
選ぶの難しすぎる問題
1: バーニングハンマー(東京都) [US] 2023/05/19(金) 14:59:24.76 ID:rrmocYu60
どれを切る?
4: アトミックドロップ(東京都) [FR] 2023/05/19(金) 15:04:27.13 ID:EWLfetT50
白米はもう食ってないな
腹がぺったんこになった
腹がぺったんこになった
5: リキラリアット(大阪府) [CN] 2023/05/19(金) 15:09:13.75 ID:pl+y+rfB0
肉ってなんだよ
6: 雪崩式ブレーンバスター(茸) [TH] 2023/05/19(金) 15:11:05.49 ID:O7Ls7Z4a0
小麦
7: タイガードライバー(宮崎県) [US] 2023/05/19(金) 15:11:52.69 ID:wZmcMXPo0
小麦だろ
肉と米取られたら死ぬ
肉と米取られたら死ぬ
20: チェーン攻撃(茸) [US] 2023/05/19(金) 15:36:14.11 ID:TVHKF+I30
>>6
>>7
麺類は蕎麦とビーフンになるで?
>>7
麺類は蕎麦とビーフンになるで?
17: 頭突き(神奈川県) [US] 2023/05/19(金) 15:34:06.51 ID:JvYlAOBq0
>>7
ハンバーガーがライスバーガーになるな
ハンバーガーがライスバーガーになるな
49: ストマッククロー(新潟県) [DE] 2023/05/19(金) 18:09:28.48 ID:4k6soo0h0
>>7
うどんからラーメン
ケーキやクッキーの菓子類
フライやパンなど制限されるものが膨大すぎる
なんならカレールーやシチューなども入るぞ
耐えられん
うどんからラーメン
ケーキやクッキーの菓子類
フライやパンなど制限されるものが膨大すぎる
なんならカレールーやシチューなども入るぞ
耐えられん
10: パイルドライバー(茸) [US] 2023/05/19(金) 15:16:35.70 ID:RJMm4ceO0
米
うどんや蕎麦やラーメンやパスタや菓子やなんやかや、小麦を切るのはあり得ない
肉も牛肉豚肉鶏肉馬肉羊肉鴨肉魚肉、肉を切るのもあり得ない
よって、米
14: キドクラッチ(大阪府) [US] 2023/05/19(金) 15:26:30.66 ID:c3a7T/bW0
>>10
カレーライスも丼ものも寿司もチャーハンも天一スープライスセットもダメになるがよいか?
カレーライスも丼ものも寿司もチャーハンも天一スープライスセットもダメになるがよいか?
12: アルゼンチンバックブリーカー(神奈川県) [CN] 2023/05/19(金) 15:17:58.59 ID:30BMigju0
小麦は米粉で代用出来るしな
13: リバースネックブリーカー(騒) [US] 2023/05/19(金) 15:18:04.09 ID:e6Q6igtf0
肉なんて高くて食べていないから肉は無くなっても問題ない

16: フロントネックロック(埼玉県) [US] 2023/05/19(金) 15:29:11.59 ID:G30yCv6Y0
パンとかカレーとかラーメンとかお菓子とかあらゆる加工食品が
ダメになっても多少は米粉で代用は効くから小麦かなあ
ダメになっても多少は米粉で代用は効くから小麦かなあ
24: カーフブランディング(茸) [US] 2023/05/19(金) 15:43:20.59 ID:mbgj0JtU0
米やろ
米なくても食生活成立してる文化たくさんある
米なくても食生活成立してる文化たくさんある
26: ドラゴンスクリュー(ジパング) [US] 2023/05/19(金) 15:56:04.17 ID:JSqq3Vl10
小麦やな
普段から一切食べてないし、食べたいとも思わん
普段から一切食べてないし、食べたいとも思わん
27: 雪崩式ブレーンバスター(長野県) [FR] 2023/05/19(金) 16:01:09.31 ID:rFp6gjJ+0
日本人はコメも小麦も両方依存してるからなぁ
小麦無いとうどん県が餓●してしまう
小麦無いとうどん県が餓●してしまう
28: リバースネックブリーカー(神奈川県) [DE] 2023/05/19(金) 16:03:17.93 ID:ugfrxVHf0
肉かな。50過ぎたら魚ばっかり食ってるわ
29: 膝靭帯固め(岐阜県) [US] 2023/05/19(金) 16:04:04.99 ID:yPlYtWRZ0
蕎麦も十割しか食えなくなる

31: ラダームーンサルト(SB-iPhone) [US] 2023/05/19(金) 16:06:17.45 ID:eAhf6XiS0
米があれば日本酒も焼酎も飲めるし大麦OKならビールもウィスキーも飲める。
小麦いらんな
32: 雪崩式ブレーンバスター(鳥取県) [US] 2023/05/19(金) 16:10:09.96 ID:bkIw1tcb0
[ ::━◎]ノ 魚OKなら肉切っても良いかな.
