
もうすぐ魔法使い?なんJ民さんのラーメン作り
1: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 18:53:09.33 ID:RBPml3Gj0
http://i.imgur.com/ehjlJHb.jpg
2: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 18:53:40.50 ID:RBPml3Gj0
http://i.imgur.com/ZFMquBQ.jpg
3: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 18:53:42.77 ID:7gDfa1Tgd
1時間で作れるか?
6: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 18:54:20.70 ID:RBPml3Gj0
>>3
出来たぞ!!!
出来たぞ!!!
4: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 18:53:56.37 ID:RBPml3Gj0
http://i.imgur.com/tjJWk70.jpg
5: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 18:54:11.04 ID:RBPml3Gj0
http://i.imgur.com/XJTf4fX.jpg
かえしが美味しいだけでは!?と思ってお湯で薄めたのと出汁で薄めたの飲んだけど味の深みが違ったわ
チャーシューは味染みてないのと半生で不味かった
終わり
かえしが美味しいだけでは!?と思ってお湯で薄めたのと出汁で薄めたの飲んだけど味の深みが違ったわ
チャーシューは味染みてないのと半生で不味かった
終わり
7: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 18:54:22.55 ID:4BeUqDhn0
手羽先の出汁って美味いんか
8: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 18:54:41.78 ID:RBPml3Gj0
>>7
鶏ガラみたいなもんだからね多分
鶏ガラみたいなもんだからね多分
9: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 18:55:09.38 ID:ekwPnRcE0
美味しそう俺もチキンラーメン作ろ
12: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 18:56:21.22 ID:RBPml3Gj0
>>9
料理処女だけど出汁作るの簡単だったからオススメするわ
普段のラーメンが100000000倍美味しくなる
料理処女だけど出汁作るの簡単だったからオススメするわ
普段のラーメンが100000000倍美味しくなる
19: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 18:58:25.44 ID:DqCb1PnN0
https://i.imgur.com/fMHFCGH.jpg
25: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 19:00:32.07 ID:RBPml3Gj0
>>19
盛り付けって大事やな…
盛り付けって大事やな…
28: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 19:01:31.59 ID:DqCb1PnN0
>>25
ワイはこれで盛り付けやなくて器を酷評されたで
ワイはこれで盛り付けやなくて器を酷評されたで
31: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 19:04:10.37 ID:RBPml3Gj0
>>28
君の作品やったんかw
まぁ味が良ければええやろ!!
君の作品やったんかw
まぁ味が良ければええやろ!!
35: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 19:06:48.07 ID:DqCb1PnN0
https://i.imgur.com/o9Sxff2.jpg
40: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 19:09:04.55 ID:RBPml3Gj0
>>35
よく見てみたけどかけとるか!?
つけ麺?
よく見てみたけどかけとるか!?
つけ麺?
44: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 19:11:15.70 ID:DqCb1PnN0
>>40
サムネだと海苔の部分が欠けて見えるらしい
サムネだと海苔の部分が欠けて見えるらしい
45: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 19:13:24.33 ID:RBPml3Gj0
>>44
吹き出したわw
吹き出したわw
11: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 18:55:50.80 ID:4BeUqDhn0
出汁でチャーシュー茹でて
チャーシューの漬け汁をかえしにすると美味いで
チャーシューの漬け汁をかえしにすると美味いで
16: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 18:58:00.24 ID:RBPml3Gj0
>>11
なるほどなぁ
しかしよくわからないけど豚骨ラーメンになってしまわないの?
豚骨ラーメン苦手だ
なるほどなぁ
しかしよくわからないけど豚骨ラーメンになってしまわないの?
豚骨ラーメン苦手だ
13: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 18:56:32.01 ID:P9TkVs8Qd
童貞なのにプロみたい
20: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 18:58:44.59 ID:RBPml3Gj0
>>13
サンガツ
出汁作ってる時に自分でも職人感感じてウキウキやった
サンガツ
出汁作ってる時に自分でも職人感感じてウキウキやった
24: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 19:00:30.31 ID:DqCb1PnN0
>>20
出汁やなくてスープやベース言うたほうがラーメンっぽいで
カエシやなくてタレな
出汁やなくてスープやベース言うたほうがラーメンっぽいで
カエシやなくてタレな
27: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 19:01:07.96 ID:RBPml3Gj0
>>24
ええやん!!
採用さてもらうンゴ!!
ええやん!!
採用さてもらうンゴ!!
15: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 18:57:49.69 ID:jS7x9HU60
いいねぇw
童帝のワイにも作ってクレメンス
童帝のワイにも作ってクレメンス
21: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 18:59:12.69 ID:RBPml3Gj0
>>15
いつか店開きたいンゴね
いつか店開きたいンゴね
17: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 18:58:21.51 ID:4Ft1An1j0
童貞が作るラーメンって不味そう
22: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 18:59:46.20 ID:RBPml3Gj0
>>17
いや出汁はちゃんとプロのレシピだから美味しいぞ
いや出汁はちゃんとプロのレシピだから美味しいぞ
18: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 18:58:24.57 ID:o3Af4JPN0
麺がまずそう
23: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 19:00:10.62 ID:RBPml3Gj0
>>18
ガチの生麺だから美味しいぞ
ガチの生麺だから美味しいぞ
26: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 19:00:45.95 ID:Ox8im4Bv0
ちなみにこれで材料費いくらくらい?
