木梨憲武がラーメン消費量日本一の山形県に行くと、どんな撮れ高があるのか?
ノリさん今回もスタッフの入念なリサーチなどをぶち壊す!
なぜかチャチャッと作るラーメンも登場
「木梨憲武と一般人が急に行く日本一の旅」第2弾!
とんねるずのみなさんのおかげでした – フジテレビ(2017.03.16日放送分)
クイズ出題!!西内おぎや加藤諒仰天難問続々▽お笑いラストイミグレで大惨事
■出演者 とんねるず(石橋貴明 木梨憲武) おぎやはぎ(小木博明 矢作兼) 山里亮太(南海キャンディーズ) 西内まりや
加藤諒 プリンプリン(田中章 うな加藤) ゆってぃ クールポコ。(せんちゃん 小野まじめ) ですよ。
ハイキングウォーキング(松田洋昌 鈴木Q太郎) とにかく明るい安村 永島優美(フジテレビアナウンサー)
設楽統(バナナマン) カンニング竹山 千秋 リンゴ(ハイヒール) 宮川一朗太
□番組ページ http://www.fujitv.co.jp/minasan/
□Facebook https://www.facebook.com/minasan.fujitv
この3人変だなっと思ったらノンストップのほうに居たのかw
天童の鳥中華とか鶴岡の琴平荘かな
ぶっちゃけレベル低いよ
蕎麦のレベル高いしラーメンもそれなりに美味いよ
うまい店多いんだがなあ
甘味も和洋どちらもいい感じだよ
山形県はラーメン消費量日本一を誇るラーメン大国!
冷やしラーメン、米沢ラーメンなどの少し変わったらーめんも。
そんな山形に1日1100杯も売れる大人気ラーメンがあるらしい。
ノリさんが一般人を街でスカウト、一緒に食べに行く企画です。
ロケスタートAM9:30 台東区浅草
中学生の頭にPeleサイン、握手などしつつ一緒に行ける人を探します。
そして見つかったのが岡山から来たこちらのカップル
・杉山くん(20)
・山下さん(18)
本日の7時50分の新幹線で帰るとの事で
木梨「俺が昼ご馳走するから、ラーメン食べに行こうか?」
親御さんにTV出演OKか確認の電話
木梨「娘さん達、必ず今日岡山に帰しますんで~。ありがとうございます」
って中学生かよwwwwwwww
街で見かけたら2度見するよな
木梨「観光、時間あるからいろいろ付き合うから。何、写真とる?はえ~な~、随分w」
杉山「(ノリさんと一緒に)撮りたいです」
ノリさんと山下さん、2人でいい場所にポジション取り
木梨「押して押して、スカイツリーバックがいいなぁ~」
杉山「僕も写りたいです(´・ω・`)」
木梨「いいから、まずまずw」
杉山「はい、チーズ!」
木梨「じゃぁ、行こう!後で撮るから、いくらでも時間あるから(´∀`)」
出発まで時間があるので初めて東京にきた2人の為にノリさんが東京案内
ご両親へのお土産を買うため日本一の道具街に移動
AM10:00 台東区合羽橋
夫婦茶碗&箸を3セット購入!(ノリさんお支払い)
ここでノリさん何故かプロ仕様の寸胴鍋も購入w
木梨「ちょっとゴメン、これ今俺の買い物だから。」
前から欲しかったそうです。
基本は醤油だと思う
あとは辛味噌も有名
子供の頃、いつもあの店名書いてあるカッパがとんがってて怖くて堪らなかった(´・ω・`)
でもええやん
結婚式の引出物にも出したな
続いて杉山くんのリクエストでお台場へ
問題:山形へ行くことを忘れている木梨。このあとお台場観光はどこへ行ったでしょう?
正解:岡山出身の2人に、同じ岡山出身アナウンサー山崎夕貴さん出演の番組を生で見せた
AM10:50 お台場フジテレビ
木梨「設楽さんと竹山さんとかもいるよ」
VTRCM中に出演者と握手できることに!
設楽「急にくるんですねこれw写真撮りたいの?」
木梨「ほんとありがとう!ごめんね、助かりました」
杉山くんも一緒に入れて念願の写真を撮れました。
竹山「あはは、楽しんでね!」
千秋「どういうこと~?」
ハイヒールリンゴ「これって、ギャラってどうなんの?w」
木梨「おいおいやるからwお邪魔しました~」
山下「やばい、鳥肌たちます!」
面白いよ
千秋とか偉そうにしてたけど設楽は立って両手で握手してくれてるやん
あれは素晴らしかったね
みんな優しいwwwwww
自分を差し置いて、写真とってあげようとしてたな。いい人だな。
思い出作りも終わりいよいよ山形へ?
