
1: 名無しさん@おーぷん 23/03/04(土) 19:04:01 ID:Y6os
一人分で200円近くするやんけ
アホくさくなったわ
アホくさくなったわ
2: 名無しさん@おーぷん 23/03/04(土) 19:04:34 ID:5J3M
トップバリュなら安いぞ
4: 名無しさん@おーぷん 23/03/04(土) 19:04:52 ID:Y6os
>>2
近くにない😭
近くにない😭
3: 名無しさん@おーぷん 23/03/04(土) 19:04:50 ID:kTby
自分で味付け付ければ良くね?
6: 名無しさん@おーぷん 23/03/04(土) 19:05:06 ID:yfzh
オリイブあぶらと塩絡めれば食える
8: 名無しさん@おーぷん 23/03/04(土) 19:05:55 ID:Y6os
>>3
>>6
ペペロンチーノならなんとか作れるかな?
>>6
ペペロンチーノならなんとか作れるかな?
5: 名無しさん@おーぷん 23/03/04(土) 19:05:02 ID:KYRF
米炊いて飯食おうと思ったんやけどお惣菜高すぎない?
ってキレてるようなもんやろそれ
ってキレてるようなもんやろそれ
9: 名無しさん@おーぷん 23/03/04(土) 19:06:16 ID:YKph
結局冷凍のパスタのが味も選べて150円くらいで楽やで
17: 名無しさん@おーぷん 23/03/04(土) 19:07:40 ID:Y6os
>>9
確かにうまいし安いけどドカ食いできないんよな
確かにうまいし安いけどドカ食いできないんよな
10: 名無しさん@おーぷん 23/03/04(土) 19:06:39 ID:64xs
チーズと卵と黒コショウがあれば簡単カルボ
11: 名無しさん@おーぷん 23/03/04(土) 19:06:46 ID:5J3M
オリーブオイルと塩とにんにくがあれば楽勝や
13: 名無しさん@おーぷん 23/03/04(土) 19:07:07 ID:SEt4
松茸のお吸い物のふりかけかけると美味い
amazon.co.jp/永谷園 松茸の味 お吸い物 業務用 50袋入×2
21: 名無しさん@おーぷん 23/03/04(土) 19:08:40 ID:Zmhy
ワイは永谷園の鮭茶漬けのもと
23: 名無しさん@おーぷん 23/03/04(土) 19:09:09 ID:Y6os
>>13
>>21
和風パスタもあり
>>21
和風パスタもあり
15: 名無しさん@おーぷん 23/03/04(土) 19:07:31 ID:TwR5
レトルトのまずいしな
18: 名無しさん@おーぷん 23/03/04(土) 19:07:56 ID:b3wn
チキンライスの素って奴おすすめやで
粉入れるだけでかなり美味いトマトパスタができる
粉入れるだけでかなり美味いトマトパスタができる
19: 名無しさん@おーぷん 23/03/04(土) 19:08:11 ID:7le8
けちゃっぷのみとかおりーぶおいるのみとか
20: 名無しさん@おーぷん 23/03/04(土) 19:08:27 ID:Y6os
>>19
ケンモメシやん
ケンモメシやん
22: 名無しさん@おーぷん 23/03/04(土) 19:08:50 ID:Y6os
前までパスタソース一人分100円くらいやったよな?
24: 名無しさん@おーぷん 23/03/04(土) 19:09:26 ID:b3wn
チキンライスの素はマジだから騙されたと思って食べろ
140円で四食分
140円で四食分
26: 名無しさん@おーぷん 23/03/04(土) 19:12:03 ID:Y6os
>>24
ええやん
検討してみるわ
ええやん
検討してみるわ
30: 名無しさん@おーぷん 23/03/04(土) 19:16:01 ID:b3wn
>>26
カモ井の奴な
サービス権付きって書いてある
カモ井の奴な
サービス権付きって書いてある
amazon.co.jp/カモ井食品 チキンライスの素44g (11g x4袋) (5)
25: 名無しさん@おーぷん 23/03/04(土) 19:09:37 ID:uCLq
あれ一袋一食分やもんな
最初手に取ったとき2~3食分くらいあるんかと思った
最初手に取ったとき2~3食分くらいあるんかと思った
27: 名無しさん@おーぷん 23/03/04(土) 19:14:05 ID:Ru7R
29: 名無しさん@おーぷん 23/03/04(土) 19:14:55 ID:Y6os
>>27
ワイもこれ使ってたんやが今日スーパー行ったら高くなってて萎えたわ
ワイもこれ使ってたんやが今日スーパー行ったら高くなってて萎えたわ
31: 名無しさん@おーぷん 23/03/04(土) 19:16:17 ID:tVN8
