1: キロニエラ(静岡県) [US] 2023/08/29(火) 20:11:52.16 ID:WkhJ4JK70
ファミリーマートは8月29日より、プライベートブランド「ファミマルKITCHEN」より、欧風カレーの名店「ボンディ」監修のカレー「Bondy監修 欧風チキンカレー」を発売する。価格は648円。
4: シュードモナス(茸) [US] 2023/08/29(火) 20:13:01.54 ID:z2cczBa20
略してボンカレー🍛
6: エントモプラズマ(東京都) [ニダ] 2023/08/29(火) 20:13:30.39 ID:YDaw4d9C0
ジャガイモ?
20: カテヌリスポラ(光) [ニダ] 2023/08/29(火) 20:21:16.00 ID:p0VOAbnC0
>>6
だね。
7: ビブリオ(ジパング) [ニダ] 2023/08/29(火) 20:14:22.82 ID:BL7Zf9mX0
神保町カレー屋多過ぎてもうどれがどれだか覚えきれない
じゃがいものとこか?
15: nemo@京都(静岡県) [US] 2023/08/29(火) 20:18:33.51 ID:WkhJ4JK70
>>7
ボンディとキッチン南海は老舗だぞ。後から山のようにできたが。
17: ビブリオ(ジパング) [ニダ] 2023/08/29(火) 20:20:31.60 ID:BL7Zf9mX0
>>15
ふたつしかでてこないって逆にヤバくてふいた
24: キロニエラ(静岡県) [US] 2023/08/29(火) 20:21:42.56 ID:WkhJ4JK70
>>17
50年くらい前から知られていた店はそのくらいじゃないかな?
9: エントモプラズマ(東京都) [ニダ] 2023/08/29(火) 20:14:41.09 ID:YDaw4d9C0
12: アルマティモナス(光) [ニダ] 2023/08/29(火) 20:17:55.08 ID:CA1FAEFM0
>>9
ジャガイモ?
86: ストレプトスポランギウム(東京都) [NP] 2023/08/29(火) 23:59:39.81 ID:IbKXaBBB0
>>9
今でもジャガイモ2個出すのか
ガヴィアルは一個だが
11: デスルファルクルス(滋賀県) [NG] 2023/08/29(火) 20:17:07.50 ID:+m56Pf810
ホクホクのジャガイモと一緒に食べてこそのボンデイ
19: メチロコックス(京都府) [CA] 2023/08/29(火) 20:21:13.66 ID:t7OLrgAs0
これも食った
チーズがおいしい
ただ熱い熱いんじゃ
猫舌には厳しいんじゃ
21: ハロプラズマ(光) [GB] 2023/08/29(火) 20:21:27.39 ID:7uwJKD7A0
邪神ちゃんで知った店
23: シトファーガ(埼玉県) [US] 2023/08/29(火) 20:21:39.28 ID:2TJFoSus0
じゃがいもないのかよ
レジ横の肉まんの棚に入れたらどうよ
25: オピツツス(山口県) [DK] 2023/08/29(火) 20:21:48.25 ID:wJmMuu5w0
ライブで上京したときに、宿を神保町に
取ってカレーを色々な店で食いまくったけど
ボンディは確かに美味かった
26: アクチノポリスポラ(東京都) [PL] 2023/08/29(火) 20:24:02.41 ID:pJfDpYmt0
スプーンが無い!
30: プランクトミセス(茸) [ニダ] 2023/08/29(火) 20:25:36.43 ID:yuqDoruC0
欧州カレーの草分け大量のバター投入は家庭で真似出来ない
35: キサントモナス(東京都) [NL] 2023/08/29(火) 20:31:51.32 ID:Qy63fi6h0
イモ食ってる間に腹膨れるわ
37: テルモトガ(東京都) [US] 2023/08/29(火) 20:35:53.83 ID:i30e1Aa10
エリックサウス監修のビリヤニをもらったので仕方なく食ったが……まあコンビニの飯に期待すんな
73: メチロフィルス(神奈川県) [US] 2023/08/29(火) 22:08:46.51 ID:4UcUYNm10
>>37
ビリヤニはエリックより通販でビリヤニ大澤かジョニーのビリヤニがオススメ
42: ディクチオグロムス(茸) [US] 2023/08/29(火) 20:39:50.98 ID:JZiO6/0n0
高島平にあるインディラ(1971年創業)が
東京の欧風カレーの始祖
インディラから独立しかのが
・ボンディ(1973年)
ボンディから独立したのが
・プティフ・ア・ラ・カンパーニュ(1981年)
・カヴィアル(1982年)
・ペルソナ(1984年)
ペルソナから独立したのが
・オーベルジーヌ(1986年)
・ラ・ファミーユ(1998年)
プティフ・ア・ラ・カンパーニュから独立したのが
・Jam3281(2001年)
オーベルジーヌから独立したのが
・ソレイユ(2013年)
カヴィアルから独立したのが
・ル・ムーラン(2021年)
44: ビブリオ(ジパング) [ニダ] 2023/08/29(火) 20:42:08.57 ID:BL7Zf9mX0
>>42
詳しいな
ラーメン屋だと系譜うるさいけどカレー屋ははじめてみた
78: スフィンゴバクテリウム(糸) [US] 2023/08/29(火) 22:17:22.46 ID:7h0bfReZ0
>>42
昔、本郷三丁目にあったプティフがボンディそっくりだったのを今理解した!ありがとう!