34: キチンシンク(長屋) [ニダ] 2023/05/19(金) 16:18:54.59 ID:L6edm3xf0
小麦がアウトだと調味料が詰むからあえて捨てるなら肉
37: キドクラッチ(茨城県) [FR] 2023/05/19(金) 16:43:01.86 ID:eCcNQNUD0
小麦って調味料とかにも入ってるから厄介
48: 超竜ボム(ジパング) [NL] 2023/05/19(金) 18:08:03.41 ID:C0+8eBsd0
小麦ダメならほぼ食えない
しょうゆにすら入ってるからな
しょうゆにすら入ってるからな
39: ニールキック(東京都) [CA] 2023/05/19(金) 16:51:53.58 ID:hIXFFH8J0
米と言いたいところだけど
小麦が万能過ぎて難しい
小麦が万能過ぎて難しい
42: ニールキック(愛知県) [US] 2023/05/19(金) 17:08:36.26 ID:BQtq4XNP0
これは難しいな
米は食いたいし、小麦は色んなものに入ってるし、肉は牛豚鶏全部となると辛い
米は食いたいし、小麦は色んなものに入ってるし、肉は牛豚鶏全部となると辛い
44: 頭突き(愛知県) [US] 2023/05/19(金) 17:11:53.77 ID:TeogXEYn0
米と言いたくないけど米
47: ブラディサンデー(ジパング) [IT] 2023/05/19(金) 18:02:45.92 ID:p+rN7Hb/0
小麦粉
と思ったけど、天ぷらが食べられなくなるのはつらい
と思ったけど、天ぷらが食べられなくなるのはつらい
51: アキレス腱固め(福島県) [US] 2023/05/19(金) 18:11:21.58 ID:Okw5YtkO0
獣肉はあきらめがつく 割と平気かも
でも魚肉禁止は無理だ
鰹節もダメならなおさら
鶏肉はおまけでOKにして
でも魚肉禁止は無理だ
鰹節もダメならなおさら
鶏肉はおまけでOKにして
52: バズソーキック(東京都) [US] 2023/05/19(金) 18:12:52.35 ID:v8ekDPC/0
米
全く困らん
小麦と肉は死活問題
全く困らん
小麦と肉は死活問題
53: クロスヒールホールド(東京都) [GR] 2023/05/19(金) 18:16:03.79 ID:3nLXhyri0
アレルギーとかで外食で回避する難易度は小麦粉が一番高いよね。
54: キャプチュード(光) [ニダ] 2023/05/19(金) 18:20:20.13 ID:jzHw9air0
小麦だな
なんなら既にグルテンフリーで生活してる
なんなら既にグルテンフリーで生活してる
58: サソリ固め(光) [ニダ] 2023/05/19(金) 18:44:08.14 ID:DKd/NCtV0
米だな
血糖値やばいねん
血糖値やばいねん
61: 16文キック(茸) [JP] 2023/05/19(金) 18:51:23.81 ID:CeoVgBD30
小麦だなぁ
たまに大量にご飯食べないと気が済まないから
おかずは豚の生姜焼きかハンバーグ
たまに大量にご飯食べないと気が済まないから
おかずは豚の生姜焼きかハンバーグ
63: ビッグブーツ(東京都) [US] 2023/05/19(金) 18:57:02.57 ID:1AeD28SA0
>>61
ハンバーグはつなぎに小麦粉使ってたりして
ハンバーグはつなぎに小麦粉使ってたりして
65: 16文キック(茸) [JP] 2023/05/19(金) 19:20:50.35 ID:CeoVgBD30
>>63
あ…
あ…
62: 栓抜き攻撃(茸) [US] 2023/05/19(金) 18:54:06.37 ID:7qdhlY9k0
肉の範囲が広すぎて草
牛豚鳥はもちろん果肉も食えなくなるし
つか葉っぱくらいしか食えなくなりそうだなw
64: ダブルニードロップ(長崎県) [US] 2023/05/19(金) 19:15:13.04 ID:vq9I2DF90
米を挽けば小麦の代わりになるけど小麦を炊いても米の代わりにはならんな
比較が間違ってる
比較が間違ってる
74: メンマ(福井県) [US] 2023/05/19(金) 21:04:08.70 ID:zG39L0Rv0
消去法で小麦やろな
ラーメンとうどん食えないのはつらいけどな
ラーメンとうどん食えないのはつらいけどな
77: ジャストフェイスロック(東京都) [US] 2023/05/19(金) 22:54:21.25 ID:UB4/PCab0
小麦アレルギーが一番辛い
79: ドラゴンスリーパー(愛知県) [NZ] 2023/05/20(土) 13:03:11.91 ID:eY7DUCB20
余裕で小麦でしょ
むしろ小麦なんて無かった。でも良い
むしろ小麦なんて無かった。でも良い
