
冷凍餃子の魅力について
1: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 21:45:37.66 ID:eprxOJJL0
3: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 21:46:02.53 ID:PmvVT/DF0
ええやん
5: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 21:46:15.63 ID:Uc/+fL1o0
味の素の方がリアル店舗の中華屋よりうまいと思っちゃうわ
11: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 21:47:10.80 ID:eprxOJJL0
>>5
わかる
冷凍食品のなかでも餃子は飛び抜けてるわ
生餃子よりうまい
わかる
冷凍食品のなかでも餃子は飛び抜けてるわ
生餃子よりうまい
76: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 21:59:20.78 ID:/NM+WxAs0
>>5
おまえらがあんま美味い美味いいうからわざわざこうてきて食ったけど
めちゃめちゃ味濃くて気持ち悪くなったわ
おまえらがあんま美味い美味いいうからわざわざこうてきて食ったけど
めちゃめちゃ味濃くて気持ち悪くなったわ
7: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 21:46:47.84 ID:qIK0yWjV0
火加減が結構難しかった
9: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 21:46:59.24 ID:pROvl70F0
フライパン依存でしょ
13: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 21:47:19.40 ID:2zHZ02us0
でも蓋なしまでいくと皮の余ってる部分まで熱が到達してないことがたまにあるで
14: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 21:47:42.52 ID:3nkTsQUE0
ホントに相当開発費かけてるよなーって思うわ
160: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 22:21:54.74 ID:zx4G3tNy0
>>14
冷食は世界に誇れる技術力だと思う
冷食は世界に誇れる技術力だと思う
19: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 21:48:42.05 ID:9XCB3Uxta
モグモグ
24: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 21:49:27.74 ID:vHYOe9we0
王将とか幸楽苑より旨いまである
25: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 21:49:41.69 ID:VAA1hAJ40
羽根が生地みたいやね
31: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 21:51:52.38 ID:OkkwrxbPd
外食チェーンの餃子ならどこがうまい?
満州が近くになくてなぁ
満州が近くになくてなぁ
49: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 21:53:58.19 ID:HdC8KEZ+0
>>31
値段と味のバランスなら餃子の王将がベスト
そりゃ6個800円とかの高い店行けば美味いけど
そこまでする食べ物じゃない
値段と味のバランスなら餃子の王将がベスト
そりゃ6個800円とかの高い店行けば美味いけど
そこまでする食べ物じゃない

215: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 22:34:54.07 ID:1PaZ0oRv0
>>31
バーミヤンの餃子うまいぞ
たぶんガストでも買える
バーミヤンの餃子うまいぞ
たぶんガストでも買える
32: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 21:51:56.76 ID:7EOF1dgB0
餃子の満州よりもうまいんか?冷凍餃子は
37: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 21:52:33.96 ID:2mhpciC+0
>>32
満州の冷凍餃子もうまいぞ
チルドよりええくらい
満州の冷凍餃子もうまいぞ
チルドよりええくらい
42: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 21:53:11.98 ID:7EOF1dgB0
>>37
ホンマに?今度食うてみるわ!
ホンマに?今度食うてみるわ!
39: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 21:52:55.08 ID:lH9jPapl0
味の素と大阪王将どっちがええんや?
43: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 21:53:25.62 ID:epdZ/eiq0
羽なしの冷凍餃子を作ってくれや
45: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 21:53:30.56 ID:UfI/rvFj0
三大冷食
ニチレイのチャーハン
味の素餃子
ニチレイのチャーハン
味の素餃子
あと一つは?
53: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 21:54:30.79 ID:aJ8f4eSO0
>>45
冷凍うどんの一強
冷凍うどんの一強
54: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 21:54:59.76 ID:eprxOJJL0
159: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 22:21:50.50 ID:iqTYEdyb0
>>45
焦がしにんにくのマー油と葱油が香るザ★チャーハン600g
焦がしにんにくのマー油と葱油が香るザ★チャーハン600g
48: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 21:53:54.51 ID:jirRjjWL0
誰でも簡単に作れるし便利やな

50: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 21:53:59.78 ID:CuqvWEDH0
チーズで羽作るとおいしい
61: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 21:56:21.27 ID:E+FrCy550
大阪王将のヤツで普通に失敗したわ
64: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 21:56:44.99 ID:4O9ZwKIP0
味の素のは正直店の餃子越えてる
店のやつらが家のワイみたいにパリパリにまで皮焼いてくれたらまた違うかもしれないが
店のやつらが家のワイみたいにパリパリにまで皮焼いてくれたらまた違うかもしれないが
80: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 22:00:56.87 ID:bq/89/sfF
テフロンのフライパンじゃないとうまく野犬
85: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 22:01:41.61 ID:6ZnLIJSx0
いちいち餡作って包んで焼くのがアホらしくなるくらい簡単で美味いよな
104: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 22:09:49.40 ID:OaGtHE3lM
https://imgur.com/IA3CSIl.jpg
145: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 22:19:05.45 ID:eprxOJJL0
>>104
ええな
お店の餃子みたいや
ええな
お店の餃子みたいや
110: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 22:11:54.38 ID:nXVu99bN0
冷凍餃子とかいう冷凍界のドン
116: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 22:14:42.90 ID:NyirGc4a0
https://i.imgur.com/hpFy3cr.jpg
156: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 22:21:25.78 ID:iqTYEdyb0
>>116
味は自分の好みにあったの求められるからな自作は
味は自分の好みにあったの求められるからな自作は
117: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 22:14:49.26 ID:6ydzD3D/0
タレ付きやから大阪王将の方買ってまうわ
120: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 22:15:49.78 ID:6ydzD3D/0
みんな酢醤油ラー油常備してんの?