あの店がなくなったのは地元的に損失だった。。
97: シュードノカルディア(茸) [ニダ] 2023/08/30(水) 02:32:17.93 ID:OVAAOmMn0
>>42
欧風カレーの始祖は帝国ホテルだから
戦後数十年経ってからの新参が本家を騙るなと
46: デスルフォビブリオ(茸) [ニダ] 2023/08/29(火) 20:45:05.67 ID:kBLRq/B/0
ボンディといえばジャガイモだよね
54: イグナヴィバクテリウム(ジパング) [IT] 2023/08/29(火) 20:56:57.56 ID:gBmyP02c0
すでに無かったか?
レトルトで
61: キロニエラ(東京都) [US] 2023/08/29(火) 21:06:21.56 ID:R0sAl7MB0
キッチン南海のやつ美味しくていろいろあって楽しいけど全部食べ切れない
62: プロカバクター(千葉県) [TR] 2023/08/29(火) 21:07:09.31 ID:NSq5z4YP0
63: アシドバクテリウム(山梨県) [US] 2023/08/29(火) 21:09:21.14 ID:qRpW0jNU0
ボンディのカレー美味しいよね
でもやっぱりアレがないとボンディじゃないわ
67: キロニエラ(東京都) [CO] 2023/08/29(火) 21:26:11.40 ID:HAVET8+q0
イモ食って結構お腹いっぱいなるやつ
69: クトノモナス(茸) [ニダ] 2023/08/29(火) 21:40:12.54 ID:ADu1dLSU0
確かにジャガイモいらんなー
しかし始祖から受け継がれるDNAを示す
蒙古斑のようなものと考えると
大切なものに思えてくる
70: スピロケータ(千葉県) [US] 2023/08/29(火) 21:51:16.63 ID:cOkw1AUO0
インド人店員が申し訳なさそうに持ってくるアレだな
75: デロビブリオ(栃木県) [CN] 2023/08/29(火) 22:09:37.12 ID:EINoFRdq0
オラは、まんてんのカツカレーでいいや
80: カルディオバクテリウム(神奈川県) [KW] 2023/08/29(火) 22:55:22.16 ID:awLhGtiT0
神保町三大肩透かし店舗
ボンディのカレー
みかさの焼きそば
馬子禄の蘭州ラーメン
ただ、まんてんカレーは好き
81: カルディオバクテリウム(神奈川県) [KW] 2023/08/29(火) 22:58:36.76 ID:awLhGtiT0
あとは孤独のグルメ出た後にミシュランガイドに載った三燈舎は良かった
予約取りづらいけど
82: デスルフォバクター(岡山県) [MY] 2023/08/29(火) 23:07:53.44 ID:9FIB7+ZH0
美味しいの??
83: ロドシクルス(茸) [ニダ] 2023/08/29(火) 23:31:54.90 ID:6+iguZJw0
ファミマ寄ったら売ってたから早速買ってきた
楽しみ
88: カテヌリスポラ(兵庫県) [US] 2023/08/30(水) 00:25:13.87 ID:Zw2qZq4z0
先にじゃがバター食べて待ちながらじゃないとな
95: ロドシクルス(千葉県) [ニダ] 2023/08/30(水) 02:30:07.97 ID:XRp6lhrj0
ボンディは古本屋の奥にあるんだっけ?まだ行けてない。
101: パルヴルアーキュラ(茸) [KR] 2023/08/30(水) 06:17:40.03 ID:kC9thpDE0
ボンディよりガヴィアルのが好みだけど
どっちも値段ほどでは無い気がする
欧風カレー作るの手間かかるから高いのはわかるが
104: テルムス(東京都) [FR] 2023/08/30(水) 08:13:23.96 ID:6wOhzHkf0
ローソンのバタじゃが追加で
引用元 https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1693307512/


amazon.co.jp/[セット品]9個セットエスビー食品 神田カレー グランプリ カレー
ありがとうございます
エルフを狩る者たちの映像特典で知ったなぁ
安っぽい装丁のゴルゴ13とか買って読みながら食うか
ジャガイモないとかふざけんなよ
店を知らないワイ、話題に着いていけない。
じゃがいも2個って何だよ?w
ボンディ昔何度か行ったけど、確か入り口がわかりにくいんだよな
あとジャガイモ出てくる店と言えばエチオピアも割と好きだった
なんやそんなもん
イギリスのカツカレーにはカツがないぞ
インディラのある高島平周辺は地味に欧風カレー店が点在している
カレー街と言い切る程ではないけど
欧風カレー店自体がレアなのにいくつかあるってのが少し謎
店員がすっころんでコートにミルクかけられたけど
何も言わずに勝手に拭きだして「これでいいですか?」とかほざかれて以来行ってないな
店の質が低すぎ