
1: それでも動く名無し 2023/09/13(水) 21:57:47.90 ID:5sboKR+t0
2: それでも動く名無し 2023/09/13(水) 21:59:06.41 ID:nO9Y8XxAa
ええやん
3: それでも動く名無し 2023/09/13(水) 21:59:28.59 ID:Dg/KAxNLd
マカロニ入ってないやん、惜しい
これをレタスに包んで食べると旨い
4: それでも動く名無し 2023/09/13(水) 22:00:06.95 ID:ersMVsBM0
マカロニないと飽きるやろ
6: それでも動く名無し 2023/09/13(水) 22:01:31.67 ID:5sboKR+t0
ポテサラにマカロニ?
マカロニ入れるならマカロニサラダやん
マカロニ入れるならマカロニサラダやん
14: それでも動く名無し 2023/09/13(水) 22:04:24.90 ID:Dg/KAxNLd
>>6
入れてみ、飛ぶでそれをレタスに巻いて喰うんや
入れてみ、飛ぶでそれをレタスに巻いて喰うんや
54: それでも動く名無し 2023/09/13(水) 22:29:41.79 ID:VXmKuuwd0
>>6
ポテマカってのが数年前から出始めとるんや
ポテマカってのが数年前から出始めとるんや

5: それでも動く名無し 2023/09/13(水) 22:01:21.31 ID:8uufEFMPa
ポテトもっとぐっちゃぐちゃがすき
8: それでも動く名無し 2023/09/13(水) 22:02:01.90 ID:5sboKR+t0
>>5
それはワイも思う
茹で時間ミスってじゃがいもちょい硬い
それはワイも思う
茹で時間ミスってじゃがいもちょい硬い
10: それでも動く名無し 2023/09/13(水) 22:03:24.07 ID:vNkj/eAW0
>>8
マジで初めてなんか…
マジで初めてなんか…
19: それでも動く名無し 2023/09/13(水) 22:05:51.48 ID:5sboKR+t0
>>10
初めてちゃうけどレシピとかなんも見ずに作った
初めてちゃうけどレシピとかなんも見ずに作った
7: それでも動く名無し 2023/09/13(水) 22:01:44.32 ID:uzyfXePO0
いいね
11: それでも動く名無し 2023/09/13(水) 22:03:38.10 ID:DkGlwNOq0
何日で食べきるの?
19: それでも動く名無し 2023/09/13(水) 22:05:51.48 ID:5sboKR+t0
>>11
3日ぐらいかね
3日ぐらいかね
12: それでも動く名無し 2023/09/13(水) 22:04:05.79 ID:GJ7Kk2OVd
芋6個くらい使ったんか?
19: それでも動く名無し 2023/09/13(水) 22:05:51.48 ID:5sboKR+t0
>>12
6個や すごい
6個や すごい
17: それでも動く名無し 2023/09/13(水) 22:05:10.32 ID:Dg/KAxNLd
あとカラシマヨとブラックペッパーが足りない
21: それでも動く名無し 2023/09/13(水) 22:06:21.07 ID:XbRF+8lK0
絶対美味いやつやん
22: それでも動く名無し 2023/09/13(水) 22:07:11.64 ID:5sboKR+t0
四角いチーズも細かく切って入れたんやがどう思う?
23: それでも動く名無し 2023/09/13(水) 22:07:16.05 ID:2wlCV3IW0
ポテサラはポテトは潰したやつの方が好き
24: それでも動く名無し 2023/09/13(水) 22:08:07.73 ID:EbsNL33A0
りんご入ってないの
27: それでも動く名無し 2023/09/13(水) 22:09:02.83 ID:5sboKR+t0
りんごとかみかんとか給食のおばちゃんしか入れんやろ
28: それでも動く名無し 2023/09/13(水) 22:09:41.56 ID:RS+ebZ5rd
ポテサラって味が平坦なわりに脂っこくてすぐ飽きるから
一食🥔1個分くらいでええよな
一食🥔1個分くらいでええよな
30: それでも動く名無し 2023/09/13(水) 22:10:48.84 ID:5sboKR+t0
>>28
脂っこい?サラダやのに?
そんなん思ったことないわ
脂っこい?サラダやのに?