29: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 19:02:55.07 ID:RBPml3Gj0
>>26
3000円やね
業務スーパーのタレが大容量しかなくて1200円もしたわ
他の野菜系とチャーシューはまだ余ってるから1杯辺りの計算したらそこそこ安いと思う
3000円やね
業務スーパーのタレが大容量しかなくて1200円もしたわ
他の野菜系とチャーシューはまだ余ってるから1杯辺りの計算したらそこそこ安いと思う
36: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 19:06:57.48 ID:VteCvvkpd
>>29
そういうのは3000円とは計算しないんやで
そういうのは3000円とは計算しないんやで
42: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 19:09:54.20 ID:RBPml3Gj0
>>36
つまりどう言う事や!?
実は童貞であると同時に中卒なんやすまん
つまりどう言う事や!?
実は童貞であると同時に中卒なんやすまん
47: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 19:21:42.87 ID:VteCvvkpd
>>42
買った金額じゃなくて使った分だけ計上するんやぞ
例えばねぎを100円で買って4分の1使ったら25円や
買った金額じゃなくて使った分だけ計上するんやぞ
例えばねぎを100円で買って4分の1使ったら25円や
49: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 19:25:45.08 ID:RBPml3Gj0
>>47
あぁ、なるほど!
流石にそこまではやってなかったわ
あぁ、なるほど!
流石にそこまではやってなかったわ
30: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 19:03:13.16 ID:P07xkZMwp
何歳ですか?
32: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 19:04:28.86 ID:RBPml3Gj0
>>30
27になりました……w
27になりました……w
33: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 19:06:02.14 ID:0kwTDudCM
骨って砕いてから出汁とった方がいいん?
39: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 19:08:21.84 ID:DqCb1PnN0
>>33
求めるもの次第やろ
豚骨でも白濁させずに澄んだスープで評価高い店もあるし
求めるもの次第やろ
豚骨でも白濁させずに澄んだスープで評価高い店もあるし
41: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 19:09:06.53 ID:fCfnQq7O0
テキトーすぎんよ
43: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 19:10:54.05 ID:RBPml3Gj0
>>41
本当は一つ一つ写真撮ってスレ立てたかったんやがチャーシューの鍋が暴発して大変やったんや…
本当は一つ一つ写真撮ってスレ立てたかったんやがチャーシューの鍋が暴発して大変やったんや…
46: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 19:16:08.67 ID:RBPml3Gj0
http://i.imgur.com/xIoFOmd.jpg
48: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 19:22:32.96 ID:TxU5Z/mU0
チャーシュー生で草
50: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 19:26:33.70 ID:RBPml3Gj0
>>48
鍋噴火して煮込めなくなったからしゃーない
鍋噴火して煮込めなくなったからしゃーない
51: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 19:26:48.54 ID:exEVVYzD0
チャーシューくそうまそうやんけ
53: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 19:28:24.48 ID:RBPml3Gj0
>>51
味染みてなくてゲロ不味だった…
見た目は何か意識高い系のチャーシューみたくてええんやが
味染みてなくてゲロ不味だった…
見た目は何か意識高い系のチャーシューみたくてええんやが
55: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 19:30:57.10 ID:LbEL4PUYd
>>53
そういう時はタレ用意してつけながら食うんや
そういう時はタレ用意してつけながら食うんや
56: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 19:31:59.18 ID:RBPml3Gj0
>>55
なるほど!!! !!!
ちょうど業務スーパーのタレあるやんけ!!
サンガツ!!
なるほど!!! !!!
ちょうど業務スーパーのタレあるやんけ!!
サンガツ!!
57: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 19:35:43.52 ID:DqCb1PnN0
https://i.imgur.com/gtKNkxD.jpg
58: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 19:37:20.77 ID:RBPml3Gj0
>>57
ガッツリ生やんけ!!!!!!!!!!!!!!!!!
鶏肉だよな!?!?!?!?!?
ガッツリ生やんけ!!!!!!!!!!!!!!!!!
鶏肉だよな!?!?!?!?!?
60: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 19:39:51.05 ID:DqCb1PnN0
https://i.imgur.com/BoqVgUM.jpg
62: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 19:41:28.21 ID:RBPml3Gj0
>>60
厚生大臣認定はガチやな
こんなもんあるんやな
厚生大臣認定はガチやな
こんなもんあるんやな
59: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 19:39:14.82 ID:6OMnDpMG0
>>57
もしかして九州民か?
もしかして九州民か?
52: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 19:27:26.30 ID:TyeJZV2Od
童貞と料理の腕ってなんか関係あるの?
54: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 19:29:40.13 ID:RBPml3Gj0
>>52
どうなんやろなぁ
どうなんやろなぁ
引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1669542789/
ありがとうございます
材料費3000円で良くない?別に使った分だけのお金だけで材料揃えれるわけじゃないし
らーめんフィーフ。
↑
何やこれと思ったららーめんスープだったワロタ
うわ12月なっとるわ
良い趣味やん 頑張れ〜