
1: 2023/03/10(金) 17:55:36.97 ID:HpkyQ9TO9
くら寿司、6億円赤字 - 客足低調、原材料高もhttps://t.co/Qcnua7J79k
— 共同通信公式 (@kyodo_official) March 10, 2023
くら寿司が10日発表した2022年11月~23年1月期連結決算は、純損益が6億円の赤字(前年同期は17億円の黒字)だった。物価高や新型コロナウイルス流行の影響で客足が低調だったことに加え、原材料価格の高騰やエネルギーコストの上昇が利益を圧迫した。
引用元 全文はこちらから https://www.47news.jp/9043547.html
62: 明日も腹ぺこ 2023/03/10(金) 18:06:10.91 ID:dpDAX6eR0
>>1
くら寿司に限らずテロ行われてるのが明るみに出ただけ
今まで知らずにいただけ
くら寿司に限らずテロ行われてるのが明るみに出ただけ
今まで知らずにいただけ
373: 明日も腹ぺこ 2023/03/10(金) 18:57:04.48 ID:lIbo9+rO0
>>1
値上げしてから行ってない
値上げしてから行ってない
391: 明日も腹ぺこ 2023/03/10(金) 19:00:50.38 ID:ENURcNXZ0
>>1
もう回転寿司はおわりだな
もう回転寿司はおわりだな
876: 明日も腹ぺこ 2023/03/10(金) 22:00:23.53 ID:RnDHtxul0
>>1
ペロペロに請求してやれ
ペロペロに請求してやれ
2: 明日も腹ぺこ 2023/03/10(金) 17:55:59.37 ID:9YDGVAgy0
客テロ許すまじ
28: 明日も腹ぺこ 2023/03/10(金) 18:00:47.03 ID:ZCZbiyCa0
>>2
それに全部押し付けるの無理w
それに全部押し付けるの無理w
921: 明日も腹ぺこ 2023/03/10(金) 22:39:07.34 ID:4FJC+dub0
>>2
決算だから客テロ前の数字やろ
決算だから客テロ前の数字やろ
7: 明日も腹ぺこ 2023/03/10(金) 17:57:03.69 ID:I30/zyL/0
高いからはま寿司行くわ
8: 明日も腹ぺこ 2023/03/10(金) 17:57:18.90 ID:v+h1570B0
昔は外食なんかしなかった
寿司なんかたまに出前で取るか家でばら寿司や巻寿司つくる程度
なくても困らない回転寿司
寿司なんかたまに出前で取るか家でばら寿司や巻寿司つくる程度
なくても困らない回転寿司
45: 明日も腹ぺこ 2023/03/10(金) 18:03:03.87 ID:rpGLYm0R0
>>8
昭和時代は子連れで外食なんてデパートのお好み食堂くらいだった
昭和時代は子連れで外食なんてデパートのお好み食堂くらいだった
156: 明日も腹ぺこ 2023/03/10(金) 18:22:08.55 ID:opaU8g5b0
>>8
小学生のころは、ジャスコの最上階のラーメン屋で味噌ラーメン食わされとったなあ
小学生のころは、ジャスコの最上階のラーメン屋で味噌ラーメン食わされとったなあ
936: 明日も腹ぺこ 2023/03/10(金) 22:50:37.11 ID:9oDAj1te0
>>8
寿司といえば小僧寿しだよな!
寿司といえば小僧寿しだよな!
15: 明日も腹ぺこ 2023/03/10(金) 17:58:07.96 ID:EUqNACTO0
回転寿司高いから最近はもっぱらスーパーの寿司やこっちのほうシャリ多いし刺身も大きいし美味い
132: 明日も腹ぺこ 2023/03/10(金) 18:18:08.58 ID:9hL3e8UL0
>>15
シャリ多いのが嬉しいとか変わり者だな
シャリ多いのが嬉しいとか変わり者だな
143: 明日も腹ぺこ 2023/03/10(金) 18:19:44.12 ID:EUqNACTO0
>>132
スシローとかシャリ少なすぎて満腹ならん
スシローとかシャリ少なすぎて満腹ならん
830: 明日も腹ぺこ 2023/03/10(金) 21:25:19.59 ID:lQT0WxHU0
>>15
鮮魚部が強いスーパーの寿司はわりといけるよな
鮮魚部が強いスーパーの寿司はわりといけるよな
31: 明日も腹ぺこ 2023/03/10(金) 18:00:52.13 ID:ZojIn2Qv0
ペロリストの被害ってスシローだけでなく回転寿司業界全体の問題だろ
35: 明日も腹ぺこ 2023/03/10(金) 18:01:23.62 ID:0OSFO3fu0
ペロ以前からやばかったんじゃん
42: 明日も腹ぺこ 2023/03/10(金) 18:02:44.46 ID:0xP6cXvt0
ダウンタウンにギャラ支払ったからでしょ
43: 明日も腹ぺこ 2023/03/10(金) 18:02:46.06 ID:Kox3Runp0
m9(^Д^)プギャー
46: 明日も腹ぺこ 2023/03/10(金) 18:03:06.57 ID:dyiBs5Pd0
2000億の売り上げで11億の利益しかないとか、利益率が低すぎる
57: 明日も腹ぺこ 2023/03/10(金) 18:05:32.44 ID:EUqNACTO0
>>46
醤油入れ入れ替えたり食べてるとこを撮影するカメラ着けたり金かかったんやないの?
