1: 明日も腹ぺこ 2023/11/07(火) 23:37:02.313 ID:BPbCMoof0
割とでかい。
パンとクッキーの子供みたいな中途半端な生地。

https://imgur.com/84VExxh
2: 明日も腹ぺこ 2023/11/07(火) 23:37:26.907 ID:LGO3h/0h0
そこからさらに3倍になるからな
6: 明日も腹ぺこ 2023/11/07(火) 23:38:29.867 ID:BPbCMoof0
>>2
化け物じゃん詰んだわ
3: 明日も腹ぺこ 2023/11/07(火) 23:37:33.573 ID:fQK0gNgC0
チョコチップ入れようぜ
4: 明日も腹ぺこ 2023/11/07(火) 23:37:34.341 ID:BPbCMoof0
どうにか食べたいんだけど、ここから食用にするには何をしたらいいの?
5: 明日も腹ぺこ 2023/11/07(火) 23:37:51.743 ID:lfA83s0d0
なんなんスコーンって
7: 明日も腹ぺこ 2023/11/07(火) 23:39:10.911 ID:BPbCMoof0
誰かこれを食べ物にする方法を教えて下さい
9: 明日も腹ぺこ 2023/11/07(火) 23:40:54.129 ID:K3KcGJBr0
11: 明日も腹ぺこ 2023/11/07(火) 23:41:03.733 ID:zp01TNwC0
焼けば良いじゃん
15: 明日も腹ぺこ 2023/11/07(火) 23:41:51.773 ID:BPbCMoof0
>>11
オーブンでってこと?
なんかぬちょぬちょすぎてクッキングシートとかに張り付きそうなんだけど大丈夫なんかな
18: 明日も腹ぺこ 2023/11/07(火) 23:42:34.089 ID:zp01TNwC0
>>15
張り付いちゃだめなのかよ…
焼けば剥がれるよ
13: 明日も腹ぺこ 2023/11/07(火) 23:41:25.210 ID:3QTrOESD0
炭素になるまで焼きなさい
14: 明日も腹ぺこ 2023/11/07(火) 23:41:39.688 ID:1Gd0iwdU0
小分けにして焼けば?
16: 明日も腹ぺこ 2023/11/07(火) 23:42:03.835 ID:I7xC9+EJ0
そっから型取りして焼けばまぁまぁな出来にはなるんじゃね
20: 明日も腹ぺこ 2023/11/07(火) 23:43:07.537 ID:mPNoOrwg0
カリッとサクッと
21: 明日も腹ぺこ 2023/11/07(火) 23:43:24.430 ID:BPbCMoof0
とりあえずオーブンで焼いてみる
あとついでに美味しそうだからチョコチップも入れてみる
23: 明日も腹ぺこ 2023/11/07(火) 23:43:54.665 ID:BPbCMoof0
他になんかして欲しいことある?
ヤケクソだからできる範囲で試してみるわ
25: 明日も腹ぺこ 2023/11/07(火) 23:44:56.961 ID:1Gd0iwdU0
>>23
スコーンにつけるジャムとかクリームの用意は?
28: 明日も腹ぺこ 2023/11/07(火) 23:46:05.699 ID:BPbCMoof0
>>25
後半レシピに背いて強力粉入れてからスコーンではない何かになってしまうかもしれない
32: 明日も腹ぺこ 2023/11/07(火) 23:48:07.593 ID:1Gd0iwdU0
>>28
慣れてもないのにレシピに背くから料理下手なんだぞ!
基本的に味の方向性は変わってないはずだからどちらにせよクロテッドクリームとかジャムとかつけないとパサパサで味が薄い美味しくないなにかになると思うよ
26: 明日も腹ぺこ 2023/11/07(火) 23:45:00.521 ID:WtJV/nWbd
美味しいミルクティ淹れよう
29: 明日も腹ぺこ 2023/11/07(火) 23:46:12.691 ID:l34jMAxtd
クロテッドクリームと紅茶は必要だぞ
30: 明日も腹ぺこ 2023/11/07(火) 23:46:40.037 ID:l34jMAxtd
なんで強力粉入れたよww
うどんでも作るのか?
31: 明日も腹ぺこ 2023/11/07(火) 23:47:52.048 ID:BPbCMoof0
>>30
最初はホットケーキミックスで作ってたんだが、手が滑って牛乳ドバドバになっちゃって…その場にある粉物が強力粉しかなかった
33: 明日も腹ぺこ 2023/11/07(火) 23:48:42.045 ID:WtJV/nWbd
もういっその事うどんにしちゃえば?
34: 明日も腹ぺこ 2023/11/07(火) 23:48:54.806 ID:CHBSfTqnd
爪長すぎ
36: 明日も腹ぺこ 2023/11/07(火) 23:50:09.406 ID:BPbCMoof0
>>34
休日ネイルしてたから許して
37: 明日も腹ぺこ 2023/11/07(火) 23:50:18.798 ID:k1m5aWJP0
2~3個揚げてみない?
うまくいけばドーナツとかサーターアンダーギーになるんじゃね?
40: 明日も腹ぺこ 2023/11/07(火) 23:50:42.130 ID:oUiO9Zwk0
>>37
天才現る
38: 明日も腹ぺこ 2023/11/07(火) 23:50:27.522 ID:dAP1MgE30
料理下手うんぬんの話じゃなくて料理をするならまず詰め切れ
スコーンとか素手で生地をまとめたりする料理なら猶更だ
44: 明日も腹ぺこ 2023/11/07(火) 23:54:38.654 ID:BPbCMoof0
>>38
誠にごめんなさい
42: 明日も腹ぺこ 2023/11/07(火) 23:53:45.770 ID:BPbCMoof0
なんか生地もちもちになってる
43: 明日も腹ぺこ 2023/11/07(火) 23:54:15.025 ID:BPbCMoof0
ドーナツか!!
オーブンで焼かなかった残り揚げてみるわ
46: 明日も腹ぺこ 2023/11/07(火) 23:58:24.972 ID:dAP1MgE30
スコーンってことは卵と牛乳混ぜたものを粉に入れて
切るように混ぜて作るわけだけど
これはもうグルテンできるくらいねちょねちょに混ざり合ってるし強力粉入れてるから取返しがつかない
ここからベーキングパウダーなりイースト菌なり入れて膨らむようにして揚げろ
揚げパンにはなる
48: 明日も腹ぺこ 2023/11/08(水) 00:00:59.403 ID:/Hhi3c890
よくわからんがこの状態からクッキーにもスコーンにもドーナツにもパンにもできるの?
49: 明日も腹ぺこ 2023/11/08(水) 00:03:35.317 ID:UREA+J0/d
クッキーとスコーンにはもうなれないかな
焼けば甘食みたいな何かにはなるかも
50: 明日も腹ぺこ 2023/11/08(水) 00:03:53.046 ID:rKwNwStg0
うーん、強力粉だけなら茹でてベーグルとかでもいいかと思うけど
ホットケーキミックスで甘味も入ってるしなぁ
52: 明日も腹ぺこ 2023/11/08(水) 00:04:24.270 ID:YRblhDd3x
でどうなった?
57: 明日も腹ぺこ 2023/11/08(水) 00:19:25.802 ID:O97EV2Gn0
https://imgur.com/R92xmSF
すごい汚い
これを今から焼きます
60: 明日も腹ぺこ 2023/11/08(水) 00:21:27.457 ID:rKwNwStg0
ねっちょねちょやね
だいぶ堅くなりそう
61: 明日も腹ぺこ 2023/11/08(水) 00:24:02.717 ID:O97EV2Gn0
とりあえず200ワットで10分焼いてみる
62: 明日も腹ぺこ 2023/11/08(水) 00:24:36.351 ID:bxrjsya60
200ワット…?
200度だよな…?
63: 明日も腹ぺこ 2023/11/08(水) 00:24:56.884 ID:4+B6Myfz0
200Wで何時間焼くつもりなんだ
66: 明日も腹ぺこ 2023/11/08(水) 00:32:14.412 ID:O97EV2Gn0
びびって200ワットにしたけど、もっと高温の方がいいの?😭
いつも脳死でレシピ通りやってたから、こんな臨機応変に対応できない
69: 明日も腹ぺこ 2023/11/08(水) 00:35:32.725 ID:O97EV2Gn0
なんか表面ツルツルになった