https://i.imgur.com/ZupyWD2.jpg
つまり157円以上のソースは既に高い
32: 名無しさん@おーぷん 23/03/04(土) 19:16:26 ID:Ru7R
シーチキンにマヨネーズかけるのも好きだな
34: 名無しさん@おーぷん 23/03/04(土) 19:17:25 ID:Zmhy
パスタソースが200円越えてたら
ワイはセブンの冷凍パスタに切り替える
ワイはセブンの冷凍パスタに切り替える
41: 名無しさん@おーぷん 23/03/04(土) 19:19:17 ID:tVN8
>>34
そうなるよね
だってそれで麺までついてるんだもの
そうなるよね
だってそれで麺までついてるんだもの
35: 名無しさん@おーぷん 23/03/04(土) 19:17:58 ID:BQev
むしろ塩とニンニクがあれば何にもいらない不思議
38: 名無しさん@おーぷん 23/03/04(土) 19:19:03 ID:BsfM
茹でた麺とたらことバターボウルにほりこんで混ぜるだけで美味しい
40: 名無しさん@おーぷん 23/03/04(土) 19:19:13 ID:4SMf
S&Bのアヒージョの素かけて食ってたわ
2袋で100円ぐらい
2袋で100円ぐらい
43: 名無しさん@おーぷん 23/03/04(土) 19:20:08 ID:YDAV
なんでもかんでも値上がりしてるからしょうがないだろ
44: 名無しさん@おーぷん 23/03/04(土) 19:20:10 ID:IS9E
そもそもマジモンの貧乏ならパスタにソースなんて高級品かけたりしないんてんすよ…
45: 名無しさん@おーぷん 23/03/04(土) 19:20:14 ID:tVN8
https://i.imgur.com/6Dmd5ED.jpg
46: 名無しさん@おーぷん 23/03/04(土) 19:20:50 ID:IS9E
普通にカツオふりかけかけるだけでもうまい
47: 名無しさん@おーぷん 23/03/04(土) 19:21:56 ID:BQev
金持ち「パセリと塩で充分」
48: 名無しさん@おーぷん 23/03/04(土) 19:23:13 ID:IS9E
>>47
パセリなんて飾りですよ
偉い人にはそれがわからんのです
パセリなんて飾りですよ
偉い人にはそれがわからんのです
49: 名無しさん@おーぷん 23/03/04(土) 19:25:32 ID:BQev
>>48
パセリをわからんなら逆に底辺
パセリをわからんなら逆に底辺
51: 名無しさん@おーぷん 23/03/04(土) 19:28:58 ID:Zmhy
イタリアンパセリ生「352円!」
54: 名無しさん@おーぷん 23/03/04(土) 19:37:41 ID:DzQn
イタリアンパセリ種100円で100粒くらい入ってる
土は甲子園で貰ってきた土
土は甲子園で貰ってきた土
引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1677924241/
amazon.co.jp/エスビー食品 まぜるだけのスパゲッティソース 6種アソートセット 【セット買い】
ありがとうございます
醤油とマヨで和えるだけでうまい。見た目は終わってるけど
素材の味を楽しもうよ
雑炊の素やうどん汁の粉末を掛けて炒めても美味しい
トマト缶とオリーブオイルとニンニクでなんとかなる
バターと塩コショウで十分だろ
キューピーのビンに入ってるやつ
レスにあるあかりとオリーブオイルだけでめちゃうまい明太子スパが安価に大量に食えるんやで
カルボナーラ、ペペロンチーノ、トマトソースを自分で作れば安い。
市販のパスタソースは大体が乾麺100g用だがこれだと味が濃すぎる
乾麺150~200gだと味も量も丁度良くなる
ドカ食いしたいならケンモメシがお似合いだろ
コスモスのタラコソースが安くてうまい
伊集院光のラジオでやってたけど
オーケーで売ってるヴィットのバジルトマトソースお勧めよ
パスタだけでなくピザとかにも転用出来るしまず美味い
キューピーのあえるソース個包装2人前とかカゴメのパウチで2〜3人前のはもっと安いよ
あえるソースはそのままだとマズイからレンチンするべき(袋から出せ)
今ナス安いから、缶トマトと合わせてあっさりしたパスタならもっと安く作れるけど男には足らんだろうな
見た目は悪いけど、ご飯ですよ、辛そうで辛くないラー油、生卵1〜4個、マヨネーズ混ぜて食べるとうまい。
3食入焼きそば 安くてうまいよね。
パスタより焼きそばがハマってて好き
生卵と黒コショウと粉チーズかけて混ぜればカルボナーラ食ってる気分になれるよ
味音痴だからハチ食品の100円パスタソースで満足です
具はニンニクの芽とベーコンで味付けは塩・コショウでじゅうぶんやで。