123: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 22:16:58.81 ID:3nkTsQUE0
>>120
ポン酢とラー油は常備してる
ポン酢とラー油は常備してる
126: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 22:17:16.52 ID:4O9ZwKIP0
>>120
最近は大根おろし入りのぽんずでばっかり食べてるで
最近は大根おろし入りのぽんずでばっかり食べてるで
132: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 22:18:01.15 ID:NyirGc4a0
>>120
酢に胡椒で十分
酢に胡椒で十分
136: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 22:18:18.04 ID:vrPlXMp5H
>>120
料理やるなら普通にあるだろ
料理やるなら普通にあるだろ
192: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 22:28:10.65 ID:4cv2900a0
>>120
食べるラー油+ごま油でいいよ
食べるラー油+ごま油でいいよ
124: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 22:17:06.56 ID:i+XWmvZp0
うまいことはうまいけど、書いてある時間じゃ絶対焼けない
127: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 22:17:42.81 ID:UIj6YijBa
オリンピックのとき選手村で一番評判良かったんが餃子やったらしいやん
調べたら有名店のとかやなくて味の素の冷凍餃子やった
調べたら有名店のとかやなくて味の素の冷凍餃子やった
133: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 22:18:06.18 ID:gqi1IJ/Ha
セブンのレンチンで出来るタイプもまあまあ美味いわ
あれも初めて食った時は感動したわ
あれも初めて食った時は感動したわ
141: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 22:18:33.19 ID:60bcZfFd0
安い美味い簡単で明らかにクオリティ高いから今が最安値でだんだん値上がりしていきそう
142: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 22:18:38.77 ID:Q87Fsyy30
いろんな冷凍餃子をお取り寄せしたが、
いちばん美味しいのはプライムデーで買ったコイツやった
いちばん美味しいのはプライムデーで買ったコイツやった
157: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 22:21:34.13 ID:h2Uu0OGu0
正嗣の餃子食いたくなってきたわ
168: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 22:22:43.55 ID:1PaZ0oRv0
>>157
安くてうまいならこれが日本最高峰やね
安くてうまいならこれが日本最高峰やね
177: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 22:25:37.83 ID:h2Uu0OGu0
>>168
ワイが食べた中では一番うまい
問題は冷凍のくせに賞味期限が短いことやね
ワイが食べた中では一番うまい
問題は冷凍のくせに賞味期限が短いことやね
182: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 22:26:47.62 ID:SAhXy6lbM
>>157
野菜・肉は国内産
[具]
野菜(キャベツ、ねぎ、生姜、ニラ、にんにく)、食用豚肉(国産)、調味料、粒状大豆たんぱく(大豆由来原材料を含む)
https://gyouzamasashi.com/fr/4
正嗣はきちんと豚肉だけみたいやな
207: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 22:32:21.64 ID:eprxOJJL0
>>157
これお取り寄せできるんか
覚えておくか
これお取り寄せできるんか
覚えておくか
210: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 22:33:10.37 ID:SAhXy6lbM
>>207
大昔取り寄せたけどうまかったで正嗣の餃子
大昔取り寄せたけどうまかったで正嗣の餃子
引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1666183537/
ありがとうございます
冷凍のお取り寄せ餃子で、おすすめされてた奴より、味の素の冷凍餃子の方が好みだったな。
お取り寄せの餃子って、味付けが淡すぎるよな・・・しっかり餡に味付けてくれや。
味の素の餃子は何食ってるか分からんほど大量に化学調味料ブチ込んで有るから気持ち悪くなるわ。
嘘やろ?からのホンマやん!がピークで以降は別に新鮮味がないんだよなぁ
出来合いの皮使えば言うほど大変ではないから自分で好みの餃子作ってるわ
肉肉しいやつが好みなんよ
安くて素晴らしいが、味が単調で満足できないんだよなぁ
餃子食べたいなら自作する
冷凍餃子は味が濃すぎて不味い
冷凍は皮が固くて不味い
冷凍餃子は美味しいけど餡に対して皮が多過ぎるのと、冷凍でも上手く焼くためか脂っぽい
一袋あたり6~8個にして、数を少なくする代わりに餡を多くして欲しいなあ
鉄フライパン使いこなしてるので
スーパーの安いキョーザを冷食と同じように羽根つきでもカリットロッでも自在に焼ける
そーなると餡の味で勝負になるが大手で売ってるのは概ねダメ
結局自作するか中華街行って水餃子食うかの2択に落ち着いた
味の素の冷凍餃子は、一時期ハマりまくって食いまくってたら一線を超えたのか、食べたら気持ち悪くなるようになった。今ではもう数個すらキツい
最近はバーミヤンの冷凍餃子にハマっている。小籠包みたいに溢れる肉汁が無茶苦茶美味い
食いすぎるとまた味の素の二の舞いになりそうなので食う量は控えてる
場末の町中華ならわからんでもないけど冷凍餃子が本格的な餃子よりうまいはずないけどなぁ
羽根が邪魔すぎる。
バーミヤンの冷凍餃子は自分も好きだけど、あれ結構皮がぶ厚いから水餃子の方が合ってる気がする
あと店で焼いたと思われる餃子は妙にパサつくんだよなあ肉汁が自宅で焼いた時みたいになってない
王将の餃子はこれから寒くなる季節だと
持ち帰りにした時に冷えると苦味がでるから
結局、店舗で焼き立てが食いたくなる。
バーミヤンの餃子って美味いよね
俺は店でしか食ったことないけど、肉汁が凄いし味付けも良い感じだし
あのクオリティでクーポン使えば150円台~200円くらいで食べられるは凄いわ
というからバーミヤンの餃子食べに行ったらクソまずかった
珉珉の餃子は1個60円、味の素は1個15円
↑味の素すごすぎん?