https://imgur.com/HRfaWV0
71: 明日も腹ぺこ 2023/11/08(水) 00:36:36.350 ID:O97EV2Gn0
とりあえずもう600ワットで5分くらいいってみる
73: 明日も腹ぺこ 2023/11/08(水) 00:37:29.633 ID:O97EV2Gn0
触ってみたらなんか薄皮クリームパンみたいな感触になってる
74: 明日も腹ぺこ 2023/11/08(水) 00:38:08.141 ID:bxrjsya60
電子レンジで温めてるだけじゃないよな…
ちゃんとオーブン機能で焼いてるんだよね?
77: 明日も腹ぺこ 2023/11/08(水) 00:44:38.694 ID:O97EV2Gn0
焼いてる間に経緯説明する
クックパッドでスコーンのレシピ見つける☺
↓
牛乳70cc、ホットケーキミックス400gのところを手が滑って200mlパック全部入れてしまう
↓
生地が液体と化す
↓
慌ててその場にあった強力粉を適当に入れる
↓
もちもちネチョネチョの生地完成
↓
とりあえずオーブンで200W10分焼く
↓
薄皮クリームパンみたいになったので、600W5分で様子見中
80: 明日も腹ぺこ 2023/11/08(水) 00:47:04.230 ID:bxrjsya60
まずオーブンなのにワットで言ってるのが意味わからないんだけど
普通温度だよね
81: 明日も腹ぺこ 2023/11/08(水) 00:48:02.297 ID:2lcGa2OG0
気になって寝れねぇ
明日遅刻したらお前のせいだかんな!😤
82: 明日も腹ぺこ 2023/11/08(水) 00:48:38.214 ID:O97EV2Gn0
チョコチップは砕く気力がなくて手で適当に割ったやつをブッ刺してる
もちもちしてるけど、力入れたら多分でろんって破ける感じ