スタッフ「ノリさん行かないと、そろそろ。観光になっちゃってるから!ラーメン行きましょうよ」
木梨「ちょっと歩きながら発表するわ、マッコイ行ってきて(´∀`)」
指名されたのは山形出身のディレクターマッコイ斎藤さん。
マッコイ「俺イヤだよ~、俺イヤだよ~!」
木梨「オマエの故郷だろ!!!マッコイ監督の故郷でNO1のラーメンなんだから!」
木梨「食べて食レポして~。俺はだって案内しなきゃいけないんだもん」
マッコイ「連れていきゃいいじゃない」
木梨「岡山今日中に帰さなきゃいけないから!」
マッコイ「(2人)ラーメン食べたいよね?」
木梨「静かにして!!!」
わかるわかる
この楽しさはとんねるずならでわだね
だなw
これがとんねるずの魅力だよ
むしろ自由なノリさんの魅力w
マッコイ「2班に分かれる流れ止めましょう」
木梨「もうしわけないけどマッコイ、従って!」
マッコイ「なんでちょっと怒ってるんですか~」
木梨「俺は俺なりのNo.1ラーメンを2人に食わすから。俺そのために今日実は寸胴買ったのよ」
木梨「俺のラーメンを食わせたい、どうよこの撮れ高!」
マッコイ「ちょっと最後に聞くけど、実は山形に行くはずだったの。そのラーメンと憲武さんの作るラーメン、どっち2人はどっち食べたい?」
2人「憲武さんのラーメン!」
木梨「決まりだ!!!」
ロケ隊を二つにわけ、マッコイディレクターは地元山形へ。
PM12:15 ノリさんは自称日本一の手作りラーメンを2人に振舞う
チャチャッと作る木梨の日本一のラーメン
市販の「屋台おかもと博多ラーメン」を使用
博多らーめんnet/商品詳細 屋台おかもとお土産ラーメン(5食入)
材料(2人前)
半生麺・・・200g
特製スープ・・・2袋
お湯・・・600cc
ごま・・・少々
乾燥ネギ・・・適量
紅生姜・・・適量
白ねぎ・・・適量
チャーシュー・・・適量
ブラックペッパー・・・適量
材料費(調味料は除く)約1382円
濃厚なスープをどんぶりに。
具材はコンビにでも買えるお手軽食材
熱々の熱湯で風味ある豚骨スープを仕上げたら
細めんをおよそ2分茹でる
木梨「あれ、ヘタだな。どうやってやんのこれ?やべぇ寸胴慣れしてないから!うわ~やべぇ」
うまく寸胴から麺をすくえないノリさんw
最後にコンビニ具材を乗せて完成
杉山「いただきます。美味しいです!」
山下「いただきます、美味しいです。美味しい~」
木梨「旨い(*´∀`*)」
さすがノリさん
おいしい必要ねーだろw
料理下手なんじゃなかったっけ?w
なんか久しく見てないから忘れてた
楽しいおっさんって感じでいいわ

マッコイは約400kmを3時間かけて移動
マッコイ「いや~遠いわ・・・。俺じゃ画になんないだろう・・・、だってひげ面だよ」
PM3:00 山形県天童市
水車生そば
・鳥中華 650円
1日最高1100杯の売り上げ!
おとりよせランキング全国2位に選出されたことも
純和風のあっさりしたスープが特徴
お蕎麦屋さんのラーメンということで、天かすが入っている
マッコイ「美味い!めちゃくちゃ美味いや」
そばつゆから作られたスープはほんのり甘く、天かすとの相性も抜群!
一度食べたらやみつきになる味
天童wwww
鳥中華だな
まあ旨いよ。甘いけど
ラーメンじゃなくて中華そば
スープがあっさりだから合う
スープがあっさりしてそうで
これは中華そば
っていうイメージ
指令をこなすため実家にて豪雪の中墓参りをするマッコイ
問題:木梨から山形のマッコイにテレビ電話で連絡が!その内容とは?
小木「もうロケおわった」
加藤諒「カップルが入籍しました!」
矢作「カップルのお父さんと合流した」
正解:カップルを送り届けに岡山へ!
木梨「山形行かないで岡山行ったの」
木梨「それでよく計算してみると山形のほうが近かったの」
こんな時間なのに…
さすがマッコイ
自由すぎwww
芸能人何人も呼ぶより面白い
PM5:40 岡山倉敷市
TV電話にて
マッコイ「だったら山形これたじゃないですか~」
ノリさんは夫婦茶碗をご両親に届ける為、家にお邪魔することに。
お母さん、お姉さんと一緒に写真撮影して終了。
矢作「山形行かないってのはロケ始まって速攻決めてたんですか?」
木梨「そうですね(´∀`)」
毎週木曜日夜9時から放送中。皆みてね~♪