ペロペロしたやつに1億くらい払って貰えばええねん
醤油入れ入れ替えたり食べてるとこを撮影するカメラ着けたり金かかったんやないの?
ペロペロしたやつに1億くらい払って貰えばええねん
記事の途中ですがRSS
69: 明日も腹ぺこ 2023/03/10(金) 18:07:24.62 ID:dyiBs5Pd0
>>57
それにしてもめちゃくちゃ低いよ。
100円の寿司で儲けが1円もないんだよ
それにしてもめちゃくちゃ低いよ。
100円の寿司で儲けが1円もないんだよ
51: 明日も腹ぺこ 2023/03/10(金) 18:04:47.75 ID:Gfsx13RB0
コロナ鍋も明けてインバウンドも期待が出来ると思ったところに寿司ペロ
86: 明日も腹ぺこ 2023/03/10(金) 18:10:13.70 ID:N2oIdR1/0
一連のスシローやくら寿司の迷惑行為動画拡散は1月下旬に始まったから
今回の決算には1%くらいしか影響ないんじゃないか
今回の決算には1%くらいしか影響ないんじゃないか
87: 明日も腹ぺこ 2023/03/10(金) 18:10:32.60 ID:aJbXiF7g0
サイゼと同じで海外黒字で国内赤字をまかなう感じかな
113: 明日も腹ぺこ 2023/03/10(金) 18:15:18.58 ID:9vPyNjCy0
回転レーンで、そのテーブルやカウンターじゃないと
カバーが開かないような仕掛けにすれば?と思うけど
高くて難しいんだろーなー
気の毒に
カバーが開かないような仕掛けにすれば?と思うけど
高くて難しいんだろーなー
気の毒に

115: 明日も腹ぺこ 2023/03/10(金) 18:15:30.28 ID:jVWjt80/0
回転寿司には今でも時々行くが、
確かに行く回数は半減したかもしれないわ
確かに行く回数は半減したかもしれないわ
126: (。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 2023/03/10(金) 18:17:40.63 ID:quMdWSaM0
スシペロ王子に6億円請求すれば赤字解消できるね
(´・ω・`)
(´・ω・`)
144: 明日も腹ぺこ 2023/03/10(金) 18:19:54.40 ID:nF7g1GXg0
これじゃ普通の飲食店が厳しい訳だ。
近所の弁当やら食堂が閉店ラッシュになっている
近所の弁当やら食堂が閉店ラッシュになっている
168: 明日も腹ぺこ 2023/03/10(金) 18:23:36.33 ID:Wa5C6Hml0
今後はもっと厳しくなるぞ
181: 明日も腹ぺこ 2023/03/10(金) 18:25:29.73 ID:Jiz/K6dg0
ペロリストの影響はまた別か
196: 明日も腹ぺこ 2023/03/10(金) 18:27:38.85 ID:GDj6jwqJ0
寿司はカプセル皿に乗せて
醤油は使い切りタイプで
醤油は使い切りタイプで
203: 明日も腹ぺこ 2023/03/10(金) 18:28:20.13 ID:oDHwzeKO0
>>196
袋入りの醤油、なんか美味しくないんだよなぁ。気のせいなんだろうか
袋入りの醤油、なんか美味しくないんだよなぁ。気のせいなんだろうか
213: 明日も腹ぺこ 2023/03/10(金) 18:29:38.77 ID:Wh3KqIm40
この赤字は直接関係ないだろうけど、くら寿司の食テロは回転寿司のビジネスモデルを
破壊して、食の安全が守られないという例を作っただけに、これから地道に足をひっぱりそう
売上にしろ、設備投資にしろ・・。
破壊して、食の安全が守られないという例を作っただけに、これから地道に足をひっぱりそう
売上にしろ、設備投資にしろ・・。
224: 明日も腹ぺこ 2023/03/10(金) 18:30:53.31 ID:vLTZV4Cb0
最近は行く事増えたかな
年のせいかマックや牛丼より1000円くらいなら寿司食うようになった
年のせいかマックや牛丼より1000円くらいなら寿司食うようになった
230: 明日も腹ぺこ 2023/03/10(金) 18:31:24.83 ID:Jsw0Md3r0
びっくらポンとだけ申し上げておきましょう
282: 明日も腹ぺこ 2023/03/10(金) 18:38:58.11 ID:/7MIn1IM0