https://imgur.com/Q46iHwB
83: 明日も腹ぺこ 2023/11/08(水) 00:49:05.699 ID:X8Jmu8h80
え、ネタ?
84: 明日も腹ぺこ 2023/11/08(水) 00:50:55.805 ID:O97EV2Gn0
わああああああ!!!!
ほんとじゃん!!!!!
めっちゃ馬鹿じゃん!!!!!!
ウトウトやってたらよくみたらこれ電子レンジだ!!!!
電子レンジとオーブンセットになってるタイプだから間違ってた!!!!!!
85: 明日も腹ぺこ 2023/11/08(水) 00:51:32.277 ID:O97EV2Gn0
すげえ馬鹿だ、、、
もうだめだ、、、
ただ生地あっためただけになってしまった
86: 明日も腹ぺこ 2023/11/08(水) 00:51:54.446 ID:YRblhDd3x
温めただけじゃん、、、
87: 明日も腹ぺこ 2023/11/08(水) 00:52:36.397 ID:X8Jmu8h80
まぁオーブントースターでW切り替えられるのあるからな…
88: 明日も腹ぺこ 2023/11/08(水) 00:52:39.476 ID:bxrjsya60
やっぱそうじゃん…
なんでレスしてやってんのに今気づいてんだよ…
91: 明日も腹ぺこ 2023/11/08(水) 00:54:11.724 ID:O97EV2Gn0
>>88
ごめん>>80で気づいた…このままだとレンジであっためたまま寝落ちするところだった
本当にありがとうございます
92: 明日も腹ぺこ 2023/11/08(水) 00:55:00.508 ID:O97EV2Gn0
予熱してる間に爪切ります
96: 明日も腹ぺこ 2023/11/08(水) 00:58:26.900 ID:UREA+J0/d
生地をレンチンは笑うwwww
97: 明日も腹ぺこ 2023/11/08(水) 00:59:50.833 ID:O97EV2Gn0
今焼いてます
ホットケーキミックスだから味は悪くないはず
98: 明日も腹ぺこ 2023/11/08(水) 01:00:22.561 ID:oEYgdsZH0
焼き色付くかな
104: 明日も腹ぺこ 2023/11/08(水) 01:11:10.963 ID:O97EV2Gn0
ぱっと見良い感じなのでは?
https://imgur.com/QkShoAW
105: 明日も腹ぺこ 2023/11/08(水) 01:11:40.368 ID:oEYgdsZH0
右上いい感じ
106: 明日も腹ぺこ 2023/11/08(水) 01:13:26.382 ID:O97EV2Gn0
ダメ押しでもうあと4分焼いてみる
114: 明日も腹ぺこ 2023/11/08(水) 01:18:31.875 ID:O97EV2Gn0
焼き上がりました
爪楊枝で刺した感じ中まで火通ってそうなので、一旦冷ましてから食べてみます
116: 明日も腹ぺこ 2023/11/08(水) 01:19:34.568 ID:O97EV2Gn0
スコーンっていう概念はとうの昔にない
今目の前にあるのはクッキーの見た目をしたパン
118: 明日も腹ぺこ 2023/11/08(水) 01:23:12.615 ID:O97EV2Gn0
皿にのっけてみた!!

https://imgur.com/MuAE8eg
128: 明日も腹ぺこ 2023/11/08(水) 01:25:56.349 ID:oEYgdsZH0
>>125
形が悪いだけで美味しそう
134: 明日も腹ぺこ 2023/11/08(水) 01:26:35.966 ID:2lcGa2OG0
>>125
あれ結構ええやんw
チョコソースとかハチミツとかある?
120: 明日も腹ぺこ 2023/11/08(水) 01:23:57.367 ID:O97EV2Gn0
確実にスコーンではないけど食べ物になりました!!
ありがとうございます!!
ちょっとアチチすぎるのでもう少し冷ましてから食べます
122: 明日も腹ぺこ 2023/11/08(水) 01:24:27.478 ID:2lcGa2OG0
もうちょっとカリッとなるまで焼き直して
127: 明日も腹ぺこ 2023/11/08(水) 01:25:53.263 ID:O97EV2Gn0
>>122
強力粉使ってるからカリカリは難しそう
126: 明日も腹ぺこ 2023/11/08(水) 01:25:40.976 ID:4m8pypJa0
焼きたてが旨えんだよ
133: 明日も腹ぺこ 2023/11/08(水) 01:26:31.945 ID:UREA+J0/d
パンともスコーンとも言えん謎物体が焼き上がったなw
まあ不味くはないだろ
136: VAStoOJiさん 2023/11/08(水) 01:26:48.460 ID:81euA5Uo0
IDIDIDIDI
140: 明日も腹ぺこ 2023/11/08(水) 01:29:27.926 ID:O97EV2Gn0
これであってますか?!