そんなん思ったことないわ
33: それでも動く名無し 2023/09/13(水) 22:11:21.45 ID:tZ8MjoRpd
>>30
マヨたっぷりやからな
マヨたっぷりやからな
35: それでも動く名無し 2023/09/13(水) 22:12:02.66 ID:88r0JYHOa
キュウリ苦手🥺
36: それでも動く名無し 2023/09/13(水) 22:12:59.29 ID:Le4PEnmEd
ポテサラにキュウリ入れる凡夫
芋とゆで玉子だけでいい
芋とゆで玉子だけでいい
37: それでも動く名無し 2023/09/13(水) 22:13:15.43 ID:5sboKR+t0
マジでじゃがいも硬すぎてイライラする
マヨと塩ちょこちょこ足してもなんかちょうど美味い味にならんし
マヨと塩ちょこちょこ足してもなんかちょうど美味い味にならんし
40: それでも動く名無し 2023/09/13(水) 22:14:54.23 ID:wzCN4/5+d
>>37
キュウリ取り除いてレンチンして冷ましてからマヨ足せば
キュウリ取り除いてレンチンして冷ましてからマヨ足せば
46: それでも動く名無し 2023/09/13(水) 22:16:23.54 ID:5sboKR+t0
>>40
きゅうり2本分入れたから取り除くとかむり🥺
きゅうり2本分入れたから取り除くとかむり🥺
38: それでも動く名無し 2023/09/13(水) 22:13:35.51 ID:hEnZqVRva
ええやん
頑張ったな
頑張ったな
39: それでも動く名無し 2023/09/13(水) 22:13:58.94 ID:P/UMYUK+d
ヒエヒエも好きだけど、じゃがいもあんまり潰さないタイプは出来たてのほうがうまい
41: それでも動く名無し 2023/09/13(水) 22:14:56.14 ID:Vpgot1/ba
なんやまずいんかい
43: それでも動く名無し 2023/09/13(水) 22:15:43.05 ID:5sboKR+t0
>>41
不味くはないけどめっちゃ美味くもない
60点ぐらいのポテサラ
不味くはないけどめっちゃ美味くもない
60点ぐらいのポテサラ
42: それでも動く名無し 2023/09/13(水) 22:15:00.22 ID:5sboKR+t0
寝かせたら塩味浸透して美味くなるかね
44: それでも動く名無し 2023/09/13(水) 22:15:43.83 ID:PpyDyWCH0
ポテサラって自分で作ると入れたマヨネーズの量に引いちゃって食えなくない?
45: それでも動く名無し 2023/09/13(水) 22:15:53.78 ID:JEt3IuMS0
試しに作ったら多すぎになるやつ
47: それでも動く名無し 2023/09/13(水) 22:16:47.09 ID:NacA7IJ+d
ポール・ボキューズのシェフも言ってたけど
じゃがいもって火が入ってないと最悪やからな
微妙そうなら竹串とかで火の通り具合を確かめるのは必須や
じゃがいもって火が入ってないと最悪やからな
微妙そうなら竹串とかで火の通り具合を確かめるのは必須や
48: それでも動く名無し 2023/09/13(水) 22:18:17.45 ID:PpyDyWCH0
じゃがいもは茹でると完全に火が通るまでかなり時間かかってダルいしミスりやすいし水っぽくなるし良いことない
シリコンスチーマーでやった方が確実だし早い美味い
シリコンスチーマーでやった方が確実だし早い美味い
49: それでも動く名無し 2023/09/13(水) 22:18:52.32 ID:FE2B2sQfr
卵の感じがワイの理想や
いいお嫁さんになるで
いいお嫁さんになるで
50: それでも動く名無し 2023/09/13(水) 22:20:56.11 ID:nElW4hUta
意外と早く悪くなるポテトサラダ
茹でたじゃがいもとか腐りやすすぎる
茹でたじゃがいもとか腐りやすすぎる
51: それでも動く名無し 2023/09/13(水) 22:23:34.40 ID:XlO8TwNj0
>>50
ジャガイモをはじめとした根菜はウェルシュ菌おるからなあ
加熱してもしなんし少量作って早めに食べるのが一番やな
ジャガイモをはじめとした根菜はウェルシュ菌おるからなあ
加熱してもしなんし少量作って早めに食べるのが一番やな
52: それでも動く名無し 2023/09/13(水) 22:25:13.03 ID:5sboKR+t0
結構毎回大量に作ってチビチビ日数かけて食うんやが
53: それでも動く名無し 2023/09/13(水) 22:26:27.03 ID:RYeX3XV6a
>>52
つよい
つよい
引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1694609867/
ありがとうございます
胡瓜は食味のアクセントだから少しで良いよな。足りないのはおそらく黒胡椒と塩だと思う。割と塩梅難しいよな。
調理後のジャガイモは悪くなりやすいから一人暮らしであまり大量に作らない方がいいぞ
バターロールに切れ目入れてポテサラサンドにすると早めに消費できるのでオススメ
ポテトサラダはトーストに挟んで食うのが好き。
生の玉ねぎ入ってないならいい
いっぱい作る時は冷凍するからじゃがいもは出来るだけペーストにしてマヨネーズは使わないようにしてる
3日目までは冷蔵で行ける
それ過ぎるとキュウリが変色してきた
まあ食っても大丈夫だったが
じゃがいもの品種によって口当たりが変わってくるから楽しい
昔米軍のC-レーションの中身に乾燥マッシュポテトが入ってて小袋の水を入れて食べると、火が入って無いから青臭いんだよね。今も乾物で乾燥マッシュポテト売ってるけど、フライパン使って火を入れて作った方が上手く出来る。
大人なってポテサラにソース入れると聞いてビックリしたけど
やってみたら意外と美味しかった
ジャガイモが熱々の内に皮剥いて、ボールにバター一片・牛乳少々・塩・胡椒・マヨネーズとブッ混んでマッシュ棒でグッチャグチャ潰して、仕上げにキュウリとハムの微塵切りを混ぜる。
昔はよく作ったな
レンチンして塩コショウして潰しながらつまみ食いで
1/3位食べちゃうから大量に作る
今はマヨネーズを受け付けない・・・