81: クロイツラス(東京都) [FR] 2023/05/21(日) 11:00:10.02 ID:P6ynbZsC0
ほぼ全ての料理に引っかかる小麦アレルギー
82: トラースキック(東京都) [US] 2023/05/21(日) 20:55:13.55 ID:EqoEOdfF0
肉の代わりに魚食べられるなら肉
無理なら小麦だな
日本人だから米さえあれば生きていけるが流石におかず無しでは厳しいわ
無理なら小麦だな
日本人だから米さえあれば生きていけるが流石におかず無しでは厳しいわ
83: ドラゴンスリーパー(大阪府) [EU] 2023/05/21(日) 22:46:49.71 ID:mmZYTXrC0
残念ながら米だな。小麦は失うものが多すぎる。米の代わりに麦で我慢するよ
引用元 https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1684475964/
ありがとうございます
肉の範囲が分からんと答えられんな。
四つ足が禁止なら肉を選ぶんだけど。
小麦はレトルトはおろかおにぎりの材料にも含まれるからな
断つのが1番難しい食材
肉も範囲が広域すぎるというかダシやオイルで紛れてるから小麦同様外食不可に
残念ながらこの三択で一番オミットするのに無難なのが「米」
すでにグルテンフリー生活してるから小麦はなくなっても困らん
米一択だなぁ。
>>2
ホントそうなんよね…
小麦はアレルギー発症したことがあって、1年半くらいグルテンフリー生活を続けてたら幸運にも治ってたんだけど
ホント大概の物に含まれてて、外食なんて論外だし買い物時も目を皿のようにして原材料チェックしとったわ…そっちのストレスの方が身体に悪いような気さえしてたw
どうせほぼとろみ要員やろ
片栗粉でええねん
小麦がなくなると醤油が作れなくなし
肉しかないのかな?
米しかねーな
ラーメンのお供は白米だしうな重も好きだが仕方ない
肉、小麦、米の順番でいらない
肉は豆腐などの大豆で小麦は米で代用可能!
代用出来ねーよw
※6
小麦不使用の醤油普通にあるで
へー俺なら全部食うけどなぁ
主食になるものが2つ(米・小麦)と主菜になるものが一つ
この3つから選ぶなら、当然2種類ある主食になるもののどちらか
まあ肉がなくなっても魚があるので、何とかなるけど・・・要するにこれは出題者が頭悪い
同じジャンルから3つ出せよと
主食で比較するなら、例えば米と麺類とパン類
主菜で比較するなら、肉と魚と鳥、または牛肉と豚肉と鶏肉などだな
実際殆んど食べなくなったから米は無くなっても困らないな
しかし米食べないと面白いくらい痩せられるね(笑)
さすがに米だろう
小麦は色んなものがダメになりすぎる
小麦って思ってる以上に色々なものに使用されてるから困る。
泣く泣く米とお別れするか(肉は食いたい)
そんな小麦だめか?
米粉麺とかあるぞ
小麦を選ぶと麺類が食べれないのが痛いと思ったらビーフンがあったか
じゃあ小麦でいいわ
米NGだと和食の酒、みりん、味噌(日本の味噌はほとんど米味噌)が全部アウトだけどな
日本食文化を一切捨てるなら米でいいと思う
小麦。
国産が少なく、国産小麦が使いにくいので
小麦はメインなら断てるが何にでも入ってるからなぁ
諦めるなら肉か…
小麦粉かな
小麦粉不使用の醤油が美味しくないことだけがネック
味噌だまりに切り替えで
肉だな、肉は豆から代用できるから
小麦
肉=牛豚鶏と思ってる奴が大半だけど魚も駄目だろ
ここから選ぶなら苦しいけど米だな
小麦が食えなくなるのは料理の過半数が食えなくなるし、魚がやたら高い今肉まで取られたら動物性タンパク質摂れなくて体壊れる
肉がそんなに好きじゃないワイ
高みの見物
圧倒的小麦要らん星人のわい
小麦消えたらお菓子もほぼ消えるぞ
>>11
必ずいるスタイ勘違い野郎
滑ってるアホ
小麦・肉選んでる奴の多くは「自分でも知らず知らずのうちに小麦・肉製品を食ってる奴」が多そう
既に小麦NGが判明してる身だから小麦一択。
大体は米粉で代わりになるし、菓子はそもそもあまり必要なかったから不便さは無い。
コムギ……いるか?……
どれもつらいけど今は小麦の代替食品かなり充実してるし味も良くなってるから小麦外すしかないかな
植物使った代替肉はまだ肉の代わりにはならん
肉食えないワイ、もうわかるよな?
≫16
フォーが流行らないんだから、お察し。
≫8
大豆製品だけでタンパク質摂取だと、
相当量食べないといけない。
グルテンフリーの調味料やレトルト、惣菜なんてめったにないし
揚げ物もロクに食えないなんてやだなぁ
小麦を挙げてる連中の多くは現代日本の食事がどれくらい小麦に支えられてるか知らないんだろうなぁ…
騙されたと思って、ちょっと自分ちにある調味料の原材料表記見てみ?
たぶん砂糖と塩以外は全部捨てる事になるぞw
※37
味噌もソースもケチャップもマヨネーズも大丈夫だし痛いのは醤油関連くらいや
それが致命傷ではあるんだが