結局値上げが大失敗ってことだ
ともかく人件費を下げてお客を呼び込まないと本当に終わる
ともかく人件費を下げてお客を呼び込まないと本当に終わる
319: 明日も腹ぺこ 2023/03/10(金) 18:47:25.75 ID:9oiA/6pR0
>>282
真逆だと思ったわ
値上げして年収400万から800万くらいまでの常識的な中間層からカジュアルを好む浮遊層や老人外国人観光客が安心して寿司っぽい物を簡単に食べられる遊興施設的な飲食店に全振りしていれば少なくとも俺は行ってみようと思うわ
z世代の貧困系日本人こわい
真逆だと思ったわ
値上げして年収400万から800万くらいまでの常識的な中間層からカジュアルを好む浮遊層や老人外国人観光客が安心して寿司っぽい物を簡単に食べられる遊興施設的な飲食店に全振りしていれば少なくとも俺は行ってみようと思うわ
z世代の貧困系日本人こわい
291: 明日も腹ぺこ 2023/03/10(金) 18:40:24.50 ID:B7jWwQ430
2月にちいかわコラボやったからそこそこ儲かったんじゃねえの
329: 明日も腹ぺこ 2023/03/10(金) 18:50:06.38 ID:AhgD52P00
子供がくら寿司好きだから行ってる
回らない寿司の味をそろそろ覚えた方が良い頃合いなのだが
回らない寿司の味をそろそろ覚えた方が良い頃合いなのだが
334: 明日も腹ぺこ 2023/03/10(金) 18:50:45.40 ID:NqdllP3E0
>>329
びっくらぽん目当てでしょ。
びっくらぽん目当てでしょ。
392: 明日も腹ぺこ 2023/03/10(金) 19:00:51.02 ID:5cttxpMG0
銚子丸は回すのやめたし他のすし屋もそうした方がいいよ
411: 明日も腹ぺこ 2023/03/10(金) 19:03:40.85 ID:dyiBs5Pd0
この状態を打開するには、客単価をあげるしかないでしょ。それには値上げやむなしだけど、客が納得のできる品質向上が絶対条件だろう
引用元 https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1678438536/
ありがとうございます
テロ騒ぎあった下半期でこの赤字作ってるわけじゃないし単純に元からオワコンだったんでしょ
値上げしたら客一気に減ったみたいな話しとったやん
都心部に住んでた時に、会社の帰りにふと立ち寄って食う。
狭い店舗でレーンの真ん中に職人さんが2~3人居て、ってスタイル。
都心部でデカい店は最初から無理なんだろうが、そういうこじんまりした店舗の感じが気に入って頻繁に通ってたわ。
思うに、本来そういう形態だった回転寿司を、ファミリー向けに大型店にしたのが大失敗だったのではと思う。
調理室と客席を分けたあの配置が、潜在的にペロリスト事件の可能性を内包した。
家族向けのボックス席もそれに拍車をかけたな。
店員の目の届かない場所が増え過ぎた。
ペロペロ見てから食べに行く気がなくなった
完全パック制で客が触れないスーパーの方が安心感があるから寿司はそっちで食ってる
無添の時点で選択肢から外れる
食品衛生法で認可された添加物は使ってかまわない
だが、無添とか言う造語で消費者をだまそうとする企業に未来はない
くら寿司は一時期のかっぱ寿司みたいなに美味くないんだわ・・・
回転寿司安い安いっていうけどさ、ちょっと食べたらすぐ2000円↑いくじゃん
んでたいしてうまくもないもので腹が膨れた感とか後悔する感じがあるじゃん
だって2000円だしたら飯屋でそこそこいいもん食えるからさ
んで価格上げろって言ってる人らの言う通りにするとどうなるか?味は据置で価格だけあがるんでしょ?w
パワハラで店長を追い込んだ後の裁判がどうなったのか公表してもらわないと、応援に行けない。
土曜の昼行ったが店内スカスカだった
大変なんだろうなやはり
くら寿司高いから行かん
マジテロとか全くどうでもいい
俺はくらが主要4社の中で一番下だと思ってるから当然かな
できたてシリーズはじめます!値段は倍の220円w
くぅ~原価高騰だけど頑張って値下げしました。出来たてシリーズ150円www
みたいな客ナメたことやってるの見ていかなくなったわ