https://imgur.com/ogobcua
141: 明日も腹ぺこ 2023/11/08(水) 01:29:35.577 ID:ICVqU/jN0
これがレンジで数分あたためられたあと焼かれたスコーンのようなもの…おいしそう
144: 明日も腹ぺこ 2023/11/08(水) 01:30:24.741 ID:O97EV2Gn0
喰らうぜ
148: 明日も腹ぺこ 2023/11/08(水) 01:31:12.000 ID:O97EV2Gn0
ちょっと粘性の強いパンだ、、
当たり前だけど味がしない
甘味控えめのホットケーキです
182: 明日も腹ぺこ 2023/11/08(水) 02:41:52.970 ID:byZQ2eRP0
>>148
練る時にバナナとバター入れるとええぞ
150: 明日も腹ぺこ 2023/11/08(水) 01:32:01.879 ID:O97EV2Gn0
当たり前だけどホットケーキミックス使ったらホットケーキができるんだなあ
153: 明日も腹ぺこ 2023/11/08(水) 01:32:53.955 ID:O97EV2Gn0
チョコチップもどきはチョコの甘みがあっておいしいです。
他のはケーキシロップかけて食べます
157: 明日も腹ぺこ 2023/11/08(水) 01:34:53.912 ID:RPz4/lgi0
可もなく不可もなくで食えてるなら成功と言って良い
ただし料理自体の成功ではなく、リカバリの成功だ
162: 明日も腹ぺこ 2023/11/08(水) 01:39:30.420 ID:RPz4/lgi0
半分に割って切り口見たい
170: 明日も腹ぺこ 2023/11/08(水) 01:44:04.285 ID:O97EV2Gn0
>>162

https://imgur.com/2riwdYL
断面こんな感じです
178: 明日も腹ぺこ 2023/11/08(水) 01:54:36.867 ID:RPz4/lgi0
>>170見た感じパンとドーナツの中間?
なんかパンと言うには少し重そうに見える
もうちょい焼いても良かったかもな
まあ、おつかれ
172: 明日も腹ぺこ 2023/11/08(水) 01:45:05.803 ID:O97EV2Gn0
充分恥も晒したのでそろそろ寝ます!!
残りは明日のお昼ご飯
ここまで付き合ってくれた人ありがとうございました
食べ物になってよかったです
引用元 https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1699367822/


amazon.co.jp/天然生活 全粒粉入りスコーン (8個) さくっとふわっと北海道バター広がる 朝食 軽食 おやつ スイーツ 焼菓子 個包装
ありがとうございます
生地をレンチンするのは発酵に似ているからそんなに害はない・・・と思ふありけり
昔、喫茶店で食べたスコーンが無茶苦茶美味かったんだけど、潰れちゃったんだよなぁ、その店
いまだにあれを超えるスコーンにあったことないわ
スコーンって単純だから差が歴然なんだよな
オーストラリアで店で出てきたスコーンと学校交流で作ったスコーンの味の差たるや…
鉄板で電子レンジは発火の危険があるぞ・・・
この人なんか可愛らしいと思って楽しく読んでしまったわ
可愛いか?
牛乳70ミリ入れるところを手が滑ってパック全部の200ミリ入れたとか言ってるし
コレ200ミリの小さいの使ってるのか知らんけどかなりアホでないとやらないようなミスや
ワイはオーブンの下り見てもただただヤバイ奴って印象しかわかんかった
なんか普段から他人にかなり迷惑かけてそうな気がする
人差し指より薬指の方が長い
男やんな
字を見る限り女性だと思った
人差し指と薬指の長さはあんまり関係ないんじゃないか?
いやそもそもバターを全く投入してない時点でスコーンではない
別に強力粉は使ってもいい、先ずはバターと粉をボロボロになるよう混ぜるないと…
フードプロセッサー使ってやれば簡単なのに
眠い時に料理すんなや…
レンジ200Wだったからよかったものを、鉄板に600W10分だと下手すると出火してたぞ
強力粉を使うレシピ自体はあるから
足した強力粉分の膨らし粉と砂糖と油脂を加えないとスコーンにはならんべ