物トッピングならかき揚げ天でいい
否定はしないけど頼む事はないな
海老天や天カスは乗せるのにコロッケはダメっていうヤツは「一般的」という情報を食ってるタイプ
家ならアリ。店ならナシ
頭ではなしだろって思うのに食うとうまいな…ってなる
台風の日、喰わなきゃ!
東京駅の長芋で作ったコロッケのコロッケそばはうまかった。
割と好きだが家でこんなの作らねーよ
立ち食いで食うもんだろ
高い蕎麦屋の蕎麦ではやらないイメージ
どん兵衛にお惣菜のコロッケ乗っけて食べるのは好き
正直、マッシュポテトの天ぷらが有ったらコロッケは選ばない。
カボチャ天があればカボチャ天サツマイモ天があればサツマイモ天を選ぶ。
有りだけど自分では頼まないな。食べたことがないしコロッケ蕎麦頼むなら別なのを食べる。
おまえたち人間には信じられないようなものを私は見てきた。
コンロのそばで燃える天かす。
出入り口の近くで暗闇に瞬くG。
そんな思い出も時間と共にやがて消える。
ツユの中でふやけたコロッケのように。
死ぬ時が来た。